安定化電源・パワーレギュレーターとはどんなもの?

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 23

  • @ateam8421
    @ateam8421 4 ปีที่แล้ว +4

    安定化電源(レギュレーター)を教えていただいたので、キャパシターと仮想アースについて教えて下さい。宜しくお願いします。

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว +1

      コング大好き特攻野郎Ateam さん
      キャパシターと仮想アースですか。なかなかハードルの高い質問ですね^^;
      いずれ動画化してみたいと思いますm(_ _)m

  • @ground1382
    @ground1382 4 ปีที่แล้ว +2

    キャパシター取り付け方がバッテリーの持ちはよいのですか?
    充電制御車でバッテリーが2年もたないので

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว

      ZEAST ST1 さん
      コメントありがとうございます(^^)
      キャパシターを取り付けることでバッテリーの持ちが良くなるかはしっかりと検証したことがないのでわからないですね^^;
      ただ、予想としては はっきりとバッテリーの持ちが良くなることは無いと思います。

  • @ブランブルターク-b5q
    @ブランブルターク-b5q 4 ปีที่แล้ว +1

    お世話になります。パワーアンプの定格出力と最大出力について、詳しく教えて頂きたいです。

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว

      ブランブルターク さん
      定格出力と最大出力。詳しくですか!?
      簡単にならお伝えできるとは思いますが^^;

    • @ブランブルターク-b5q
      @ブランブルターク-b5q 4 ปีที่แล้ว +1

      あ、もちろん簡単で結構です^^;

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว

      ブランブルターク さん
      簡単でも大丈夫なら助かります^_^
      動画にしようと思うといつになるか分かりませんので、とりあえず簡単にお伝えしますと、
      定格出力は綺麗な音楽信号波形を出力出来る最大出力です。
      最大出力は波形の綺麗さに関係なく、とにかくそのユニットが出力出来る最大出力です。
      簡単に言うと上記のようになります!

    • @ブランブルターク-b5q
      @ブランブルターク-b5q 4 ปีที่แล้ว +1

      ご回答ありがとうございます。
      いつか動画で取り上げて頂けると嬉しいです!

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว

      ブランブルターク さん
      分かりました!いつかは動画にしてみようと思います(^^)

  • @ofhoperipple2828
    @ofhoperipple2828 4 ปีที่แล้ว

    最近❗試乗した❗マツダ 3 の、セダン❗の、音の良さに、❤️感動しました。 基本、静粛性の高い、、いい車でした  🐥車は色々なシチュエーションで、音の調整が、必要かなと、、感じ❗ました  止まってる時にいい音に調整したつもりでも、走り始めたら、、、あれっ❓て感じです😱、、❤️昔は自動で、音量❗調整してくれる❗ものもあったけど、、🐥❤️走行条件、や、ノイズに対して自動調整してくれると、、🐥❤️いいのにな‼️と感じる❗この頃です、、、

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว

      義治of Hope Ripple さん
      コメントありがとうございます。
      走行ノイズに対して自動でキャンセリングをしてくれる車両はありますが、音質を走行状態に合わせて自動調整してくれる機能はあると便利そうですね!

  • @217あるちゃ
    @217あるちゃ 4 ปีที่แล้ว +1

    投稿待ってました!
    安定化電源喉から手が出るほど魅力的ですが値段が💦
    最近の車だと可変容量のオルタの車が増えて来ているので音質求めるなら必要かもしれませんね!自分はそこまで違いはわからないですけど(>人<;)
    最近アンプのオルタのノイズが気になるのですが安定化電源だとそういうのとかないんですかね??オルタノイズの対策方法とか有れば教えていただきたいです!今のところ気休めでフェライトコア をアンプアースに付けてますw

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว +1

      217あるちゃ さん
      お待たせしました!(笑)
      最近の車はオルタの発電量をコントロールして燃費を向上させたりしてるので、オーディオにとっては辛い環境になってますよね^^;
      なので最近の車には安定化電源相性良いかもしれないです!多少バッテリーには負担をかけるようになるでしょうが・・・
      オルタノイズの原因が電源の不安定さや電源ラインに混入しているノイズのせいなら安定化電源で改善出来ると思います。
      ただ、オルタノイズはほとんどがアース不良だったりRCAケーブルと電源ケーブルが近過ぎる、などの場合が多いです。
      なので、フェライトコアよりアンプのアースポイントを変えてみることが改善につながる見込みがありますよ。

