ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
教師の鑑だ鈴木先生…まじで涙が止まらん俺も先生7年目、子どもたちのために頑張ります
今、大学1年教職課程専攻しています。教育者となれるように頑張ります
毎号違う子を取り上げるとか、詳しくしれていいですよね!
この生徒たちが、5年後10年後この教職員たちの頑張りを見て感謝し、次に繋げていくことを切に願います
いい先生すぎて涙が出てきたしいい生徒ばっかで感動する動画でした
学級だよりなんて書く時間本当にないだろうに遅くまで頑張っていてすごい素敵な先生だなと思いました!子どもの一生に残るのだろうなと見ていて思いました。卒業式に涙ながらに感謝の言葉を伝える様子を見て2年間コロナの中でもすごく濃い学校生活を送ってきたんだろうなと思いました。先生たちの素敵な働きかけや工夫が短い動画の中からも垣間見えて日頃から子どもたちのことを思って教育にあたっていたのだと感じました。感動しました。
めっちゃいい先生だ。小学校は本当に大切な時、、こんな先生に出会いたかった。
先生の言葉って本当に大人になると共感しかないなぁ...
こういうの見てると本当に懐かしく感じるな、、、。普通だったら皆経験できるはずだった学校行事もこの時は当たり前のようになくなっていって本当に辛かったな、、。やっぱり先生って生徒たちのことを1番に考えてくれてて本当に素敵だな。今の小学生とかにはこんな思いしてほしくないな、、、、。
最近、学校の先生は忙しい、という面にばかり目が向けられ、メディアでもそこばかりを取り上げてしまっているのを見て、教員の「やりがい」や「魅力」をもっと伝えて欲しいと思っていました。こんな素敵な仕事だからこそ、先生たちがもっと働きやすく、素直にやりがいを感じられるようになっていったらいいなと感じます。中学校1年目の者からの願いです。
俺の彼女、小学校の先生だけど、本当に大変な仕事をやってて心から尊敬してるこれからも大切にしようと思う
校長先生もだけど他の先生方も皆言い方たちで、子供達幸せだろうなぁ。できないから無理と諦めるのではなく、出来ないから他のことをやらないかって考えていくのがイイなぁ。子供達もきっと学んだよね。大変な時だったろうけど いい思い出も沢山できたんじゃないかな。よかったね。
教員を辞めて一般企業で働いていますが、逆風の中でも子どもの成長を願い、熱く行動する先生方の姿を見ると、いつか改めて現場に戻りたいなと心のどこかで思ってる自分がいます。
すごくいい先生…最後のドローンの撮り方すき
児童も先生も本当にがんばったと思う。
先生ってもっと尊敬されるべき
めっちゃいい先生だな大人になっても6年の1年間は絶対覚えてる歌えたの羨ましい中学の卒業式合唱中止になったからしかも同じ曲だ
大人になって社会人になって感じることこんなに真剣に向き合ってくれて信頼できる目上の人はそうそういないということ
子供たちの「旅立ちの日に」の歌を聞くと涙が出そうになる。泣いている子供たちを見ると自分も泣きたくなる。でも、小学校の卒業式は誰も一度は通る道だから。きっと同じことを思っている人たちがいるのだろう。
大人の私たちに取ってはコロナ禍でも普通の生活だけど子供達にとっては長く辛い期間だったと思う2023年はコロナ禍前の生活が徐々に戻ってきてます今年こそ子供達の学校行事が中止や延期にならないような1年になって欲しいです
コロナ禍は全く終わっていません、むしろ「終わったことに」しようとする愚かな人々のせいでさらに子供達は感染の多大なリスクに晒されます子供達には可哀想ですが、さらなる感染対策強化と自粛が強く強く求められます幸い子供達はそれを大人達よりも正しく理解し、たとえマスク着用が任意になってもマスクを外しません私はそんな子供達の健気な姿を讃え応援します、もう少し、あと数年の辛抱!頑張れ!偉いぞ子供たち!
大人も仕事がなくなった人や給料が減った人もいてみんな大変で普通の生活ではなかったと思うよ、、少ないはずの学生生活を制限させられた学生もかわいそうだけどね
子供たちのことをたくさん想ってくれる、良い先生ですね…学級だよりが手書きなのにもぐっとくる。
すごく素敵な先生ですね。私も先生になるために今勉強を頑張ってます。私も児童たちに好かれ、寄り添うことの出来る先生になれるように頑張りたいと思いました。
鈴木先生イケメンすぎて涙が止まりません
なんでやねんw
良い先生だな〜
学校の先生の言葉って、大人になっても記憶に残ってるんですよね。
将来小学校の先生になろうと思うのでこんな素敵な先生になれるように頑張ります
素敵な映像をありがとうございます。全力で歌う歌声って、心に届きますよね。
いい先生だしいい生徒で泣けました
6年間がんばったね。6年生卒業おめでとう。
小学校の頃、当たり前の行事で何も考えずに参加していた行事が、ここ数年、本当に当たり前が当たり前では無い世界になって、彼ら彼女らには凄く不憫ですね、、、でも先生方の努力で、完全では無いにしても、良い思い出が出来たと思います。彼ら彼女らが将来大人になってきっとこの特異な時代の経験を次の世代に伝えるでしょう!
