【🔥同窓会あるあるを語る】アラフォー~アラフィフ世代の同窓会の本音を語る!ガルちゃんまとめ・ゆっくり

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 今回はガールズちゃんねるを中心に、アラフォー~アラフィフ世代の【同窓会あるある】をまとめてお届け致します!
    疲れている時や辛い事があった時も、ちょっとでも笑って元気になれるような動画作りを目標にしています。もし良かったら高評価&チャンネル登録して頂けると嬉しいです!↓
    / @tanoshiitokodori-girl...
    • 【🔥独身アラフォーあるある】婚活ヤメる?猫を...
    • 【🔥お酒で失敗あるあるを語る】記憶が無いのが...
    • 【🔥おばさんになるとこんな事あるある】実は密...
    • 【🔥ダイエットあるある】みんな1度はやってる...
    • Video
    • 【🔥美容院あるある】置かれる雑誌で●●がわか...
    • 【🔥引っ越し&転勤族あるあるを語る】ベッドの...
    • 【🔥お一人様限定!恋愛川柳】独身女性の恋愛あ...
    -----------------
    参考:ガールズちゃんねる様
    girlschannel.net/
    【フリー素材】
    いらすとや
    videoAC
    VOICEVOX(ずんだもん)
    BGM:キャンディ by shimtone様
    dova-s.jp/bgm/...
    #あるある
    #ゆっくり
    #同窓会
    #同窓会あるある
    #クラス会あるある
    #同級会

ความคิดเห็น • 52

  • @considerjj7418
    @considerjj7418 5 หลายเดือนก่อน +20

    幹事の方には本当感謝ですよ。

    • @ch-li5xh
      @ch-li5xh 19 วันที่ผ่านมา

      暇人だと軽蔑しないんですか?

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 6 หลายเดือนก่อน +36

    学生時代は嫌な記憶が多いし、人生をリセットしたい気持ちがあるので参加しない。別に話したいこともない。どのみち実家が転居したので、消息不明状態になっているが(笑)

  • @papa-meilland
    @papa-meilland 8 หลายเดือนก่อน +26

    中学時はクラス仲良く参加も多かった。高校はたった一回であったが行く気にもならず。
    小学時の同窓会通知が突然来た。嫌な記憶が多すぎて無視。

  • @換捌部
    @換捌部 6 หลายเดือนก่อน +14

    20代はギリ参加できた
    今は無理だ話す相手がいないし敬語で話してしまう自信がある

  • @おばかつ
    @おばかつ 5 หลายเดือนก่อน +14

    同窓会は行かなくてもいいかもね。嫌なこともあるよね。

  • @ponsuke0203
    @ponsuke0203 5 หลายเดือนก่อน +6

    同窓会は20歳の時に行ったきり行ってない!それだけで充分!また出席したいとは思わんかった。

  • @石井薫-f3s
    @石井薫-f3s 6 หลายเดือนก่อน +3

    内容も勿論面白いのですが、最後に解説しているネコちゃんが可愛くて好きですw🐱

  • @hsgwkntr7268
    @hsgwkntr7268 3 หลายเดือนก่อน +9

    俺は中学の同窓会の誘いが来た事は一度もない、例え来たとしても楽しい思い出が微塵もない中学時代だったから即座に断るだろう。

  • @福井隆昌
    @福井隆昌 7 หลายเดือนก่อน +47

    同窓会は30代で卒業だね。それ以降は本当の友人と個人的に会えば良い。

    • @May-kc7bi
      @May-kc7bi 5 หลายเดือนก่อน +8

      20代まででも良いと思う。

    • @Tonarinotoro
      @Tonarinotoro 5 หลายเดือนก่อน +4

      いい思い出の無い小学校の同窓会に敢えて行ってみたけど、同窓会なるものがほとほとつまらないものであると分かったので永遠に行かない。

    • @福井隆昌
      @福井隆昌 5 หลายเดือนก่อน +1

      イーロンマスクみたいな人は絶対に同窓会には行かないと思います。ワザワザ自分の自慢話をする時間、その効果さえも無意味と考えるでしょう。それこそ真の成功者。ケケ中平蔵みたいのは、自慢話の為に行く可能性はありそうだけど。質的に中途半端な成功者なら。数だけの成功者なら。

