ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オーツミルク美味しいですよねー!私はもっぱら、豆乳かアーモンドミルクですが 笑最近になって自分が乳糖不耐症っぽいって分かったんですが、最近は牛乳の代わりになる美味しいものが多くて嬉しいです!
cocoさん本当プレゼン上手✨👏✨
自分ができるサスティナブルなことをコツコツと根気強く長く続けること、そして機会があるたびによく考えて意識してサスティナブルな物、生き方を選択すること!ですね👍👍👍
コメントありがとうございます!続けることこそ、サステナブルですよね💕
飛び恥🤣🤣覚えときます!
楽しみながら続けるというアドバイスに同感です。COCOさんの動画で知ったpelaのケース、丈夫で色も可愛く愛用し、今は娘が使ってます🌱
ありがとうございます✨
私は洗剤を全成分表示されていて海に優しいものにしています。会社によってはボトル回収しているところもあるので(しかもポイントが付く✌)次は何の香りにしようかな〜なんて楽しみながらリピートしています。洗浄力も文句無しです!!
すてきな取り組みの共有ありがとうございます。とてもいいと思います!お洗濯は日々の事ですし環境によい選択肢、いいですね‼️
私もココさんのTH-camを見てから、布のコーヒーフィルターを使い始めました。それまで紙フィルターを毎回捨てていましたが、ゴミになっているということをあまり考えていなかったです💦サスティナブルな生活は、自分の生活の中で何ができるか、まずは気づくことが大切だなと思いました!
動画をみてサステイナブルな生活が自分でも少し選択出来るんじゃないかと思える素敵な動画でした!☺️✨思い出したのは有田焼のコーヒーフィルターも出ているそうです!
コメントありがとうございます。有田焼のコーヒーフィルター!ぜひチェックしてみたいと思います!
サステナブルな生活、羨ましい!が本音です。こちらスペインでも注目度は上がっていますし心がけている人はいますが、この国では平均ではなく一般人の貰うリアルな給料は月給15万以下が多く、特に若い世代は月々の手取りが10万円前後という場合も冗談ではなく多いです。その中、環境負荷の少ないアイテムが従来の商品の5倍やそれ以上の値段で売っていたらどっちを選ぶか?というのが、うちの同居人彼の意見です(彼も30代前半で手取り10万円程)。ただ、北欧に比べると公共サービスでのサステナブルな取り組みはとても少ないですね!今回の動画を見て改めて実感しました。スペイン社会全体がまだまだ貧しいのかもしれません。とはいえ、竹歯ブラシや固形シャンプーはこちらでも一般流通するようになってきました!
わあ!すごい早く見れた!20秒!?新記録かも😉ココさんのルームツアー動画素敵でした🌟
日本は家がどうしても海外に比べると国土的にも小さくなると思うので、レンタルはとてもいいと思いますね〜。今若者の車離れをニュースで騒いでたりするんですけど、街中に住んでるとまぁそんなに使わない😅京都出身在住ですが、自転車の街ですね。自転車で市内ならどこでも行けちゃうので、自転車レンタル&市の駐輪場とかあったらエコで観光客にも地元民も助かるのになぁと思います🙁
本当に、車離れを嘆くよりもレンタルや自転車の事業がどんどん進化してほしいですよね!
いつも面白くて見まくっています!友だちにもすすめてます!サスティナブルって、日本では急に言われ出しましたが全然お洒落じゃなくて気が進まないし、お洒落なものは高いし、なかなか難しいなぁと思っていました。でもNord Laboさんの動画を見ていると無理せず出来ることを続けるだけでいいんだなと分かって、こういうことを考えること自体が楽しくなりました。ありがとうございます。今回オーツミルクを初めて買ってみましたがとってもおいしかったです。これからも応援してます!