コロナでも頑張った六年生偉い
限られた中で 生徒たちのために考えてくれる先生たちも凄いしその限られたことを全力で楽しむ 生徒たちも凄い。お互い助け合ってる感じが感動した😭
自分はコロナで休校になった年が6年生でした。ずっと行きたかった修学旅行や、1年生の時から憧れだったお化け屋敷の運営が出来ませんでした。何より辛かったのは1年生の入学式に出れなかったこと、卒業式を卒業生のみで行ったことでした。今この映像を見て自分の先輩後輩が出来ていた行事が自分の時だけ出来なかったことを思い出しました。全ての行事が中止になりみんなが諦めていた中、先生方は最後の最後まで何か出来ないか考えてくれました。自分たち6年生は凄く嬉しい気持ちになったし、先生方には感謝をしています。卒業式で先生方が背中を押してくれたから中学校では委員会活動や部活動で後輩を引っ張ることが出来ています。先生方、本当にありがとうございました。
私も小5、6は担任が同じ先生で、毎週のように手書きの学級日誌を作ってくれていたので鈴木先生と私の担任の先生を重ねて動画を拝見しました。大学2年になった今でも覚えているので、きっとこの子達の心の中には特別な思い出として刻まれると思います😌
とてもいい先生ですね学級だより?を手書きなんて凄いし似顔絵まで。沢山の思い出があったんですね!とてもいい動画でした
同年代の子供を持つ親として本当に先生方地域の方々のご理解、協力で成長出来てると感謝しています。そうした、皆さんの気持ちに感謝してくれ子供が増えてほしいですね😊
私もおそらくこの6年1組の子たちと同い年だと思います。コロナ禍で修学旅行の行き先の変更や運動会、学習発表会などの中止がありました。そんな中でも楽しく小学6年生を過ごせたのはやはり先生たちのお陰だと思います。この小学校の先生方も、私の小学校の先生方も本当に素晴らしい方たちばかりで子供ながらに尊敬します。先生というのは本当に素晴らしい存在だと感じました。
いい先生すぎる…
僕もこの頃コロナを経験しました。行事の何もかもが中止となり、中学生となった今、後悔しかありません。そんな中、落ち着いた今を楽しめていることに感謝しないといけないと思います。この頃は来世に残すべきだと思います。
俺のクラスは卒業式の時ほぼ学級崩壊に近い状態だったから、こういう和気藹々としているクラスだったらもう一度やり直してみたいなぁ。
小学校教員目指してます!めちゃくちゃ感動しました。
鈴木先生は、いい人だ❗️
すっごく綺麗なお顔の子がいる、、先生も綺麗な顔、、。みんなの目がキラキラしてて眩しい
大人達も苦労した3年間だったけど、それ以上に子供達は苦労して踠いたと思う。
6年生の皆さん、卒業おめでとう、最後の歌の場面は練習の成果が出てました、素晴らしかったです。
最後に喋った男の子の泣きながら喋ってるのが感動する……😢
なんて良い先生だ!なんて良い生徒だ!大人へ向けての道徳教科書にしたい。
子供はちゃんと分かるんだな。愛があって接してくれてるかどうか。
1:20 絵上手ってかめっちゃ優しい先生
先生が良いから生徒も良い子になるね!
おしゃれでイケメンな先生やなww
涙が止まらないです😭ありがとう😭✨
ごめんなさい。涙出ました。素敵な動画でした。ありがとうございました。
自分の小4の時の先生もこういう学級だよりをほぼ毎日出してくれたしすごく生徒思いな先生だった。5、6年の時も先生もすごく好きだったしその2人には今もずっと感謝している🙏今頃元気にしてるかな。感動的な映像でした。
涙が出て感動しました😭ありがとう😭✨
無くなった林間、修学旅行、本当はちゃんと行きたかったけど、行けなかった3年前がもはや懐かしく感じるなぁ
鈴木先生イケメンなんよな🎉
子供達が素直学校環境と先生、生徒、保護者が団結した結果と思います
6年1組良いクラスだな
普通にめっちゃ泣いた
めっちゃ感動しました!😂
辛かったのはお互い様、先生達も子供達のために工夫してくれたのは分かってたでもね?最後の体育祭、文化祭、修学旅行はしたかった。辛かった。これが最後の1年で良いのかよって思う感じ、卒業式も制限でやってほんとならもっと良い1年じゃなかったのかなって思ってた。もし、2年前に戻れるなら最後のクラスと過ごしたい。コロナが無ければな。こんな辛い思いしなくっても良かったんじゃないかな 卒業式の最後の話めっちゃ泣いた。3年間お世話になった先生だったし、すげぇ、生意気だったし問題児だったのに最後まで私に向き合ってくれてありがとうございます。先生のお陰で高校行けたって思えるぐらい。先生ありがとう
先生達ってこんな頑張ってくれてたんやなありがとうございます先生方鈴木先生あなたは先生の鑑です
やすあき?