  • @Komeda.Kome-t7y
    @Komeda.Kome-t7y 6 หลายเดือนก่อน +13

    幹事としては
    1人でも多く参加して欲しいけど、トラウマがある人にはホント声を掛けるのも申し訳ない気持ちです😢でも、元クラスメートからお礼の手紙をもらったり、「又、やって」「次いつ⁉️」「幹事はお前しか居ない❗」とか言われると努力が報われる😊

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x 8 วันที่ผ่านมา +1

    どこかの本に同窓会のマナーが書いてありました。「同級生の変化にびっくりしないこと」だそう。

  • @katsumi8314
    @katsumi8314 6 หลายเดือนก่อน +12

    20代の頃に一度だけ開催されて行ったけど、マルチ商法の勧誘してくるやつがいた。

  • @nono_boy
    @nono_boy 3 หลายเดือนก่อน +8

    同級生だからって友達なわけでもない

  • @樹里亜1107小野
    @樹里亜1107小野 3 หลายเดือนก่อน +4

    同窓会で全然変わってないと思われるのは嫌だ

  • @jypyou
    @jypyou 5 หลายเดือนก่อน +5

    体型維持はマジで重要。
    昔イケてた人がオッサン・オバサン体型になってたら本当にガッカリする。

  • @キューティーれらたん
    @キューティーれらたん 5 หลายเดือนก่อน +10

    同窓会自体行きたくないから、成人式も尚更行きたくなくなる
    結局成人式も行かなかった

    • @なかもとヤスタケ
      @なかもとヤスタケ 19 วันที่ผ่านมา

      勇気を出して成人式に行ったら、帰りにいじめっ子集団に見つかって、いじられまくって惨めな思いをしました。😢

  • @うんこプリニツカヤ
    @うんこプリニツカヤ 2 หลายเดือนก่อน +3

    ワイ中学の同窓会は30になる年に連絡来て二次会から参加したけど、高校の同窓会は案内すら一度も来てない。と言うか、高校の時は仲悪すぎて誘われてもよほど(恩師が来る)以外は絶対行きたくもない

  • @ss晃司
    @ss晃司 3 หลายเดือนก่อน +1

    気軽に飲み会と割り切って堂々と行ってる!酒飲みゃなんとかなる細かいことは気にしてない楽しければ気にしてない

  • @山天海風
    @山天海風 3 หลายเดือนก่อน +4

    同じクラスに当時から仲良かったのがいないのでどうでもいいw
    クラスメート以外に同級生の仲の良いのが10人ぐらい集まって毎年盆暮れに集まるからそれで良いや

  • @勝弘大沢
    @勝弘大沢 6 หลายเดือนก่อน +18

    僕は中学時代いじめられた。中学の同級生は全員嫌い😡⚡❗同窓会、飲み会なんか本当に嫌だし、連絡来たら憂うつだから拒否する。卒業アルバム全部捨てました。今でもそのフラッシュバックに苦しまされて人間なんかもういらない👋😞🍴

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  6 หลายเดือนก่อน +3

      嫌なことを思い出させてしまったらごめんなさい。
      今とこれからの未来で、つらかった過去を上書きできますように!

    • @キューティーれらたん
      @キューティーれらたん 5 หลายเดือนก่อน

      @@勝弘大沢 成人式は行った?