うれしいコメントありがとうございます。とっても励みになります❗️そして宣伝もありがとうございます😆うれしい〜🙏
お金を支払う先がエコな会社であるか?という判断基準というのは今まで無かった気づきです…。可能な範囲で気にかけてみようと思います❗️
ありがとうございます!気にすることが一番大事ですよね✨
一見直接関係なさそうな銀行とかも、サスティナブルな選択ができると知らなかったので目から鱗でした!!!チーズが大好きなのですがイオンのプライベートブランドで、ココナッツオイルと豆乳でできたシュレッドチーズがあるのでそちらをよく購入してます🧀♡
コメントありがとうございます。プラントベースのシュレッドチーズ!いいですね~♪
代替乳の使用は豆乳→アーモンドミルク→オーツミルクと変遷してきました。オーツミルクが1番好きで、家でよく使っています。ミルクティーやパンケーキに入れることが多いです。スタバでもオーツミルクが選べるようになり、いゃっほぅー♪と喜んでいます。
コメントありがとうございます。カフェやレストランでも代替乳が普及すると、効果的ですよね!さらにオシャレなお店が積極的に使ってくれればさらに浸透しそう…✨
数年前に興味本意で購入した蜜蝋ラップがこんなに良いものだったとは😂前回と今回の動画でちゃんと学び直したので(笑)、それとさすがにくっつきにくくなったので早速新しいものをポチりました♪田舎に住んでいるので車がどうしても必要な分、他で取り入れられることを考えるだけでワクワクしてきました🌈
すてきなコメントありがとうございます。少し意識するだけでも全然違ってきますよね❗️一瞬にワクワクしながら頑張りましょう♪
すばらしいですね✨まずは気づくことが大切ですね。格安チケットを買って国内旅行にいきましたが安く行けてラッキーとしか思わずco2について考えもしませんでした。1か100かで考えるのではなく、自分の生活の中でつねに自分が出来ること、やっていて気持ち良いこと、そしてその気持ちに気づくためには普段の心の豊かさにも繋がる生活循環が重要なのだと、サスティナブルマインド大回転LIFEをこれから心に刻みます。(意味不明?)😆
とってもすてきなコメントをありがとうございます。まさに1か100で考えるのではない、という点に賛成です。結果がどうなるとしても、意識して選択し、その選択に責任を持つことで、少しずつ変わっていきそうに思います。
銀行のことまで幅広い視点のお話が聞けて面白かったです。サステナブルな行動なのか分からないんですが、夜スーパーに行った時は廃棄されそうな値引き商品を優先して買うようにしています。少しでも安いものを買って貯金に回したいだけなんですけどね。笑食品の廃棄はなるべく無くなるといいなとは思っています。
コメントありがとうございます。実は日本の食品廃棄は販売の際の賞味期限設定の厳しさにあるそうです。期限切れやギリギリを助けて地球環境に貢献しつつ、お財布にも優しいってサイコーですよね✨
プラントベースは世の流れですね。スウェーデンには 布おむつとか 布生理ナプキンとかありますか? 公共の場所のトイレに生理ナプキンが置いてありますか?
そういえば、スウェーデンでは公共トイレには生理ナプキンがあることは少ない気がしますね!布おむつや布ナプキンもありますが、あまり一般的とは言えません。生理用品だと最近は月経カップが人気になっています。
ビーワックスラップはずっと興味があったので、使ってみようと決心しました✊🏻電子レンジ加熱には、何度も使えるシリコンマットラップがあります。ビーワックスで保存して、シリコンラップ載せてチンしたら、ゴミが出ませんね🤩🙌🏻🙌🏻🙌🏻オーツミルク、私も大好きです❤シドニーでは動画にも登場したブランドがAU$4.40(¥380)くらいです。"買い物は投票"の観点からすると、オーストラリア産のオーツミルクを買いたいのですが、中々好きな味のものに当たらず。。。🤔探し中です!
オーストラリアからのコメントありがとうございます✨やっぱり食品は環境意識があっても最終的にはおいしいという点が重要ですよね!一緒に模索しましょう‼️
@@nordlabo はーい(^^)/Nord Labo聴講生として、これからもヨーコさんマホさんと一緒に頑張ります🎶
素敵な動画でいつも楽しく見ています✨もしよろしければ編集のために使用しているツールを教えていただきたいです!!
ありがとうございます!私達はCamtasiaを使っています。他のTH-camrの方達が使っているツール(Adobe等)に比べると、高度な編集はできないですが、オプションが少ない分使いやすいですよ😊
プラントベースの食事興味があります!特に子供たちはどのくらいプラントベースの食事をたべているのでしょう?子供はお肉が好きという気がしてプラントベースの食事は食べてくれないのではと思ってしまうのですが、みなさんのお子さんは好きですか?好きなプラントベースの食事があれば紹介して欲しいです。日本ではお肉お魚も野菜もバランス良くという栄養指導ですがスエーデン の栄養指導はどんな感じなのでしょうか?興味深いのでまた機会が有ればお願いします!
コメントありがとうございます。スウェーデンでは学校給食でもプラントベースが出るので、子供たちは慣れているかもしれません。それでも我が家(ヨウコ)の場合は普通の肉のほうが子供には好評です。味が濃いタコスなどで代替肉使うとあまり気づかれない感じですが。スウェーデンの栄養指導、ぜひいつか取り上げてみたいトピックです!
オーツミルク、日本で売ってるアルプロのものなど、すべてひまわり油などのオーツ以外の成分(植物油脂)がまざっているのですが、スウェーデンで販売されているものもそうですか?気になります!
