チキンライス食べ比べ(トップバリュVSキョクヨーVS業務スーパー) 【ずんだもんレビューシリーズ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @dozzy1537
    @dozzy1537 ปีที่แล้ว +8

    これらはオムライス用と考えたら時短で悪くないかもですねー❤

  • @mandarin8068
    @mandarin8068 ปีที่แล้ว +7

    この価格帯の冷凍チキンライス、チャーハンとかならローソンストア100で売ってるのがかなり強いと思ってる

    • @鬼鯖缶
      @鬼鯖缶 ปีที่แล้ว +1

      わかる。100円ローソンの冷凍チキンライスはトマトやや濃いめで美味いと思う。エビピラフもシンプルに美味いのよ。値上ったのが悲しい😢

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 ปีที่แล้ว

    製造元との交渉で、味付けはいろいろ要求が出るでしょうからねぇ。
    独自味付けを要求されればいろいろ試行するだろうし、〇〇と同じ味付けでって言われればそういう方向で製造するでしょう。
    こういう安価商品は1食辺りのコスト計算を円未満の銭厘耗迄計算して、何食製造するのか決めて工場は動くから製造元が同じでも味付けが同じとは限らないのが面白いところ。
    パッケージフィルム変えて別物を装う同一品とか、同じパッケージフィルムなのに味が違う別店舗商品とか。
    困るのは製造ロットの違いで味が変わることか。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 ปีที่แล้ว +2

    PB品は同じ製造元でも味が全く違ったりしますね。トップバリュと業スの冷凍米飯は正直美味くないです。
    結局、安いスーパーで一流メーカー品買うのが一番美味しかったりします。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 ปีที่แล้ว

    テイスターの舌のバロメーター(ベロメーターw)の精度はどうなんだろう?どっかの記者みたいに、豆腐の鮮度とかで実証してほしいなw ついでに同業チューバー集めてTVチャンピオン形式とかでw

  • @ちよ-s4g
    @ちよ-s4g ปีที่แล้ว

    チキンライスも良いけどチャーハンも良いぞー😇

  • @ラッタッタラッタッタ-n9b
    @ラッタッタラッタッタ-n9b ปีที่แล้ว +1

    業務スーパーのミックスベジタブル(グリーンピースとか人参とかコーンとかの奴)打ち込めば具材不足にはならないな!

  • @micachi_net
    @micachi_net ปีที่แล้ว

    トマトライスと呼べwww

  • @usamaru.
    @usamaru. ปีที่แล้ว +2

    ある世代には外国米、タイ米は良い記憶が無いですね。

  • @Takeshi1028
    @Takeshi1028 ปีที่แล้ว

    ほう、トプバの方が安いのかヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ

  • @おにぎり-e7g
    @おにぎり-e7g ปีที่แล้ว

    トプバは急激に味が薄くなったね・・・

  • @ハチ-e4v
    @ハチ-e4v ปีที่แล้ว

    国産米をウリにするのってなんででしょ?関税の関係で国産米のほうが安いのだから国産をウリにするのっね変じゃないですか?業務スーパーのはよう買ってオムライスをつくってます。楽でいいですよ