小学生の頃の自分の気持ちとかを思い出すと同時に、どうすればこういう風な居場所になって成長できるようなクラスにできるんだろうなって思いました。
こっちまで泣けてきた😢
私もコロナのせいで沖縄の修学旅行だったり行事だったり無くなったし、大学もオンラインで不満だらけな生活だったけどそれはまだいいとして小学生が可哀想すぎてならない。お友達と沢山遊べてワイワイ食べられるはずの給食が黙食、ずっとマスクで息苦しいし、顔も見れない。小学生の大切な3年間が制限されて本当に可哀想。その時間を返してあげたい。😢
そうです今高2だけど中2の時から黙食先が見えない、修学旅行は先生がギリギリを粘ってくれて行けたからまだマシだけど運動部の子からしたらもっとつらいし大会もあるかわからない状態も続いたしほんとに辛かった
当たり前にあったはずだった青春容赦なく奪われていったほんと辛い
鈴木先生イケメンです😢😢😢😢😢😢
北海道の何処かの学校とは違いすぎる!卒業おめでとう🎉
今の時代なのに懐かしい雰囲気がある。思い出っていいなぁ~。あなた達は素晴らしい先生に出会い素晴らしい大人になってください。
すごいいいクラスだな
本音でぶつかる先生になりたい!!来年度、先生になります。
頑張れ✊!!
私卒業した時号泣したらいつもからかってくる男子に「中学同じなんだから泣かなくね」って言われたけどもう会えない人もいるかもしれないし卒業式は本当に大切だなってと思った。
涙出てきたあとこの動画ばり好き
とても良い先生ですね😊。素敵な卒業式🌸。6年1組の皆さんは今は中学生ですね😊。我が家の子供達も同じようにコロナで遠足や林間学校が中止になり、運動会も学年別発表会のような形で可哀想でした。ただ、ここの学校の先生方は出来ないからやらないではなく、子供達に体験させたい!という行動力が凄いと思います。我が家の子供達が通っている学校はマンモスで1学年が5クラス〜6クラスあるので、林間学校が中止で何かあればと思っていましたが、キャンプファイヤーもなにも変わりになる事すら出来ませんでした😔。4月からはマスクも個人に委ねられて多少なりとも、コロナが落ち着いて来てコロナ前のような運動会や校外学習が少しずつ出来るようになればと思います。
イケメン先生
関係性良すぎだろ
素晴らしい卒業式でしたね。おめでと〜ございます。6年生、、、コロナの3年間小学校生活の、半分がコロナ。緊急事態宣言で、学校が休みになったり、行事も縮小されたり…色んな事が制限されましたね。先生方も、色んなご苦労がありましたね。大変でしたね…担任の先生子供達から信頼されて、卒業式で、皆が、感謝して!すごいですね👏世間では教育者が、鬱になってしまったり、学級崩壊するよぅな学校もあったり…現場でも、色んな問題が出てます。この学校では、そんな心配はありませんね。コロナで、色んな事があったと思うけど、5年生、6年生で、友達や先生と作った思い出は、この先も、ずーっと、心に残って行くと思います。これから将来に向けて!中学校、高校、大学!まだ、まだ、未来は続きます!頑張って下さい!