今回も素敵な動画ありがとうございます!!布のフィルターで淹れたコーヒーの方が好きなので布フィルター使っていたのですが、サステナブルに繋がっているなんてすごく嬉しいです☺️エコラップはずっと気になっていたのですが、なかなか値段が高く手が出せませんでした🥲これを機にココさんのおすすめを購入してみます☺️また、「蜜蝋ラップ 手作り 」で検索すると作り方も出てくるので自分でも作ってみたいと思います!私もコーヒに入れるのはオーツミルクが一番好きです!でも、日本だと牛乳は安ければ99円〜180円(税抜き)なんですが、アーモンドミルクやオーツミルクは370円〜500円(税抜き)のため自分へのご褒美でたまに買って大事に飲むものになってしまいます😞もう少し手が届きやすい値段になってくれたらなぁと思います😅
コメントありがとうございます‼️あえて布フィルターでの味を楽しむというのもいいですね❗️オーツミルク、スウェーデンでも昔は価格が高かったのですが、牛乳と同じくらいになったら一気に浸透した気がします。日本もこれからが楽しみですね😉
ビーズワックスラップは本当に使いやすいので、イニシャルコストはかかるかもしれませんが使い方やメンテナンスをすれば長く使えますしおすすめです。我が家は本当にプラスチックラップの消費がぐんと減りました。その他、ご飯の冷凍もラップではなくコンテナでするなどすればいいですよね。習慣が変わればなんてことないものなので、ぜひ、ビーズワックスラップ、試してみてください!ビーガンラップは使い心地が難しいので結局あまり使っていません、、、😅輪ゴムなどを併用すれば豆類の冷蔵庫保存とかで使えるのかなぁ、、なんて思っています。
@@LOVEPORTTRAVEL 返信ありがとうございます!!早速蜜蝋を購入し自作しました!野菜などはサッと包めてゴミもへりとても重宝しています!お気に入りの生地を裁断して蜜蝋を染み込ませればできるので沢山作って色んなものに使ってます!レンチンはレンチン可能なタッパーで行っています☺️
@@nosnos1018 そうですね!自作、素晴らしいです!自作だと蜜蝋だけで固くなるとかもあるので、ちょっとココナッツオイル入れると良かったりしますね。メンテナンスも自分で出来ますしいいですよね😍レンチンにはシリコンラップとかも使えますよ!
いつも思うのですが、25分近くもある動画に日英字幕を挿入してくれるのは、英語学習として役立ちますし、本当に頭が下がります。いつも、担当は同じ人なんですか?どうやって字幕を付けていくのか、どれくらい時間がかかるのかが気になります。せっかく英語字幕が付いているのに、なぜスウェーデン人からのコメントや日本人以外の人からのコメントが少ないのか謎です。
コメントありがとうございます。英訳は日本語テロップのついでに自分たちでざっくりやってますが、やはりそれなりに時間がかかりますね😅サムネもタイトルも日本語なので、日本語が読めない方にはあまり目にとまらないのかなと思います。
@@nordlabo なるほど。。。
ベジタリアンは一度トライしたんですが身体に合わなかったようで、人生で初めて体臭がでました(かなりの臭さでした…)驚いて普通の食事に戻したら臭いはスッとなくなりました。今でも不思議です。なんとなくベジタリアンの人は体臭なさそう〜とか思ってたんですが、合う合わないがあるのかもしれませんね💡自分的サスティナブルは煮物のとき竹の皮で落し蓋をしてることかな?あとは流行は気にせず自分に似合ってなおかつ長く着れる服を買う事とか食べ物も選択肢があれば可能な限りエコだったりクリーンな会社のものを選んだり…ですね今考えてみたら意外とサスティナブル色々やってましたw実体験を書いてたら文章長くなってしまいました💧いつも動画ありがとうございます!( ^ω^ )
コメントや体験の共有をありがとうございます!植物性の食事で体臭がより強くなることもあるのですね!結果的に何を選ぶとしても、意識して選択することはとってもいいことだなと思います!
サスティナブルの捉え方は人それぞれなのでしょうが、結局かっこいいイメージが先行しているように感じています。植物性の食品を食べるとか、オーツミルクを飲むことよりも、廃棄する食品を減らす方が大切だと思いました。
同感です。アメリカも大量生産、大量消費国なので、環境問題や課題に直面しています。確かにSDGの言葉だけがが先行してる感もありますね。私個人レベルで蜜蝋ラップや繰り返し洗って使えるシリコン製の食品保存袋を使っていますが、私が育った昭和時代にはラップや紙タオルなどはありませんでした。それでも生活は回っていた気がします。私の中でのサスティナブルは何でも手に入る環境を少しだけ手放す事としています。贅沢に暮らしていると、災害や危機が起きた時に生き延びれないと感じたからです。アレがないと生きていけないでは、自分の老後も不安だからです。
ご意見の共有、ありがとうございます!色々なこと全てが、今後も人間が地球で暮らし続ける社会づくりにつながっているのではないかなと思います。何よりも、賛否両論あるとしても意識されることが重要なのかなと思います!
