ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヒグマ•エゾシカ肉の購入をご希望の方は、こちらから株式会社Mt.山本さんにご連絡ください!Instagram: instagram.com/mt_ezo_deer?igsh=MXdyejR5bnYzZ2I3Mg==電話:0126-38-5528
楽しく拝見いたしました。😊PR表示がないのですが、こちらは案件でしょうか?
@@hunter.takemoto ありがとうございます!
@@YoungTurkeyEternalSleep2016 お金は頂いていないので案件ではございませんm(_ _)mそもそも案件だと「この動画はPRを含みます」という表記をしないといけないんですよ。よろしければ知っておいてください。
@@hunter.takemoto ありがとうこざいます。景表法を念頭においた質問でした。
ハンターの方の言葉遣いから所作の一つ一つまで、お坊さんのような丁寧さと命への敬意を感じます…
わかります!!この方の良い感じが、なんて表現したらいいかわからなかったけどこのコメントの言い方がしっくりきますね!!
それくらいの気構えで居ないと坊さんもハンターも気が参っちゃう😅
それ俺も思った!
南無大師遍照金剛🙏🪷
基本的に坊さんは殺生しない。
山ではまさにマタギって感じなのに商品熊肉紹介の時は流暢な営業トーク。優秀な方なんだろうなぁ。
命のやりとりをやられてる方の話を無料のワンクリックでこうやって聞かせてもらえる環境に感謝しかありませんとても見応えのある動画でしたありがとうございます
弁慶の立ち往生という逸話が残っているように、激しい運動の最中に絶命をすると短時間で筋肉が固まってしまい、肉の鮮度にも影響します。好きなものを食べるなどの幸せな時に、できる限り苦しめずに仕留め、その命を美味しくいただく。エゴなのは否定できませんが、奪った命への最大限の敬意だと思います。
山本さんの「ルピナスの花畑で見た熊は美しくて撃てなかった」など、ひとつひとつのお話が動物愛に溢れていて、でも、より美味しいジビエを料理人さんや消費者に届けたいという崇高な精神を持つ猟師さんで、素晴らしい方だと感じました。インスタを覗いたら夏休みでお祭りやイベントでお忙しそうですし、宅配業者さんにクール便を頼むのも申し訳ないレベルの暑さなので折を見ながら注文して、山本さんの鹿肉をさまざまな因子のすべてに感謝しながらいただこうと思います。
プロの話は流石にリアルで迫力やばいな
自然と生きる系ハンターさんかと思ったら、旨いから狩ってるっていうところが逆に信頼できる
このヒグマハンターの方、クマに関して博識かつご自身の思想が明確で繊細で実行に移していてめっちゃカッコいい。また茸本さんとコラボお願いします!
美唄市のふるさと納税でこの会社のエゾシカ肉があり、美味しいのでリピしているのですが、社長さんの鮮度管理の哲学が肉のうまさにつながっているのがよく理解できました。ますます応援したくなりました。
有益な情報をありがとうございます!
ゴールデンカムイやクマ撃ちの女などの漫画を読んでヒグマについて知った気になっていましたが、日常的に本気で命のやり取りをされている方のお話しは凄まじい...。先日僕も観光で北海道の山道を車で走りましたが、ヒグマが出てこないか常にヒヤヒヤしました。
やはり猟師さんの処理の仕方で味が変わるのでは?と思いますね。山本さんはしっかりとした仕事をされている。
猟師さんのポリシーもすきだし茸本さんの部位チョイスも良くて最高です👍
山本さんの哲学、ものすごく好きだなあ茸本さんも命のいただき方というか、命へのリスペクトが好きで毎動画見てしまう
ジビエ肉は畜肉よりもあらゆる意味で品質管理が難しい代物(もちろん畜産業などが容易いと言う意味ではありませんが)ですから、その品質の揺らぎを極力抑えるために、「撃つ瞬間から調理が始まる」と言うコンセプトは実に理に適っていると思います。
終始言葉遣いが美しく動物を大事にして真剣に向き合っているんだなというのが動画からでもすごく伝わってきました。食レポがおいしそう過ぎたのでヒグマ肉いつか頂いてみたくなりました
山本さんの命のやり取りをくぐり抜けてきた強キャラ感がすごい。丁寧な言葉遣いなのがよりそう思えてならない…w会社のロゴが山脈を象っただけじゃなくて神社の屋根についてる千木っぽくもあって、動画内で語られていた狩猟に対する哲学も相まって神(自然)への畏敬の念を個人的に感じました。
自分は絶対に安全な場所からクマを殺すなとか言ってる人たちと違って、しっかり自分の命を張って熊と対峙している人たちは尊敬出来ますね。茸本さんも襲われなくてよかったです。
