ポケモン金銀で不遇すぎる扱いを受けたポケモンランキングTOP5【ポケモン】【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 141

  • @Pokemon_EntameCH
    @Pokemon_EntameCH  3 ปีที่แล้ว +94

    ポリゴンとヘルガーはラジオ塔で使用するトレーナーがいました
    誤情報申し訳ありません

    • @Japansoldier
      @Japansoldier 3 ปีที่แล้ว +30

      ポリゴンははぐれ研究員、デルビル・ヘルガーは最後の幹部ですね。覚えてます。
      なんでデルビルとガーディ・ロコンの出現場所を逆にしなかったのか・・・。デルビルに偶然出くわした時、前作で出なかったのになぜそこに出る!?って思いました。逆の方が違和感が無かったと思うのですが・・・。

    • @ippo_runa_lolo
      @ippo_runa_lolo ปีที่แล้ว +7

      ええんやで

  • @ぼっちの花道
    @ぼっちの花道 3 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとそう!
    金銀の新しいポケモンはジョウトで、赤緑青黄のポケモンはカントーで遭遇できる仕様にしてほしかった!
    ムウマとヨーギラスと旅したかった!

  • @せとか-e1u
    @せとか-e1u 2 หลายเดือนก่อน +1

    金銀ではデルビル旅パに入れたかったよね…

  • @kinzo_youtube
    @kinzo_youtube 3 หลายเดือนก่อน

    メガニウムは対戦では最強のカビゴンに強いガラガラに強いから使う人いたみたいだけど大半はストーリーしかやらんからね

  • @TsunoBase
    @TsunoBase 2 ปีที่แล้ว +29

    金銀ってヤドンやトキワの森の件もそうだけど、ポケモンタワーをラジオ局に改造したり、人間のエゴに対する風刺がかなり効いてる作品だなって改めて思う

  • @ヒッキー-o5q
    @ヒッキー-o5q 2 ปีที่แล้ว +3

    ピカチュウの住処の件が不遇を通り越してなんかもう切ないわ

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 3 ปีที่แล้ว +20

    7:53 ピカチュウが電磁波食らって麻痺するのに違和感
    そして当時は「でんきタイプは麻痺しない」って性質が無かったのをようやく思い出した

  • @米倉京太
    @米倉京太 3 ปีที่แล้ว +47

    「新要素、新ポケを推す」っていうよりは「前作との差別化」が重要視されてる印象だった・・

  • @チョコアフロ-z1n
    @チョコアフロ-z1n 9 หลายเดือนก่อน

    金銀は、普通にプレイしてたら会えないポケモン多すぎ

  • @もりもり-r7v
    @もりもり-r7v 3 ปีที่แล้ว +13

    確かにピカチュウはどこに行ったんだろう
    サンダーくんはリメイクで有人発電所の前に鎮座してたのに

  • @ドラゴンサンダー
    @ドラゴンサンダー ปีที่แล้ว

    初代の金策だと道具増殖バグがあるからな・・・

  • @奈多奈多-c5h
    @奈多奈多-c5h 3 ปีที่แล้ว +16

    確かにデルビルは不遇、発売前に紹介もされてたのに殿堂入り後に入手とか信じられなかったな。
    デンリュウを見習って欲しい。

  • @831Tg6A8nF
    @831Tg6A8nF 11 หลายเดือนก่อน

    御三家を旅ぱに入れない縛りでやり直したけど炎枠は困った比較的捕まえやすいロコンですらジョウト中盤だし耐久心許ないし石進化だし、ブーバーは低確率出現で捕獲しんどいし…デルビルがいてくれたらスタメン確定だったのにな〜