ハエたたきでかるた、斬新!これは鈴木先生頭いいわ
小学校教師です。毎日20時間労働、昼休憩なし睡眠4時間とれたらいいほうな日々。もうこのまま目が覚めなかったら楽だなと何度も思いました。生きがいといえなくなった、睡眠時間がほしいです。お願いです。小学校教師に昼休憩をください。保護者対応を別の方がするなど対策を考えてください。先生たちの命を救ってください。
10:27 本気で歌ってる人はまじでかっこいい
子供達はコロナで色々制限される中でもこんな生徒思いな先生に出会えて嬉しかったと思います。
もうこの6年生たちも今年は中3で今まで通りの学校生活送って卒業式では今度はマスクを外して、笑顔で中学校を卒業していくんだろうな。
小6です親の事情で来週からブラジルに引っ越します卒業式、行きたかったなあ
小5後半〜現在中3までコロナ禍で育って、小5の宿泊学習・スキー体験、小6の修学旅行、中一の宿泊学習・保育実習、中2の授業は半分も対面で受けられず、本当に悔しいしなんで私たちがってずっと思ってたけど、中3になって初めて、学校行事として宿泊ありの修学旅行に行けることになりました。同級生みんな初めての経験なので、先生曰くこれまでで1番修学旅行への熱気があるそうです笑こんなに学校行事に対して楽しみだと思ったのは初めてで、大切なものは失ってから気づくってこういうことなんだなって実感してます。コロナは憎いし悔しかったけど、みんなでここまで色々な計画を立てて一致団結できたのも初めてなので、結果論ですがコロナ禍で育ってよかったなと思います。多分今のクラスの人達のことは一生忘れられないと思います。
自分も2023(今年)に小学校卒業したけど、卒アルを今見ても思うのが、マスク着けた写真ばかりなんだかなって所があります。丁度移動教室行く直前になって、学級閉鎖になってしまって、行けるか行けないかっていう不安な時期もありましたが、キャンプファイヤーや肝試し(ナイトハイク)等ができた事は良かったです。でも、運動会が最後まで盛り上がらなかった事は残念です…。卒業式でも、泣いてる人はほとんど居ませんでした。呆気なく終わってしまった小学校生活でしたが、中学こそは楽しみたいです。
俺の六年の先生が残念すぎてこんな先生見ると羨ましいなーって思っちゃう。卒業の時もみんな泣きながら頑張って喋ってたけど俺卒業の時寂しいじゃなくてやっと終わったっていう思いだったから最後中学生でいい卒業式にしたいです。俺もこんなクラスが良かった、、、
保護者が喜びそうなイケメン先生😍
泣ける
先生のコロナ禍だけど『なんとかして思い出を作らせてあげたい』という気持ちが生徒にも伝わってて本当にいい先生だなと思いました
コロナ禍は終息しましたが、学生さん達が苦労して学業をされていた事、忘れない❗
6年生素晴らしい☺いつか終息してみんなで集合できるといいね(≧∇≦)b中学校は
感動🥺しました🥹
ちょうどコロナ禍が始まった頃に小6になった世代なので語らせてください…緊急事態宣言が明け、分散登校で始まったあの時。普段でさえ30人しかいないクラスが十数人しかいなくなり驚くほど寂しさがあった。そして給食。机を囲んで食べるあのスタイルがない。配膳したら黙々と食べ終わるまで無言。飲みニケーションという言葉があるけど、給食にもそのようなものがあるはずだと思った。夏休み。45日ぐらいの予定が15日に削減。真夏になっても授業が続く。プールの授業もなくなり、夏の風物詩を微塵も感じない時期となった。そんな中でも同級生の元気さは以前と変わらず、公園で鬼ごっこやサッカーをして捕まったりボールを奪われる度に自分も友達に追いつこうと意を固めたものだった。秋も暮れ頃に行われた運動会と宿泊学習。先生らは子供達に思い出を作ろうと自分達の陰で努力をしてくれた。規模は少し小さくなったけど、全校一丸となって熱い輪ができた気分だった。宿泊学習。この動画のように実施出来なかった学校が多い中での数少ない実施。制約が多く、それに戸惑うことや悲しむこともあったが、みんなと夜を徹し話せるだけで幸せなのだった。しかし、中止や規模が縮小されたことは数多く、それに悔しく、辛く、惜しいと皆が思いながら巣立った。地域によっては戦争経験者に話を聞く機会があるそうだ。戦争の実態を知り、平和の大切さを学ぶ教育のひとつである。これを踏まえてみると、やがてコロナ禍の時代は遠く過ぎ、歴史のひとつとなる。この教訓を未来に活かせれば、またこのような疫病が出てきた時に色々な被害を抑えられるのはないか。この経験を越えた私達がするべきことは、コロナ禍の経験を何十年、何百年先へ残すことである。という感想です…滅茶苦茶な文章でごめんなさい!
かっけーしみんないい子だなんてすてきなんだでまた切り替えて新学級すげえ
いつ見ても感動する
普通の形ではなくても移動教室に行けて卒業式で合唱ができて、それを羨ましく思ってしまう私は変でしょうか?修学旅行も宿泊体験も卒業合唱も全部できなくて我慢我慢の日々で中学に入ってからは部活が停止になって全てがうまくいかなくて。自分たちが出来ていなくて涙を流しながらが我慢していた行事をしている姿を見ると羨ましいし、何で私たちの時はって思っちゃいます、きっとこれは嫉妬だけど小学校だからこそ出来たこと、もっとやりたかったな。こうやってみんなができてる普通を見ると悲しくなってしまいます。
頑張ってください
あの時は本当に大変でした。授業中、家族がコロナ陽性だって言うと即早退なんです。明日は遠足なのに。お家の方が迎えに来た姿を見て泣くその子のことが忘れられません。あんな思いはもう誰にもしてほしく無いです。
最後感動した😭👏✨
うえええん😢
鈴木先生も生徒さんも良いクラスを作りましたね💯✨🏆
黒板のイラスト鈴木先生が描いたの…?!めっちゃ上手いしイケメンって……
鈴木先生毎年黒板アート凄いんですよね…
教師の鑑だ鈴木先生…まじで涙が止まらん
俺も先生7年目、子どもたちのために頑張ります
今、大学1年教職課程専攻しています。教育者となれるように頑張ります
毎号違う子を取り上げるとか、詳しくしれていいですよね!
