ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今更だけど、「今ここの説明してます」が可愛くてほんとに好き
フリーナ実装で心海の出番が減るかと思いきや逆に心海メインが大幅強化されるとは胸が熱くなりますね
治癒バフの量でテンションの量を可視化するの天才すぎる気付かなかった......
この人の動画毎回めちゃめちゃ丁寧ですごいな
やっぱ界隈イチ俺の趣味に合ったチャンネル。もちろん鵜呑みにする気はないけど、安心するわ。
過剰に持ち上げてる人もいる中ですごい正当な評価で信頼できますねこれからお手軽に噛み合うキャラが出てくるのが楽しみ
今まで少しずつ実装されて来たそれぞれのパーティの最適キャラを押し除けてパーティを歪めて入れても近いパワーを発揮出来るって実はかなりエグいんじゃないかと思い始めた
わかる。元々強かった編成の今まで1番噛み合ってたパーツの部分が更新されないから騒がれて無いけど、色んなパーティーでその最高のパーツに準ずる活躍できるの結構やばい磐岩みたいな感じする
しかもその歪めた範囲がめちゃくちゃ広いんだよな。あんま評価されてないけど神に相応しい性能してると思うわ。
時間が経てば経つほど、キャラが増えれば増えるほど評価が上がってきそうだよね!
フリーナに回復が必須で実質2枠を占有することで既存の無駄のない環境パーティの強化にはならず、他の万葉でダメバフが配れなかったキャラたちが強化されるの神調整すぎる。草元素反応の時と言い運営がすごい。
無課金の人間からすると、金箔ヌヴィレットが噛み合ってて嬉しい。テンションも毎回2重撃分でMAXになるし、何より無駄だった武器効果に意味ができる
おまどうま。理論的に強いが扱いがなかなか難しいキャラであるってのもあるけど、全体回復の需要が上がって初期実装組のジンやノエルの需要が上がったのは非常に面白いなぁって思いました。ヌヴィレットをスルーしてフリーナ引いたけど、魔神任務も相まってヌヴィレットの欲しさがゴリゴリに上がった。
初期実装組は多方面に性能盛られてるから、思わぬところで恩恵受けるの面白いよね
目立たなかったキャラがフリーナのお陰で結構強くなった
きたー!待ってました!
動画分かりやすすぎて今まで見てなかったのが悔やまれます・・・
螺旋攻略にあたってヌヴィレットの編成から万葉を抜いても出力が落ちない選択肢ができたのが魅力的で魔神任務も良かったので、前回涙ながら見送った白朮そっちのけで1凸してしまったでもやっぱり万葉入れたい…
フリーナ4凸して ダメバフ124%までしてるけどそれでも万葉は入れたいよ 本人がHPと会心系充分補填してるから全然まだダメバフ盛る価値高いしサイフォスによる全体チャージ軽減も嬉しい結局ヌヴィの重撃範囲攻撃だから集敵の価値が高いヒーラーに関しては今んとこ白朮しかないけどもっと相性の良いヒーラー出て欲しいよな
フリーナの最大の強みは可愛いこと
明らかにDPSが上がる最強キャラではないけど、既存の様々なキャラの置き換えとしてもほぼ同等の水準を出せるのがまさにフリーナらしくてピッタリだと思う。比較対象も万葉やら夜蘭やら最強格だしね。
フリーナ必須のやばいパーティ生まれるでしょうよ今後が楽しみすぎる
フリーナ実装でジンの価値上がったよね今までも恒常組の中だったらかなり上位の性能してたけど、フリーナのおかげで「翠緑を持てる全体回復持ち」っていうところを最大限活かせるようになった気がする
とても参考になる動画でした!次回も楽しみにしてます!
キャラパワーの調整がめっちゃ上手いキャラだ、、
一番合うのは白朮なんだけど、白朮を入れて一番強いのが超開花で、超開花だとフリーナは別に必須ではないのが憎らしい
魈様の落下攻撃早すぎだろ
投稿お疲れさまです。キャラを過剰に上げたり下げたりする内容でなく、データを添えながら欲しい情報をまとめて下さってるので助かりました。相談なんですが、推しがリオセスリなので強く使いたくて、HP増減の仕様から相性がいいのではと推測してフリーナ引きました。しかしこの動画見た限りではそこまで相性いいわけではないのでしょうか?所感で構いませんので、リオセスリとの相性面についてや、組み合わせる場合の注意点についてレス頂けると助かります。(リオ1凸です)
わー!ありがとうございます!リオセスリに関しては溶解適性の高いキャラで、特に無凸では全体回復と合わせても後半HPが維持できないため、無凸前提のこの動画ではフリーナと合わせてもあまり旨味のないという立ち位置になっています1凸していればHP維持が可能で、凍結や氷PTで運用する旨味が出てくるため、リオセスリ/フリーナ/申鶴+αというPTで活躍できるようになります(それでもリオセスリの強みは付着CT無しの高倍率重撃なので溶解向きなのは変わらないです)注意点としては+αの部分に全体ヒーラーが入るため、集敵を入れるのが難しく、もともと単体向きのキャラですがより各個撃破になってしまいます
@@SymphonyGenshin なるほど。相性や注意点などとてもわかりやすかったです。返信ありがとうございました!
今後のヒーラーやサブアタッカーがフリーナと相性が良いかで評価に影響が出そうな性能してる……。冒頭の1ローテで倒しきれば最強のヒーラー抜きヌヴィレットすこ。
セノのダメバフ問題がある程度解決されて嬉しい
待ってました!動画投稿お疲れ様です!
ありがとうございます!
