激安ブランドの安い理由に隠された闇が深過ぎた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 1.7K

  • @u1938a
    @u1938a 2 ปีที่แล้ว +3018

    多くのTH-camrがお金に釣られて商品紹介してる中、こういう形で闇を広めてくれるたっくーには感謝しかない

    • @村上千早-h3x
      @村上千早-h3x 2 ปีที่แล้ว +204

      もしかしたら自分に案件来なかったから暴露してるかもしれない

    • @一人っ子-e6w
      @一人っ子-e6w 2 ปีที่แล้ว +30

      バグ大みたいなテンプレコメやめろ

    • @うぇぽぐぅ
      @うぇぽぐぅ 2 ปีที่แล้ว +49

      @@村上千早-h3x 八つ当たり説草

    • @SS_cats
      @SS_cats 2 ปีที่แล้ว +26

      TH-camr200着毎月買ってるし、SDGs逆行してて草

    • @コメ欄の通知は切っております
      @コメ欄の通知は切っております 2 ปีที่แล้ว +4

      ネットde真実

  • @まめぱん-d5q
    @まめぱん-d5q 2 ปีที่แล้ว +224

    某アパレル会社の販売員をしています。
    押し売りが嫌なのと買っても着なくてお洋服が無駄になってしまうのが嫌なので、
    低価格だけを見るのではなく、安くなくても価格に見合った素材、機能性を知ってもらって納得して買ってもらえるように日々接客をしています。
    たっくーさんがこの件を取り上げてくれるのとっても嬉しいです!
    ありがとうございます!

  • @yuma0921
    @yuma0921 2 ปีที่แล้ว +407

    中学生の頃から何気なく見させていただいているのですが大学生になってパワーポイントの課題などが出た時に、こんなに分かりやすく高頻度で動画を出してるたっくーさんに日々尊敬しています...笑毎日お疲れ様です、、🤝🏻😌

  • @billieeilish5396
    @billieeilish5396 2 ปีที่แล้ว +1928

    マーチンの17000円の靴をお小遣い貯めて買ったのに、「シーインでしょ?」って言われてブチ切れそうになった。

    • @ばたこ-c1j
      @ばたこ-c1j 2 ปีที่แล้ว +257

      うわー...。それはいやだ...😠
      全然履き心地とか持ちとかちがうだろうに...

    • @rereretyanGAHAHA
      @rereretyanGAHAHA 2 ปีที่แล้ว +184

      マーチンほんとにかっこいい、それなのにシーインはムカつくよな

    • @無敵のリエヤキ
      @無敵のリエヤキ 2 ปีที่แล้ว +108

      高い靴でも安い靴でもあんまり分からないって事ですよね…

    • @mai_maichan
      @mai_maichan 2 ปีที่แล้ว +92

      着方によっては高い靴も安く見えるし安い靴でも高見えするし(´・ω・`)あれや...まぁ...どんまいやで

    • @buwa1344
      @buwa1344 ปีที่แล้ว +77

      安見えしたんだろ笑

  • @lolo1004
    @lolo1004 2 ปีที่แล้ว +397

    こういう安すぎるショップの人件費も問題だと思うけどハイブランドがブランド価値を保つ為に売れ残った服を焼却処分してたっていう話もあるしアパレル業界は本当闇が深いね

  • @hs-xk2wr
    @hs-xk2wr 2 ปีที่แล้ว +431

    洋裁してる者としては
    本当に泣いてる人間がいるなってよく思います。
    洋服はいい物を買い捨てはせず、メルカリや中古ショップに金にならなくても誰かの必要な物になればと
    作った人に、経緯を払って売ります🥺

  • @曜日-x2d
    @曜日-x2d 2 ปีที่แล้ว +335

    こうやって、若者が見る有名なインフルエンサーが若者も関わってる問題を取り上げてくれて嬉しい

  • @ましまひろ-g2y
    @ましまひろ-g2y 2 ปีที่แล้ว +716

    内情が如何に真っ黒でも、需要と供給がある以上、止められないのが悲しい

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +10

      人間は自分勝手😂 あなたもね😂

    • @m___nn07
      @m___nn07 2 ปีที่แล้ว +61

      @@user-jodgdnit46 あなたもね😂😂😂

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +2

      @@m___nn07 あなたもね😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

    • @Ultima-viore_striker_C.b
      @Ultima-viore_striker_C.b 2 ปีที่แล้ว +21

      やはり人類は愚かだったか...もう一度滅するべきかな...

    • @sakutar0
      @sakutar0 2 ปีที่แล้ว +60

      @@user-jodgdnit46 全てにおいてセンスなし

  • @005-j2b
    @005-j2b 2 ปีที่แล้ว +164

    大人になって安い給料で営業マンやって客に値切られたりされて気付いたけど、服だけじゃなく安い物には理由が絶対にあって誰かの犠牲の上に安くなってるってことをみんなで考え直さなきゃと思う。

  • @mentaikoparadise
    @mentaikoparadise 2 ปีที่แล้ว +1237

    SHEINが悪いのは大前提として、激安ものしか買えない日本の低賃金にも問題がある
    そんな現状もあいつらは分かってるからこそ日本に店舗を建てたんだと思う

    • @茶-o9g
      @茶-o9g 2 ปีที่แล้ว +101

      分かりみ

    • @IWannaEatTontoro
      @IWannaEatTontoro 2 ปีที่แล้ว +82

      選挙行こうぜ

    • @-fri9638
      @-fri9638 2 ปีที่แล้ว +142

      ゆうて賃金上がって高い服買うか?
      俺だったら、結局GUやらユニクロやらで買い続けるんだが

    • @まだお-d7o
      @まだお-d7o 2 ปีที่แล้ว +61

      @@-fri9638 たしかに言われてみたらそうだわ
      賃金高くなっても、今までお金がないからと諦めて使ってこなかった部分に使う姿が目に浮かんでしまった

    • @mentaikoparadise
      @mentaikoparadise 2 ปีที่แล้ว +146

      それはご自由にって感じだけど、収入が増えれば購入先の選択肢も増える訳で、わざわざこんな危ない所で購入することは避けられると思う
      GUやユニクロの安さにも必ず理由があるし、購入することで奴らの悪事に加担しているようにも思えるけど、今の日本の経済状況を考えたら購入する人を責めるのも何か違う気がするのよね

  • @Grif_Grange
    @Grif_Grange 2 ปีที่แล้ว +830

    塾終わりにたっくー見ると疲れが取れるからガチで感謝しかない

    • @あるは-c6e
      @あるは-c6e 2 ปีที่แล้ว +14

      お疲れ様!

