外見ノーマルなのに中身フルチューン!?たぶん改造費用エグい70スープラがスゴすぎた件

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
  • 羊の皮を被った狼とはよく言ったもんで…例のごとくガレージR本店の車谷店長と中古車を見に行ったんですが、撮影予定になかった70スープラがドドンと出てきまして、最初は雨に濡れたままスッと鎮座してたんですがどうにもオーラがあって…これ撮りたい!とお願いして打ち合わせゼロでカメラを回したらスゴいことになってましたw
    見た目はダークグリーンでよく見るノーマルルックなのに、ボンネットを開けたらエンジンルームはフルチューンと言っても差し支えないぐらいの内容!?
    細部もピカピカで、30年前のクルマとは思えない美しさ。フルレストア済みと言っても過言ではないんじゃないだろうか。
    そこそこ高額だとは思うけど、このクルマはさすがに買って2年で乗り換えるような車じゃないと思うし、なが~く大事に10年遊ぶ車として買うなら実は安いのかもしれないな。
    まぁ、旧車なので正直買った後大変な可能性もあるけど、ボロボロの格安買って安物買いの銭失いしてイヤな気持ちするよりかは、一念発起してこの辺のクルマ買った方がQOLは爆上がりすると思いますw
    今見てもカッコイイよなぁ。あんまりトヨタ車って選ばないんですけど70スープラのルックスは大好きです。
    ◆このクルマの詳細
    garage-r.co.jp...
    ◆キングバイヤー浦安店の中古車紹介シリーズ
    #1 国産スポーツカーの相場が高騰中: • 80スープラは常に今が一番安い?ネオクラシッ...
    #2 500~600万のクルマのローンを通す方法: • 中古車屋店長が教える!20代で500~600...
    #3 見た目ノーマルの中身フルチューンな70スープラ: • 外見ノーマルなのに中身フルチューン!?たぶん...
    #4 600馬力が炸裂しちゃった80スープラ:近日公開
    ◆キングバイヤー浦安店さん
    garage-r.co.jp...
    ◆ヤマトのSNS
    Twitter: / kiyomaru666
    Instagram: / yamato.suzuki.395
    ◆準レギュラーの皆さん
    ジムニー乗りのTeeさん: / teeeeeestarr
    アバルト乗りのフルイチくん: / abarth_full1
    くるまたにくんはSNSやってない
    ◆音楽系チャンネルもやってます!
    さーまるch: / @solofficial2
    #70スープラ
    #中古車
    #フルチューン

ความคิดเห็น • 195

  • @ずんどこ-l8v
    @ずんどこ-l8v 2 ปีที่แล้ว +22

    聞き覚えのある店名と思ったら、70歳の母が中古のスイスポ購入したお店さんでした。
    現車を見ずに購入したので不安だったのですが、納車日の初対面で車両状態が綺麗すぎで「これ新車じゃん!」と感動しながらお迎えしましたのを思い出しました。こちらの動画のスープラもめちゃくちゃ綺麗ですねー。益々好感が持てました!

  • @meromeroCannel
    @meromeroCannel 2 ปีที่แล้ว +32

    車谷さんが放つ謎の中毒性の秘訣を教えてくれ

    • @maji3104
      @maji3104 8 หลายเดือนก่อน

      ボイスがやたら良い

  • @こか-m2w
    @こか-m2w 2 ปีที่แล้ว +11

    70スープラ懐かしいですね🎵親戚も乗ってました🎵20年前首都高は一緒によく行ってました。今見てもカッコいい✌️20年前確かに相場は50~70万位でしたね笑

  • @shinnaka4917
    @shinnaka4917 2 ปีที่แล้ว +19

    懐かしい
    25年前にjza70に乗ってました
    中古車シリーズ面白いので続けてください

  • @長田満雄
    @長田満雄 2 ปีที่แล้ว +9

    はっきり言ってこれは極上車です!
    ここまで程度がいい70は少ないと思います!
    28年前、免許取って最初の車が70でした。2.5は高くて買えませんでしたが😅
    未だに大好きな車だし、また乗りたいって思う車です✨

  • @MrMikawaya
    @MrMikawaya ปีที่แล้ว +1

    70僕も乗ってた😊 1.5J 0625gx2 の通勤快速仕様w 海外赴任が決まり手離した次第。懐かしい思い出です。

  • @yudaya0713
    @yudaya0713 2 ปีที่แล้ว +4

    中古車シリーズ面白いです!
    車谷さんとのコンビも最高です!
    歯に衣を着せないトークがまた良い!