1人のハンターとしては「"きちんと"命を張ってる」みたいな論調はあんまりして欲しくないかなぁ。「(※理性的に)危険に向かっていける人間」「獲物への共感性が強すぎない人間」じゃないと出来ない役割なのは事実だけど、少人数でクマと対峙しなくちゃいけないとかシカが増えすぎて残滓も増えるといった問題は「人間側の予算や政治的な都合」もあって、「命をかけるならやりたくない」と思ってるハンターも日本中にいる。Mtさんみたいに肉として売って見合う見返り(いくらなのか知らんけど)があるなら多少「クマ狩りの専門家になってみたい」というインセンティブも生じるけど、ホントに強い熱意や執着が無いと自力でそこまで辿り着くのは難しいインフラや制度設計になってる。実際、日本中でどんどんハンターも減ってる。それをハンター以外の一般市民がよく知らない事も、制度の甘さや「"自然"のままにしとけば全て解決する」「かわいそうだ!許せない!」といった批判の声がデカくなる隙を生んでるから、命をかけるといったメディア耳障りの良い言葉だけじゃなく実態を知り続けて欲しい。
@@civilissouls現地の人はクマを妻と間違えたり、格闘で勝っちゃうおじいちゃん居るくらいだもんねー、批判されたところで痛くも痒くもないやろう。
ハンターさん、命への最大限の敬意を払いつつも命のやり取りに生きがいと喜びを感じてるの、時代が時代ならとんでもない逸材になってたんじゃないか。教科書に大名とかで載ってるタイプじゃん。
友達をTH-camで観る新感覚を味わいましたw山本君はハンター仲間ですまさかいつも観てるこちらに出るとは😂
ハンターさん喋り上手すぎて草TH-camやったら絶対伸びるだろこの人。
命をかけて命を頂いてる人が安っぽい事する訳あれへんやろ。
ハンターさんに感謝ですし、何よりこのように命の大切さを伝えながら発信してくれる野食ハンターさん素晴らしい。
山本さんのハンターとしての哲学から、ビジネスマンとしてのプレゼン能力まで、感銘を受けました。
この猟師さんは素晴らしい❗️
山本さんの語り口がとても丁寧で聞き入ってしまいました。貴重なお話をありがとうございます。
ただ愛護をうたう人より愛を感じました。
熊に遭遇はしなかったけどニュースで見るどんなヒグマの内容よりも緊張感とリアリティを感じた。山本さんのお話の上手さも相まってか本当に命のやり取りなんだと痛感させられました。偏見も少し入っちゃってるとこもあるんだけどハンターさんの中には狩猟に慣れすぎてどこか命への敬意が薄れてる方もいらっしゃる感覚があったので山本さんの"自然の中でハントをする事"への美学をしっかり持たれる方もいらっしゃるんだと自らの無知への反省と感銘を受けました。もちろん人間のエゴでしかないけどその感性は命をいただく以上絶対あるべきと私も思っているので本当に素晴らしい心構えだと思います。
ヒグマ動画が好きな自分からすると神企画すぎて感謝しかない。定期的にやってほしい
実際に携わる方の姿勢や考え方が聞けてとてもよかった。生きるものや食材に対するリスペクトが感じられるとてもよいチャンネルですね。
ヒグマは草食寄りの雑食だそうですよ。ツキノワグマも。ハンターさん愛がありますね♡
今回の動画、一時間スペシャルでお願いしたい程興味深かったです!猟師の哲学など他ではなかなか触れないような内容があって良かったです。茸本さん、そして猟師の山本さん、貴重なお話を有難うございました。
本当に狩猟をされる方には尊敬しますね今回も貴重な話が聴ける動画をありがとうございます。
金カムぐらいでしかマタギのこと知らないんだけど、マタギさんのそれぞれの美学、自分だけの哲学ってのくだりでこの人は本物のマタギだ、って確信した。
ハンターさんの見た目とトークの温度差で風邪引きそう(褒め言葉)
このハンターさんめちゃくちゃ話すの上手、、聞いてて心地いいなあ〜〜
今度札幌市内の山へ登山予定だったところにヒグマが目撃された為、入山禁止になってしまいました。熊に出会うことを思えば別なところへ…と仕方なさを感じます。(とはいえ、札幌市内ですから街中にもよくやってきます)こういった方々の助けで登山できることに感謝です。
藻岩山?
札幌西区や三角山、盤渓あたりでしたね。札幌市のwebページに記載ありますので、登山の際は、ぜひご参考まで。
山に限らず、道内どこでも出没する可能性があります。自分はキャンプで行く前は事前に電話で閉鎖になっていないか確認しています。
野食ハンター茸本さんがリアルヒグマハンターの所作にリスペクトされていることがよく伝わります👍
茸本氏会話が上手で羨ましい。質問のスキルに感心しますわ。
以前ヒグマのスペアリブをもらった事があって、塩コショウして焼いて食べたら、木の実のような香と甘みがあって絶品でした!