    • @ぴよこ-j7o
      @ぴよこ-j7o 2 ปีที่แล้ว +1

      @@KeioAccelerg てめぇたっくーを顔面性病って馬鹿にしやがって許せねぇ

    • @Grif_Grange
      @Grif_Grange 2 ปีที่แล้ว +6

      @@あるは-c6e ありがとうございます😭

    • @coshira8
      @coshira8 2 ปีที่แล้ว +26

      たっくーの動画は確かに面白いけど、この内容で疲れ取れてるとしたらどんだけ疲れてるの…本当にお疲れ様。体大事にしてね

    • @ゆな-w3i
      @ゆな-w3i 2 ปีที่แล้ว +6

      わかるーちょうど帰ってきたぐらいの時間に動画あげてくれるのよね

  • @westvillage9498
    @westvillage9498 2 ปีที่แล้ว +808

    SHEINとは少し離れるけど、前にふと立ち寄った古着屋の店員と話してる時に「なんで古着屋で働こうと思ったんですか?」って聞いたら「UNIQLOとか色んなアパレルが服を作ってるけど、その影には安い金額で綿花を提供している子供達がいるから、せめて既に出来上がった古着を売ろうと思ったから」って言われたのを思い出した

    • @mai_maichan
      @mai_maichan 2 ปีที่แล้ว +78

      チェーンのリサイクル古着屋で働いてたが
      売れる状態の服は店頭に出すが
      売れないような状態(色んなシミや匂いやら)ウエスにしかならん物は
      海外に送ってたよ(´・ω・`)
      海外ではそれがゴミ山になって
      問題になってるし
      それが段々と嫌になって辞めた

    • @westvillage9498
      @westvillage9498 2 ปีที่แล้ว +49

      @@mai_maichan SHEINとか服に限らないけど光に囚われすぎて影が見えてないケースは多いよね

    • @Toireno-kamisama
      @Toireno-kamisama ปีที่แล้ว +31

      でもそのおかげで仕事があるのも事実。子供が働かされてるのは良くはないが働かないと死にます。理想論ばっかり語ってるやつが鬱陶しいと実際に現地に行って思いました

    • @テスト-c4r
      @テスト-c4r ปีที่แล้ว +11

      きれいことを言えば
      お客から好かれる
      商品が売れる

    • @メビウスの鰭
      @メビウスの鰭 ปีที่แล้ว

      その店員さん素敵な方ですね😀
      私もそこの店で買いたいです。

  • @tarakonoko_gohan
    @tarakonoko_gohan 2 ปีที่แล้ว +276

    好きなアーティストのグッズが日本製だと安心する。

    • @tikutakubo
      @tikutakubo 2 ปีที่แล้ว +6

      2500円で買ったグッズの、
      ロゴなどがプリントされていない物を
      ダイソーで見かけて泣きそうになりますた🤣

  • @chocoism7105
    @chocoism7105 2 ปีที่แล้ว +384

    日本企業がダメになる→日本人のお給料が減る→安いものを求めて海外製を買う→日本企業がダメになる→繰り返し
    自分の支出は誰かの所得。安物買いの銭失いとは、単に無駄なものを買うなという意味だけではなく、何を買うかによって巡り巡って自分の所得にも影響するとも捉えられますね。

  • @あるみにゅうむん
    @あるみにゅうむん 2 ปีที่แล้ว +80

    最近悪い噂が広がっているにも関わらず、案件で宣伝するインフルエンサーの方が居て、影響力がある人なのに…と複雑でした。取り上げてくれてありがとうございます

  • @喜久-f4c
    @喜久-f4c 2 ปีที่แล้ว +196

    たっくーはどんなに売れても今のスタイル続けてほしい

  • @0o麦茶o
    @0o麦茶o 2 ปีที่แล้ว +106

    こういう分っかりやすい説明してくれるところ、社会の授業したらメッチャ面白いと思う。

  • @kenef8195
    @kenef8195 2 ปีที่แล้ว +64

    たっくーはふざけた動画を出しつつ社会問題や世の中の闇に迫る動画出すバランス感覚がピカイチだから動画観ちゃう。

  • @youhamikaku054
    @youhamikaku054 2 ปีที่แล้ว +703

    今に始まった問題ではないけど改めて安い服を着るというのは誰かの犠牲の上に成り立ってるっていうことを実感させられました

    • @Goodman-DX
      @Goodman-DX 2 ปีที่แล้ว +61

      服だけじゃない。身の回りの安い食べ物や消費物なんかも全部……

    • @サボさんサボさん-c2h
      @サボさんサボさん-c2h 2 ปีที่แล้ว +20

      チョコとかねー

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 2 ปีที่แล้ว +17

      @@サボさんサボさん-c2h チョコはやばい

    • @ねこくま-r5u
      @ねこくま-r5u 2 ปีที่แล้ว +14

      国産野菜も、1つ5円ぐらいしか利益がでなかったりするよ

    • @一兵卒-m6p
      @一兵卒-m6p ปีที่แล้ว +2

      綺麗事乙

  • @こまい-u9y
    @こまい-u9y 2 ปีที่แล้ว +44

    たいていのインフルエンサー、こういう問題取り上げるだけで対策とかについてまで教えてくれないからたっくーさすが

  • @やっしぃ-k1m
    @やっしぃ-k1m 2 ปีที่แล้ว +217

    インスタでもTikTokでも目にすることが多いブランドだけど、周りに流されずあえて闇を暴くたっくーのこと尊敬する😮✨知るべき事実だと思う。

    • @ハーバード小学校-z4o
      @ハーバード小学校-z4o 2 ปีที่แล้ว +2

      何してあげたらいいんだろねー
      SHEINを使わないって選択肢はみんな取りたくないんじゃないかな

    • @vill._.7a7
      @vill._.7a7 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ハーバード小学校-z4o SHEINの商品を買わない事を強制はできないから、安いのには理由があるという事を消費者が知っているだけでもいいんじゃないかな
      労働問題などについて考えるきっかけにもなるだろうし