  • @ずんだバース
    @ずんだバース 3 ปีที่แล้ว +13

    ヤドンのしっぽに関しては完全に悪質転売ヤーの域ですね…

  • @타마모쿠로스
    @타마모쿠로스 3 ปีที่แล้ว +4

    もうポリゴンの字面見るだけでおもしろい

  • @yasujapan4343
    @yasujapan4343 2 ปีที่แล้ว +1

    進化しても可愛いチコリータ推しです

  • @user-kouko
    @user-kouko 3 ปีที่แล้ว +8

    デルビル序盤で手に入れたかった。
    ほのお兼あく枠として運用できただろうし。

  • @SimarutLapisatepun
    @SimarutLapisatepun 3 ปีที่แล้ว +10

    デルビル、金銀生まれなのになんでジョウト地方の草むらに居ないのか!!?w

  • @kikyou88
    @kikyou88 3 ปีที่แล้ว +7

    ヤミカラスも新ポケモン新タイプだしジョウトで手に入らないのホント何で?ってなった。
    昼のカモネギ夜のヤミカラスみたいに出現させたら良かったのになぁと思ってる。

  • @ニーナ-v6f
    @ニーナ-v6f 3 ปีที่แล้ว +30

    金銀では出現場所が少ない、出現確率が低い、クリスタルでは出現確率は上がるも夜出現のみに改悪されてしまった、そんな扱いなのに特に強くもないオドシシさんも仲間に入れたげて←

    • @doamcbtr
      @doamcbtr 3 ปีที่แล้ว +7

      と○湯さんが某魚と比較してたね

  • @ねこまじん-j1l
    @ねこまじん-j1l 2 ปีที่แล้ว

    ピカの出てくる草むらでlv6くらいのバタフリー出てきた記憶ある

  • @くるぺこ
    @くるぺこ 2 ปีที่แล้ว +1

    4:15 カメックスとフシギバナの種族値がオーダイルとメガニウムの種族値のままですよ

  • @雪見だいふく-i5w
    @雪見だいふく-i5w 3 ปีที่แล้ว +76

    金銀で、前作では珍しい技だった3色パンチがワザマシンで使えるようになって、御三家のバクフーン、オーダイルはそれぞれパンチ使えるのに、メガニウムは4足歩行で殴れないっていうね…

  • @Astonaige-Medoz
    @Astonaige-Medoz 3 ปีที่แล้ว +14

    ピカチュウは初代から連れてくるのがメインだったんだろうなぁ。
    ピカ版ならでんきだまの可能性もあるし。

  • @limitedexpress-pn6yp
    @limitedexpress-pn6yp 3 ปีที่แล้ว +24

    個人的にはサニーゴみたいに話題にもならないポケモンの方が不遇な気がするな

    • @doamcbtr
      @doamcbtr 3 ปีที่แล้ว +3

      go勢かつ旅行に中々行けない民にはかなり厄介、、、

    • @天才の証明
      @天才の証明 2 ปีที่แล้ว

      最新世代で死んで強くなったサニーゴさん.....

    • @大槻ハンチョウ-g3c
      @大槻ハンチョウ-g3c 2 ปีที่แล้ว +1

      完全に忘れてた

  • @ayumu1565
    @ayumu1565 3 ปีที่แล้ว +31

    新ポケモンといえばヤミカラスもカントー地方行かないと捕まえられないという件
    しかも初めて見るのがヘルガーと同じくカリン戦というね

    • @athrun7729
      @athrun7729 3 ปีที่แล้ว +6

      一応、チョウジタウンの怪電波事件でロケット団幹部の一人が使ってきた記憶が(
      新ポケ、新タイプのポケモンがこぞって殿堂入り後のカントーで手に入るのが腑に落ちない感じはしましたねぇ