  • @soushi_rxv
    @soushi_rxv 2 ปีที่แล้ว +9

    車谷さんとの中古車紹介、毎回楽しみにしてます
    今までで一番綺麗な70ですね

  • @池田鷹浩
    @池田鷹浩 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい🎉自分最初の2000GTツインターボ乗ってました18で免許取り確か2年落ちでした、マイナーチェンジしたやつ、乗りたかった😂これ綺麗に残して欲しいですね🎉もっと高くてもいいかな

  • @tama6262
    @tama6262 2 ปีที่แล้ว +66

    新型が出るたびにボディが小さくなる珍しい車

    • @DEF110wrecker
      @DEF110wrecker 2 ปีที่แล้ว

      全長は短くなっていってるが、幅はどんどん広がってるぞ。見た目小さく見えるだけでほぼ同サイズ。

    • @tama6262
      @tama6262 2 ปีที่แล้ว +6

      @@DEF110wrecker
      現行オーナーですが、自分が利用している店の手洗い洗車、80型よりも料金が安いんです

    • @kao3115
      @kao3115 ปีที่แล้ว

      70は多分今のプリウスより小さい。

  • @KK-895
    @KK-895 ปีที่แล้ว +1

    車全然詳しくないけど知ってる限りでいちばんかっこいい車がこれだと思ってる

  • @Tamotsu-ku6ir
    @Tamotsu-ku6ir ปีที่แล้ว +3

    懐かしいです。
    平成3年12月登録か〜
    私が乗ってたターボRと同じやんか😊
    初代オーナーだったりして
    さすがに偶然やろなぁ(笑)

  • @ナツ-e9r
    @ナツ-e9r 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい🥰
    当時乗ってたな〜。T300とレーシングウエストゲートの組み合わせでHKSハイカム入れて、足はTEIN、マフラーは柿本付けて。2.5Rは楽しい車だったな〜😆

  • @かづき-o5c
    @かづき-o5c 2 ปีที่แล้ว +5

    やっぱりスープラは70がかっこいい👍

  • @akaneko0089
    @akaneko0089 2 ปีที่แล้ว +28

    個人的に、70はポンティアックのトランザムに似てて80より好き。
    絶対フロントスキャナーとか似合う。

  • @TK.Channel23
    @TK.Channel23 ปีที่แล้ว +1

    車谷「走りにふりきったやん」
    のところ、ツボで声出てしまったわ

  • @goldenlandzipang5297
    @goldenlandzipang5297 2 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい~
    私はGX81前期のクレスタを新車で買いました。
    頭文字D辺りから旧車の価格が凄いですね。
    当時の新車価格もあったらよかったかも