  • @木下-g1t
    @木下-g1t 2 ปีที่แล้ว +256

    ぶっちゃけSHEINだけじゃなくてユニクロとかGUとかも良くないんだけど、給料は安いし物価は上がるばっかりで「本当にいいものにお金をかける(アイデア料含めた対価を払う)」ことが出来るのは1部の余裕がある人だけになりつつあるから難しい

    • @世界の山ちゃん-i3z
      @世界の山ちゃん-i3z 2 ปีที่แล้ว +7

      ほんとにコレだと思います。
      岸田さんに検討して貰いましょう…

    • @れれ-c2z4f
      @れれ-c2z4f 2 ปีที่แล้ว +2

      @@世界の山ちゃん-i3z 文句言ったら増税されるぞ

    • @どぶ太郎-h9o
      @どぶ太郎-h9o 2 ปีที่แล้ว +18

      @@れれ-c2z4f 何を言っても検討しますって事だよ。岸田政権のうちは何も変わらないって事。増税はまた別だ。

    • @ザンギエフの民
      @ザンギエフの民 2 ปีที่แล้ว +6

      @@世界の山ちゃん-i3z 岸田「はいはい検討加速」(増税案大量発注しつつ)

    • @ernestoy6405
      @ernestoy6405 2 ปีที่แล้ว

      中国の製品を安定して買うために防衛費増額による増税
      ありがとう自民党

  • @イズミール-u6s
    @イズミール-u6s 2 ปีที่แล้ว +24

    縫製の仕事をしている者です。
    好きで就いた仕事ですが「毎日値の高い服を作っているのに生産側の自分達の着てる服はめちゃくちゃ安い服だし技術職は給料低い」といつもボヤいていました。
    SHEINの服は確かに安くてオシャレな物が多いですが確かにあの安さで工賃を考えたらとても満足に生活できる収入は得れないし自分よりとても辛い生活をしてるんだと思うととても心が痛みました。
    これは私自身もこの服の価値が下がって来てしまっているこのご時世他人事では無いと思います。
    たっくーさんこの動画を出してくれてホントにありがとうございます。
    この動画が色んな人に届くよう願っております。

    • @青空心-h7q
      @青空心-h7q 2 ปีที่แล้ว

      川上で働く方の貴重なお話です、ありがとうございます。
      川下の者より

  • @みみこ-x2q
    @みみこ-x2q 2 ปีที่แล้ว +58

    年齢が上がっていくにつれてシンプルなデザインで流行り廃れなく、長く着れる少し高めの服を買うようになったな

  • @橘諸兄-v9g
    @橘諸兄-v9g 2 ปีที่แล้ว +131

    激安商品を買わざるをえない人は「他人の心配してる場合じゃない」ってくらい低賃金なわけだから裏事情知っても買い続けるんだろうな...。

  • @invisibletashi
    @invisibletashi 2 ปีที่แล้ว +247

    安い賃金でこき使うのはSHEINや途上国の工場に限らずですよね。安く買いたいのはもちろんですが、信頼できるブランドを見極めるメモ必要なんですねえ。
    たっくーさんが分かりやすく解説してくれたことでこういった視点が広まることを願っています。

    • @Toireno-kamisama
      @Toireno-kamisama ปีที่แล้ว +1

      はい?マジでその気持ち悪い正義論はやめろ。ではユニクロ、GU等この価格帯のところはほとんどが怪しい。と言いながら安けりゃ買うでしょw同じような素材、ブランド価値でわざわざ高い方を買う馬鹿がどこにいるの?あなたのような人ですか?

    • @Toireno-kamisama
      @Toireno-kamisama ปีที่แล้ว

      まあ仮にあなたが国連職員のようなご職業であれば頭が上がりませんが、お前がただの平均的なサラリーマンであればそんなことを考えず需要と供給に沿って生きろ。お前が買わなくても他の人が絶対に買います。

  • @ゆいと-e8m
    @ゆいと-e8m 2 ปีที่แล้ว +20

    ちょうど詳しく知りたかったからマジありがたい

  • @ゆりやん-m2g
    @ゆりやん-m2g 2 ปีที่แล้ว +45

    私の経験だけど、値段を見て(安いという理由で)買った服は驚くほど着なくなる。数回着てタンスの奥に眠る。
    結局のところ、欲しいデザインを慣れた店でそこそこの価格で買う方が最終的に安くつくんじゃないかなと思いました。

  • @ああ-m1i9g
    @ああ-m1i9g 2 ปีที่แล้ว +273

    高校生の時は質より量だと思ってよく使わせてもらってたけど、ペラペラで外に着ていくのは厳しい服が多くていっぱい買ってもほぼ着れないから、結局長く使える質の良いものを買った方がいいって気付いた。

  • @user-ze6yu4vo4r
    @user-ze6yu4vo4r 2 ปีที่แล้ว +151

    どんなに安くてもハズレを引くのは嫌だし、服は実際に見て買いたい派だから、SHEIN使ったことないけど
    奇抜なデザインやもはやギャグとか漫画みたいな服を着てくれてるモデルさんの写真は、イラストを描く時に参考になってます。アプリで商品見るのは好きです。

  • @Kanaria390
    @Kanaria390 2 ปีที่แล้ว +105

    SHEINの服をTH-camrが案件として紹介してるけど買うだけ買って一度も袖通さずに捨ててるんだよね…だって彼女たち、ハイブランドばっかり持ってるからその模倣品なんて目もくれないんだよ…。あのお世辞案件ほんとに闇が深いんだよね。

    • @総理大臣-s5f
      @総理大臣-s5f 2 ปีที่แล้ว +9

      それくらいしないとyoutuberとして上いけないからしゃーない

    • @Originallyfromx
      @Originallyfromx 2 ปีที่แล้ว +7

      まあお金を貰える条件は、適当にいい事言って紹介するって事だけですからね。
      紹介した後も着るって条件は無いから、普通と言えば普通。
      それが普通になってしまっているのは問題ですけどね。

  • @user-miche
    @user-miche 2 ปีที่แล้ว +13

    安いからって躊躇なく捨てるのは違うと思う!!