ヌヴィとフリーナを片PTに入れるのが勿体なさすぎて推し強化パーツとしてフリーナ運用したほうが原神QOL上がりそう
ノエルが話題になった時から使いたかったけど華館が無いからって諦めてた...そうだよな、ノエルがファントム持てない訳ないよな
フリーナって編成を完成させるキャラってより使いにくかったキャラを使えるようにするキャラって感じっだな
途中で原神のCMはじまって、フリーナどんが踊りだしどっちが本編かわからなくなった
草、ちゃんと原神のCM流れるんだw
フリーナは強い!弱い!とか色々言われてるけど、フリーナってどんな立ち位置?の説明がすごいしっくり来た。自分の印象としてもこんなところに落ち着きそうな感じはあった。
ジンと万葉の差がわかりやすく具体的に知れて助かりました!
最初ピーキーな印象だったけど、バフ量が凄まじいから火力を追い求めると無理してでも編成に入ってくるキャラ
ノエラーとしては大歓喜です……。ダメバフありがて~~~~!(しかも重撃できる)
スキル時間長いのもめちゃくちゃありがたい!
どんな神経してこんな絶妙な調整を可能に出来るんだ。。。
7:51 ベ ネ ッ ト と か い う キ ャ ラ
黎明持ってるフリーナのステヤバすぎて目ん玉飛び出た
一番わかりやすいっす。感謝
最近復帰したのでわかりやすい動画とても助かってます!!!応援しています!!
白朮と合うってよく見るけど、開花パになるからダメバフ活かし切れてなくね?ってなってたからこういうの助かります
いろんなキャラの再評価に繋がりそうな調整、素晴らしいですねー!草元素追加の頃を思い出します。好きだけど火力はトップ層に比べると少し厳しかった編成(ノエル岩パ、アタッカーここみん等)のパワーが引き上げられるのも嬉しいです。いま一番やってみたいのは完凸リネットハイパーキャリーです!(リネットとファルザン先輩の完凸待ち)
フリーナちゃんのおかげで七七ちゃんが救われてよかった!でも七七ちゃんは実質物理アタッカーみたいなとこある&今日の螺旋物理お断りな風潮あるし、遅くなってもスネージナヤでいいから物理によわよわな敵実装されないかな…
的確な評価すぎる
万葉引けなくて鍾離も持ってないので今はヌヴィ(金箔)、フリーナ(狼牙)、カチーナ(西風、灰燼4)、スクロース(祭礼、翠緑)で使ってますが中々強くていいです😊回復もできて灰燼持てるデバッファーっぽいシロネンとの組み合わせ等も気になりますね…。
夜欄心海を倉庫番にする訳じゃ無く上手く棲み分け、何なら相性が良いだなんて。既存キャラも活躍出来てぶっ壊れでも弱くもなく、本当に良い性能。
ノエル強くなったのがめっちゃ嬉しい🎉
もう世紀末かってくらいシャルロットの解説が無いのでシャルロットの解説をして欲しいです 待ってます
ついに実装された頂きました!2凸したら金珀だけでテンション最大になってめっちゃ強かったです
このチャンネルより回復軽視DPS重視(PSでカバーする)のチャンネル見たことないので、ある意味で極まった実用DPSの評価としても参考になる、PSの雑魚さに応じて評価はちょっと上がる気はする
動画投稿ありがとうございます!フリーナ心海モノハイドロの聖遺物やステータスを調べていたところだったので大変参考になりました😊行秋も編成できそうで助かります✨
感覚としてはファルザン1人増えたとか、ベネット1人増えたみたいな、既存と同じくらいの火力を螺旋片割れのPTで出せるようになるみたいなイメージがちょうどいい感じですかね?2凸は知りません(鼻ほじ)
そんな感じですね、強いけど据え置きだから恩恵が見えにくい
ちょっとだけ釣り頑張られたんですねwいつもありがとうございます、お疲れ様です!
釣り始めるのが遅かった…
なかなかに使いやすいんだけど、ヒーラー必須なのもあって、フォンテーヌ探索だと水元素生物多くてフリーナと合わせて2枠がダメージ全く出せないんだよな、、
わかるw
仕方なく、ナヒーダと忍入れちゃってる笑
ここみんパーティの強さに感動しました、、、
うぽつです。
あざ!
2凸したはいいものの特に合うキャラを持っていなかったため宵宮の相方として使ってます復刻したらヌヴィひこ…
Thanks, this video really helps
実はファルザンメインアタッカー編成めちゃくちゃ強化されてますジンも火力出せる様になってて編成に入れやすくなるし、フリーナバフの持続時間も長いし使いやすくて、おまけにジンのフィールド拡散で蟹がいい蒸発ダメージ出してます
風アタッカーだとファルザンベネットジンで枠が埋まるところを、ファルザンだから枠が1個空いてるんですよね別動画で紹介予定です!(Φω
有益な情報を投稿ありがとうございます!推しのセノが活躍できそうで嬉しいです☺️今まで相性など気にせずやっていたので、教えていただけると嬉しいのですが、紹介されているセノパで全員無凸の場合、それぞれの最低限の要求ステータス?(HPやチャージ、率ダメ、熟知など)を教えていただきたいです!
最低限とかは特にないですね、全員爆発回るだけのチャージと、ナヒーダは熟知特化、白朮はHP4万5千~5万くらいです!
@@SymphonyGenshin 丁寧にお答えいただきありがとうございました!使ってみながら調整していきます
フリーナ実装されてヒーラーベネットしか育ってないことに気付いた。シグウィンはやくきてくれ〜凜流の監視者が汎用装備になったのが一番嬉しい
ヌヴィ餅も結構使えて嬉しい
心海水4パーティめっちゃやりたいです!黎明フリーナ初めてみました笑
形態は違えど基本的には白朮と評価のイメージが近い(生存枠採用でのDPS低下を抑える)けど自然にテンションを稼げるような編成ならその分イカれる、そんな印象です
ノエルを救ってくれてありがとう。
万葉の集敵があるに越したことはないけど、ジンの爆発継続時間が割と長いおかげで、爆発エリアの出入りで風ダメ与えられるから動き回る敵とかでもちゃんと翠緑発動するのいい。まぁ本命はもう片方に万葉入れるっていう目的だけど。早く分身しろ。
投稿お疲れ様です!ヌヴィレットの火力上げられるしフリーナヌヴィレットで並びもいい(?)しで個人的にはめっちゃいいキャラです!次ヌヴィレット来たら1凸するか…
自分も個人的には結構満足してる!(ノエルが強化されてホクホク)
胡桃フリーナ夜蘭シロネンで組む場合、フリーナの武器は流転と鍵どっちがPT火力上がりますかね?