疑問に思ったのですが、豆腐を作る過程で出た大豆の搾りかすは「おから」として食べますが、オーツミルクの場合搾りかすはどうなるんでしょうか。廃棄されているのかな?もし廃棄されているのならミルク+オートミールとして食べた方が自然に優しいのではと思ってしまいました。ヨーロッパの方がEU国内を格安Airline会社がバンバン+ガンガン飛んでいるのになあ...日本と比べ物にならないくらいに。
コメントありがとうございます。いつかオートミルクの会社に色々インタビューしてみたいですね!!ヨーロッパは飛行機移動が盛んなので、日本と比べるとこの部分はかなり議論を呼んでいる点です。
やっぱり白金カイロでしょう!もう、何十年も使ってますよ^ ^
ハクキンカイロ、知りませんでした!早速チェックしてみます😉
日本の銀行がワースト3だなんて、ちょっとショックでした...早速、署名してみました。私も楽しみながら無理なく、サステイナブル・ライフを実践できたら良いなぁと思います。私の使っているサステイナブルグッズは、マルカの金属製・湯たんぽです。朝まであったかくておすすめです!(^^)
ありがとうございます!私(ヨウコ)も銀行については驚きました。署名もありがとうございます✨金属製湯たんぽ…長く使えそうでとってもいいですね❗️
こんにちは!楽しく拝見させていただいております!私もオーストラリアに住んでいた影響で、サステナブルな生活は小さいことだけど気にするようにしています。日本で思うのはペットボトルの消費が凄そうということです。データで調べたことはないですが、どこにでも自動販売機はあるし、コンビニもアホみたいにあるので、消費量凄そうですよね。海外に行けないここ数年で日本の南国の島を旅して驚いたのは漂流ごみのペットボトルのハンパなさです。どこでもペットボトルの飲み物が手に入るので意識しないとペットボトル消費がかなり出るのではないでしょうか。というわけで、私は去年からマイボトルを必ず持ち歩くようにしています。給水できるポイントをまとめたアプリなども出てはいますが、コ◯ナもあり給水自体ちょい怖いですが、意識していらっしゃる方はいそうですね!
サステーナブルって余り興味無いけど、石油由来の製品自体が余り好きでない、可能なら使いたくないけど金銭的な問題が・・・・。ラップは少し前からシリコン系の物使ってます、原料知らないけど(笑)。近年は百均の物成るべく止めて少し値の張る好みの物に変えてます、好きな陶器とか磁器に囲まれた方が豊かな気持ちに成れるかもね。毛皮も関係有?毛皮和×ですが、革製品は使った方がイイと思ってます、食った動物を全部使うって意味でネ、そうすると石油由来の製品も少し減るかも?思い&高価がネックですがね。オーツミルク初耳、興味在り牛乳の代わりに豆乳にチャレンジしたけど匂いが無理だった、見つけたら是非チャレンジしてみます。今回も色々勉強に成りました、有賀とサンでした。次回も楽しいネタお待ちして居ります。
我が家も豆乳は気持ち悪くなります。オーツミルクは飲みやすいです、単品でごくごく飲むのではなくオヤツに混ぜたりコーヒーと。
コメントありがとうございます!色々と意識されて選ばれていてとても素敵だと思います!確かに私(ヨウコ)も投入よりオーツミルクの方が取り入れやすかったです。とはいっても、コーヒーなどに入れるかお料理やお菓子に使うことがメインです。オーツミルク、ぜひ試してまたご感想聞かせてくださいね♪
マスコミの報道(ランキング)を信じることが一番サステイナブルではない。
TV、ネットさまざまな情報がある中で、できるだけ根拠のしっかりしたものを見極めるのは大切なことですよね。
@@nordlabo マスコミは玉石混合というよりも、金持ち・権力者のプロパガンダ機関という色彩が強いです。まず、疑ってかかることが大切ですね。
もうダメですね。ピンからキリまでツッコミどころがありすぎて...皆さんのご家庭で揃えられている山ほどの工業製品がどの様な過程を経て作られているか、また御三方の様にデスクで働くことを労働として捉えず下支えをしている労働者を全く無視し考えていないのが分かる。失礼ながら全く表面的な単純な思考しか持っていないのが丸わかりな人達だと言うことがわかりました。某スウェーデン在住エンジニアで選民思想持ったの誰それさんの様なオリンピアンアルーフを決め込むのは勝手ですがたまには『黙る』というのも人として大事なマナーだと思いますよ。もしどうしても何かを発信したいのであれば御三方がぬくぬくとした生活で贅沢な暮らしをしている一方では貧困を強いられている人間もいるということをたまには発信したら如何でしょうか?『お金をどう使うか』という意思表示ですか...使えるお金すらなくその日暮らしをしている貧困国の人間に言ってみてください。最後にもう一度これだけは言わせて下さい。何処かのうるさい小娘さんに倣い話を複雑化してカオス化した輩達は雲散霧消するでしょう。『黙る』沈黙は金です。ヨーロッパにいる以上、それくらいの教養は身につけて欲しいと感じました。このコメントを載せるか載せないで御三方の人間としての器が計れるでしょう。チャンネル登録を解除させてもらいます。さようなら。
貧困国で工業製品の下支えをしている労働者の事も意識していくのは大切ですね…。2030年から今より更にロボットが人の代わりに働いたり、生活できるだけのお金を政府から貰えるようになるとも未来予想されてます。地球環境このまま変わらなければ人は困りますね。
コメントやご意見の共有をありがとうございます。色々なご意見を頂くことはありますが、これからも私たちなりに思うことを発信していきたいと思います。これまでありがとうございました。さようなら!