    • @217あるちゃ
      @217あるちゃ 4 ปีที่แล้ว +1

      自分の車は幸い可変容量じゃないので大丈夫ですが会社の上司の車は可変容量オルタで電圧計装備しているので動きを見ているとこんなに電圧が変化するのかってぐらい動きますww音質重視の人間には天敵ですね!
      やはりノイズはアースポイントが原因なんですね。アンプは音圧上げるためにバッ直していますがアースはめんど臭くてボディアースしています(>人<;)やはりアースもバッ直がいいですかね?

    • @北斗神拳-w1r
      @北斗神拳-w1r 4 ปีที่แล้ว +2

      @@217あるちゃ   横から、失礼します。 僕の体験ですが、以前は僕もプラスだけをバッ直していましたが、アースもバッ直すると、車を止めた時に「ドッ」って、バップノイズが有りましたが、全く無くなりましたよ。一度やって見る価値は絶対有りだと思いますよ。 多分、デッキのCD出し入れ時の動きも、少し速く成って、電気の流れがスムーズに成った?感じがして、とても良い状態だと感じています。

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว +2

      217あるちゃ さん
      電源はアンプまでの『往路』も大切ですが同じく重要なのが『復路』です。
      アースを手抜きすると思った結果が得られないことがありますよ!
      そしてノイズの原因がアースポイントだと断言は出来ないですが、取り組んでみる価値は十分にありますよ。
      アースは理論的にはバッテリーに直接返すことが1番良いと思いますが、過去に1台だけ直接返してノイズが悪化したことがありました^^;
      1台だけですのでかなりレアケースだと思いますが、そんなこともある。というのを頭の片隅に入れといていただけたらと思います。

    • @217あるちゃ
      @217あるちゃ 4 ปีที่แล้ว +1

      北斗神拳 やはりアースポイントもバッ直が重要なのですね!
      車両本体のアーシングケーブルは半ばプラシーボ効果なとこともありますがオーディオはノイズ、音圧、音質等の明白な改善があるので効果ありそうですね!
      親切にありがとうございます!アース側もバッ直してみます!

  • @AuroraBeats919
    @AuroraBeats919 4 ปีที่แล้ว +2

    リクエストにお答えいただき、ありがとうございました。へえ〜〜と思いながら、楽しく視聴することができました。レギュレーター自体あまり認知されていないのか、audio-technicaかbewith、Braim'sくらいしか、探せませんでした。今回は、思い切って、コスパが良いtecnicaを導入しようと思っています。暖かい地域に住んでいる方はあまり感じないかもしれませんが、冬の-10度を下回るような気温になってくると、車があたたまるまでに相当電圧が不安定になるようで(それに比例して電流も落ちていると思いますが)、全体的に鳴りません。特に中低音が20〜30分くらい運転しないと鳴ってきません。そんなに運転したら、遠出でない限り目的期に到着しているわけです。つまり・・・・カーオーディオやってる気がしないわけです。夏は、良い音でなってくれるんですけどね・・・。12月以降がひどいです。おそらくAB級の外部アンプへの電流が足りないのでしょう。ウーファーもならないので、つけてる意味がないのです。下手すると、純正のままのほうが、パワーをあまり使わないので、良い音がするのでは・・・と思うほどです。レギュレーターについてざっくり知ることができて、とても良かったです。おそらく、スピーカー交換、DSP設置、と並び、誰が聞いても音が格段によくなったと実感できるアイテムだと思うのですが・・・。カーオーディオ自体がそもそも、マニアックかと思いますので、さらに深堀りするようなネタに期待しています。

    • @tone4022
      @tone4022  4 ปีที่แล้ว +1

      Beautiful Geometry さん
      質問に答えれている動画になっていたでしょうか?
      ー10度まで気温が下がると電源だけでなく色々と課題が出てきそうですね^^;
      電源も不安定になりそうですし、スピーカーのダンパーとかも硬くなってそうですよね!(イメージですが)
      Beautiful Geometryさんの期待に応えれるようにゆっくり深掘りネタを増やして行こうと思います!