鍵です!
なるほど!ありがとうございます!
水染めとノエルパーティーが楽しそう
ヌ白朮万葉フリ、開花反応を無駄にしてる感があって万葉を忍とかにしたくなるんだけど(当然それでも強いけど)、使用率1番高いってことはやっぱ開花無視して万葉いれるのが最強なんすかね?それとも今期みたいにボスしかいなかったら超開花交える方が強かったりとかするんですかねあとシャルロットより白朮が多いことにもなんでなんだろうって疑問もちょっとあります
2凸未満の白朮入りはDPSで見るとあんまり強くないですね(強いけど)白朮が2凸未満ならヒーラーなしでヌヴィフリ万葉鍾離の方がいいけど、ヒーラーを入れなきゃって先入観で入れてる人が多いって感じだと思いますシャルロットは持ってる人が多いから使用率で見ると低く見えるのかな
@@SymphonyGenshin 確かにサロンメンバーに稼働してもらうことにこだわりすぎてる感もあるか。全体ヒーラーとかいれなくても〜ってのはヌのおかげとかでフリーナの回復固有天賦発動できるからってことですか?他にヒール手段が無いならさすがにヒール役は欲しいけどみたいな
@@富士大山山エベ桜レスト島 ヌヴィだけで十分で、ヒーラー入れてフリーナのバフ量を上げるより(特に初動はHP削れてないから恩恵が薄い)、悠久鍾離入れてデバフ+ダメバフの方が効果量が多くなるからですねまあ悠久鍾離の厳選&運用ハードルが高いっていうのはありそう
この調整は良かった、ヒーラー不要な自傷キャラがおかしいだけなお完凸すればヒーラー不要となるけど、他の自傷キャラもこの条件でよかったかもしれない
恒例の2凸止め正義の風潮あるけど、そこまでバッファーとしての真価を求めたなら3凸してダメバフ124%治療バフ52%の異次元の領域展開して万葉はじめとした他のバフキャラの追随を完全に許さないようにしちゃった方が気持ち良いという派← (多分他キャラより天賦10→13の価値高い気がするし)とまぁ雷電の3凸と似たような所感だったのでフリーナは4凸しました(え?)色々試してこのキャラのチャージは常にストレスだったし、この4凸効果は今までのチャージ回復系の星座で一番優秀だと思う発動条件ほぼなし&回復量高い
相性良い全体ヒーラーの前に他武器で金箔みたいなのがでそう。もしくは自己回復ない自傷アタッカーの餅武器でオーバーヒールするレベルの単体回復効果のあるものが出て、フリーナの固有天賦1を活かす立ち回りとかできるかな。後者は大穴としてありそうだと思ってる
無凸ヌヴィだと、動画内で言ってた通りフリーナよりシャンリン編成の方が強そう😢
瞬間火力という点も香菱は強いでも香菱はヌヴィ動かして付着を増やす、逆に減らして水優位にして拡散とかあるからフリーナはめちゃくちゃお手軽
9:30 ここのテロップ治癒冠ですかね?
です!ありがとうございます!概要欄で訂正しておきます
フリーナ、ヌヴィレット、ナヒーダ、雷電将軍でパーティ組むのありですかね..?
ありです!
エウルアパ、雷電がサブアタとしては使えないから夜蘭→フリーナにしても安定性落ちるけど火力そこまで上がらんみたいな現象起きてるの泣く
大体トータルでプラマイゼロになるのよねフリーナw
@@SymphonyGenshinミカ全体回復あるから最高やん!!と思ってフリーナ育成してパーティに入れてみましたが、ほんとにそこまで変わんないっすね笑このゲームが4人パーティじゃなくて5人パーティで戦うゲームだったらマジでぶっ壊れだったのかなと思いますね。
単体で完結しておらずヒーラーの付着能力やサポート能力に依存するのでちょくちょく評価は上がりそうですね〜まあ...くそつよヒーラーが出しにくくなった可能性もありそうですが...
相性の良い全体ヒーラーを出す布石なのか、逆に出せないのか気になるw
今までここみの冠をHPにしていましたが、フリーナが来たことで治療効果の採用を検討しています。実際HP冠と治療効果でどのくらいダメージが変わりますか?
実際のステータスによりますが大体15%くらい火力アップします!(治癒冠はサブOPにHPを付けられるのもメリット)
エロ軍師のために海染めの厳選渋々やってやるか…
@@kimkim-ry2rw エロ軍師は草
胡桃にヨォーヨを使うのはダメですか?ヨォーヨであれば回復量を調整できますし烈開花によりすぐにHP50%に到達できると思います
使用感良ければいいと思う!
全くの初心者なのですが、フリーナ完凸させると紹介されているPTの他にも相性いいPTが増えるのでしょうか?見た目に惹かれて始めたので完凸のメリットが聞いてみたいです(訳:引く理由が欲しい……)
ほぼ完全に制限が外れるからヒーラーなしPT含めてめちゃくちゃ活躍できるPT増えるよ👍
ありがとうございます。心置きなく引けます!@@SymphonyGenshin
鍵たまたま手に入れたのですがフリーナに持たせる場合の目標ステータスってどれくらいですかね?