  • @yuokidoki131
    @yuokidoki131 2 ปีที่แล้ว +83

    ユニクロですらこういう問題が発生してたのに、それ以下の値段で発生しないハズがないんだよな

  • @sakihouse_04
    @sakihouse_04 2 ปีที่แล้ว +110

    TRIAL知ってる民からしたら最初のたっくーさんの話面白すぎる笑

  • @居敬窮理
    @居敬窮理 2 ปีที่แล้ว +205

    世界でシーイン反対ってなってる中、日本は実店舗ができてインフルエンサーが広告して世界と逆行してて恥ずかしくなる。

    • @総理大臣-s5f
      @総理大臣-s5f 2 ปีที่แล้ว +16

      これだから日本はコスタリカに負けたんやな

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +5

      世界って欧米のみやん😂

    • @絶体絶命-o3s
      @絶体絶命-o3s 2 ปีที่แล้ว

      @pa ka
      このまま現状維持がいいってこと?

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +1

      @@絶体絶命-o3s 欲しい人は買えばいい😂

    • @軒の下
      @軒の下 2 ปีที่แล้ว +26

      確かに雇用問題もありますが、お金を流してる国は腐っても敵国です
      日本の雇用問題も考えてくれるとありがたいです

  • @kdm-ve6zx
    @kdm-ve6zx 2 ปีที่แล้ว +17

    たっくーすごい良いこと言うなあと毎回思う

  • @ネコと和解せよ-b8w
    @ネコと和解せよ-b8w 2 ปีที่แล้ว +78

    たしかhelpなどの文は洗濯の仕方の説明という話だったみたい
    簡単に言うと絶対手洗いしてね!って言う文はあなたの助けが必要ってことらしい。

  • @ラムネ-p3g
    @ラムネ-p3g 2 ปีที่แล้ว +4

    取り上げてくれてありがとうございます
    リクエストしてよかった。これで少しでも知ってもらいたい!

  • @いいんちょう-s1z
    @いいんちょう-s1z 2 ปีที่แล้ว +38

    国連がやめろと言っても、中国が嫌だって言えばなかった事になっちゃうんですよ。

  • @らっさん-i3f
    @らっさん-i3f 2 ปีที่แล้ว +53

    最近たっくーを知って視聴し出してから見方や認識が変わりました。表裏知ることって大事。

  • @pupupupui
    @pupupupui 2 ปีที่แล้ว +85

    だいぶ前に造花の内職してる人がテレビに出てて“一個で50銭もらえる”って言ってて戦慄した記憶ある。
    高いものがいいとは限らないが、安すぎるものには裏があると思う精神で生きてる。

  • @よーたん-o9d
    @よーたん-o9d 2 ปีที่แล้ว +13

    縫製関連の会社で働いてますが、今は中国で作るより日本で作ったほうが安いです。
    なので国内の工場は大手の会社に押さえられていて、中小の会社は工場探しも大変です。
    ジャケット1着で納期3か月とかザラになってきてます…

  • @ゆちゃん-d1k
    @ゆちゃん-d1k 2 ปีที่แล้ว +537

    SHEINだけじゃなくて、GUとかユニクロも同様の現状が怒っているってことを世間に知らせる必要があると思う。
    ファストファッションを買うことを悪!とするんじゃなくて、ファストファッション以外の洋服の購入を少し増やしてファストファッションを減らしたり、捨てる量を減らしたり、小さなことから工夫していくことが大切だと思う。

    • @ヘムヘム-b7c
      @ヘムヘム-b7c 2 ปีที่แล้ว +76

      一時期ウイグルで話題になってたんですけどねえ

    • @けんぴ-m1s
      @けんぴ-m1s 2 ปีที่แล้ว +73

      服高ぇもん

    • @Marvinですっ
      @Marvinですっ 2 ปีที่แล้ว +29

      @@けんぴ-m1s 古着でええやん

    • @penpen2901
      @penpen2901 2 ปีที่แล้ว +87

      流行り病で給料減ってるのに、引かれるのは増えてる状況では高いブランドを買う気が起きない。
      前はアローズで買ってたけど、今は必要なのはユニクロかしまむらですね。

    • @mas6417
      @mas6417 2 ปีที่แล้ว +42

      ユニクロについては、関西の会社のレジ技術をパクってパテント料を踏み倒そうとした件も悪質だった。

  • @しろ-f9x9u
    @しろ-f9x9u 2 ปีที่แล้ว +23

    SHEINで売られてるスカーフに思いっきりクリスチャンディオールのロゴ入ってるやつあって思わず2度見しちゃった

  • @ちゃんりりか-l4i
    @ちゃんりりか-l4i 2 ปีที่แล้ว +271

    結果的にこういう得体の知れない安すぎる中華ブランドが日本の企業をダメにするということを知って欲しい。

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +13

      日本企業が悪いね😂 工夫がない😂

    • @米山-9z9z
      @米山-9z9z 2 ปีที่แล้ว +51

      @@user-jodgdnit46 工夫すればするだけパクられるからなあ

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +3

      @@米山-9z9z 資本主義ならしょうがない😂

    • @gullfaxi9410
      @gullfaxi9410 2 ปีที่แล้ว +1

      中華ブランドが日本の企業をダメにするってそれもう中国の完全勝利やん笑
      それのなにがダメなん?
      他国が衰退して自国が繁栄なんてみんな望んでることだろ😂

    • @保湿剤-e7f
      @保湿剤-e7f 2 ปีที่แล้ว +1

      得体の知れない格安中華ごときに負ける日本企業の競争力の無さにも問題があるわ

  • @のっぽ-t2y
    @のっぽ-t2y 2 ปีที่แล้ว +14

    ラナプラザの件、無理やり増築した部分が段々耐えられなくなってきてて、「壁に大きな亀裂がある」「このままじゃ崩落するから直してくれ」って従業員の方たちが何度も何度も訴えたのに、上の人たちが無視し続けたからああなったって聞いて何とも言えない気持ちになったのを覚えてる