オーツミルク美味しいですよねー!私はもっぱら、豆乳かアーモンドミルクですが 笑
最近になって自分が乳糖不耐症っぽいって分かったんですが、最近は牛乳の代わりになる美味しいものが多くて嬉しいです!
cocoさん本当プレゼン上手✨👏✨
自分ができるサスティナブルなことをコツコツと根気強く長く続けること、そして機会があるたびによく考えて意識してサスティナブルな物、生き方を選択すること!ですね👍👍👍
コメントありがとうございます!続けることこそ、サステナブルですよね💕
飛び恥🤣🤣覚えときます!
楽しみながら続けるというアドバイスに同感です。COCOさんの動画で知ったpelaのケース、丈夫で色も可愛く愛用し、今は娘が使ってます🌱
ありがとうございます✨
私は洗剤を全成分表示されていて海に優しいものにしています。会社によってはボトル回収しているところもあるので(しかもポイントが付く✌)次は何の香りにしようかな〜なんて楽しみながらリピートしています。洗浄力も文句無しです!!
すてきな取り組みの共有ありがとうございます。とてもいいと思います!お洗濯は日々の事ですし環境によい選択肢、いいですね‼️
私もココさんのTH-camを見てから、布のコーヒーフィルターを使い始めました。それまで紙フィルターを毎回捨てていましたが、ゴミになっているということをあまり考えていなかったです💦
サスティナブルな生活は、自分の生活の中で何ができるか、まずは気づくことが大切だなと思いました!
ありがとうございます✨
動画をみてサステイナブルな生活が自分でも少し選択出来るんじゃないかと思える素敵な動画でした!☺️✨
思い出したのは有田焼のコーヒーフィルターも出ているそうです!
コメントありがとうございます。有田焼のコーヒーフィルター!ぜひチェックしてみたいと思います!
サステナブルな生活、羨ましい!が本音です。こちらスペインでも注目度は上がっていますし心がけている人はいますが、この国では平均ではなく一般人の貰うリアルな給料は月給15万以下が多く、特に若い世代は月々の手取りが10万円前後という場合も冗談ではなく多いです。その中、環境負荷の少ないアイテムが従来の商品の5倍やそれ以上の値段で売っていたらどっちを選ぶか?というのが、うちの同居人彼の意見です(彼も30代前半で手取り10万円程)。ただ、北欧に比べると公共サービスでのサステナブルな取り組みはとても少ないですね!今回の動画を見て改めて実感しました。スペイン社会全体がまだまだ貧しいのかもしれません。とはいえ、竹歯ブラシや固形シャンプーはこちらでも一般流通するようになってきました!
わあ!すごい早く見れた!20秒!?新記録かも😉
ココさんのルームツアー動画素敵でした🌟
日本は家がどうしても海外に比べると国土的にも小さくなると思うので、レンタルはとてもいいと思いますね〜。今若者の車離れをニュースで騒いでたりするんですけど、街中に住んでるとまぁそんなに使わない😅
京都出身在住ですが、自転車の街ですね。自転車で市内ならどこでも行けちゃうので、自転車レンタル&市の駐輪場とかあったらエコで観光客にも地元民も助かるのになぁと思います🙁
本当に、車離れを嘆くよりもレンタルや自転車の事業がどんどん進化してほしいですよね!
いつも面白くて見まくっています!友だちにもすすめてます!
サスティナブルって、日本では急に言われ出しましたが全然お洒落じゃなくて気が進まないし、お洒落なものは高いし、なかなか難しいなぁと思っていました。でもNord Laboさんの動画を見ていると無理せず出来ることを続けるだけでいいんだなと分かって、こういうことを考えること自体が楽しくなりました。ありがとうございます。今回オーツミルクを初めて買ってみましたがとってもおいしかったです。これからも応援してます!
うれしいコメントありがとうございます。とっても励みになります❗️そして宣伝もありがとうございます😆うれしい〜🙏
お金を支払う先がエコな会社であるか?という判断基準というのは今まで無かった気づきです…。可能な範囲で気にかけてみようと思います❗️
ありがとうございます!気にすることが一番大事ですよね✨
一見直接関係なさそうな銀行とかも、サスティナブルな選択ができると知らなかったので目から鱗でした!!!