HP/HP/会心でサブOPは基本会心中心で大丈夫、あとは必要チャージですねひとまずHP48000(チャ時計)~53000(HP時計)・会心70:140・チャージ160(水2)~210(水1)あたりから目指す感じかな
@@SymphonyGenshin ありがとうございます
フリーナか白朮どちらの方がナヒーダと合いますか?そしてどちらの方が強いですか?(無凸)
場合によりけりだけどナヒーダと合わせる機会が多いのは白朮かなどちらが強いかでいうと火力を求めるならフリーナ、安定感を求めるなら白朮基本的にはフリーナの方がおすすめ
セノ/フリーナ/ナヒーダ/白朮のパーティってセノの部分刻晴にしても強いのかな
集敵がいらない場面なら結構戦えます!
今更の質問で申し訳ないですが、シンフォニーさんがいつも動画で使っているおしゃれなカフェとかで流れてそうなbgmはなんでしょうか?
ディルックの酒場です!モンドの評判任務の近くにある酒場で聴けるよ👍
@@SymphonyGenshinどこかで聴いたことのあるbgmだなと思っていたら酒場のbgmでしたか!ありがとうございます...!
蒸発リネ(フリーナ)を考えてるんですがどうですかね?(ベネットジン)のサンファイアで炎付着をバグらせることでフリーナのスキルで蒸発しつつほぼ常に炎がついてるのでリネの天賦もちゃんと発動するただ一つにして最大の問題点は中断耐性もシールドもないので辛いという・・・
いいと思います!
@@SymphonyGenshin ありがとうございます😭
そのパーティ普段運用してるけどむず過ぎるwwサンファイア上で過負荷喰らって原神で初めて台パンした
@@カオダシ 過負荷ですかwもしかしたら万葉のがいいかも知れませんね
動画待ってました!!フリーナの実装で原神の盛り上がりを感じてなんだか嬉しい、、エウルアの聖遺物はファントムハンターの方が良いでしょうか?
同じく嬉しい!期待値的にはファントムだけど、エウルアは会心ガチャが出来るのでその辺はお好み
ヌヴィ1凸、フリ2凸したら同コスト帯で螺旋のトップタイムを誰でもお手軽にだせそう笑
同コストどころか半分くらいの完凸アタッカーよりDPS高いんじゃないかな?フリーナは4凸しちゃったけど1凸ヌヴィ久遠に万葉でハイドロポンプ一発75000だからね笑 2凸だと7万くらいだろうな
@@yuito8761 75000ですか笑、マジかという火力笑今までの完凸並の火力を低凸で再現できるのはぶっ壊れておりますね笑
弊ワットのC3R1ヌヴィC1フリ(爆発天賦8)万葉悠久鍾離重撃20%札で螺旋海駿相手に75kは見たからC1C2どころかC1C1でも多少厳選進んでれば10万まで見えると思う
胡桃フリーナシフトのパーティは往生夜行よりもダメバフも元素耐性低下も増えてるから結構総火力上がると思っていたけれどそうでも無いんですかね?
鍾離入りとはそう差はないけど、低HPを保ちにくいのと、耐性ダウンは水のみだからそこまで総火力は上がらないですねただフリーナが鍵、ジンが蒼古を持てる場合は結構強いです
投稿お疲れ様です。フリーナ1凸止めってどんくらいありですか?ゆくゆくはヌヴィを1凸するつもりです。
凸るほど気兼ねなく使えるという感じで、凸れるならかなりありだと思います
ファントム煙緋がやりたいんですが、やはり行秋の方がいいんですか…?引いて持っているので楓原を使いたい…というのが本音なんですが…
煙緋は炎付着が豊富なので、水1風1でやるなら行秋万葉になりますね
@@SymphonyGenshin なるほど…ありがとうございます!!
セノの雷怒りが発動してなくて意味ないやんって思ったら金メッキだった
フリーナナショナルの行秋の枠は夜蘭でもいいですか?
OKです!
ベネット入りだったら魈ってファントムに乗り換えた方がいいんですかね
しめ剣ならファントムに乗り換える価値あり!辰砂なら乗り換えなくてもOK
@@SymphonyGenshinファントムはベネットの有無で厳選の仕方変わりそうですもんね、参考になります!
アルハイゼンハイブリットで金珀ナヒとフリーナのオーバーヒールで体力維持できるなら試してみようかな
1凸止めでもいいですか? 2凸がすごいって聞きますが。
すごいけどそのすごさが欲しいかをお財布と相談だ!
ティナリ フリーナ 雷電 白朮(ティナリ フリーナ ナヒーダ 忍)なんかは2凸ナヒや2凸八重が居なかったら純激化パより強いんじゃないかなと思ったんですけどどうなんですかね、使用感的にはかなり良かったですけど
神パやりたいから早くナヒナヒ来て欲しい😊
動画やったあああああ 自分の手持ちだと心海のモノハイドロくらいしか開拓できなさそうだ;
属性バフの数値とは別枠のバフだから、セノの2凸とかの価値が減じないのがなにげにポイント
動的バフと静的バフの違いだけで、バフ自体はダメージバフで合算だよ!
@@SymphonyGenshinへへー、勉強になりやすじゃあ一緒に使う場合セノは無理して凸んなくていいのか
ヌヴィレット、フリーナ、ジン、鍾離PTで結緑(元チャ140)持たせてスキルでも火力出すのと西風持たせて爆発回す特化のどちらがDPSでますか?腐植持ってないです。もしよろしければ教えてください
もちろんケースバイケースだけど結緑で140あるなら結緑でいい場面が多そう!
@@SymphonyGenshin ありがとうございます。いつも参考にしてます!
俺のベネット5000くらいしか回復しないけどHP厳選した方がええんかしら?まだ引けてないけどフリーナの治癒バフでいけるんかしら?
しっかり厳選まではする必要ないですねとりあえずメインOP:チャージ/HP/治癒にして、サブにHPが付けばラッキー程度で大丈夫です(チャージが優先)フリーナの治癒バフもありますし、あとは天賦をあまり上げてないなら9(12)まで上げるのはおすすめです
今更だけど、「今ここの説明してます」が可愛くてほんとに好き
フリーナ実装で心海の出番が減るかと思いきや
逆に心海メインが大幅強化されるとは胸が熱くなりますね
治癒バフの量でテンションの量を可視化するの天才すぎる
気付かなかった......