  • @特撮大好きヘルガーさん
    @特撮大好きヘルガーさん 3 ปีที่แล้ว +1

    俺やデルビルの経験があったから後続のポチエナは序盤で出るようになった説

  • @山本瑶真
    @山本瑶真 2 ปีที่แล้ว

    ヤドンは某日曜の番組でコーナー持ってたからそこで報われたかな

  • @tkdrdrdr7108
    @tkdrdrdr7108 2 ปีที่แล้ว

    チコリータはヒトカゲよりも不遇だと思う
    御三家草タイプは基本的に不遇すぎる

  • @たかちゃん-w9g
    @たかちゃん-w9g 3 ปีที่แล้ว +11

    あけましておめでとうございます。
    僕の最初のポケモンはチコリータでした。ヘルガーはロケット団幹部が使って来た記憶ですが…。

  • @user-wp5bg8ii6k
    @user-wp5bg8ii6k 3 ปีที่แล้ว +7

    デルビルとかニューラみたいに金銀初登場のポケモンなのにカントーに行かないと出ないのは当時意味不明だったな

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん 3 ปีที่แล้ว +2

    ピチューがかわいいので欲しかったのに
    クリア後じゃなかったら手に入らなかったなぁ

  • @カツオハヤカワ
    @カツオハヤカワ 3 ปีที่แล้ว +3

    あくタイプとムウマかなり遅くカントーまで出向く グリーンたちボコるしないと出会えない マグマッグも

  • @sw-mc3ns
    @sw-mc3ns 3 ปีที่แล้ว +4

    ゲームやる時間を親に決められていて、エーフィはゲットできなかったなあ。

  • @griffon_wings
    @griffon_wings 3 ปีที่แล้ว +4

    ぼかぁマグカルゴが好きでめっちゃ使っててしばらくしての作品で図鑑比べしたら思った以上にかなり小さくて萎えた記憶が…

  • @負けグミ
    @負けグミ 3 ปีที่แล้ว +2

    明けましておめでとうございます‼️

  • @2wachicken86
    @2wachicken86 2 ปีที่แล้ว +2

    ストーリー攻略においてはストーリー前半はむしタイプや飛行タイプが多め
    だから進化前はそれらに不利な草タイプがステータス高め、有利な炎タイプがステータス低めに設定されてる
    ストーリー後半は洞窟や海が多くなるから
    岩タイプや水タイプに有利な草タイプはステータス低め、不利な炎タイプはステータス高めに設定されてるという説がありますね

  • @poisontoad409
    @poisontoad409 3 ปีที่แล้ว +3

    やどんのしっぽは売っていていいと思う。そう言うことに嫌悪感を抱くことを覚えておいてもいいと思う。世の中そんなのばっかりなんだから。

  • @831life_is_GOD
    @831life_is_GOD 3 ปีที่แล้ว +24

    その後の世代でヤドンのしっぽがアローラ地方の家庭の味になっていたり、ガラル地方でカレーの具材として使われるとは思いもよらなかっただろうな…。

    • @博-d4y
      @博-d4y 3 ปีที่แล้ว +8

      ガラルヤドンが出てきたときキャンプで仲良くあぶりテールカレーを食べました

    • @alu8842
      @alu8842 3 ปีที่แล้ว +3

      @@博-d4y なんてむごいことを・・・・・

    • @カラめだ
      @カラめだ ปีที่แล้ว

      HGSSでおいしいシッポ削除した意味ないやん!どういうことなの…?

    • @ヒッキー-o5q
      @ヒッキー-o5q 11 หลายเดือนก่อน

      ​@@博-d4yサイコパスかな?

  • @りんごりら-w3n
    @りんごりら-w3n 3 ปีที่แล้ว +2

    ヘルガーやデルビルはラジオとうのロケット団幹部で初見になりますねー

  • @1.01バージョン
    @1.01バージョン 3 ปีที่แล้ว +2

    アニメら見てて、
    初めてのゲームであるソウルシルバーでテキトーに選んでしまったチコリータ。
    レベルもあるとはいえ初ジムでぼろ負け、2個目のジムでも負け、、、
    ポケモンじゃなかったらやめてたわ。

  • @Enmi-Amami
    @Enmi-Amami 3 ปีที่แล้ว +16

    デルビル、ヘルガーは見た目が良いから…(震え声)

  • @気軽な気持ちで
    @気軽な気持ちで 2 ปีที่แล้ว +2

    マダツボミの塔とかいう誰得施設がおかしい。
    そこ新ポケでいいやん…
    ヤドンやら赤いギャラドスやら初代ポケモンが目立ちすぎなんだよな…
    メガシンカもゲンガー、ガルーラ、リザードンと初代ポケモンにやたらテコ入れされたし。
    相当思い入れあるのかな。

  • @Kitashu_710
    @Kitashu_710 3 ปีที่แล้ว +8

    2:05 ポリゴンは金銀クリスタルのラジオ塔で研究員のトレーナーが使ってきて来てませんでしたっけ?