この生徒たちが、5年後10年後この教職員たちの頑張りを見て感謝し、次に繋げていくことを切に願います
いい先生すぎて涙が出てきたし
いい生徒ばっかで感動する動画でした
学級だよりなんて書く時間本当にないだろうに遅くまで頑張っていてすごい素敵な先生だなと思いました!
子どもの一生に残るのだろうなと見ていて思いました。
卒業式に涙ながらに感謝の言葉を伝える様子を見て2年間コロナの中でもすごく濃い学校生活を送ってきたんだろうなと思いました。先生たちの素敵な働きかけや工夫が短い動画の中からも垣間見えて日頃から子どもたちのことを思って教育にあたっていたのだと感じました。感動しました。
めっちゃいい先生だ。小学校は本当に大切な時、、こんな先生に出会いたかった。
先生の言葉って本当に大人になると共感しかないなぁ...
こういうの見てると本当に懐かしく感じるな、、、。
普通だったら
皆経験できるはずだった学校行事も
この時は当たり前のようになくなっていって本当に辛かったな、、。
やっぱり先生って生徒たちのことを
1番に考えてくれてて本当に素敵だな。今の小学生とかにはこんな思いしてほしくないな、、、、。
最近、学校の先生は忙しい、という面にばかり目が向けられ、メディアでもそこばかりを取り上げてしまっているのを見て、教員の「やりがい」や「魅力」をもっと伝えて欲しいと思っていました。
こんな素敵な仕事だからこそ、先生たちがもっと働きやすく、素直にやりがいを感じられるようになっていったらいいなと感じます。
中学校1年目の者からの願いです。
俺の彼女、小学校の先生だけど、本当に大変な仕事をやってて心から尊敬してる
これからも大切にしようと思う
校長先生もだけど他の先生方も皆言い方たちで、子供達幸せだろうなぁ。
できないから無理と諦めるのではなく、出来ないから他のことをやらないかって考えていくのがイイなぁ。
子供達もきっと学んだよね。
大変な時だったろうけど いい思い出も沢山できたんじゃないかな。よかったね。
教員を辞めて一般企業で働いていますが、逆風の中でも子どもの成長を願い、熱く行動する先生方の姿を見ると、いつか改めて現場に戻りたいなと心のどこかで思ってる自分がいます。
すごくいい先生…
最後のドローンの撮り方すき
児童も先生も本当にがんばったと思う。
先生ってもっと尊敬されるべき
めっちゃいい先生だな
大人になっても6年の1年間は絶対覚えてる
歌えたの羨ましい
中学の卒業式合唱中止になったから
しかも同じ曲だ
大人になって社会人になって感じること
こんなに真剣に向き合ってくれて信頼できる目上の人はそうそういないということ
子供たちの「旅立ちの日に」の歌を聞くと涙が出そうになる。泣いている子供たちを見ると自分も泣きたくなる。でも、小学校の卒業式は誰も一度は通る道だから。きっと同じことを思っている人たちがいるのだろう。
大人の私たちに取ってはコロナ禍でも普通の生活だけど子供達にとっては長く辛い期間だったと思う
2023年はコロナ禍前の生活が徐々に戻ってきてます
今年こそ子供達の学校行事が中止や延期にならないような1年になって欲しいです
コロナ禍は全く終わっていません、むしろ「終わったことに」しようとする愚かな人々のせいで
さらに子供達は感染の多大なリスクに晒されます
子供達には可哀想ですが、さらなる感染対策強化と自粛が強く強く求められます
幸い子供達はそれを大人達よりも正しく理解し、たとえマスク着用が任意になってもマスクを外しません
私はそんな子供達の健気な姿を讃え応援します、もう少し、あと数年の辛抱!頑張れ!偉いぞ子供たち!
大人も仕事がなくなった人や給料が減った人もいてみんな大変で普通の生活ではなかったと思うよ、、少ないはずの学生生活を制限させられた学生もかわいそうだけどね
子供たちのことをたくさん想ってくれる、良い先生ですね…
学級だよりが手書きなのにもぐっとくる。
すごく素敵な先生ですね。
私も先生になるために今勉強を頑張ってます。私も児童たちに好かれ、寄り添うことの出来る先生になれるように頑張りたいと思いました。
鈴木先生イケメンすぎて涙が止まりません
なんでやねんw
良い先生だな〜
学校の先生の言葉って、大人になっても記憶に残ってるんですよね。
将来小学校の先生になろうと思うのでこんな素敵な先生になれるように頑張ります
素敵な映像をありがとうございます。全力で歌う歌声って、心に届きますよね。
いい先生だしいい生徒で泣けました
6年間がんばったね。6年生卒業おめでとう。
小学校の頃、当たり前の行事で何も考えずに参加していた行事が、ここ数年、本当に当たり前が当たり前では無い世界になって、彼ら彼女らには凄く不憫ですね、、、でも先生方の努力で、完全では無いにしても、良い思い出が出来たと思います。彼ら彼女らが将来大人になってきっとこの特異な時代の経験を次の世代に伝えるでしょう!