このハンター、狩りを楽しんでますよね😰
@ptjmd0721狩りはスポーツみたいなもんでしょ
成る程
釣り楽しむのと本質的に同じこと
トプ画が「あ」だからアナル程に見えて仕方ねえ
このハンターさん信念もあって話もうまくてなんぼでも話聞いてられる
普段動画見ていて野食は自然との対話だなーと思っていたのですが、まさに今回は自然との対話そのものという感じで、ハンターの山本さんと熊、またそれをもたらす北海道の自然に畏敬の念を感じました。
山本ニシパかっけぇ…
経産牛の足の肉に例えられた時、食べたことがなくて想像できなかったけど、その後の茸本さんの説明が詳しすぎて、食べた気になるくらい想像できました😊いつもお酒(特に日本酒)と合わせたりして食べるシーンも好きです。食材が食材になるまでの過程、色々考えさせてもらう機会がある動画が沢山あり、チャンネル登録しました👍️
山本さんのプロフェッショナリズムを感じる回でした。ハンターさんごとの哲学とか聞きながらECで買い物とか出来ると直接応援できていいなぁ。
このハンターさんメチャクチャカッコいいなぁ…。あとこの方の話に物凄く引き込まれてしまった。きっと聡明な方なんだろうと感じた。
すごい話に引き込まれる知識もあるし本当にすごい人だな
ハンターっていうより茸本さんが仰る通り、正にマタギという言葉が似合うお方命のやり取りに興奮すると言いつつも奪う生命に対しての真摯な姿勢が素敵
茸本さんとマタギの方の言葉のやりとりがなんというかレベル高くて、でも理解しやすくてこんな会話ができるようになりたいなぁ、と思いましたまる
寝っ転がりながら見るのが申し訳ないくらい、本当に面白くて高尚なお話を聞かせてもらった
1日でどんだけ伸びてんねんっ!!と思ったら、最近非常に心配してたので皆様が興味あるの理解出来た
ハンターさんの説明わかりやすいし、言葉が間違っているかもしれないけど、上質ですね🌈
命が危険にさらされる状況を楽しむって創作だとよくあるけど実在の人が言ってるとカッコよすぎるな
野外と屋内で山本さんの喋り方がが全く違ってるのめちゃ良いっすな!
ハンターの山本さん、ちょっと狩猟ジャンキーみたいになってるの凄いたしかにヒグマ猟で分泌されるアドレナリンの量は現代のぬるま湯で生活してる自分には想像もつかないわ…
車中で茸本氏とハンターさんが明るく談話し続ける一方で車がどんどん人気が無くほとんど舗装されていない自然の草の生い茂る山道に突き進んでいく様子から、自分では絶対体験出来ない何とも言えない雰囲気や緊張感が伝わって来る大変貴重な動画でした。ハンターさんは対等と言う言葉を使っていましたが、山林において熊は自身の姿や気配を隠せるホームの状態にいる中、テリトリーに侵入して来た人間こそがアウェイで外敵として監視される対象である事から動物と人との命のやり取りは並大抵の心情で出来るものでは無い事が伝わり、しかしそこに踏み入って獲物を狩る事によりまた自らの生命を実感する理不尽さとエゴイズムを批判を恐れず正直に述べられながら、自然から得られる食に感謝する精神に尊敬以外浮かびませんでした。
すごい貴重な経験ですねぇそして動画にしてくださってありがとうございます!
ハンターとして、生きるものとして、そして食うものとしての考え方全てがしっかりしててすげ〜その道に生きるべくして生きてるって感じでかっこいい
クマは草食よりの雑食月の輪熊はマタギの知り合いに喰わしてもらった事があります
リアルな駆除見学。私は北海道在住ですが、大変勉強になりました。昨年、道南知内町付近の国道を運転していたら、大きなヒグマが道路を横切りました。北海道では、クマは恐怖、シカは迷惑な存在でしかない。理想は共生だが、実生活ではも駆除優先してもらいたいのが本音。
ハンターの山本さんの熊や動物達との向き合い方が本当にお手本のようで素晴らしいと感じました。熊肉とても美味しそうだったので折を見て購入したいと思います。
非常に楽しみにしてました!
誇り持って仕事してるプロばかりでしたね
本当に命への敬意を感じるハンターの方でした😭ほんと素晴らしい動画でした。
話聞いてるだけでヒリついた。現代人のほとんどが関わることのない死と隣り合わせの世界すごく興味深かったです。
ハンターさんの話がなんか人生哲学味があって聞き入ってしまったプロ中のプロだわ🐻
2:24 これは判例であって、法律で明文的に禁止されている基準ではありません、ご注意ください。(法律には「人口稠密(基準曖昧)の地で発砲してはいけない」と書いてある。銃猟禁止の区域はこの基準とは別で絶対に狩猟ではやってはいけない場所として設定してあるが、委託事業で許可があって特別にやってる場合もある)だから今回法改正で周囲の人間に危害の及ぶ緊急の場合は可能(かも)みたいなさらに曖昧な緩和がされたんだけど。出るとこ出ないとハッキリしたアリナシが決まらないんだよね。
いつも楽しく視聴させていただいていますが、今回は特に興味深かったです!山本さんのヒグマに対する畏れと愛、、その信念を語る生き生きとした表情に感動しました。ぜひまたコラボしてください!!
これは神回!
命に向き合う方に独特の落ち着きと、命に対する敬意を感じますね
なんかハンターさんのお話というか人生の経験というかを1時間くらいずっと聴いていたい回でした。あと熊肉すっげぇ美味そう!