  • @ヘムヘム-h2r
    @ヘムヘム-h2r 3 ปีที่แล้ว +10

    子供の頃の換金所なんで四角の穴なんだろうておもってたけど、パチンコの換金所みたいになってたんだな😂

  • @たくトラ
    @たくトラ 2 ปีที่แล้ว

    いっそ開き直ってポリゴンショックって専用技作ってもいい

  • @Strike_Miyamoto0104
    @Strike_Miyamoto0104 3 ปีที่แล้ว +120

    デルビルは見た目もかっこいいし、炎ポケモンは数が少ないから旅パに採用しやすいのに何故ジョウトに出現させなかったのか謎すぎる。

    • @雪見だいふく-i5w
      @雪見だいふく-i5w 3 ปีที่แล้ว +30

      ホントそれ!マグマッグもやけた塔辺りで出して欲しかった。

    • @バケラッタ-f5j
      @バケラッタ-f5j 3 ปีที่แล้ว +15

      殿堂入りしたあと頑張って育てたぜ!

    • @SimarutLapisatepun
      @SimarutLapisatepun 3 ปีที่แล้ว +12

      確かに。コガネシティとエンジュシティの間の草むらにいてほしかった!!
      マツバ対策のためにも!!

    • @雪見だいふく-i5w
      @雪見だいふく-i5w 3 ปีที่แล้ว +16

      @@SimarutLapisatepun
      たしかにその場所が一番しっくりくる。でも出るのはよく見るフクロウやら、存在感が限りなく薄いシカだもんね。

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん 2 ปีที่แล้ว +7

      @@ただのたかし-c3o
      しかしそのせいでかげ薄いよねぇ、せっかくの悪タイプなのに

  • @Strike_Miyamoto0104
    @Strike_Miyamoto0104 3 ปีที่แล้ว +19

    金銀の御三家は9割くらいヒノアラシを選んでたな。
    メガニウムは当時リーフブレードがあれば少しはマシだっただろうな。

    • @カラめだ
      @カラめだ ปีที่แล้ว +1

      リーフブレードは三世代(ルビサファ)からの技だからねぇ…自分はそれよりも、レベルアップでメガドレインとギガドレインを覚えないことの方が衝撃だった…当時の威力は40と60(タイプ一致で60と90になる)で中盤のメインとしては問題ないし、効果的にも長期戦向けのチコリータにはぴったりなのに…

  • @Momico_Illust
    @Momico_Illust 3 ปีที่แล้ว +5

    ポリゴン取ろうと思ったこと無かったなぁ……笑

  • @EXIA--001
    @EXIA--001 2 ปีที่แล้ว

    けどHGSSに没アイテムとしてヤドンのシッポがあったはず、大切な物枠に入ってましたがね……

  • @_4307
    @_4307 3 ปีที่แล้ว +61

    金銀では必ずと言っていいほどチコリータを選んでいたのですが、進めるのが大変で大変でしんどかったのを思い出しましたねぇ...
    でも、チコリータが相棒としてしっくり来るので今でも選んで旅してます☺️🍃
    個人的には2世代のカントーBGMが好きなので、デルビルやピカチュウの時は少しテンション上がってしまいましたw

  • @miznoaaa
    @miznoaaa 2 ปีที่แล้ว +2

    ニューラが出るのシロガネ山なのにジョウト編中盤くらいからライバルが持ってるせいで
    お前どうやって見つけたんだよ!てなる

  • @ask2165
    @ask2165 2 ปีที่แล้ว +14

    デルビルはカリンのヘルガーで一目惚れしてかなり育てた
    その後ヘルガーは「かえんほうしゃ」や「かみくだく」でパーティのメインアタッカーになった
    今思うともっと早く手に入りたかったと懐かしく思う

  • @shigure1228
    @shigure1228 3 ปีที่แล้ว +6

    チコリータをバカにするな定期

  • @天才の証明
    @天才の証明 2 ปีที่แล้ว

    今や、ポリ乙は最強格....