  • @user-szdeskksjnnsj
    @user-szdeskksjnnsj ปีที่แล้ว +1

    カスタム考えたら極上車の車両代がただみたいなもんですな
    とにかくサウンドが良すぎる

  • @ラウール-k3z
    @ラウール-k3z 2 ปีที่แล้ว +6

    やっぱり古い車がカッコいい

  • @アライズ-c9r
    @アライズ-c9r 2 ปีที่แล้ว +2

    当時100万きってたって言われるとたしかに高いかもしれないけど当時生きてない自分からするときれいだし最高だと思う。
    ヤリス買う前に気づけばよかった

  • @本田商会
    @本田商会 ปีที่แล้ว

    リトラの車が車群の中に停まってると、寝てるみたいで可愛い

  • @zn6561
    @zn6561 2 ปีที่แล้ว +4

    昔欲しくても買えなかった車と今乗ってる車が並んでるわ。
    やっぱ70いい。

  • @Kuuga-HNB238
    @Kuuga-HNB238 2 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは😊
    お二人と同世代なので、当時の価格を聴くとめちゃくちゃ懐かしく感じます😁
    それにしたって程度良すぎますねこの70✨
    室内保管なのでしょうが、この先の事を考えるとお安いと思いました!
    デデーン目的めっちゃ笑いました🤣笑
    次回のスープラも楽しみにしております♪

  • @フレイムJZA-70
    @フレイムJZA-70 2 ปีที่แล้ว +5

    いや、普通にお買い得すぎるよコレ。
    パッと見て程度も状態良いの分かるし、イグニッションコイル移植とか全塗装とかもされてて前オーナーさんの愛情と手間が感じられる良い個体だね!もう廃盤の貴重な装備や最新のナビ、強化クラッチもついてて走行距離7万行かないで450万は安すぎるって…今中古探してもこれ以上の物は多分出てこないね(ノーマルにこだわってる人は別だけど)

  • @大阪太郎-p8l
    @大阪太郎-p8l 2 ปีที่แล้ว +8

    70スープラは名作ですね。

  • @たろーろー
    @たろーろー 2 ปีที่แล้ว +1

    中古車紹介好きです!
    逆にそれ目的多いです!
    10年以上前はは頻繁に中古車情報覗いてましたが、今の面白情報知れて楽しめてます!

  • @PP-sy3uf
    @PP-sy3uf ปีที่แล้ว +7

    作る側として、ここまで作り込んで手放した理由なんて考えたくないが想像しちゃうよな…。

  • @ネクスト-v2f
    @ネクスト-v2f 2 ปีที่แล้ว +5

    めちゃくちゃ面白くて、夢あって登録しました!今後も楽しみにします!

  • @zeekgtr32
    @zeekgtr32 ปีที่แล้ว +1

    トライアルって懐かしい名前だわ
    あとはファクター、銭谷とかw
    環状族全盛期のあの頃に阪奈か環状族の違法改造でファクター?にガサが入りテレビニュースになってたなw

  • @べーちゃんねる-l6w
    @べーちゃんねる-l6w 2 ปีที่แล้ว +2

    2.5R専用色の、ダークグリーンマイカですね。
    まさに、俺が乗ってたやつ😂

  • @ent_taka526
    @ent_taka526 ปีที่แล้ว +3

    80ファンだけど70もシブくてかっこいいよなー!!これは綺麗すぎるし、羊の皮をかぶった狼系の弄り方された車大好きwww

  • @燃料核
    @燃料核 2 ปีที่แล้ว +1

    車谷店長
    ヤマトさんとの名コンビ👍

  • @user-mc2es1wwa
    @user-mc2es1wwa 2 ปีที่แล้ว +3

    これはいいですね!欲しい〜😢

  • @ネコのま
    @ネコのま ปีที่แล้ว +5

    綺麗すぎて青空駐車で販売してるのがバチ当たりそう。
    人が触る所も新品みたいでフロアマット新品にしたら判らないレベル。凄いわ。

  • @神戸男子
    @神戸男子 2 ปีที่แล้ว +3

    これが今の価格なんだな。高いのか安いのか。
    プレ値や便乗値上げ前はこの3分の1くらいだったかな。
    中古が高いってすごい時代になったね。

  • @ge6-5mt27
    @ge6-5mt27 2 ปีที่แล้ว +11

    車谷さんが出る回は神回でしかない笑笑

  • @fd6687
    @fd6687 2 ปีที่แล้ว +7

    キングバイヤーさんは20年前からカーセンサー見ててスープラ専門店ってイメージが強いですね。近くに住んでてメンテをお願いできるならこの仕様でも欲しいですけどノーマルじゃないと診てくれるところ探すの大変そうで・・・15年前は江戸川区にあった小松川警察署の近所のガレージRさんにRx-7、FC,FDがゴロゴロあっていい時代でしたよねー