茸本さんの動画で未知の食材だけじゃなくて知識人との対話も楽しみだからほんとに山本さんの話が面白かった
今回の動画チャレンジャー茸本さんだからできるドキュメンタリーですごくよかったです。狩猟と野食両ハンター二人の会話が心に響きました。熊の狩猟って命懸けだからその熊を丁寧に扱い商品化調理して食す茸本さんの表情がすごく良かったです。熊食続編楽しみにしております。
最近くまのニュース見るし、ハンターさんの話がすごく貴重で真剣に楽しく見れました🙂うんこー!が可愛い😂
ヒグマへのリスペクトを感じられる。泣きそうになった。
本当に素晴らしいチャンネルです。極めて興味深かった。
素晴らしい動画をありがとうございます!自分は秋田県民ですが、こちらも熊でクマっております()仮に狩猟したとしても、食べ方が難しい肉や用途に困る毛皮、各処理費など産業としてどうなのかと悩みが大きいです美味しく食べて減らすのが良いのでしょうが、難しいですね
ハンターの山本さんの美味しいヒグマ肉を食べてもらいたいと言う思いがとても素晴らしく生命の危機に面した時の話と合わせて食べる事は命懸けだなと思った🤔料理する方が冷蔵庫からお肉を出す話から撃ち方でお肉の質が決まる、食べる方の事もハントする方の事も考えられていて生命をいただく事について考える機会になる動画だと思います😊豚軟骨が大好きで焼いて塩コショウ強めに振ってそのままボリボリ食べていたけど、頬肉噛んで口内炎に悩まされていたけど、圧力鍋で煮て柔らかくするという方法を思いつかなかったので参考にさせていただきます🎉秋頃は幾分涼しくて過ごしやすいのでよく焼き肉するのでヒグマ肉食べてみたいと思った😆👍
いつもですけど今回は、さらに勉強になる回でした
すごい面白かったです
非常に興味深くて面白い話であると同時にハンターさんが寂海王にしか見えなくなってくる...
ヒグマの前で護身開眼のポーズは自殺行為なのでは…?
茸本さんが、いわゆる好奇心だけでヒグマに会いたいって言ってるわけでは無いのは分かるので安心して見られる。
「クマ一式」めっちゃパワーワードw
ヒグマは北海道のほとんどの地域では「限りなく草食に近い雑食性」とされています身近な似たような食性は鶏でしょうかどちらもまったくないとは言えない臭みはありますが、臭くて食えたもんじゃないというレベルではなく、気になる人は臭み消しをすれば美味しく食べられる程度なのもまた似ていますね
ハンター特有の美学いいよね…
ハンターさんの貴重なお話、ありがとうございます!ちょっとうんちで興奮してる茸本さんも面白かったですがw
今回はすごい魅入ってしまう回だった...。猟師も野食ハンターも信念をもって活動してる人ってどうしてこんなに素敵なのだろうか。あとはグーグル先生が銃にめくじらをたててBANされないかヒヤヒヤもする...。
すごく有益な動画でした。
ヒグマは基本的には草食ですよ。ブドウやコクワばかりを食べていたと思われるヒグマの肉は、歯ごたえを感じさせながらもホロホロと柔らかく特に脂肪が甘くて絶品です。
肉食ではなくて、雑食ですよね。まぁ一部鹿を狙うタイプもいるんだろうけど。
山本さん、プロだなぁ。素晴らしい。
猟師さんの哲学が格好良い!令和の二瓶鉄造ですね…
おぉ!今色んな話題になってる羆猟!牙の場面で軽く悲鳴😂迫力ですねぇ…猟師の皆様ホント凄い度胸と勇気…感服です。
マタギさん話が上手すぎるw
自分で捌いて食べるからこそ、食べ物の有り難さが分かるんですよね…
クマの狩猟見学に行くのめちゃくちゃ怖いけど羨ましい
ヒグマと命のやり取りをすることでアドレナリンドバドバになる話、ヒグマの魅力に取り憑かれてるって感じでめちゃくちゃシビれるすげえ、圧倒される
山梨県人です。甲府駅前の郷土料理屋「小作」で熊肉入りほうとうが食えます。旨いですね。特に脂身が旨いですね。脂身なのに筋肉部のような歯応えが有って、旨いですね。ちょっと高いですけどね。旨いですね。
どうあっても人vs熊なので、自然界での尊敬もあり、私には出来ないなあと思いつつ視聴しました。貴重な動画をありがとうございます。
今回ばかりはガチでドキドキして見ていました。茸本さんがご無事でなによりです。本土のツキノワグマも意外に美味しいと聞いていますので、ヒグマも先入観にとらわれなければ美味しく頂けるわけですね。自然の恵みに感謝しつつも十分に注意して次回も取材して下さい。
ちょっとコワモテだけど狩猟に対する考え方が凄い綺麗なハンターさんだなって思った
煮汁が金色でラーメン作ったら滅茶苦茶美味しそうでした。
ヒグマ•エゾシカ肉の購入をご希望の方は、こちらから株式会社Mt.山本さんにご連絡ください!