チーズが大好きなのですが
イオンのプライベートブランドで、ココナッツオイルと豆乳でできたシュレッドチーズがあるのでそちらをよく購入してます🧀♡
コメントありがとうございます。プラントベースのシュレッドチーズ!いいですね~♪
代替乳の使用は豆乳→アーモンドミルク→オーツミルクと変遷してきました。オーツミルクが1番好きで、家でよく使っています。ミルクティーやパンケーキに入れることが多いです。
スタバでもオーツミルクが選べるようになり、いゃっほぅー♪と喜んでいます。
コメントありがとうございます。カフェやレストランでも代替乳が普及すると、効果的ですよね!さらにオシャレなお店が積極的に使ってくれればさらに浸透しそう…✨
数年前に興味本意で購入した蜜蝋ラップがこんなに良いものだったとは😂
前回と今回の動画でちゃんと学び直したので(笑)、それとさすがにくっつきにくくなったので早速新しいものをポチりました♪
田舎に住んでいるので車がどうしても必要な分、他で取り入れられることを考えるだけでワクワクしてきました🌈
すてきなコメントありがとうございます。少し意識するだけでも全然違ってきますよね❗️一瞬にワクワクしながら頑張りましょう♪
すばらしいですね✨まずは気づくことが大切ですね。格安チケットを買って国内旅行にいきましたが安く行けてラッキーとしか思わずco2について考えもしませんでした。1か100かで考えるのではなく、自分の生活の中でつねに自分が出来ること、やっていて気持ち良いこと、そしてその気持ちに気づくためには普段の心の豊かさにも繋がる生活循環が重要なのだと、サスティナブルマインド大回転LIFEをこれから心に刻みます。(意味不明?)😆
とってもすてきなコメントをありがとうございます。まさに1か100で考えるのではない、という点に賛成です。結果がどうなるとしても、意識して選択し、その選択に責任を持つことで、少しずつ変わっていきそうに思います。
銀行のことまで幅広い視点のお話が聞けて面白かったです。
サステナブルな行動なのか分からないんですが、夜スーパーに行った時は廃棄されそうな値引き商品を優先して買うようにしています。少しでも安いものを買って貯金に回したいだけなんですけどね。笑
食品の廃棄はなるべく無くなるといいなとは思っています。
コメントありがとうございます。実は日本の食品廃棄は販売の際の賞味期限設定の厳しさにあるそうです。期限切れやギリギリを助けて地球環境に貢献しつつ、お財布にも優しいってサイコーですよね✨
プラントベースは世の流れですね。スウェーデンには 布おむつとか 布生理ナプキンとかありますか? 公共の場所のトイレに生理ナプキンが
置いてありますか?
そういえば、スウェーデンでは公共トイレには生理ナプキンがあることは少ない気がしますね!布おむつや布ナプキンもありますが、あまり一般的とは言えません。生理用品だと最近は月経カップが人気になっています。
ビーワックスラップはずっと興味があったので、使ってみようと決心しました✊🏻
電子レンジ加熱には、何度も使えるシリコンマットラップがあります。ビーワックスで保存して、シリコンラップ載せてチンしたら、ゴミが出ませんね🤩🙌🏻🙌🏻🙌🏻
オーツミルク、私も大好きです❤シドニーでは動画にも登場したブランドがAU$4.40(¥380)くらいです。
"買い物は投票"の観点からすると、オーストラリア産のオーツミルクを買いたいのですが、中々好きな味のものに当たらず。。。🤔探し中です!
オーストラリアからのコメントありがとうございます✨やっぱり食品は環境意識があっても最終的にはおいしいという点が重要ですよね!一緒に模索しましょう‼️
@@nordlabo はーい(^^)/Nord Labo聴講生として、これからもヨーコさんマホさんと一緒に頑張ります🎶
素敵な動画でいつも楽しく見ています✨もしよろしければ編集のために使用しているツールを教えていただきたいです!!
ありがとうございます!私達はCamtasiaを使っています。他のTH-camrの方達が使っているツール(Adobe等)に比べると、高度な編集はできないですが、オプションが少ない分使いやすいですよ😊
プラントベースの食事興味があります!特に子供たちはどのくらいプラントベースの食事をたべているのでしょう?子供はお肉が好きという気がしてプラントベースの食事は食べてくれないのではと思ってしまうのですが、みなさんのお子さんは好きですか?好きなプラントベースの食事があれば紹介して欲しいです。日本ではお肉お魚も野菜もバランス良くという栄養指導ですがスエーデン の栄養指導はどんな感じなのでしょうか?興味深いのでまた機会が有ればお願いします!
コメントありがとうございます。スウェーデンでは学校給食でもプラントベースが出るので、子供たちは慣れているかもしれません。それでも我が家(ヨウコ)の場合は普通の肉のほうが子供には好評です。味が濃いタコスなどで代替肉使うとあまり気づかれない感じですが。
スウェーデンの栄養指導、ぜひいつか取り上げてみたいトピックです!
オーツミルク、日本で売ってるアルプロのものなど、すべてひまわり油などのオーツ以外の成分(植物油脂)がまざっているのですが、スウェーデンで販売されているものもそうですか?気になります!
今回も素敵な動画ありがとうございます!!
布のフィルターで淹れたコーヒーの方が好きなので布フィルター使っていたのですが、サステナブルに繋がっているなんてすごく嬉しいです☺️
エコラップはずっと気になっていたのですが、なかなか値段が高く手が出せませんでした🥲これを機にココさんのおすすめを購入してみます☺️また、「蜜蝋ラップ 手作り 」で検索すると作り方も出てくるので自分でも作ってみたいと思います!
私もコーヒに入れるのはオーツミルクが一番好きです!