    • @special8906
      @special8906 2 ปีที่แล้ว

      2の方が強い説🤔

  • @behknqux-o2s
    @behknqux-o2s 3 ปีที่แล้ว +10

    初代の御三家の中で草タイプが優遇されていたので、金銀でもチコリータを選んだらまんまとやられました。

  • @yuki-rp9yv
    @yuki-rp9yv 3 ปีที่แล้ว +10

    ライコウは他の2犬と違って映画に出させてもらえてないからアニメではある意味不遇。

    • @ゼットんインパルス
      @ゼットんインパルス 3 ปีที่แล้ว +6

      一応「ライコウ 雷の伝説」ってTVスペシャルが有ったからそれで何とか…

    • @トリモロス-t1y
      @トリモロス-t1y 3 ปีที่แล้ว +2

      あいつ見ると阪神タイガースを連想してしまう

  • @zengurjonbolt7501
    @zengurjonbolt7501 3 ปีที่แล้ว +6

    明けましておめでとうございます。☺️ 今年も よろしくお願いいたします。😃✌️
    次は クリスタルで 救われた ポケモン ランキングも いかがですか。

    • @zengurjonbolt7501
      @zengurjonbolt7501 3 ปีที่แล้ว

      ちなみに 金銀 クリスタル 御三家の中で ストーリー 進行難易度は ワニノコ ヒノアラシ チコリータ順だと 思います。
      ヒノアラシは ミルタンク ころがるに 当たったら ヒトタマにもないので こちも 詰み要素は やや ありますから。そして かえんほうしゃの取得が 遅いのも🥺
      詰み要素ほぼなく 一番 早いに クリア出来るのが ワニノコでした。 理由は 途中で 必要する 🏄なみのり 取得出来る ポケモンを ゲットする 苦労が ないから。もちろん こちらは ハイドロポンプ 取得は 遅いけど😳
      もちろん チコリータは カントエリアに関しては 活躍場は ありますから これは 大丈夫ですが ジョウトは 他のポケモン達と チームプレイするのが 効率的だと 思います。

  • @rabbitlover_
    @rabbitlover_ 9 หลายเดือนก่อน

    自分より上位なピカチュウを見てほくそ笑むポリゴンの構図が思い浮かんだ
    元後言えばワクチンミサイルにピカチュウが10万ボルト放ったせいだし(命じたサトシもだが)

  • @マサ-t3j
    @マサ-t3j 2 ปีที่แล้ว

    チコリータは観賞用。

  • @くろいブタカレー
    @くろいブタカレー 3 ปีที่แล้ว +5

    ポケモンはストーリー中に長い間波乗りで水上を移動することが多くて草タイプが有利になりやすいから意図的に草御三家の種族値を少し下げてるって聞いたことはあるけど真偽は微妙

    • @mercy-be6yx
      @mercy-be6yx 2 ปีที่แล้ว +1

      でも出会うのは毒複合のメノクラゲばかりだったような

    • @831Tg6A8nF
      @831Tg6A8nF 11 หลายเดือนก่อน

      メガドレインして痛い目に遭ったわ

  • @special8906
    @special8906 2 ปีที่แล้ว

    この当時のニューラ(原種)は辛かった
    そもそも入手が辛い
    時間概念こそあったがするどいツメが第2世代のデータにないせいでマニューラに進化する術がない
    悪も氷も金銀当時全技が特殊依存でCが壊滅してて物理型にせざるを得ないニューラと相性が悪い
    弱点も多い
    ニューラはシステムに泣かされたポケモンと言って差し支えないか