Instagram: instagram.com/mt_ezo_deer?igsh=MXdyejR5bnYzZ2I3Mg==
電話:0126-38-5528
楽しく拝見いたしました。😊PR表示がないのですが、こちらは案件でしょうか?
@@hunter.takemoto ありがとうございます!
@@YoungTurkeyEternalSleep2016 お金は頂いていないので案件ではございませんm(_ _)mそもそも案件だと「この動画はPRを含みます」という表記をしないといけないんですよ。よろしければ知っておいてください。
@@hunter.takemoto ありがとうこざいます。景表法を念頭においた質問でした。
ハンターの方の言葉遣いから所作の一つ一つまで、お坊さんのような丁寧さと命への敬意を感じます…
わかります!!この方の良い感じが、なんて表現したらいいかわからなかったけどこのコメントの言い方がしっくりきますね!!
それくらいの気構えで居ないと坊さんもハンターも気が参っちゃう😅
それ俺も思った!
南無大師遍照金剛🙏🪷
基本的に坊さんは殺生しない。
山ではまさにマタギって感じなのに商品熊肉紹介の時は流暢な営業トーク。
優秀な方なんだろうなぁ。
命のやりとりをやられてる方の話を
無料のワンクリックでこうやって聞かせてもらえる環境に
感謝しかありません
とても見応えのある動画でした
ありがとうございます
弁慶の立ち往生という逸話が残っているように、激しい運動の最中に絶命をすると短時間で筋肉が固まってしまい、肉の鮮度にも影響します。
好きなものを食べるなどの幸せな時に、できる限り苦しめずに仕留め、その命を美味しくいただく。エゴなのは否定できませんが、奪った命への最大限の敬意だと思います。
山本さんの「ルピナスの花畑で見た熊は美しくて撃てなかった」など、ひとつひとつのお話が動物愛に溢れていて、でも、より美味しいジビエを料理人さんや消費者に届けたいという崇高な精神を持つ猟師さんで、素晴らしい方だと感じました。
インスタを覗いたら夏休みでお祭りやイベントでお忙しそうですし、宅配業者さんにクール便を頼むのも申し訳ないレベルの暑さなので折を見ながら注文して、山本さんの鹿肉をさまざまな因子のすべてに感謝しながらいただこうと思います。
プロの話は流石にリアルで迫力やばいな
自然と生きる系ハンターさんかと思ったら、旨いから狩ってるっていうところが逆に信頼できる
このヒグマハンターの方、クマに関して博識かつご自身の思想が明確で繊細で実行に移していてめっちゃカッコいい。また茸本さんとコラボお願いします!
美唄市のふるさと納税でこの会社のエゾシカ肉があり、美味しいのでリピしているのですが、社長さんの鮮度管理の哲学が肉のうまさにつながっているのがよく理解できました。ますます応援したくなりました。
有益な情報をありがとうございます!
ゴールデンカムイやクマ撃ちの女などの漫画を読んでヒグマについて知った気になっていましたが、日常的に本気で命のやり取りをされている方のお話しは凄まじい...。先日僕も観光で北海道の山道を車で走りましたが、ヒグマが出てこないか常にヒヤヒヤしました。
やはり猟師さんの処理の仕方で味が変わるのでは?と思いますね。
山本さんはしっかりとした仕事をされている。
猟師さんのポリシーもすきだし茸本さんの部位チョイスも良くて最高です👍
山本さんの哲学、ものすごく好きだなあ
茸本さんも命のいただき方というか、命へのリスペクトが好きで毎動画見てしまう
ジビエ肉は畜肉よりもあらゆる意味で品質管理が難しい代物(もちろん畜産業などが容易いと言う意味ではありませんが)ですから、
その品質の揺らぎを極力抑えるために、「撃つ瞬間から調理が始まる」と言うコンセプトは実に理に適っていると思います。
終始言葉遣いが美しく動物を大事にして真剣に向き合っているんだなというのが動画からでもすごく伝わってきました。食レポがおいしそう過ぎたのでヒグマ肉いつか頂いてみたくなりました
山本さんの命のやり取りをくぐり抜けてきた強キャラ感がすごい。丁寧な言葉遣いなのがよりそう思えてならない…w
会社のロゴが山脈を象っただけじゃなくて神社の屋根についてる千木っぽくもあって、動画内で語られていた狩猟に対する哲学も相まって神(自然)への畏敬の念を個人的に感じました。
自分は絶対に安全な場所からクマを殺すなとか言ってる人たちと違って、しっかり自分の命を張って熊と対峙している人たちは尊敬出来ますね。
茸本さんも襲われなくてよかったです。
1人のハンターとしては「"きちんと"命を張ってる」みたいな論調はあんまりして欲しくないかなぁ。