  • @juc5187
    @juc5187 2 ปีที่แล้ว +4

    今度、車谷さんの一日のルーティン動画お願いします。

  • @piro6135
    @piro6135 ปีที่แล้ว +1

    車谷さん好きすぎる

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 2 ปีที่แล้ว

    15年以上前の事ですが、以前の職場の同僚がこれと同一モデルに乗っていたので(恐らくは現役続行中)、実に懐かしく観賞致しました🤗
    「デカいクルマだなぁ~」と当時は思えたものの、国内外の乗用車が軒並み巨大化の一途を辿りつつ在る現状に於いては寧ろお手頃サイズに見えてきますね💡
    そして、ロータスコーティナの名前が飛び出した事にも感銘を受けました‼️
    ランチアのフルヴィアやベータクーペ、フィアット131アバルト、アルファスッド、ルノー8ゴルディーニ、シトロエンDS19共々憧れの1台ですので、「これ等もいずれ御紹介頂ければなぁ❤️」と、リクエストを1つ(^^ゞ

  • @埼玉のレビンマスター
    @埼玉のレビンマスター 2 ปีที่แล้ว +1

    見た目ノーマル中身怪物はロマンですねこれ普通に1000万超もいいのに安すぎ

  • @hideok319
    @hideok319 2 ปีที่แล้ว

    良いですね。32年前2.0ツインターボ、タルガトップに乗ってました。
    マイナーチェンジして直ぐ購入して、その後2.5リッターが出てガッカリしました。

  • @山川宗麿
    @山川宗麿 ปีที่แล้ว

    めっちゃ欲しい車両ですね😊

  • @nonejg123
    @nonejg123 2 ปีที่แล้ว +2

    バブルの頃、憧れた70スープラ。機会があれば乗ってみたいです!

  • @無名のヌコ
    @無名のヌコ 2 ปีที่แล้ว +2

    70は自分が働き始め同僚に乗ってる人多かったイメージがある。懐かしいなぁ……

  • @爆釣問題-r6u
    @爆釣問題-r6u ปีที่แล้ว +2

    70が一番好き

  • @shojackson8474
    @shojackson8474 2 ปีที่แล้ว +7

    今の2.5ツインターボの相場を考えても安いと思う。今乗ってる80売ってこれに乗り換えようか結構迷うなぁぁぁ

  • @peaceyamato7957
    @peaceyamato7957 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいなぁ。
    若い時に、全く同じ車乗って湾岸走ってました。かれこれ30年も昔の話。
    18インチなんてあの当時はそんなに無くて、17インチのボルクレーシングGTPだったかな?30万したの覚えてます。
    マフラーはAPEXでした。
    その車、乗ってみたいですねぇ😊

  • @ichibandude
    @ichibandude 2 ปีที่แล้ว

    15年前に真っ赤なタルガトップ70スープラ乗ってました。たしか40万ぐらいで買いましたが、オンボロでメンテが大変で、大学生の自分に厳しい現実を見させてくれた一台ですw 完全にリフレッシュできるぐらいの余裕があればまた乗ってみたいですが、値段が凄い事になってますね。

  • @玉葱戦士-o8n
    @玉葱戦士-o8n 2 ปีที่แล้ว

    初代グランツーリスモでお世話になった70スープラじゃないか!

  • @sisimaru8832
    @sisimaru8832 2 ปีที่แล้ว +1

    1JZは1Gや7Mよりブーストかけられるから。ボアアップ無しでGT3040はかなりのドッカンですね?1Gツインターボ改T04換装に乗ってたけど、ブーストかけられなかったから、速くなかった。乗りにくかったし。でも女子うけも良くなかった、、、

  • @モグタン-w8h
    @モグタン-w8h 2 ปีที่แล้ว

    おお綺麗な個体ですね。当時ターボAに乗ってました。今持っていたらと思います。7Mは頑丈でした。またいつか70スープラに乗りたい!