  • @ie3457
    @ie3457 2 ปีที่แล้ว +85

    大企業なのに上場してないのはよくあることだよ

  • @meyou1030
    @meyou1030 2 ปีที่แล้ว +29

    SHEIN利用したことあるけど、8割普段使いできなそうなものばっかで捨てた記憶ある。そこそこの金出して本当に欲しいもん買ったほうがお得ってことに最近気づいたワヨ…

  • @user-ug6ok1nb5r
    @user-ug6ok1nb5r 2 ปีที่แล้ว +42

    たっく―の話まじで惹き付けられる

  • @user-Illuminati
    @user-Illuminati 2 ปีที่แล้ว +137

    服飾の学校で勉強したんだけど、
    マルジェラとユニクロ
    同じ工場で同じ工程で作られているっていうのに鳥肌たった

    • @rrrrrrreeeee
      @rrrrrrreeeee 2 ปีที่แล้ว +11

      まじかよ

    • @最近の中学生-q3w
      @最近の中学生-q3w 2 ปีที่แล้ว +3

      みんな材質とかデザインに金出してるんじゃないの?

    • @8823tv
      @8823tv 2 ปีที่แล้ว +8

      ユニクロは縫製良いよね。他のファストじゃ相手にならないくらいに。ただ、生地が…
      マルジェラはディーゼルのOTB傘下になってちょっと落ちたなぁ。

    • @hari4235
      @hari4235 2 ปีที่แล้ว +5

      ユニクロと高級ブランドの生地は同じかむしろいいですよ
      ビジネスモデルがちがうためこれが実現できます

    • @palette-mn2gx
      @palette-mn2gx 2 ปีที่แล้ว +5

      マルジェラとかのハイブランドってブランドネームだけで大した服じゃないよな…

  • @suzu3395
    @suzu3395 2 ปีที่แล้ว +32

    ちょうど注文しようかなとカートに商品置いてたのやめました!
    もっと広まってほしいです、ありがとうございます🙏

  • @ふぉて
    @ふぉて 2 ปีที่แล้ว +373

    デザインがかわいいかつ安いから高校生の身としては喜んで買っちゃいたくなるけど異常に安いもんだから、生地が薄っぺらい云々より作り手の環境は大丈夫なのか…?と思ってたらやっぱりアウトだったか…

    • @coshira8
      @coshira8 2 ปีที่แล้ว +120

      大事な想像力。あなたみたいなセンスのある人が増えるといいなと思います

    • @takehiro7507
      @takehiro7507 ปีที่แล้ว +2

      買う側に作りの事は関係ないだろ

    • @Xxo0__0oxX
      @Xxo0__0oxX ปีที่แล้ว +6

      @@takehiro7507
      何を言いたいん……

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine ปีที่แล้ว +7

      まあ作り方がアウトだろうがこっちが安く買えるならどうでもいいけどな

    • @naturin_0703
      @naturin_0703 3 หลายเดือนก่อน

      安いものほど怖いものは無いですよね…

  • @魔法のジンジャーさん-h3q
    @魔法のジンジャーさん-h3q 2 ปีที่แล้ว +37

    労働環境のことはSNSに流れてたから知ってたし、パクリデザインが特に許せなくて買ったことない
    でも別に学生の妹が着てるの見るとイマドキで可愛いし、お金無いもんそりゃぁ買うよなって…
    複雑…

  • @だいと-s5r
    @だいと-s5r 2 ปีที่แล้ว +79

    中学校の頃からかーちゃんが買ってきてくれた服をいまだに着てる俺は最強ってことか

    • @herjalapeo
      @herjalapeo 2 ปีที่แล้ว +10

      えらい

    • @NAKAKOTA
      @NAKAKOTA 2 ปีที่แล้ว +4

      チー牛そう

    • @だいと-s5r
      @だいと-s5r 2 ปีที่แล้ว +34

      @@NAKAKOTA チー牛じゃなきゃこんなことしてねぇよ

    • @gullfaxi9410
      @gullfaxi9410 2 ปีที่แล้ว +4

      @@だいと-s5r チー牛が強気な言葉使うんじゃねえよ

    • @だいと-s5r
      @だいと-s5r 2 ปีที่แล้ว +27

      @@gullfaxi9410
      チー牛でなければこのようなことはしておりません

  • @かな-x4y5r
    @かな-x4y5r 2 ปีที่แล้ว +21

    経済的に格差が広がってるから、安い服しか買えない人たちが増えているのもあるし、
    経済を回したい一部の人たちによって、大量消費社会が作られているっていう現状だと思う。
    シーインが悪いと言うより、シーインが売れるような社会ができてしまってるのが問題だけど、解決するのは難しいよねーーー

  • @おもち丸-g6x
    @おもち丸-g6x 2 ปีที่แล้ว +122

    安いのも魅力ではあるんだけど、何より日本であまり見ないような海外のアイテムがネットで手軽に買えるっていうのは本当に便利なんだよな。アプリも使いやすいし。
    もうちょっと値段が上がってもいいから、こういった内情を改善して続けて欲しいってのが本音かな。簡単じゃないだろうけど。

    • @るんるるるん-e4n
      @るんるるるん-e4n 2 ปีที่แล้ว +17

      自分もそう思います
      不買したところでそこで働いてる人が救われるってわけでもないから
      もちょっと値段上げて適切な雇用環境にしてもらってもいいよなぁと