「(※理性的に)危険に向かっていける人間」「獲物への共感性が強すぎない人間」じゃないと出来ない役割なのは事実だけど、
少人数でクマと対峙しなくちゃいけないとかシカが増えすぎて残滓も増えるといった問題は「人間側の予算や政治的な都合」もあって、
「命をかけるならやりたくない」と思ってるハンターも日本中にいる。
Mtさんみたいに肉として売って見合う見返り(いくらなのか知らんけど)があるなら多少「クマ狩りの専門家になってみたい」というインセンティブも生じるけど、
ホントに強い熱意や執着が無いと自力でそこまで辿り着くのは難しいインフラや制度設計になってる。
実際、日本中でどんどんハンターも減ってる。
それをハンター以外の一般市民がよく知らない事も、制度の甘さや「"自然"のままにしとけば全て解決する」「かわいそうだ!許せない!」
といった批判の声がデカくなる隙を生んでるから、命をかけるといったメディア耳障りの良い言葉だけじゃなく実態を知り続けて欲しい。
@@civilissouls現地の人はクマを妻と間違えたり、格闘で勝っちゃうおじいちゃん居るくらいだもんねー、批判されたところで痛くも痒くもないやろう。
ハンターさん、命への最大限の敬意を払いつつも命のやり取りに生きがいと喜びを感じてるの、時代が時代ならとんでもない逸材になってたんじゃないか。教科書に大名とかで載ってるタイプじゃん。
友達をTH-camで観る新感覚を味わいましたw
山本君はハンター仲間です
まさかいつも観てるこちらに出るとは😂
ハンターさん喋り上手すぎて草
TH-camやったら絶対伸びるだろこの人。
命をかけて命を頂いてる人が安っぽい事する訳あれへんやろ。
ハンターさんに感謝ですし、何よりこのように命の大切さを伝えながら発信してくれる野食ハンターさん素晴らしい。
山本さんのハンターとしての哲学から、ビジネスマンとしてのプレゼン能力まで、感銘を受けました。
この猟師さんは素晴らしい❗️
山本さんの語り口がとても丁寧で聞き入ってしまいました。
貴重なお話をありがとうございます。
ただ愛護をうたう人より愛を感じました。
熊に遭遇はしなかったけどニュースで見るどんなヒグマの内容よりも緊張感とリアリティを感じた。山本さんのお話の上手さも相まってか本当に命のやり取りなんだと痛感させられました。偏見も少し入っちゃってるとこもあるんだけどハンターさんの中には狩猟に慣れすぎてどこか命への敬意が薄れてる方もいらっしゃる感覚があったので山本さんの"自然の中でハントをする事"への美学をしっかり持たれる方もいらっしゃるんだと自らの無知への反省と感銘を受けました。もちろん人間のエゴでしかないけどその感性は命をいただく以上絶対あるべきと私も思っているので本当に素晴らしい心構えだと思います。
ヒグマ動画が好きな自分からすると神企画すぎて感謝しかない。
定期的にやってほしい
実際に携わる方の姿勢や考え方が聞けてとてもよかった。生きるものや食材に対するリスペクトが感じられるとてもよいチャンネルですね。
ヒグマは草食寄りの雑食だそうですよ。ツキノワグマも。ハンターさん愛がありますね♡
今回の動画、一時間スペシャルでお願いしたい程興味深かったです!
猟師の哲学など他ではなかなか触れないような内容があって良かったです。
茸本さん、そして猟師の山本さん、貴重なお話を有難うございました。
本当に狩猟をされる方には尊敬しますね
今回も貴重な話が聴ける動画をありがとうございます。
金カムぐらいでしかマタギのこと知らないんだけど、マタギさんのそれぞれの美学、自分だけの哲学ってのくだりでこの人は本物のマタギだ、って確信した。
ハンターさんの見た目とトークの温度差で風邪引きそう(褒め言葉)
このハンターさんめちゃくちゃ話すの上手、、聞いてて心地いいなあ〜〜
今度札幌市内の山へ登山予定だったところにヒグマが目撃された為、入山禁止になってしまいました。熊に出会うことを思えば別なところへ…と仕方なさを感じます。(とはいえ、札幌市内ですから街中にもよくやってきます)こういった方々の助けで登山できることに感謝です。
藻岩山?
札幌西区や三角山、盤渓あたりでしたね。札幌市のwebページに記載ありますので、登山の際は、ぜひご参考まで。
山に限らず、道内どこでも出没する可能性があります。
自分はキャンプで行く前は事前に電話で閉鎖になっていないか確認しています。
野食ハンター茸本さんがリアルヒグマハンターの所作にリスペクトされていることがよく伝わります👍
茸本氏会話が上手で羨ましい。
質問のスキルに感心しますわ。
以前ヒグマのスペアリブをもらった事があって、塩コショウして焼いて食べたら、木の実のような香と甘みがあって絶品でした!