  • @yusaitou1424
    @yusaitou1424 2 ปีที่แล้ว +1

    これは買いですねー😊

  • @p8581
    @p8581 2 ปีที่แล้ว +1

    すごい状態良くて綺麗ですね!

  • @gt-rr35nismoskyline61
    @gt-rr35nismoskyline61 ปีที่แล้ว

    70スープラってトランザムみたいな雰囲気が出ていますね
    例えば警察(高速隊)(🚨か覆面仕様)

    • @gt-rr35nismoskyline61
      @gt-rr35nismoskyline61 ปีที่แล้ว

      ハートマークありがとうございます
      A70スープラは初代のグランツーリスモ(PS1)
      で使っていたマシンです
      後輪駆動のマシンでは国産最強?のマシンに仕上げていました
      足回り関係のセッティングからギア比重のセッティングをして納得の行くマシンに仕上げて
      FRのレースや初級レースと中級レースに70スープラ使っていた記憶があります
      無免ですが車が好きです
      自分が選ぶ後輪駆動のマシンを挙げればキリが無いのでBEST10を挙げれば
      ⑩ハチロク(カローラレビン スプリンタートレノ )(AE86)
      ⑨FD
      ⑧MARK Ⅱ
      ⑦シルビアS13K's
      ⑥スカイラインGT-R
      ⑤S2000
      ④フェアレディZ
      ③チェイサー
      ②FC
      ①スープラ
      と言う具合ですね
      FCはFDの前期型で前々期がSA→FC →FD→RX8の順番ですかな?
      まぁチェイサーもスカイラインも速いですがやはりスープラが速い印象があります
      また 近々コメントします
      ハートマークありがとうございます

  • @kaaponjordan7997
    @kaaponjordan7997 2 ปีที่แล้ว +1

    金額は総額で予想当たった。当時はスカイラインのGT-Stと比較して、出たばかりのスカイラインにしたんだよねー。でも、やっぱり今でもカッコいいよね👍

  • @wowsbisoloku6802
    @wowsbisoloku6802 2 ปีที่แล้ว +4

    社会人になって初めて買った車が70スープラだったけど、値段4倍かw
    70スープラももう旧車なんだなぁ…時代感じるw

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 2 ปีที่แล้ว +1

    トルセンのデフもついてるぞー😮
    谷口信輝さんが70スープラ探してましたよ!

  • @よこたゆきとし
    @よこたゆきとし 2 ปีที่แล้ว +3

    キングバイヤーさんに来て、ヤシオの、岡村さんみたいに最近の赤いクーペの車、査定に出しちゃダメですよ 笑

  • @にゃ-i2t
    @にゃ-i2t 2 ปีที่แล้ว +4

    昔、憧れた車です!
    450万あったら速攻で買うんだけどな〜😅

  • @鹿06まさ
    @鹿06まさ 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    地元に
    ノーマル状態で
    乗られている
    80スープラが
    一台いますよ😊

  • @パンシロンG
    @パンシロンG 2 ปีที่แล้ว +6

    私も500万と予想してましたが、70好きな方が同じチューニングする手間と金額を考慮すると欲しがるでしょうね、見て乗れるタイムマシンです。

  • @メギラス-h1i
    @メギラス-h1i 2 ปีที่แล้ว

    これはすごいいい!

  • @shigeot2992
    @shigeot2992 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様ー70乗ったわ!その後GTO😁

  • @hitomiokano5413
    @hitomiokano5413 2 ปีที่แล้ว +2

    70良いですよね~ どの角度から見ても超超かっこいい!!ドキドキするのは70だけ!外見ノーマルなのがいい♪中身元気なら又乗りたいって思いました(o^^o)

  • @ake0521
    @ake0521 2 ปีที่แล้ว

    お買い得!