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど

  • @サクサク-o1p
    @サクサク-o1p 3 ปีที่แล้ว +4

    金銀はいいゲームだけど新ポケモンを出し惜しみすぎな点は擁護できない

  • @tommy6conan
    @tommy6conan 3 ปีที่แล้ว +7

    リトルカップのポリゴンは強いイメージがある

  • @kenhs2485
    @kenhs2485 3 ปีที่แล้ว +27

    ロケット団幹部がデルビルヘルガー出してきてぶんぷ調べたらジョウト時点で生息地不明で絶望した思い出

    • @もいもいぶるぺん
      @もいもいぶるぺん 2 ปีที่แล้ว +3

      貴重な炎タイプだし、もっと早くに欲しかったよね

  • @うそつきのくちなし
    @うそつきのくちなし 2 ปีที่แล้ว +1

    ポリゴン(が)ショック

  • @tydeito3523
    @tydeito3523 2 ปีที่แล้ว

    5位のポリゴンは入手難易度が高いというのは(コレクター的な観点で)不遇ではないと思う。(もうちょい強いと嬉しいけど)
    逆に当たり前のように出てきてなんの取り柄もないポケモンの方が印象が薄くて不遇な気がする…

  • @すぺしゃたメンメン
    @すぺしゃたメンメン 3 ปีที่แล้ว +5

    中盤のロケット団ラジオ塔占拠のときに幹部がデルビル・ヘルガー使ってきて「わぁ!ほしい!」ってなるけどカントー行くまで入手できないもどかしさは皆味わったね
    何でこんな仕様にしたんだろう?

    • @mercy-be6yx
      @mercy-be6yx 2 ปีที่แล้ว

      悪タイプは敵が使う用のタイプにしたかったのかも。

  • @kin2ba
    @kin2ba 3 ปีที่แล้ว +4

    ずっと画面転換のイラストめちゃお洒落だと思ってるんだけど、みんなどう?
    自分で作ってるんかな?

  • @kn-iq3th
    @kn-iq3th 2 ปีที่แล้ว

    ニューラはジョウトでもこおりのぬけみちで夜に出てこなかったっけ??

  • @hal8892
    @hal8892 3 ปีที่แล้ว +12

    進化の石はなんであんなレアアイテムにしたんでしょうね
    交換によるコミュニケーションを促進したかったとかそんな理由かな

    • @ユウキレン-l5l
      @ユウキレン-l5l ปีที่แล้ว

      キマワリくらいだっけ?
      ジョウト時点で使える石進化ポケモンって

    • @果てしなき欲望の迷宮
      @果てしなき欲望の迷宮 5 หลายเดือนก่อน

      @@ユウキレン-l5l
      ジョウトでナゾノクサも出たはずだから、キレイハナも使えた気がした。
      記憶が曖昧だけど。

  • @トモさん-z6v
    @トモさん-z6v 3 ปีที่แล้ว +12

    デルビル系統とかは四天王や道中のトレーナーがそれなりに出してくるから印象残ってるけど、最高に不遇というか3世代のイメージになってるエアームドやマグマッグ系統のほうが伝説ポケモンに近い
    辛うじてエアームドはフスベの下の道路の草むらで出てくるけど、マグマッグ系統はカツラがマグカルゴ使う以外サイクリングロードのとこの草むらでしか手に入らないから相当影薄い

  • @匿名希望-o9r
    @匿名希望-o9r 3 ปีที่แล้ว +2

    サムネでトップファイブの中の四匹出てんのよ(笑)

  • @ミユークラウド
    @ミユークラウド 3 ปีที่แล้ว +5

    チコリータは不思議のダンジョンの救助隊と探検隊なら通路での戦闘はメチャクチャ強いんだけど本家だとどうしても場所選んじゃうねー。
    初代とか第2世代だと渦巻き列島行くまでとか双子島グレンタウン行くまでの出現野生ポケモンはメノクラゲ、ドククラゲしか出ないし育てるのも大変なんだよね〜。
    電気タイプなら無双できるのに😔

  • @2006-o5z
    @2006-o5z 3 ปีที่แล้ว +6

    それでもチコリータ好き

  • @ひねもすひねもす
    @ひねもすひねもす 3 ปีที่แล้ว +14

    進化の石がレアアイテムであることで
    不遇になるのはライチュウさんの方では?