このハンター、狩りを楽しんでますよね😰
@ptjmd0721
狩りはスポーツみたいなもんでしょ
成る程
釣り楽しむのと本質的に同じこと
トプ画が「あ」だからアナル程に見えて仕方ねえ
このハンターさん信念もあって話もうまくてなんぼでも話聞いてられる
普段動画見ていて野食は自然との対話だなーと思っていたのですが、まさに今回は自然との対話そのものという感じで、ハンターの山本さんと熊、またそれをもたらす北海道の自然に畏敬の念を感じました。
山本ニシパかっけぇ…
経産牛の足の肉に例えられた時、
食べたことがなくて想像できなかったけど、
その後の茸本さんの説明が詳しすぎて、
食べた気になるくらい想像できました😊
いつもお酒(特に日本酒)と合わせたりして食べるシーンも好きです。
食材が食材になるまでの過程、色々考えさせてもらう機会がある動画が沢山あり、
チャンネル登録しました👍️
山本さんのプロフェッショナリズムを感じる回でした。
ハンターさんごとの哲学とか聞きながらECで買い物とか出来ると直接応援できていいなぁ。
このハンターさんメチャクチャカッコいいなぁ…。
あとこの方の話に物凄く引き込まれてしまった。
きっと聡明な方なんだろうと感じた。
すごい話に引き込まれる
知識もあるし本当にすごい人だな
ハンターっていうより茸本さんが仰る通り、正にマタギという言葉が似合うお方
命のやり取りに興奮すると言いつつも奪う生命に対しての真摯な姿勢が素敵
茸本さんとマタギの方の言葉のやりとりがなんというかレベル高くて、でも理解しやすくてこんな会話ができるようになりたいなぁ、と思いましたまる
寝っ転がりながら見るのが申し訳ないくらい、本当に面白くて高尚なお話を聞かせてもらった
1日でどんだけ伸びてんねんっ!!
と思ったら、最近非常に心配してたので皆様が興味あるの理解出来た
ハンターさんの説明わかりやすいし、言葉が間違っているかもしれないけど、上質ですね🌈
命が危険にさらされる状況を楽しむって創作だとよくあるけど実在の人が言ってるとカッコよすぎるな
野外と屋内で山本さんの喋り方がが全く違ってるのめちゃ良いっすな!
ハンターの山本さん、ちょっと狩猟ジャンキーみたいになってるの凄い
たしかにヒグマ猟で分泌されるアドレナリンの量は現代のぬるま湯で生活してる自分には想像もつかないわ…
車中で茸本氏とハンターさんが明るく談話し続ける一方で車がどんどん人気が無くほとんど舗装されていない自然の草の生い茂る山道に突き進んでいく様子から、自分では絶対体験出来ない何とも言えない雰囲気や緊張感が伝わって来る大変貴重な動画でした。
ハンターさんは対等と言う言葉を使っていましたが、山林において熊は自身の姿や気配を隠せるホームの状態にいる中、テリトリーに侵入して来た人間こそがアウェイで外敵として監視される対象である事から動物と人との命のやり取りは並大抵の心情で出来るものでは無い事が伝わり、しかしそこに踏み入って獲物を狩る事によりまた自らの生命を実感する理不尽さとエゴイズムを批判を恐れず正直に述べられながら、自然から得られる食に感謝する精神に尊敬以外浮かびませんでした。
すごい貴重な経験ですねぇそして動画にしてくださってありがとうございます!
ハンターとして、生きるものとして、そして食うものとしての考え方全てがしっかりしててすげ〜
その道に生きるべくして生きてるって感じでかっこいい
クマは草食よりの雑食
月の輪熊はマタギの知り合いに喰わしてもらった事があります
リアルな駆除見学。私は北海道在住ですが、大変勉強になりました。昨年、道南知内町付近の国道を運転していたら、大きなヒグマが道路を横切りました。北海道では、クマは恐怖、シカは迷惑な存在でしかない。理想は共生だが、実生活ではも駆除優先してもらいたいのが本音。
ハンターの山本さんの熊や動物達との向き合い方が本当にお手本のようで素晴らしいと感じました。
熊肉とても美味しそうだったので折を見て購入したいと思います。
非常に楽しみにしてました!
誇り持って仕事してるプロばかりでしたね
本当に命への敬意を感じるハンターの方でした😭
ほんと素晴らしい動画でした。
話聞いてるだけでヒリついた。
現代人のほとんどが関わることのない死と隣り合わせの世界すごく興味深かったです。
ハンターさんの話がなんか人生哲学味があって聞き入ってしまった
プロ中のプロだわ🐻
2:24 これは判例であって、法律で明文的に禁止されている基準ではありません、ご注意ください。
(法律には「人口稠密(基準曖昧)の地で発砲してはいけない」と書いてある。銃猟禁止の区域はこの基準とは別で絶対に狩猟ではやってはいけない場所として設定してあるが、委託事業で許可があって特別にやってる場合もある)
だから今回法改正で周囲の人間に危害の及ぶ緊急の場合は可能(かも)みたいなさらに曖昧な緩和がされたんだけど。
出るとこ出ないとハッキリしたアリナシが決まらないんだよね。
いつも楽しく視聴させていただいていますが、今回は特に興味深かったです!
山本さんのヒグマに対する畏れと愛、、その信念を語る生き生きとした表情に感動しました。
ぜひまたコラボしてください!!
これは神回!
命に向き合う方に独特の落ち着きと、命に対する敬意を感じますね
なんかハンターさんのお話というか人生の経験というかを1時間くらいずっと聴いていたい回でした。あと熊肉すっげぇ美味そう!