この人の動画毎回めちゃめちゃ丁寧ですごいな
やっぱ界隈イチ俺の趣味に合ったチャンネル。もちろん鵜呑みにする気はないけど、安心するわ。
過剰に持ち上げてる人もいる中ですごい正当な評価で信頼できますね
これからお手軽に噛み合うキャラが出てくるのが楽しみ
今まで少しずつ実装されて来たそれぞれのパーティの最適キャラを押し除けてパーティを歪めて入れても近いパワーを発揮出来るって実はかなりエグいんじゃないかと思い始めた
わかる。元々強かった編成の今まで1番噛み合ってたパーツの部分が更新されないから騒がれて無いけど、色んなパーティーでその最高のパーツに準ずる活躍できるの結構やばい
磐岩みたいな感じする
しかもその歪めた範囲がめちゃくちゃ広いんだよな。
あんま評価されてないけど神に相応しい性能してると思うわ。
時間が経てば経つほど、キャラが増えれば増えるほど評価が上がってきそうだよね!
フリーナに回復が必須で実質2枠を占有することで既存の無駄のない環境パーティの強化にはならず、他の万葉でダメバフが配れなかったキャラたちが強化されるの神調整すぎる。草元素反応の時と言い運営がすごい。
無課金の人間からすると、金箔ヌヴィレットが噛み合ってて嬉しい。
テンションも毎回2重撃分でMAXになるし、何より無駄だった武器効果に意味ができる
おまどうま。
理論的に強いが扱いがなかなか難しいキャラであるってのもあるけど、
全体回復の需要が上がって初期実装組のジンやノエルの需要が上がったのは非常に面白いなぁって思いました。
ヌヴィレットをスルーしてフリーナ引いたけど、魔神任務も相まってヌヴィレットの欲しさがゴリゴリに上がった。
初期実装組は多方面に性能盛られてるから、思わぬところで恩恵受けるの面白いよね
目立たなかったキャラがフリーナのお陰で結構強くなった
きたー!待ってました!
動画分かりやすすぎて今まで見てなかったのが悔やまれます・・・
螺旋攻略にあたってヌヴィレットの編成から万葉を抜いても出力が落ちない選択肢ができたのが魅力的で魔神任務も良かったので、前回涙ながら見送った白朮そっちのけで1凸してしまった
でもやっぱり万葉入れたい…
フリーナ4凸して ダメバフ124%までしてるけどそれでも万葉は入れたいよ 本人がHPと会心系充分補填してるから全然まだダメバフ盛る価値高いしサイフォスによる全体チャージ軽減も嬉しい
結局ヌヴィの重撃範囲攻撃だから集敵の価値が高い
ヒーラーに関しては今んとこ白朮しかないけどもっと相性の良いヒーラー出て欲しいよな
フリーナの最大の強みは可愛いこと
明らかにDPSが上がる最強キャラではないけど、既存の様々なキャラの置き換えとしてもほぼ同等の水準を出せるのがまさにフリーナらしくてピッタリだと思う。
比較対象も万葉やら夜蘭やら最強格だしね。
フリーナ必須のやばいパーティ生まれるでしょうよ
今後が楽しみすぎる
フリーナ実装でジンの価値上がったよね
今までも恒常組の中だったらかなり上位の性能してたけど、フリーナのおかげで「翠緑を持てる全体回復持ち」っていうところを最大限活かせるようになった気がする
とても参考になる動画でした!
次回も楽しみにしてます!
キャラパワーの調整がめっちゃ上手いキャラだ、、
一番合うのは白朮なんだけど、白朮を入れて一番強いのが超開花で、超開花だとフリーナは別に必須ではないのが憎らしい
魈様の落下攻撃早すぎだろ
投稿お疲れさまです。キャラを過剰に上げたり下げたりする内容でなく、データを添えながら欲しい情報をまとめて下さってるので助かりました。
相談なんですが、推しがリオセスリなので強く使いたくて、HP増減の仕様から相性がいいのではと推測してフリーナ引きました。しかしこの動画見た限りではそこまで相性いいわけではないのでしょうか?
所感で構いませんので、リオセスリとの相性面についてや、組み合わせる場合の注意点についてレス頂けると助かります。(リオ1凸です)
わー!ありがとうございます!
リオセスリに関しては溶解適性の高いキャラで、特に無凸では全体回復と合わせても後半HPが維持できないため、無凸前提のこの動画ではフリーナと合わせてもあまり旨味のないという立ち位置になっています
1凸していればHP維持が可能で、凍結や氷PTで運用する旨味が出てくるため、リオセスリ/フリーナ/申鶴+αというPTで活躍できるようになります(それでもリオセスリの強みは付着CT無しの高倍率重撃なので溶解向きなのは変わらないです)
注意点としては+αの部分に全体ヒーラーが入るため、集敵を入れるのが難しく、もともと単体向きのキャラですがより各個撃破になってしまいます
@@SymphonyGenshin なるほど。相性や注意点などとてもわかりやすかったです。返信ありがとうございました!
今後のヒーラーやサブアタッカーがフリーナと相性が良いかで評価に影響が出そうな性能してる……。
冒頭の1ローテで倒しきれば最強のヒーラー抜きヌヴィレットすこ。
セノのダメバフ問題がある程度解決されて嬉しい
待ってました!動画投稿お疲れ様です!
ありがとうございます!
ヌヴィとフリーナを片PTに入れるのが勿体なさすぎて推し強化パーツとしてフリーナ運用したほうが原神QOL上がりそう
ノエルが話題になった時から使いたかったけど華館が無いからって諦めてた...