  • @whiteblack0017
    @whiteblack0017 21 วันที่ผ่านมา +1

    3:44 南北30キロ足らずだとちょっと距離短い印象

  • @04mame10
    @04mame10 6 หลายเดือนก่อน +8

    ある程度棲み分けができてる高校以降なら行きたいけど玉石混合だった小中の同窓会は遠慮してます。歳取ると色々話も合わないしお互い良い事ないよ

  • @becats1019
    @becats1019 8 หลายเดือนก่อน +24

    自慢話ばかりの人生勝ち組マウント合戦になって辟易、40代後半から行ってない。

  • @humina20
    @humina20 4 หลายเดือนก่อน +4

    ある意味成人式が小中学時代の同窓会みたいな感じか
    当時優等生だった奴、不良系だった奴
    何やってんのかなぁ。

  • @amaneku52y
    @amaneku52y 11 วันที่ผ่านมา

    時間が経っても嫌いな人は変わらない、だから嫌われてた私は全く誘われないと言う真実…

  • @ポメ吉さんチャンネル
    @ポメ吉さんチャンネル 6 หลายเดือนก่อน +3

    昔はお盆時期にやってたのに、年末にやる様になってから行って無いな。

  • @ようこうやま家観るオンナ
    @ようこうやま家観るオンナ 7 หลายเดือนก่อน +10

    何度も実家に同窓会のハガキが届いてたけど1度も参加してなかった。
    当時私は陰キャだったし、参加する意味がなかったから…
    が、今年8月に初めて同窓会に出席します。
    皆、知ってる人はどうなってるんだろう?少し興味沸いた。
    この動画でマジかよ?ってこととか、あっ!あり得そう!って思うことがあって笑わせてもらった。
    ホテルで開催で会費もそこそこな値段だから旨いもんでも食べてくるか!

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  7 หลายเดือนก่อน +5

      予習はバッチリですねw 
      意外と楽しいかもしれないし、美味しいもの食べて楽しんできて下さいね!

    • @user-zh3ti7os6w
      @user-zh3ti7os6w 6 หลายเดือนก่อน +4

      また教えてください
      私も悩んでて😂

    • @ようこうやま家観るオンナ
      @ようこうやま家観るオンナ 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-zh3ti7os6w
      先週同窓会行ってきました。とても楽しかったです!3時間〜4時間でしたがあっちゅーまに時間が過ぎてしまって時間が足りないて残念なくらいに楽しかったです!
      同窓会はマウントの取り合いとか、動画のようなマイナスイメージも持つ人もいるかも知れませんが今回私が参加した同窓会では全然マイナスなことは何一つなかったです。まぁ20代30代の若い世代だとわかりませんが、ある程度の年数経つと皆、大人になってるので子どもじみたことはないと思います。
      迷ってるなら一度参加するのもありだと思いますよ
      まぁ仲良く話ししてると「今何やってるの?」とは聞かれますが(仕事とかどこに住んでるとか)

  • @coo4512
    @coo4512 6 หลายเดือนก่อน +7

    住所聞いたらうちの土地のマンションだった。

  • @呑気な狼
    @呑気な狼 6 หลายเดือนก่อน +7

    地元(埼玉)に愛着皆無だから同級生にも興味無い。

  • @鶴田浩-u9d
    @鶴田浩-u9d หลายเดือนก่อน +3

    姪、甥と一緒に私の子供時代の写真を久しぶりに眺めていたら、子供時代に恨んでいた同級生の顔を黒く塗りつぶしていて恥ずかしかった。
    同窓会二、三度誘われましたが不参加、一度も行っていません。
    行けば面白いだろうな・・と思う気持ちも少しはあるけど嫌な思いをする事になるだろうという気持ちもあります。
    58ですが、恐らくこの先も参加することは無いでしょう。

  • @groove2056
    @groove2056 4 หลายเดือนก่อน +1

    価値観が合わなくなるからきついよね
    14:15 特に犯罪者自慢なんてされた日には同じ空気を吸いたくない😑

  • @Tonarinotoro
    @Tonarinotoro 5 หลายเดือนก่อน

    某私大の系列校出身なので毎年秋頃に同窓会をやっているけど、当時いい思い出があるわけもないので行く気がしない。
    もう一つの理由は育児と仕事で行く余力が無い。
    さらにもう一つの理由は嫌味な話だけど住む世界が違うので話が噛み合わない。
    ただ、同窓会にはご丁寧に小冊子が発行されており、死亡説をささやかれないように広告だけは毎年載せてもらうようにはしている。

  • @Wendy-e6r
    @Wendy-e6r หลายเดือนก่อน +2

    誘われたらケーサツ呼ぶ。
    テメエの会社に言うぞボケ💢
    っうか、みんなよく行くなあ。そもそも田舎だから、例え優等生であっても年収一千万は超えないし。

  • @gettttttttyu-kno
    @gettttttttyu-kno 8 หลายเดือนก่อน +5

    ついつい、学生時代、学園祭、体育祭とか合唱コンクールの話題で、主役はこの【わたし】って人物とかの、大人になっての結婚相手聞くと、、やっぱりなー。って、わかる!!決まっての【あれ】だよ

  • @keeping2140
    @keeping2140 6 หลายเดือนก่อน +5

    子連れで、同窓会に来る人って、いる??