    • @user-shun075
      @user-shun075 5 หลายเดือนก่อน +1

      チコリータの所でメガニウムの種族値の低さも指摘されてたからピカチュウ(系統)ってことで。

  • @marineblue1223
    @marineblue1223 3 ปีที่แล้ว +3

    ムウマはシロガネやまの小部屋で出現率30%だから、出会える確率はそこそこですよ。

  • @ゆうくん-y1r
    @ゆうくん-y1r 2 ปีที่แล้ว +1

    チコリータ

  • @キラヤマト-m6p
    @キラヤマト-m6p 3 ปีที่แล้ว +3

    クリスタルはメリープ出現しますか?

    • @雪見だいふく-i5w
      @雪見だいふく-i5w 3 ปีที่แล้ว

      しないよ。

    • @キラヤマト-m6p
      @キラヤマト-m6p 3 ปีที่แล้ว +2

      @@雪見だいふく-i5w ありがとうございます。やっぱり金銀だけですか。しばらくやっていないんで忘れていました

  • @木ノ里スイ
    @木ノ里スイ 3 ปีที่แล้ว +4

    その他には…。
    ・ムウマ&ニューラ&ヨーギラス→ゲット出来るのが終盤辺りであり、生息地はシロガネ山のみ(ニューラはシロガネ山近くの草むら)。
    ・クヌギダマ&へラクロス→木をずつきで揺らす事で出現するが、出現率が低い。
    ・ホウオウ&ルギア→金ではホウオウがレベル40であり、ルギアがレベル70(銀ではその逆)。レベル70の方は専用技「せいなるほのお」「エアロブラスト」を覚えていない。
    ・ノコッチ→出現率が低い上、当時は特性がなかった為、バトルではあまり活躍しない。

    • @トリモロス-t1y
      @トリモロス-t1y 3 ปีที่แล้ว

      個人的にはムウマはLV46でほもびのうた覚えるので捕まえた直後のレッド戦で超活躍するからそんな不遇って思ったことないな
      あいつは強すぎると思ってる

    • @rabbitlover_
      @rabbitlover_ 2 ปีที่แล้ว

      ヨーギラスも対レッド戦の為に居るような気がする
      バンギラスまで進化させてあげれる根気強さが求められるけど

  • @売名カズマ
    @売名カズマ 3 ปีที่แล้ว

    ロケット団がヤドンいじめてたところで
    ヤドンに萌えた

  • @食道
    @食道 3 ปีที่แล้ว +1

    ニューラはクリスタルで殿堂入り前に野生で出るようになりましたね。
    ヤミカラスムウママグマッグデルビルに加えて、ヨーギラスとエレキッドも殿堂入り後にしか捕まえられなかったと思います。
    ブビィはブーバーがやけたとうに出ますが、エレブーはカントーの1ヶ所にしか出ないので…。

    • @雪-z2h
      @雪-z2h 2 ปีที่แล้ว +1

      つーか、新ポケモンがほとんどカントーっておかしいよね

  • @tamta-p2d
    @tamta-p2d 2 ปีที่แล้ว

    ヤドンのしっぽって何となくフカヒレみたいで美味しそうって思ってた

  • @ユウキレン-l5l
    @ユウキレン-l5l 2 ปีที่แล้ว

    ポリ2って今でこそその絶対的な耐久から厨ポケ扱いされてるけど金銀時代じゃ対戦で使われてたっけか?