  • @ああああ-x1x2g
    @ああああ-x1x2g 2 ปีที่แล้ว

    なついなぁ、スープラ!!!下に日産の180とKsシルビアがあったもんなぁ。そうね、このあと出るニュースープラが当時のトヨタ最高傑作。そして、Vでもあったように日産がR出して‥マツダがアンフィニィ7出して‥‥。もう30年前かぁ。スポーツカー時代よ、さらば!

  • @サマタカヒロ
    @サマタカヒロ 2 ปีที่แล้ว +3

    昔、乗っててエンジン腰下を2Jを移植した1.5J化して乗ってたなぁ!!
    今でも、また70スープラ乗りたい車の一台だな。

  • @coku6640
    @coku6640 ปีที่แล้ว

    素晴らしく綺麗ですね〰️‼️🆗✌️無いでしょう?

  • @タカエツ-h6t
    @タカエツ-h6t ปีที่แล้ว

    昔zeekってのがあったよね、あれ欲しかった。

  • @Non_H.i.T
    @Non_H.i.T ปีที่แล้ว

    自分と同い年の車ってアツいですよね!
    いつかは乗りたいと夢見てます!

  • @次元大介-i9x
    @次元大介-i9x 2 ปีที่แล้ว

    昔、走ってたけど
    最近の国産FRの高騰には付いていけないかなぁ
    昔は13のシルビアとか峠の練習に何台も乗り継いだもんだけど
    最近の若い子は練習するにも車が高過ぎて可哀想かな

  • @sato1074
    @sato1074 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しく動画観させて頂いてます
    ヤマトさんと車谷さん(*..)
    本当に良いコンビ( ˶¯ ꒳¯˵)👍🏻

  • @nob1277
    @nob1277 2 ปีที่แล้ว

    400upかぁ…
    R154も割と壊れるから、110のにしただけじゃないのかな?
    私は90ツアラーで3040、3sインジェクタをパワーFCで自分でセッティングして乗ってたから仕様はほぼ同じだけど、常時1.5〜1.8のブーストで動かしてた私のクラッチはHKSのダンパレスツインでした。その後一度エグゼディにしたけどダンパレスに戻しました。

  • @Debris-Humanoid
    @Debris-Humanoid 2 ปีที่แล้ว +1

    70 スープラ が羊に見える人は、何かがおかしいんだと思いますw

  • @趣味に生きる-n5i
    @趣味に生きる-n5i 2 ปีที่แล้ว

    今日のトラスト企画見ると思う笑うよマジで(笑)

  • @クリ鳥栖
    @クリ鳥栖 2 ปีที่แล้ว

    20年くらい前に70スープラとセリカどっち買うか悩んだな 結局ランエボ買ったが

  • @っぽいぜ
    @っぽいぜ 2 ปีที่แล้ว

    最高にイケてる

  • @singles6995
    @singles6995 2 ปีที่แล้ว +1

    スープラは70が1番好き

  • @まるこめつるぴかさん
    @まるこめつるぴかさん 2 ปีที่แล้ว +1

    10年前なら値段半分以下で買えたけど、
    25年ルールやらワイスピブームやらで
    今や旧車は、プレミア価格だね💧😅😊
    貯金が500以上あれば欲しい🥺🙏(笑)

  • @タカシアキラ
    @タカシアキラ 2 ปีที่แล้ว +1

    当時この車に憧れていた人が今は金持ってる50〜60歳になってるしアガリの1台としてこれはすぐ売れるんじゃないかな、これだけ下回りまで綺麗でサビが少ない70スープラはそうそう出て来ないし

  • @x_setsuna00_x
    @x_setsuna00_x ปีที่แล้ว

    セリカXXの正統後継車種と言っても良く
    無茶苦茶憧れたなぁ…
    当時ツレから、「買うのお勧めしない。買ったら海に沈めるw」って言われて
    Z31にした記憶が蘇るw

  • @山内大輔-d8h
    @山内大輔-d8h 2 ปีที่แล้ว

    自分が初めて買った車は、7Mのエアロトップでしたが、もう懐かしくてテンション上がります🎵
    そう言えば、プロドライバーの谷口信輝さんが、欲しがってましたよ✋️
    連絡すれば、もしかしたらお買い上げ?コラボもあり?