茸本さんの動画で未知の食材だけじゃなくて知識人との対話も楽しみだからほんとに山本さんの話が面白かった
今回の動画
チャレンジャー茸本さんだからできる
ドキュメンタリーですごくよかったです。
狩猟と野食両ハンター
二人の会話が心に響きました。
熊の狩猟って
命懸けだから
その熊を
丁寧に扱い商品化
調理して
食す茸本さんの表情がすごく良かったです。
熊食続編楽しみにしております。
最近くまのニュース見るし、ハンターさんの話がすごく貴重で真剣に楽しく見れました🙂
うんこー!が可愛い😂
ヒグマへのリスペクトを感じられる。
泣きそうになった。
本当に素晴らしいチャンネルです。極めて興味深かった。
素晴らしい動画をありがとうございます!
自分は秋田県民ですが、こちらも熊でクマっております()
仮に狩猟したとしても、食べ方が難しい肉や用途に困る毛皮、各処理費など産業としてどうなのかと悩みが大きいです
美味しく食べて減らすのが良いのでしょうが、難しいですね
ハンターの山本さんの美味しいヒグマ肉を食べてもらいたいと言う思いがとても素晴らしく生命の危機に面した時の話と合わせて食べる事は命懸けだなと思った🤔
料理する方が冷蔵庫からお肉を出す話から撃ち方でお肉の質が決まる、食べる方の事もハントする方の事も考えられていて生命をいただく事について考える機会になる動画だと思います😊
豚軟骨が大好きで焼いて塩コショウ強めに振ってそのままボリボリ食べていたけど、頬肉噛んで口内炎に悩まされていたけど、圧力鍋で煮て柔らかくするという方法を思いつかなかったので参考にさせていただきます🎉
秋頃は幾分涼しくて過ごしやすいのでよく焼き肉するのでヒグマ肉食べてみたいと思った😆👍
いつもですけど
今回は、さらに
勉強になる回でした
すごい面白かったです
非常に興味深くて面白い話であると同時にハンターさんが寂海王にしか見えなくなってくる...
ヒグマの前で護身開眼のポーズは自殺行為なのでは…?
茸本さんが、いわゆる好奇心だけでヒグマに会いたいって言ってるわけでは無いのは分かるので安心して見られる。
「クマ一式」めっちゃパワーワードw
ヒグマは北海道のほとんどの地域では「限りなく草食に近い雑食性」とされています
身近な似たような食性は鶏でしょうか
どちらもまったくないとは言えない臭みはありますが、臭くて食えたもんじゃないというレベルではなく、気になる人は臭み消しをすれば美味しく食べられる程度なのもまた似ていますね
ハンター特有の美学いいよね…
ハンターさんの貴重なお話、ありがとうございます!
ちょっとうんちで興奮してる茸本さんも面白かったですがw
今回はすごい魅入ってしまう回だった...。
猟師も野食ハンターも信念をもって活動してる人ってどうしてこんなに素敵なのだろうか。
あとはグーグル先生が銃にめくじらをたててBANされないかヒヤヒヤもする...。
すごく有益な動画でした。
ヒグマは基本的には草食ですよ。ブドウやコクワばかりを食べていたと思われるヒグマの肉は、
歯ごたえを感じさせながらもホロホロと柔らかく特に脂肪が甘くて絶品です。
肉食ではなくて、雑食ですよね。
まぁ一部鹿を狙うタイプもいるんだろうけど。
山本さん、プロだなぁ。
素晴らしい。
猟師さんの哲学が格好良い!令和の二瓶鉄造ですね…
おぉ!今色んな話題になってる羆猟!
牙の場面で軽く悲鳴😂
迫力ですねぇ…猟師の皆様ホント凄い度胸と勇気…感服です。
マタギさん話が上手すぎるw
自分で捌いて食べるからこそ、食べ物の有り難さが分かるんですよね…
クマの狩猟見学に行くのめちゃくちゃ怖いけど羨ましい
ヒグマと命のやり取りをすることでアドレナリンドバドバになる話、ヒグマの魅力に取り憑かれてるって感じでめちゃくちゃシビれる
すげえ、圧倒される
山梨県人です。甲府駅前の郷土料理屋「小作」で熊肉入りほうとうが食えます。旨いですね。特に脂身が旨いですね。脂身なのに筋肉部のような歯応えが有って、旨いですね。ちょっと高いですけどね。旨いですね。
どうあっても人vs熊なので、自然界での尊敬もあり、私には出来ないなあと思いつつ視聴しました。
貴重な動画をありがとうございます。
今回ばかりはガチでドキドキして見ていました。
茸本さんがご無事でなによりです。
本土のツキノワグマも意外に美味しいと聞いていますので、ヒグマも先入観にとらわれなければ美味しく頂けるわけですね。
自然の恵みに感謝しつつも十分に注意して次回も取材して下さい。
ちょっとコワモテだけど狩猟に対する考え方が凄い綺麗なハンターさんだなって思った
煮汁が金色でラーメン作ったら滅茶苦茶美味しそうでした。