コロナでも頑張った六年生偉い
限られた中で 生徒たちのために考えてくれる先生たちも凄いし
その限られたことを全力で楽しむ 生徒たちも凄い。お互い助け合ってる感じが感動した😭
自分はコロナで休校になった年が6年生でした。ずっと行きたかった修学旅行や、1年生の時から憧れだったお化け屋敷の運営が出来ませんでした。何より辛かったのは1年生の入学式に出れなかったこと、卒業式を卒業生のみで行ったことでした。今この映像を見て自分の先輩後輩が出来ていた行事が自分の時だけ出来なかったことを思い出しました。全ての行事が中止になりみんなが諦めていた中、先生方は最後の最後まで何か出来ないか考えてくれました。自分たち6年生は凄く嬉しい気持ちになったし、先生方には感謝をしています。
卒業式で先生方が背中を押してくれたから中学校では委員会活動や部活動で後輩を引っ張ることが出来ています。先生方、本当にありがとうございました。
私も小5、6は担任が同じ先生で、毎週のように手書きの学級日誌を作ってくれていたので鈴木先生と私の担任の先生を重ねて動画を拝見しました。大学2年になった今でも覚えているので、きっとこの子達の心の中には特別な思い出として刻まれると思います😌
とてもいい先生ですね
学級だより?を手書きなんて凄いし似顔絵まで。
沢山の思い出があったんですね!
とてもいい動画でした
同年代の子供を持つ親として
本当に先生方地域の方々のご理解、協力で成長出来てると感謝しています。
そうした、皆さんの気持ちに感謝してくれ子供が増えてほしいですね😊
私もおそらくこの6年1組の子たちと同い年だと思います。
コロナ禍で修学旅行の行き先の変更や運動会、学習発表会などの中止がありました。
そんな中でも楽しく小学6年生を過ごせたのはやはり先生たちのお陰だと思います。
この小学校の先生方も、私の小学校の先生方も本当に素晴らしい方たちばかりで子供ながらに尊敬します。
先生というのは本当に素晴らしい存在だと感じました。
いい先生すぎる…
僕もこの頃コロナを経験しました。行事の何もかもが中止となり、中学生となった今、後悔しかありません。そんな中、落ち着いた今を楽しめていることに感謝しないといけないと思います。この頃は来世に残すべきだと思います。
俺のクラスは卒業式の時ほぼ学級崩壊に近い状態だったから、こういう和気藹々としているクラスだったらもう一度やり直してみたいなぁ。
小学校教員目指してます!めちゃくちゃ感動しました。
鈴木先生は、いい人だ❗️
すっごく綺麗なお顔の子がいる、、先生も綺麗な顔、、。みんなの目がキラキラしてて眩しい
大人達も苦労した3年間だったけど、それ以上に子供達は苦労して踠いたと思う。
6年生の皆さん、卒業おめでとう、最後の歌の場面は練習の成果が出てました、素晴らしかったです。
最後に喋った男の子の泣きながら喋ってるのが感動する……😢
なんて良い先生だ!なんて良い生徒だ!大人へ向けての道徳教科書にしたい。
子供はちゃんと分かるんだな。
愛があって接してくれてるか
どうか。
1:20 絵上手っ
てかめっちゃ優しい先生
先生が良いから生徒も良い子になるね!
おしゃれでイケメンな先生やなww
涙が止まらないです😭ありがとう😭✨
ごめんなさい。涙出ました。
素敵な動画でした。
ありがとうございました。
自分の小4の時の先生もこういう学級だよりをほぼ毎日出してくれたしすごく生徒思いな先生だった。
5、6年の時も先生もすごく好きだったしその2人には今もずっと感謝している🙏
今頃元気にしてるかな。感動的な映像でした。
涙が出て感動しました😭ありがとう😭✨
無くなった林間、修学旅行、本当はちゃんと行きたかったけど、行けなかった3年前がもはや懐かしく感じるなぁ
鈴木先生イケメンなんよな🎉
子供達が素直
学校環境と先生、生徒、保護者が団結した結果と思います
6年1組良いクラスだな
普通にめっちゃ泣いた
めっちゃ感動しました!😂
辛かったのはお互い様、先生達も子供達のために工夫してくれたのは分かってた
でもね?最後の体育祭、文化祭、修学旅行はしたかった。辛かった。これが最後の1年で良いのかよって思う感じ、卒業式も制限でやってほんとならもっと良い1年じゃなかったのかなって思ってた。
もし、2年前に戻れるなら最後のクラスと過ごしたい。
コロナが無ければな。こんな辛い思いしなくっても良かったんじゃないかな
卒業式の最後の話めっちゃ泣いた。
3年間お世話になった先生だったし、
すげぇ、生意気だったし問題児だったのに最後まで私に向き合ってくれてありがとうございます。先生のお陰で高校行けたって思えるぐらい。先生ありがとう
先生達ってこんな頑張ってくれてたんやな
ありがとうございます先生方
鈴木先生あなたは先生の鑑です
やすあき?