でも、日本だと牛乳は安ければ99円〜180円(税抜き)なんですが、アーモンドミルクやオーツミルクは370円〜500円(税抜き)のため自分へのご褒美でたまに買って大事に飲むものになってしまいます😞
もう少し手が届きやすい値段になってくれたらなぁと思います😅
コメントありがとうございます‼️あえて布フィルターでの味を楽しむというのもいいですね❗️
オーツミルク、スウェーデンでも昔は価格が高かったのですが、牛乳と同じくらいになったら一気に浸透した気がします。日本もこれからが楽しみですね😉
ビーズワックスラップは本当に使いやすいので、イニシャルコストはかかるかもしれませんが使い方やメンテナンスをすれば長く使えますしおすすめです。我が家は本当にプラスチックラップの消費がぐんと減りました。
その他、ご飯の冷凍もラップではなくコンテナでするなどすればいいですよね。
習慣が変わればなんてことないものなので、ぜひ、ビーズワックスラップ、試してみてください!
ビーガンラップは使い心地が難しいので結局あまり使っていません、、、😅輪ゴムなどを併用すれば豆類の冷蔵庫保存とかで使えるのかなぁ、、なんて思っています。
@@LOVEPORTTRAVEL
返信ありがとうございます!!
早速蜜蝋を購入し自作しました!
野菜などはサッと包めてゴミもへりとても重宝しています!
お気に入りの生地を裁断して蜜蝋を染み込ませればできるので沢山作って色んなものに使ってます!
レンチンはレンチン可能なタッパーで行っています☺️
@@nosnos1018 そうですね!自作、素晴らしいです!
自作だと蜜蝋だけで固くなるとかもあるので、ちょっとココナッツオイル入れると良かったりしますね。メンテナンスも自分で出来ますしいいですよね😍
レンチンにはシリコンラップとかも使えますよ!
いつも思うのですが、25分近くもある動画に日英字幕を挿入してくれるのは、英語学習として役立ちますし、本当に頭が下がります。いつも、担当は同じ人なんですか?どうやって字幕を付けていくのか、どれくらい時間がかかるのかが気になります。せっかく英語字幕が付いているのに、なぜスウェーデン人からのコメントや日本人以外の人からのコメントが少ないのか謎です。
コメントありがとうございます。英訳は日本語テロップのついでに自分たちでざっくりやってますが、やはりそれなりに時間がかかりますね😅サムネもタイトルも日本語なので、日本語が読めない方にはあまり目にとまらないのかなと思います。
@@nordlabo なるほど。。。
ベジタリアンは一度トライしたんですが身体に合わなかったようで、人生で初めて体臭がでました(かなりの臭さでした…)驚いて普通の食事に戻したら臭いはスッとなくなりました。今でも不思議です。
なんとなくベジタリアンの人は体臭なさそう〜とか思ってたんですが、合う合わないがあるのかもしれませんね💡
自分的サスティナブルは煮物のとき竹の皮で落し蓋をしてることかな?
あとは流行は気にせず自分に似合ってなおかつ長く着れる服を買う事とか
食べ物も選択肢があれば可能な限りエコだったりクリーンな会社のものを選んだり…ですね
今考えてみたら意外とサスティナブル色々やってましたw
実体験を書いてたら文章長くなってしまいました💧
いつも動画ありがとうございます!( ^ω^ )
コメントや体験の共有をありがとうございます!植物性の食事で体臭がより強くなることもあるのですね!結果的に何を選ぶとしても、意識して選択することはとってもいいことだなと思います!
サスティナブルの捉え方は人それぞれなのでしょうが、結局かっこいいイメージが先行しているように感じています。
植物性の食品を食べるとか、オーツミルクを飲むことよりも、廃棄する食品を減らす方が大切だと思いました。
同感です。アメリカも大量生産、大量消費国なので、環境問題や課題に直面しています。確かにSDGの言葉だけがが先行してる感もありますね。私個人レベルで蜜蝋ラップや繰り返し洗って使えるシリコン製の食品保存袋を使っていますが、私が育った昭和時代にはラップや紙タオルなどはありませんでした。それでも生活は回っていた気がします。私の中でのサスティナブルは何でも手に入る環境を少しだけ手放す事としています。贅沢に暮らしていると、災害や危機が起きた時に生き延びれないと感じたからです。アレがないと生きていけないでは、自分の老後も不安だからです。
ご意見の共有、ありがとうございます!色々なこと全てが、今後も人間が地球で暮らし続ける社会づくりにつながっているのではないかなと思います。何よりも、賛否両論あるとしても意識されることが重要なのかなと思います!
疑問に思ったのですが、豆腐を作る過程で出た大豆の搾りかすは「おから」として食べますが、オーツミルクの場合搾りかすはどうなるんでしょうか。廃棄されているのかな?もし廃棄されているのならミルク+オートミールとして食べた方が自然に優しいのではと思ってしまいました。
ヨーロッパの方がEU国内を格安Airline会社がバンバン+ガンガン飛んでいるのになあ...日本と比べ物にならないくらいに。
コメントありがとうございます。いつかオートミルクの会社に色々インタビューしてみたいですね!!ヨーロッパは飛行機移動が盛んなので、日本と比べるとこの部分はかなり議論を呼んでいる点です。
やっぱり白金カイロでしょう!