    • @hitokage8
      @hitokage8 ปีที่แล้ว +1

      海外アイテムならBuyMaへ。わら

    • @ガッちゃん-i4b
      @ガッちゃん-i4b ปีที่แล้ว

      なぜアプリをインストールさせるのか。根こそぎ個人情報を盗み出す為だ。ティックトックもアメリカの議会で情報を盗みだしていると証言したな。

  • @湊れいん
    @湊れいん 2 ปีที่แล้ว +48

    安い賃金で必死で働いた人が作った服をすぐに捨てて新しいものを買う…
    そしてまた安い賃金で作らされる…
    この悪循環を止めないとダメなんやな…

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 ปีที่แล้ว +14

    この国の政治家や官僚は期待が出来ないどころか、国を衰退させ国民を苦しめる事しかやらないので絶望しかない。

  • @liA-kv5fz
    @liA-kv5fz 2 ปีที่แล้ว +33

    品質の良い商品が淘汰されていくの見てられない

  • @はぶちゃん-j2y
    @はぶちゃん-j2y 2 ปีที่แล้ว +9

    シーイン買ってた時期あったけど、ほぼハズレ。
    高校生くらいならいいかもしれないけど、具体的には
    ・生地がドンキのコスプレみたい
    ・縫製が甘くて洗濯するとすぐボロくなる
    ・シワになりやすい
    ・縫製が甘いからシルエットが汚い
    ・鏡で見てめちゃくちゃ安っぽい
    みたいな感じ。
    3万円分買ってあたりが3着くらいだったから、これなら1万円の服3着買った方が良かったなぁと思いました。
    たっくーさんのおっしゃる通り大事に長く着られる服を選ぶ方が賢いです。

  • @yuriyamashita9439
    @yuriyamashita9439 2 ปีที่แล้ว +75

    たっくーの学生時代話、一生聞ける。

  • @ぷん-w1z
    @ぷん-w1z 2 ปีที่แล้ว +148

    値段上がるの構わないから賃金あげてくれ...
    追記
    このコメント読んでくださった方ご存知の方も居るかと思いますが、「エシカル消費」や「トレーサビリティ」について知ってほしいです。頭の片隅に置いておくだけでも...

    • @unkotyan799
      @unkotyan799 2 ปีที่แล้ว +3

      そしたらインフレ起こるんよ…
      バブルを経験した日本はそんなに賃金を上げられないんよね

    • @ぷん-w1z
      @ぷん-w1z 2 ปีที่แล้ว +17

      @@unkotyan799 あ、自分の賃金をという意味ではなくて、もちろんそれも大事なんですが先ずはSHEINの工場で働いてる方々の賃金を上げて欲しいなと...
      現状(が確実なものかは分からないけど)を知りながらそれでも頼ってしまうほど自分達自身が困窮してるのもこの問題を助長してますよね😭

    • @伊勢海老たべたい
      @伊勢海老たべたい 2 ปีที่แล้ว +12

      「値段上がるのは構わない」と思ってるのは大人だけで、SHEINのメインターゲットはそう思ってないですよ…
      実際「SHEINのパクリ商品をどう思うか?」って街頭インタビューで「本物は高くて買えないから助かります」って答えてた子がいました

    • @かみさま-q4c
      @かみさま-q4c 2 ปีที่แล้ว +3

      @@伊勢海老たべたい でもそれってさ、本来はメインターゲット層の手に入るようなものじゃないってことだよね。
      違法アップロードの漫画とか映画とかみたいに、大元がアウト(の可能性が高い)ものを安いからって利用するのは問題じゃない?

    • @伊勢海老たべたい
      @伊勢海老たべたい 2 ปีที่แล้ว +4

      @@かみさま-q4c ???問題ないなんて言ってませんけど…。
      値段を上げて賃金もあげるのは今のままじゃ実現できない、受け入れてもらえないって話です。

  • @user-ys4fi6gt9v
    @user-ys4fi6gt9v 2 ปีที่แล้ว +117

    SHEINは商品の探しやすさが他のサイトに比べてダントツだから見ちゃう。

  • @sansi445
    @sansi445 2 ปีที่แล้ว +87

    大量消費社会化が加速してしてるけど
    いいものを長く使う方が愛着持てるし
    資源無駄にしなくなるし、お金を払えば簡単に手に入る分、そういうことに気を使える人になりたいって思った

    • @ザンギエフの民
      @ザンギエフの民 2 ปีที่แล้ว +5

      持続化可能とかSDGsってなんだったんだよって現状ほんと馬鹿みたいだな〜って思うわ

  • @快晴-r7z
    @快晴-r7z 2 ปีที่แล้ว +182

    安いのは嬉しいけど安すぎるとちょっと怖いよね

    • @総理大臣-s5f
      @総理大臣-s5f 2 ปีที่แล้ว +26

      食品とか薬とかと違って体に入るものではないから安くても良くね?って思う

    • @Rs-yc8si
      @Rs-yc8si 2 ปีที่แล้ว +15

      @@総理大臣-s5f それ思います。それで見た目良ければなおさら。まあ安いとすぐ毛玉できたりよれたりするからそこは好みかも知れませんがね

    • @こすもすくん
      @こすもすくん 2 ปีที่แล้ว

      このクラピカカッコいい

    • @絶体絶命-o3s
      @絶体絶命-o3s 2 ปีที่แล้ว +9

      @快晴
      今までに見たことないくらいに安すぎて本当にビビる。製品の質もだけど価格設定が怖すぎる

    • @米山-9z9z
      @米山-9z9z 2 ปีที่แล้ว +3

      @@総理大臣-s5f 想像力の欠如

  • @지부-x8s
    @지부-x8s 2 ปีที่แล้ว +20

    安すぎるのはやっぱみんな何となくおかしいとは感じているとは思うけど、
    お金ない貧乏学生にとってはどんなペラでもある程度はおしゃれできる救いでしかないんだよな。
    自己中かもしれんが、内情知っても自分のお金は増えんから申し訳ないとしか言えないんだよね、、これからいい方に改善していってほしいです

    • @田中太郎-b7d1i
      @田中太郎-b7d1i 2 ปีที่แล้ว +8

      でもよ人の生活踏んづけてまでおしゃれって必要か?
      上っ面じゃないか
      見た目やおしゃれさが過剰に評価されてると思うよ最近は
      サイコパス的ですらある

  • @iam_hatabo
    @iam_hatabo ปีที่แล้ว +29

    SHEINはあたりはほんとに生地とかしっかりしてるし普通の服屋さんに売っててもおかしくないくらいのクオリティなんだけどハズレはすぐ毛玉できたり1枚じゃ着られないくらい薄かったりほんとに写真じゃあてにならないからクチコミ見て買うしかない