  • @峰十
    @峰十 2 ปีที่แล้ว

    お金があれば、買いたいな~🌠

  • @bubububububububu0717
    @bubububububububu0717 2 ปีที่แล้ว +3

    今まで見た車の中で断トツ1番でかっこいいんだが。文句ねぇだろ😂

  • @かぷお砂糖
    @かぷお砂糖 ปีที่แล้ว

    デフィ壊れないんだ…
    自分のはGReddyからデフィに総変えしたけど、何度新品に変えても油圧計だけがいつの間にか振り切れて動かなくなるから諦めてGReddyに戻したから個人的にはよく壊れるイメージですね

  • @TheKillerBurgers
    @TheKillerBurgers ปีที่แล้ว

    坊さんの息子が最初のオーナーだった車両じゃないかなぁと思います

  • @ロボちび-d8v
    @ロボちび-d8v ปีที่แล้ว

    これヴィンディーゼルに紹介すると買い付けに来るかもよ?
    で、次回作の映画で使われたりするぜ?笑
    生前のホールウォーカーはGT-R好きすぎたり映画に使用する為にワザワザ日本に買い付けに来てた話は有名だからね笑

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 2 ปีที่แล้ว +1

    ツインターボRは大好き😍

  • @安室レイ-i6e
    @安室レイ-i6e ปีที่แล้ว

    7Mにはビックタービンで良いですが、1Jにはせっかく2基掛けならツインの方が良さそうですが…
    BBSを履いてるなら、ポテンザかミシュラン辺りのタイヤにしてもらいたいですね!
    私も70.80に乗ってました!
    懐かしい!

  • @屋根裏空間
    @屋根裏空間 ปีที่แล้ว

    車の中身も必要(大切)ですが、それ以上にその車を乗る方の中身(品位/教養/道徳心)の方が大切ですよね。
    解釈の仕方は様々あるとは思いますが。
    古い車、新しい車に関わらずに。

  • @32kaiz
    @32kaiz 2 ปีที่แล้ว

    k26ツインのz32 3.1Lから、これの赤に乗り換えたけど、hksリーガルでも音が良くて気に入ってましたよ。
    も一回乗りたい!

  • @なかむーちゃん
    @なかむーちゃん ปีที่แล้ว

    当時の新車価格位かな?90マークIIが大体それくらいだったもんでね。

  • @萎えるはあ
    @萎えるはあ 2 ปีที่แล้ว

    これは愛車売って買うこと検討する人もいるレベルだろうな

  • @としぞう-b2m
    @としぞう-b2m ปีที่แล้ว

    まだ埼玉のガレージショップに販売されてますか?もう買取先決まりましたか?

  • @ろくさん-h8d
    @ろくさん-h8d 2 ปีที่แล้ว

    1Jもいいけどあえて7MのMA70に乗りたい🥰

  • @ケロンパ-y2o
    @ケロンパ-y2o 2 ปีที่แล้ว +4

    ノーマルツインターボなら欲しいなぁ

  • @ごまごま-e2c
    @ごまごま-e2c 2 ปีที่แล้ว

    悶絶モンを拝ませていただきました。正直なところ値段見て安いなぁと。まぁ当時にくらべたら高額ですが夢が詰まってますよね。

  • @astaroth9841
    @astaroth9841 2 ปีที่แล้ว

    ターボR乗ってたけど、264カムハイフロー420馬力フルコン仕様で街乗り燃費4.2、踏んで3行かないとかだったから作って6万kmしか維持できなかった。年1万km位しか乗らない人なら維持楽なんだろうな。ロールケージ組んでないから、実際走ったらボディギシギシ音凄そうではある。今そこそこ走る車買うならZ34ターボ化ABS切にしてしまうだろうな。

  • @チカシ-i4u
    @チカシ-i4u 2 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ欲しい❤