小学生の頃の自分の気持ちとかを思い出すと同時に、どうすればこういう風な居場所になって成長できるようなクラスにできるんだろうなって思いました。
こっちまで泣けてきた😢
私もコロナのせいで沖縄の修学旅行だったり行事だったり無くなったし、大学もオンラインで不満だらけな生活だったけどそれはまだいいとして小学生が可哀想すぎてならない。
お友達と沢山遊べてワイワイ食べられるはずの給食が黙食、ずっとマスクで息苦しいし、顔も見れない。小学生の大切な3年間が制限されて本当に可哀想。その時間を返してあげたい。😢
そうです今高2だけど中2の時から黙食先が見えない、修学旅行は先生がギリギリを粘ってくれて行けたからまだマシだけど運動部の子からしたらもっとつらいし大会もあるかわからない状態も続いたしほんとに辛かった
当たり前にあったはずだった青春
容赦なく奪われていった
ほんと辛い
鈴木先生イケメンです😢😢😢😢😢😢
北海道の何処かの学校とは違いすぎる!卒業おめでとう🎉
今の時代なのに懐かしい雰囲気がある。思い出っていいなぁ~。あなた達は素晴らしい先生に出会い素晴らしい大人になってください。
すごいいいクラスだな
本音でぶつかる先生になりたい!!来年度、先生になります。
頑張れ✊!!
私卒業した時号泣したらいつもからかってくる男子に「中学同じなんだから泣かなくね」って言われたけどもう会えない人もいるかもしれないし卒業式は本当に大切だなってと思った。
涙出てきた
あとこの動画ばり好き
とても良い先生ですね😊。素敵な卒業式🌸。6年1組の皆さんは今は中学生ですね😊。
我が家の子供達も同じようにコロナで遠足や林間学校が中止になり、運動会も学年別発表会のような形で可哀想でした。
ただ、ここの学校の先生方は出来ないからやらないではなく、子供達に体験させたい!という行動力が凄いと思います。
我が家の子供達が通っている学校はマンモスで1学年が5クラス〜6クラスあるので、林間学校が中止で何かあればと思っていましたが、キャンプファイヤーもなにも変わりになる事すら出来ませんでした😔。4月からはマスクも個人に委ねられて多少なりとも、コロナが落ち着いて来てコロナ前のような運動会や校外学習が少しずつ出来るようになればと思います。
イケメン先生
関係性良すぎだろ
素晴らしい卒業式でしたね。
おめでと〜ございます。
6年生、、、
コロナの3年間
小学校生活の、半分がコロナ。
緊急事態宣言で、学校が休みになったり、行事も縮小されたり…
色んな事が制限されましたね。
先生方も、色んなご苦労がありましたね。
大変でしたね…
担任の先生
子供達から信頼されて、卒業式で、皆が、感謝して!
すごいですね👏
世間では
教育者が、鬱になってしまったり、学級崩壊するよぅな学校もあったり…
現場でも、色んな問題が出てます。
この学校では、そんな心配はありませんね。
コロナで、色んな事があったと思うけど、5年生、6年生で、友達や先生と作った思い出は、この先も、ずーっと、心に残って行くと思います。
これから将来に向けて!
中学校、高校、大学!
まだ、まだ、未来は続きます!
頑張って下さい!
ハエたたきでかるた、斬新!