  • @yukamicchi
    @yukamicchi 2 ปีที่แล้ว +279

    少ないバイト代でやりくりしてる学生にとっては神なんだろうけどなぁ

    • @nemeimei
      @nemeimei 2 ปีที่แล้ว +45

      学生の時は有難くても、その学生さん達が大人になって働く側になるよ困るんですよね〜

    • @mangtar_njggd
      @mangtar_njggd ปีที่แล้ว +16

      悪いのは買ってる人では無いし仕方ない

    • @音楽依存性
      @音楽依存性 ปีที่แล้ว +3

      上の人間がまともじゃないから無理ですね、

  • @くれくれ-d4j
    @くれくれ-d4j 2 ปีที่แล้ว +57

    SHEINの発音悩んでんの可愛すぎ

  • @レロレロンチーノ3世
    @レロレロンチーノ3世 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に共感しかない...

  • @so-on71
    @so-on71 2 ปีที่แล้ว +49

    日本はウイグル人問題をもっと取り上げて欲しい

    • @Makhii8889
      @Makhii8889 2 ปีที่แล้ว

      おつかれ

    • @最近の中学生-q3w
      @最近の中学生-q3w 2 ปีที่แล้ว +4

      取り上げたところで、可哀想だねと少額の寄付金しか集まらない。日本人も裕福じゃないんよ

    • @ルチ将軍-f6g
      @ルチ将軍-f6g 2 ปีที่แล้ว

      必ず親中公明党が邪魔をします。

  • @しゅがー砂糖-p9r
    @しゅがー砂糖-p9r 2 ปีที่แล้ว +10

    SHEINで買うのやめたら従業員の労働環境が改善するならやめるけど、絶対状況が改善される訳じゃないだろうし、SHEINが無くなったところでC国はまた別のところで同じことするんだろうな、、

  • @ナナ-g6x
    @ナナ-g6x 2 ปีที่แล้ว +27

    ファストファッションの労働環境の悪さなんかSHEINに始まったことじゃない、UNIQLOも ZARAも低賃金雇用が当たり前でずっと問題視されてたじゃんね😌

  • @全米が鼻で笑った-v9u
    @全米が鼻で笑った-v9u 2 ปีที่แล้ว +34

    日本人って四季の関係もあって凄い数の服をシーズン毎に買うと思うんだよね。
    欧米人って少ない服を着まわしてる感じがする。

  • @rotomiii
    @rotomiii 2 ปีที่แล้ว +535

    安物買いの銭失いしないようにしてください

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +64

      安いので買います😂

    • @green1rabbit
      @green1rabbit 2 ปีที่แล้ว +33

      @@user-jodgdnit46 安いものっていい物だけじゃないで

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 2 ปีที่แล้ว +29

      @@green1rabbit 高いのも同じ😂😂😂

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg 2 ปีที่แล้ว +57

      @@user-jodgdnit46 ペラッペラでちょっと見たらすぐ安物ってわかるんだけどな

    • @ああ-p3c5w
      @ああ-p3c5w 2 ปีที่แล้ว +86

      @@green1rabbit 我々はお金が無い

  • @つばさみらい
    @つばさみらい 2 ปีที่แล้ว +4

    トライアル、コスモス、ダイレックスとかいう九州ディスカウント御三家好き

  • @ちろちょこ-j2g
    @ちろちょこ-j2g 2 ปีที่แล้ว +175

    掘り下げて表面だけペローンとしか報道されない事をわかりやすく発信してくれるたっくー、いつもありがとう(*´ω`*)

  • @user-jz3hs2eg8t
    @user-jz3hs2eg8t 2 ปีที่แล้ว +57

    トライアルの服着てるたっくーマジで面白い

  • @aauuuuk6651
    @aauuuuk6651 2 ปีที่แล้ว +252

    たっくーの動画が最近の生きがい。まじで冗談抜きで毎秒投稿してほしい。

    • @ラッキー-n5o
      @ラッキー-n5o 2 ปีที่แล้ว +49

      どっかのブランドと同じ労働環境になるやんけ。

    • @yasuekara
      @yasuekara 2 ปีที่แล้ว +3

      毎秒って鬼やんけ🤣

    • @きんぐすとーん-e2n
      @きんぐすとーん-e2n 2 ปีที่แล้ว +10

      元祖SHEIN系TH-camrになってもらいましょう。

    • @mr.secret3990
      @mr.secret3990 2 ปีที่แล้ว +7

      一つの動画が10分くらいだから、10分に1回で大丈夫やでたっくー

    • @am-qq7mh
      @am-qq7mh ปีที่แล้ว

      これが社畜製造スパイラル…

  • @Siroiro_san
    @Siroiro_san 2 ปีที่แล้ว +3

    コミュ英の教科書でこの話あったわ。
    しかもテスト範囲だからめっちゃ助かる

  • @りりか-w9g
    @りりか-w9g 2 ปีที่แล้ว +5

    この動画見ながら、SHEIN着てたなんとも言えない感情

  • @userKarlMarx
    @userKarlMarx ปีที่แล้ว +1

    たっくーさん体調に気をつけてくださいね

  • @abc-mc8vr
    @abc-mc8vr 2 ปีที่แล้ว +40

    TH-camrが紹介してたので購入しかけたけど、買わなくてよかった!
    無自覚に奴隷労働に加担してるなんて怖い。
    安いには理由があるね

  • @るな-t7t7w
    @るな-t7t7w 2 ปีที่แล้ว +1

    すごい気になっていたのでありがたいです🙏

  • @ぐります-b3q
    @ぐります-b3q 2 ปีที่แล้ว +62

    このアプリ指摘されるまで、法律の適応の欄に日本が入ってなかったらしいね
    指摘が入る前までは、クレカやらの情報の扱いは中華企業の自由だったわけだから怖すぎる