そうだよな、ノエルがファントム持てない訳ないよな
フリーナって編成を完成させるキャラってより使いにくかったキャラを使えるようにするキャラって感じっだな
途中で原神のCMはじまって、フリーナどんが踊りだしどっちが本編かわからなくなった
草、ちゃんと原神のCM流れるんだw
フリーナは強い!弱い!とか色々言われてるけど、フリーナってどんな立ち位置?の説明がすごいしっくり来た。自分の印象としてもこんなところに落ち着きそうな感じはあった。
ジンと万葉の差がわかりやすく具体的に知れて助かりました!
最初ピーキーな印象だったけど、バフ量が凄まじいから火力を追い求めると無理してでも編成に入ってくるキャラ
ノエラーとしては大歓喜です……。
ダメバフありがて~~~~!
(しかも重撃できる)
スキル時間長いのもめちゃくちゃありがたい!
どんな神経してこんな絶妙な調整を可能に出来るんだ。。。
7:51 ベ ネ ッ ト と か い う キ ャ ラ
黎明持ってるフリーナのステヤバすぎて目ん玉飛び出た
一番わかりやすいっす。感謝
最近復帰したのでわかりやすい動画とても助かってます!!!
応援しています!!
白朮と合うってよく見るけど、開花パになるからダメバフ活かし切れてなくね?ってなってたからこういうの助かります
いろんなキャラの再評価に繋がりそうな調整、素晴らしいですねー!草元素追加の頃を思い出します。
好きだけど火力はトップ層に比べると少し厳しかった編成(ノエル岩パ、アタッカーここみん等)のパワーが引き上げられるのも嬉しいです。
いま一番やってみたいのは完凸リネットハイパーキャリーです!(リネットとファルザン先輩の完凸待ち)
フリーナちゃんのおかげで七七ちゃんが救われてよかった!でも七七ちゃんは実質物理アタッカーみたいなとこある&今日の螺旋物理お断りな風潮あるし、遅くなってもスネージナヤでいいから物理によわよわな敵実装されないかな…
的確な評価すぎる
万葉引けなくて鍾離も持ってないので今はヌヴィ(金箔)、フリーナ(狼牙)、カチーナ(西風、灰燼4)、スクロース(祭礼、翠緑)で使ってますが中々強くていいです😊回復もできて灰燼持てるデバッファーっぽいシロネンとの組み合わせ等も気になりますね…。
夜欄心海を倉庫番にする訳じゃ無く上手く棲み分け、何なら相性が良いだなんて。既存キャラも活躍出来てぶっ壊れでも弱くもなく、本当に良い性能。
ノエル強くなったのがめっちゃ嬉しい🎉
もう世紀末かってくらいシャルロットの解説が無いのでシャルロットの解説をして欲しいです 待ってます
ついに実装された頂きました!
2凸したら金珀だけでテンション最大になってめっちゃ強かったです
このチャンネルより回復軽視DPS重視(PSでカバーする)のチャンネル見たことないので、ある意味で極まった実用DPSの評価としても参考になる、PSの雑魚さに応じて評価はちょっと上がる気はする
動画投稿ありがとうございます!
フリーナ心海モノハイドロの聖遺物やステータスを調べていたところだったので大変参考になりました😊
行秋も編成できそうで助かります✨
感覚としてはファルザン1人増えたとか、ベネット1人増えたみたいな、
既存と同じくらいの火力を螺旋片割れのPTで出せるようになるみたいなイメージがちょうどいい感じですかね?
2凸は知りません(鼻ほじ)
そんな感じですね、強いけど据え置きだから恩恵が見えにくい
ちょっとだけ釣り頑張られたんですねw
いつもありがとうございます、お疲れ様です!
釣り始めるのが遅かった…
なかなかに使いやすいんだけど、ヒーラー必須なのもあって、フォンテーヌ探索だと水元素生物多くてフリーナと合わせて2枠がダメージ全く出せないんだよな、、
わかるw
仕方なく、ナヒーダと忍入れちゃってる笑
ここみんパーティの強さに感動しました、、、
うぽつです。
あざ!
2凸したはいいものの特に合うキャラを持っていなかったため宵宮の相方として使ってます
復刻したらヌヴィひこ…
Thanks, this video really helps
実はファルザンメインアタッカー編成めちゃくちゃ強化されてます
ジンも火力出せる様になってて編成に入れやすくなるし、フリーナバフの持続時間も長いし使いやすくて、おまけにジンのフィールド拡散で蟹がいい蒸発ダメージ出してます
風アタッカーだとファルザンベネットジンで枠が埋まるところを、ファルザンだから枠が1個空いてるんですよね
別動画で紹介予定です!(Φω
有益な情報を投稿ありがとうございます!推しのセノが活躍できそうで嬉しいです☺️
今まで相性など気にせずやっていたので、教えていただけると嬉しいのですが、紹介されているセノパで全員無凸の場合、それぞれの最低限の要求ステータス?(HPやチャージ、率ダメ、熟知など)を教えていただきたいです!
最低限とかは特にないですね、全員爆発回るだけのチャージと、ナヒーダは熟知特化、白朮はHP4万5千~5万くらいです!
@@SymphonyGenshin
丁寧にお答えいただきありがとうございました!使ってみながら調整していきます
フリーナ実装されてヒーラーベネットしか育ってないことに気付いた。シグウィンはやくきてくれ〜
凜流の監視者が汎用装備になったのが一番嬉しい
ヌヴィ餅も結構使えて嬉しい
心海水4パーティめっちゃやりたいです!
黎明フリーナ初めてみました笑
形態は違えど基本的には白朮と評価のイメージが近い(生存枠採用でのDPS低下を抑える)けど自然にテンションを稼げるような編成ならその分イカれる、そんな印象です
ノエルを救ってくれてありがとう。
万葉の集敵があるに越したことはないけど、ジンの爆発継続時間が割と長いおかげで、爆発エリアの出入りで風ダメ与えられるから動き回る敵とかでもちゃんと翠緑発動するのいい。
まぁ本命はもう片方に万葉入れるっていう目的だけど。早く分身しろ。
投稿お疲れ様です!