これは鈴木先生頭いいわ
小学校教師です。毎日20時間労働、昼休憩なし睡眠4時間とれたらいいほうな日々。もうこのまま目が覚めなかったら楽だなと何度も思いました。生きがいといえなくなった、睡眠時間がほしいです。お願いです。小学校教師に昼休憩をください。保護者対応を別の方がするなど対策を考えてください。先生たちの命を救ってください。
10:27 本気で歌ってる人はまじでかっこいい
子供達はコロナで色々制限される中でもこんな生徒思いな先生に出会えて嬉しかったと思います。
もうこの6年生たちも今年は中3で今まで通りの学校生活送って卒業式では今度はマスクを外して、笑顔で中学校を卒業していくんだろうな。
小6です
親の事情で来週からブラジルに引っ越します
卒業式、行きたかったなあ
小5後半〜現在中3までコロナ禍で育って、小5の宿泊学習・スキー体験、小6の修学旅行、中一の宿泊学習・保育実習、中2の授業は半分も対面で受けられず、本当に悔しいしなんで私たちがってずっと思ってたけど、中3になって初めて、学校行事として宿泊ありの修学旅行に行けることになりました。
同級生みんな初めての経験なので、先生曰くこれまでで1番修学旅行への熱気があるそうです笑
こんなに学校行事に対して楽しみだと思ったのは初めてで、大切なものは失ってから気づくってこういうことなんだなって実感してます。コロナは憎いし悔しかったけど、みんなでここまで色々な計画を立てて一致団結できたのも初めてなので、結果論ですがコロナ禍で育ってよかったなと思います。
多分今のクラスの人達のことは一生忘れられないと思います。
自分も2023(今年)に小学校卒業したけど、卒アルを今見ても思うのが、マスク着けた写真ばかりなんだかなって所があります。丁度移動教室行く直前になって、学級閉鎖になってしまって、行けるか行けないかっていう不安な時期もありましたが、キャンプファイヤーや肝試し(ナイトハイク)等ができた事は良かったです。でも、運動会が最後まで盛り上がらなかった事は残念です…。卒業式でも、泣いてる人はほとんど居ませんでした。呆気なく終わってしまった小学校生活でしたが、中学こそは楽しみたいです。
俺の六年の先生が残念すぎてこんな先生見ると羨ましいなーって思っちゃう。卒業の時もみんな泣きながら頑張って喋ってたけど俺卒業の時寂しいじゃなくてやっと終わったっていう思いだったから最後中学生でいい卒業式にしたいです。俺もこんなクラスが良かった、、、
保護者が喜びそうなイケメン先生😍
泣ける
先生のコロナ禍だけど『なんとかして思い出を作らせてあげたい』という気持ちが生徒にも伝わってて本当にいい先生だなと思いました
コロナ禍は終息しましたが、学生さん達が苦労して学業をされていた事、忘れない❗
6年生素晴らしい☺いつか終息してみんなで集合できるといいね(≧∇≦)b中学校は
感動🥺しました🥹
ちょうどコロナ禍が始まった頃に小6になった世代なので語らせてください…
緊急事態宣言が明け、分散登校で始まったあの時。普段でさえ30人しかいないクラスが十数人しかいなくなり驚くほど寂しさがあった。
そして給食。机を囲んで食べるあのスタイルがない。配膳したら黙々と食べ終わるまで無言。飲みニケーションという言葉があるけど、給食にもそのようなものがあるはずだと思った。
夏休み。45日ぐらいの予定が15日に削減。真夏になっても授業が続く。プールの授業もなくなり、夏の風物詩を微塵も感じない時期となった。
そんな中でも同級生の元気さは以前と変わらず、公園で鬼ごっこやサッカーをして捕まったりボールを奪われる度に自分も友達に追いつこうと意を固めたものだった。
秋も暮れ頃に行われた運動会と宿泊学習。先生らは子供達に思い出を作ろうと自分達の陰で努力をしてくれた。規模は少し小さくなったけど、全校一丸となって熱い輪ができた気分だった。
宿泊学習。この動画のように実施出来なかった学校が多い中での数少ない実施。制約が多く、それに戸惑うことや悲しむこともあったが、みんなと夜を徹し話せるだけで幸せなのだった。しかし、中止や規模が縮小されたことは数多く、それに悔しく、辛く、惜しいと皆が思いながら巣立った。
地域によっては戦争経験者に話を聞く機会があるそうだ。戦争の実態を知り、平和の大切さを学ぶ教育のひとつである。
これを踏まえてみると、やがてコロナ禍の時代は遠く過ぎ、歴史のひとつとなる。この教訓を未来に活かせれば、またこのような疫病が出てきた時に色々な被害を抑えられるのはないか。
この経験を越えた私達がするべきことは、コロナ禍の経験を何十年、何百年先へ残すことである。
という感想です…滅茶苦茶な文章でごめんなさい!
かっけーし
みんないい子だ
なんてすてきなんだ
でまた切り替えて新学級
すげえ
いつ見ても感動する
普通の形ではなくても移動教室に行けて卒業式で合唱ができて、それを羨ましく思ってしまう私は変でしょうか?
修学旅行も宿泊体験も卒業合唱も全部できなくて我慢我慢の日々で中学に入ってからは部活が停止になって全てがうまくいかなくて。
自分たちが出来ていなくて涙を流しながらが我慢していた行事をしている姿を見ると羨ましいし、何で私たちの時はって思っちゃいます、
きっとこれは嫉妬だけど小学校だからこそ出来たこと、もっとやりたかったな。
こうやってみんなができてる普通を見ると悲しくなってしまいます。
頑張ってください
あの時は本当に大変でした。
授業中、家族がコロナ陽性だって言うと即早退なんです。
明日は遠足なのに。
お家の方が迎えに来た姿を見て泣くその子のことが忘れられません。
あんな思いはもう誰にもしてほしく無いです。
最後感動した😭👏✨
うえええん😢
鈴木先生も生徒さんも良いクラスを作りましたね💯✨🏆
黒板のイラスト鈴木先生が描いたの…?!めっちゃ上手いしイケメンって……
鈴木先生毎年黒板アート凄いんですよね…