    • @あい-t8s6f
      @あい-t8s6f 2 ปีที่แล้ว +1

      知らなかった…怖いですね
      指摘が入ったのはいつ頃なんだろう

    • @hulchie
      @hulchie 2 ปีที่แล้ว +16

      指摘された翌日にはシレッと日本が追加されていたそうですね
      こんな簡単に利用規約変えられる企業ということで、信用情報・個人情報を渡すリスクを考えたほうが良いと思います
      仮に廃業或いは日本撤退となった場合、カードに限らず、それ以上の住所や年齢、性別などの個人情報は日本の法律で保護されないことも覚悟しておくべきでしょう

    • @餃子ごはん
      @餃子ごはん 2 ปีที่แล้ว +8

      @@hulchie 本当にそうですね。
      カード情報入れるなんて無理ですね。
      中国発祥のTikTokは個人情報収集アプリなんて呼ばれていますしね。

  • @ですとってぃ-m1g
    @ですとってぃ-m1g 2 ปีที่แล้ว +5

    TRIALの革ジャン着てるたっくーかわいい

  • @ぽんつか-i3u
    @ぽんつか-i3u 2 ปีที่แล้ว +3

    社会人3年目21女ですが、ユニクロは高いのでヒートテック屋さんになっています。(すぐにペラペラになってしまい、ほぼ1シーズンで買い替えですが…)
    親が若い頃に当時の3万円程で買ったトップスや上着を今でも着ていて、何十年も着れるほど気に入ったデザインで尚且つ質の良い服に出会えること、服1着にそれだけお金がかけられた事を羨ましく思いました。
    所得が減って、お金がかかる事や使い方が増えてきているのも激安に走る要因かもしれませんね。
    にしても衣食住に関わる業界って闇が深い気がする…

  • @AHHB45
    @AHHB45 2 ปีที่แล้ว +1

    今日も新鮮な情報をありがとう

  • @うまるこもれたろう
    @うまるこもれたろう 2 ปีที่แล้ว +103

    これがSHEINの案件とは誰も知る由がなかった…

  • @toge_no_toge_Stinger
    @toge_no_toge_Stinger 2 ปีที่แล้ว +13

    富岡製糸場より酷いの草枯れる

  • @8929_YKNKUMI
    @8929_YKNKUMI 2 ปีที่แล้ว +21

    4年前のちょっと弱そうなたっくーすき

  • @いといくXYZ
    @いといくXYZ 2 ปีที่แล้ว +13

    20年位前に買った3,000円くらいのシャツ…凄くお気に入りなのに年齢的に合わなくなってきた😢

  • @skydancer171
    @skydancer171 2 ปีที่แล้ว +37

    Uberのゴーストレストランとかもそうだけど実店舗無いっていうのはやっぱ不安感出るな

  • @user-pt5qf6ck9y
    @user-pt5qf6ck9y 2 ปีที่แล้ว +194

    安いものしか買えない若者の状況ももっと考えないといけないと思う

    • @ああ-q7w5z
      @ああ-q7w5z 2 ปีที่แล้ว +2

      自民党に入れる馬鹿者が悪いです

    • @kuro_comet
      @kuro_comet 2 ปีที่แล้ว +23

      そもそも高いブランド服に興味ない民です()
      安くてオシャレできるGUとかユニクロとかで満足してます

    • @ああ-v4o5l
      @ああ-v4o5l 2 ปีที่แล้ว +6

      安いもので十分よ。サイズが合っていれば直良😊

    • @にゃー-w1h
      @にゃー-w1h 2 ปีที่แล้ว +4

      @@ああ-v4o5l😂😂😂😂😂

    • @user-dk6wb5ur4g
      @user-dk6wb5ur4g 2 ปีที่แล้ว +3

      ほんとにこれ。買えたら買えてるんだよなあ

  • @お子様ランチ-m1w
    @お子様ランチ-m1w 2 ปีที่แล้ว +64

    逆にハイブランドで、ロゴを付けただけで数千円~数万円する、百均で買えそうなキーホルダーとかも問題だと思う。

    • @最近の中学生-q3w
      @最近の中学生-q3w 2 ปีที่แล้ว +2

      わかる。あれ実際買う人おるん?

    • @お子様ランチ-m1w
      @お子様ランチ-m1w 2 ปีที่แล้ว +1

      @@最近の中学生-q3w
      昔「かわいぃ~!」と言いながら買ってる女性を見た事がある…。

    • @mia5263
      @mia5263 2 ปีที่แล้ว +6

      よくファストファッションはダメと聞くけど、カルバン・クラインだって生地ペラペラでお世話にもクオリティーが高いと思えなかったし、お互い様

  • @user-zi5xo5hm2k
    @user-zi5xo5hm2k 2 ปีที่แล้ว +62

    たっくー!いつも見てます☺ちょうど今大学でファストファッションが及ぼす労働問題、環境問題について調査していたのでうれしいです!ファストファッションの逆でスローファッションといって、人権や環境に配慮した長期的な使用見越したファッション用語もあるみたいですよ~!これからもたっくーの動画楽しみにしてます😊

  • @147cm3
    @147cm3 2 ปีที่แล้ว +58

    SHEINってつい先日朝のニュースで取り上げられてたけど、やっぱりやべぇ企業だったんだ。

  • @やまだ2号-g9b
    @やまだ2号-g9b 2 ปีที่แล้ว +6

    今高校生なんですけど友達がSHEINの話ばっかりしていて、私も少し気になってはいたんですが、うちの家は良いものを長く大切に。といつも母に言われているので買うことはありませんでした。この前、修学旅行に行ったら同じ服を着てる子が何人かいて、そしたらSHEINで買った服だったみたいです。最近では授業中にiPadでSHEINのアプリを開いてる子を度々見たり学校でスマホリング壊れたらSHEINだから良いやと言っていたり…話にはついていけないことはあっても買うことはこれからもないかなーと思います

  • @m23km_z
    @m23km_z 2 ปีที่แล้ว +6

    1:05 1:05
    すげぇ失礼だけどキノガッサみたいな顔してて笑った

  • @ひまっち-u4r
    @ひまっち-u4r 2 ปีที่แล้ว +5

    絶対いつかいいものをみんなが欲しがる時が来る。こんな続かないことがずっと続くわけがない。まだ技術を持っている人がいる間に学ぼうと思っています。