  • @sakie4062
    @sakie4062 2 ปีที่แล้ว

    チコリータを選んだら
    進化はさせたくないね~ (笑)

  • @mt-eb2pc
    @mt-eb2pc 3 ปีที่แล้ว +6

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくです!
    もうポリゴンは許してタモ〜レ😇

  • @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
    @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 3 ปีที่แล้ว +17

    最終的にデルビルのタマゴを作ってそいつをヒノアラシみたくパートナーポケモンとして一から連れてったのは今も懐かしく思える。
    出来る事ならサトシみたくピカチュウをパートナーにしたかったけど孵るのはピチューだったから断念せざるを得なかった。

  • @しろ-q6e
    @しろ-q6e 3 ปีที่แล้ว +5

    犬好きの私にとっても、デルビルの不遇は辛い😭
    やあんʕ⊙Θ⊙ʔ(ヤドン)

  • @akakidayo
    @akakidayo 3 ปีที่แล้ว +16

    御三家で草の最終進化の種族値が一番低い理由は
    進化前の最初の状態(ヒトカゲ、ヒノアラシ等)では草が種族値高いからだと思ってました…
    ※最初の状態の種族値、火は309、水は314、草は318

  • @shun1992
    @shun1992 3 ปีที่แล้ว +8

    1コメ!
    ポリゴンはもうアニメ出しちゃっても良いような気がする…

  • @ベリアスミルリク
    @ベリアスミルリク 3 ปีที่แล้ว +2

    よっぽど思い入れのあるプレイヤーしか使わないと思う

  • @タケっち-o2d
    @タケっち-o2d 3 ปีที่แล้ว +2

    チコリータは早くタイムカプセル使いたかったので選んでた。ライバルヒノアラシにしないと止まるので。金銀はボタン電池の消耗激しいのもあったので

  • @pappu0075
    @pappu0075 2 ปีที่แล้ว +5

    チコリータはジム戦もだけど、
     野生のポッポのかぜおこし(前作はノーマルタイプ)とか
     道中の虫取り少年のビードルのどくばり(フシギダネはくさ・どくだから弱点ではない)
    ってのがあったから前作でくさタイプでやったから今回もくさタイプ選ぶと余計難しく感じるんだよな。

    • @ユウキレン-l5l
      @ユウキレン-l5l 2 ปีที่แล้ว +1

      他2匹だと問題無いラジオ塔もチコリータ選ぶと・・・になるんだよね(ロケット団って基本毒タイプしか使ってこないから)
      ヒトカゲならきりさく覚えれば後はそれまでの鬱憤を晴らすかの如く無双タイムに入れるけどチコリータの場合そういうのもないし、何故かねむりごなだけ覚えないしで・・・正直かなり苦労した思い出

  • @わくこ-h3g
    @わくこ-h3g 3 ปีที่แล้ว +2

    スターミー
    初代では強かったのに

  • @2006-o5z
    @2006-o5z 3 ปีที่แล้ว +9

    チコリータは
    初期の御三家なら
    よかったかもですね
    🍃
    ピカチュウは
    初期などは特にもう少し防御力があれば…⚡️

  • @瑞希社長
    @瑞希社長 3 ปีที่แล้ว +4

    あれ?自分が狂ってるのかな?一番チコリータが楽だったのは俺だけ?

  • @あり-r2x
    @あり-r2x 2 ปีที่แล้ว

    あまりに不憫過ぎて愛着がやばくなり、意地で6匹目だけはニドラン狩りして努力値をガチガチに貰って進化キャンセルしたチコリータlv100を出してたわ…トレーナーハウス機能もあり一番楽しかったかもw

  • @足立光-y3c
    @足立光-y3c 3 ปีที่แล้ว +2

    もしも勘違いならごめんなさい
    ニューラって、氷の抜け道という所で、ゲットできませんでしたか?

    • @skomdes
      @skomdes 3 ปีที่แล้ว +3

      それはクリスタル版になってから。金銀ではシロガネ山のみ。

  • @和紀岡部
    @和紀岡部 2 ปีที่แล้ว

    ゲームボーイ版で初めてチコリータを選んで、ジムリーダーのハヤト、ツクシには苦戦と、屈辱を味わったよ。今でも、その2人はトラウマジムリーダー認定してる。(自分の仲でね)