もう、何十年も使ってますよ^ ^
ハクキンカイロ、知りませんでした!早速チェックしてみます😉
日本の銀行がワースト3だなんて、ちょっとショックでした...早速、署名してみました。
私も楽しみながら無理なく、サステイナブル・ライフを実践できたら良いなぁと思います。
私の使っているサステイナブルグッズは、マルカの金属製・湯たんぽです。
朝まであったかくておすすめです!(^^)
ありがとうございます!私(ヨウコ)も銀行については驚きました。署名もありがとうございます✨金属製湯たんぽ…長く使えそうでとってもいいですね❗️
こんにちは!楽しく拝見させていただいております!
私もオーストラリアに住んでいた影響で、サステナブルな生活は小さいことだけど気にするようにしています。
日本で思うのはペットボトルの消費が凄そうということです。データで調べたことはないですが、どこにでも自動販売機はあるし、コンビニもアホみたいにあるので、消費量凄そうですよね。
海外に行けないここ数年で日本の南国の島を旅して驚いたのは漂流ごみのペットボトルのハンパなさです。どこでもペットボトルの飲み物が手に入るので意識しないとペットボトル消費がかなり出るのではないでしょうか。
というわけで、私は去年からマイボトルを必ず持ち歩くようにしています。
給水できるポイントをまとめたアプリなども出てはいますが、コ◯ナもあり給水自体ちょい怖いですが、意識していらっしゃる方はいそうですね!
サステーナブルって余り興味無いけど、石油由来の製品自体が余り好きでない、可能なら使いたくないけど金銭的な問題が・・・・。ラップは少し前からシリコン系の物使ってます、原料知らないけど(笑)。
近年は百均の物成るべく止めて少し値の張る好みの物に変えてます、好きな陶器とか磁器に囲まれた方が豊かな気持ちに成れるかもね。
毛皮も関係有?毛皮和×ですが、革製品は使った方がイイと思ってます、食った動物を全部使うって意味でネ、そうすると石油由来の製品も少し減るかも?思い&高価がネックですがね。
オーツミルク初耳、興味在り牛乳の代わりに豆乳にチャレンジしたけど匂いが無理だった、見つけたら是非チャレンジしてみます。
今回も色々勉強に成りました、有賀とサンでした。
次回も楽しいネタお待ちして居ります。
我が家も豆乳は気持ち悪くなります。
オーツミルクは飲みやすいです、単品でごくごく飲むのではなくオヤツに混ぜたりコーヒーと。
コメントありがとうございます!色々と意識されて選ばれていてとても素敵だと思います!確かに私(ヨウコ)も投入よりオーツミルクの方が取り入れやすかったです。とはいっても、コーヒーなどに入れるかお料理やお菓子に使うことがメインです。オーツミルク、ぜひ試してまたご感想聞かせてくださいね♪
マスコミの報道(ランキング)を信じることが一番サステイナブルではない。
TV、ネットさまざまな情報がある中で、できるだけ根拠のしっかりしたものを見極めるのは大切なことですよね。
@@nordlabo
マスコミは玉石混合というよりも、金持ち・権力者のプロパガンダ機関という色彩が強いです。
まず、疑ってかかることが大切ですね。
もうダメですね。ピンからキリまでツッコミどころがありすぎて...
皆さんのご家庭で揃えられている山ほどの工業製品がどの様な過程を経て作られているか、また御三方の様にデスクで働くことを労働として捉えず下支えをしている労働者を全く無視し考えていないのが分かる。
失礼ながら全く表面的な単純な思考しか持っていないのが丸わかりな人達だと言うことがわかりました。
某スウェーデン在住エンジニアで選民思想持ったの誰それさんの様なオリンピアンアルーフを決め込むのは勝手ですがたまには『黙る』というのも人として大事なマナーだと思いますよ。もしどうしても何かを発信したいのであれば御三方がぬくぬくとした生活で贅沢な暮らしをしている一方では貧困を強いられている人間もいるということをたまには発信したら如何でしょうか?
『お金をどう使うか』という意思表示ですか...
使えるお金すらなくその日暮らしをしている貧困国の人間に言ってみてください。
最後にもう一度これだけは言わせて下さい。何処かのうるさい小娘さんに倣い話を複雑化してカオス化した輩達は雲散霧消するでしょう。
『黙る』
沈黙は金です。ヨーロッパにいる以上、それくらいの教養は身につけて欲しいと感じました。このコメントを載せるか載せないで御三方の人間としての器が計れるでしょう。
チャンネル登録を解除させてもらいます。さようなら。
貧困国で工業製品の下支えをしている労働者の事も意識していくのは大切ですね…。
2030年から今より更にロボットが人の代わりに働いたり、生活できるだけのお金を政府から貰えるようになるとも未来予想されてます。
地球環境このまま変わらなければ人は困りますね。
コメントやご意見の共有をありがとうございます。色々なご意見を頂くことはありますが、これからも私たちなりに思うことを発信していきたいと思います。これまでありがとうございました。さようなら!