ヌヴィレットの火力上げられるしフリーナヌヴィレットで並びもいい(?)しで個人的にはめっちゃいいキャラです!
次ヌヴィレット来たら1凸するか…
自分も個人的には結構満足してる!(ノエルが強化されてホクホク)
胡桃フリーナ夜蘭シロネンで組む場合、フリーナの武器は流転と鍵どっちがPT火力上がりますかね?
鍵です!
なるほど!ありがとうございます!
水染めとノエルパーティーが楽しそう
ヌ白朮万葉フリ、開花反応を無駄にしてる感があって万葉を忍とかにしたくなるんだけど(当然それでも強いけど)、
使用率1番高いってことはやっぱ開花無視して万葉いれるのが最強なんすかね?
それとも今期みたいにボスしかいなかったら超開花交える方が強かったりとかするんですかね
あとシャルロットより白朮が多いことにもなんでなんだろうって疑問もちょっとあります
2凸未満の白朮入りはDPSで見るとあんまり強くないですね(強いけど)
白朮が2凸未満ならヒーラーなしでヌヴィフリ万葉鍾離の方がいいけど、ヒーラーを入れなきゃって先入観で入れてる人が多いって感じだと思います
シャルロットは持ってる人が多いから使用率で見ると低く見えるのかな
@@SymphonyGenshin
確かにサロンメンバーに稼働してもらうことにこだわりすぎてる感もあるか。
全体ヒーラーとかいれなくても〜ってのはヌのおかげとかでフリーナの回復固有天賦発動できるからってことですか?
他にヒール手段が無いならさすがにヒール役は欲しいけどみたいな
@@富士大山山エベ桜レスト島 ヌヴィだけで十分で、ヒーラー入れてフリーナのバフ量を上げるより(特に初動はHP削れてないから恩恵が薄い)、悠久鍾離入れてデバフ+ダメバフの方が効果量が多くなるからですね
まあ悠久鍾離の厳選&運用ハードルが高いっていうのはありそう
この調整は良かった、ヒーラー不要な自傷キャラがおかしいだけ
なお完凸すればヒーラー不要となるけど、他の自傷キャラもこの条件でよかったかもしれない
恒例の2凸止め正義の風潮あるけど、そこまでバッファーとしての真価を求めたなら3凸してダメバフ124%治療バフ52%の異次元の領域展開して万葉はじめとした他のバフキャラの追随を完全に許さないようにしちゃった方が気持ち良いという派← (多分他キャラより天賦10→13の価値高い気がするし)
とまぁ雷電の3凸と似たような所感だったのでフリーナは4凸しました(え?)
色々試してこのキャラのチャージは常にストレスだったし、この4凸効果は今までのチャージ回復系の星座で一番優秀だと思う
発動条件ほぼなし&回復量高い
相性良い全体ヒーラーの前に他武器で金箔みたいなのがでそう。
もしくは自己回復ない自傷アタッカーの餅武器でオーバーヒールするレベルの単体回復効果のあるものが出て、フリーナの固有天賦1を活かす立ち回りとかできるかな。
後者は大穴としてありそうだと思ってる
無凸ヌヴィだと、動画内で言ってた通りフリーナよりシャンリン編成の方が強そう😢
瞬間火力という点も香菱は強い
でも香菱はヌヴィ動かして付着を増やす、逆に減らして水優位にして拡散とかあるからフリーナはめちゃくちゃお手軽
9:30 ここのテロップ治癒冠ですかね?
です!ありがとうございます!
概要欄で訂正しておきます
フリーナ、ヌヴィレット、ナヒーダ、雷電将軍でパーティ組むのありですかね..?
ありです!
エウルアパ、雷電がサブアタとしては使えないから夜蘭→フリーナにしても安定性落ちるけど火力そこまで上がらんみたいな現象起きてるの泣く
大体トータルでプラマイゼロになるのよねフリーナw
@@SymphonyGenshinミカ全体回復あるから最高やん!!と思ってフリーナ育成してパーティに入れてみましたが、ほんとにそこまで変わんないっすね笑
このゲームが4人パーティじゃなくて5人パーティで戦うゲームだったらマジでぶっ壊れだったのかなと思いますね。
単体で完結しておらずヒーラーの付着能力やサポート能力に依存するのでちょくちょく評価は上がりそうですね〜
まあ...くそつよヒーラーが出しにくくなった可能性もありそうですが...
相性の良い全体ヒーラーを出す布石なのか、逆に出せないのか気になるw
今までここみの冠をHPにしていましたが、フリーナが来たことで治療効果の採用を検討しています。実際HP冠と治療効果でどのくらいダメージが変わりますか?
実際のステータスによりますが大体15%くらい火力アップします!(治癒冠はサブOPにHPを付けられるのもメリット)
エロ軍師のために海染めの厳選渋々やってやるか…
@@kimkim-ry2rw エロ軍師は草
胡桃にヨォーヨを使うのはダメですか?
ヨォーヨであれば回復量を調整できますし烈開花によりすぐにHP50%に到達できると思います
使用感良ければいいと思う!
全くの初心者なのですが、フリーナ完凸させると紹介されているPTの他にも相性いいPTが増えるのでしょうか?
見た目に惹かれて始めたので完凸のメリットが聞いてみたいです(訳:引く理由が欲しい……)
ほぼ完全に制限が外れるからヒーラーなしPT含めてめちゃくちゃ活躍できるPT増えるよ👍
ありがとうございます。心置きなく引けます!@@SymphonyGenshin
鍵たまたま手に入れたのですがフリーナに持たせる場合の目標ステータスってどれくらいですかね?
HP/HP/会心でサブOPは基本会心中心で大丈夫、あとは必要チャージですね
ひとまずHP48000(チャ時計)~53000(HP時計)・会心70:140・チャージ160(水2)~210(水1)あたりから目指す感じかな
@@SymphonyGenshin ありがとうございます
フリーナか白朮どちらの方がナヒーダと合いますか?そしてどちらの方が強いですか?(無凸)
場合によりけりだけどナヒーダと合わせる機会が多いのは白朮かな
どちらが強いかでいうと火力を求めるならフリーナ、安定感を求めるなら白朮
基本的にはフリーナの方がおすすめ
セノ/フリーナ/ナヒーダ/白朮のパーティってセノの部分刻晴にしても強いのかな
集敵がいらない場面なら結構戦えます!
今更の質問で申し訳ないですが、シンフォニーさんがいつも動画で使っているおしゃれなカフェとかで流れてそうなbgmはなんでしょうか?
ディルックの酒場です!モンドの評判任務の近くにある酒場で聴けるよ👍
@@SymphonyGenshin
どこかで聴いたことのあるbgmだなと思っていたら酒場のbgmでしたか!
ありがとうございます...!
蒸発リネ(フリーナ)を考えてるんですがどうですかね?
(ベネットジン)のサンファイアで炎付着をバグらせることでフリーナのスキルで蒸発しつつほぼ常に炎がついてるのでリネの天賦もちゃんと発動する
ただ一つにして最大の問題点は中断耐性もシールドもないので辛いという・・・
いいと思います!
@@SymphonyGenshin ありがとうございます😭
そのパーティ普段運用してるけどむず過ぎるww
サンファイア上で過負荷喰らって原神で初めて台パンした
@@カオダシ 過負荷ですかwもしかしたら万葉のがいいかも知れませんね
動画待ってました!!フリーナの実装で原神の盛り上がりを感じてなんだか嬉しい、、
エウルアの聖遺物はファントムハンターの方が良いでしょうか?
同じく嬉しい!
期待値的にはファントムだけど、エウルアは会心ガチャが出来るのでその辺はお好み
ヌヴィ1凸、フリ2凸したら同コスト帯で螺旋のトップタイムを誰でもお手軽にだせそう笑
同コストどころか半分くらいの完凸アタッカーよりDPS高いんじゃないかな?
フリーナは4凸しちゃったけど1凸ヌヴィ久遠に万葉でハイドロポンプ一発75000だからね笑 2凸だと7万くらいだろうな
@@yuito8761
75000ですか笑、マジかという火力笑
今までの完凸並の火力を低凸で再現できるのはぶっ壊れておりますね笑
弊ワットのC3R1ヌヴィC1フリ(爆発天賦8)万葉悠久鍾離重撃20%札で螺旋海駿相手に75kは見たからC1C2どころかC1C1でも多少厳選進んでれば10万まで見えると思う
胡桃フリーナシフトのパーティは往生夜行よりもダメバフも元素耐性低下も増えてるから結構総火力上がると思っていたけれどそうでも無いんですかね?
鍾離入りとはそう差はないけど、低HPを保ちにくいのと、耐性ダウンは水のみだからそこまで総火力は上がらないですね
ただフリーナが鍵、ジンが蒼古を持てる場合は結構強いです
投稿お疲れ様です。フリーナ1凸止めってどんくらいありですか?ゆくゆくはヌヴィを1凸するつもりです。
凸るほど気兼ねなく使えるという感じで、凸れるならかなりありだと思います
ファントム煙緋がやりたいんですが、やはり行秋の方がいいんですか…?引いて持っているので楓原を使いたい…というのが本音なんですが…
煙緋は炎付着が豊富なので、水1風1でやるなら行秋万葉になりますね
@@SymphonyGenshin なるほど…ありがとうございます!!
セノの雷怒りが発動してなくて意味ないやんって思ったら金メッキだった
フリーナナショナルの行秋の枠は夜蘭でもいいですか?
OKです!
ベネット入りだったら魈ってファントムに乗り換えた方がいいんですかね
しめ剣ならファントムに乗り換える価値あり!
辰砂なら乗り換えなくてもOK
@@SymphonyGenshinファントムはベネットの有無で厳選の仕方変わりそうですもんね、参考になります!
アルハイゼンハイブリットで金珀ナヒとフリーナのオーバーヒールで体力維持できるなら試してみようかな
1凸止めでもいいですか? 2凸がすごいって聞きますが。
すごいけどそのすごさが欲しいかをお財布と相談だ!
ティナリ フリーナ 雷電 白朮(ティナリ フリーナ ナヒーダ 忍)
なんかは2凸ナヒや2凸八重が居なかったら純激化パより強いんじゃないかなと思ったんですけどどうなんですかね、使用感的にはかなり良かったですけど
神パやりたいから早くナヒナヒ来て欲しい😊
動画やったあああああ
自分の手持ちだと心海のモノハイドロくらいしか開拓できなさそうだ;
属性バフの数値とは別枠のバフだから、セノの2凸とかの価値が減じないのがなにげにポイント
動的バフと静的バフの違いだけで、バフ自体はダメージバフで合算だよ!
@@SymphonyGenshin
へへー、勉強になりやす
じゃあ一緒に使う場合セノは無理して凸んなくていいのか
ヌヴィレット、フリーナ、ジン、鍾離PTで結緑(元チャ140)持たせてスキルでも火力出すのと西風持たせて爆発回す特化のどちらがDPSでますか?腐植持ってないです。もしよろしければ教えてください
もちろんケースバイケースだけど結緑で140あるなら結緑でいい場面が多そう!
@@SymphonyGenshin ありがとうございます。いつも参考にしてます!
俺のベネット5000くらいしか回復しないけどHP厳選した方がええんかしら?
まだ引けてないけどフリーナの治癒バフでいけるんかしら?
しっかり厳選まではする必要ないですね
とりあえずメインOP:チャージ/HP/治癒にして、サブにHPが付けばラッキー程度で大丈夫です(チャージが優先)
フリーナの治癒バフもありますし、あとは天賦をあまり上げてないなら9(12)まで上げるのはおすすめです