海外が大絶賛する日本のOO! 「これが私の活力!」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 125

  • @su5658
    @su5658 หลายเดือนก่อน +22

    キレイなお水が大量にあってこその美味しいお米
    栽培するにも炊飯するにも美味しい軟水がないと、です
    日本に生まれたことを日々感謝しつつおにぎり🍙いただきます

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +6

      イギリスは硬水なので、やっぱり日本のようにはいかないですね。コメントありがとうございました。

  • @ammmmmymya
    @ammmmmymya หลายเดือนก่อน +24

    「千と千尋」でハクから貰った白にぎりを千尋が大粒の涙をこぼしながら食べるシーンをはじめ、アニメで苦楽と共に描かれる「おにぎり」。日本人が美味しそうに頬張るアレを見たらきっと「どんな味なんだろう」「一度食べてみたい」ってなりますよね。昭和の頃、海外映画やホームドラマで見たピザやハンバーガーなんかをキラキラと憧れて食べた感覚が重なりました。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +5

      あれは良いシーンですよね!コメントありがとうございました。

  • @REIMAMA512
    @REIMAMA512 หลายเดือนก่อน +49

    私が英会話を習っていた頃(40年くらい前)の英国や米国から来た先生、私が高校生の頃の地元のアメリカンスクールの子どもたちは、「「のり」なんか気持ち悪いし食べるわけないじゃん」とか、あんぱんの「あん」を「なんだあの赤ちゃんのうんちみたいなの気持ち悪い〜」って貶すように言ってました。全員じゃないけど。そういう感想を聞くたびに、少々の劣等感を感じるとともに、美味しいのに味覚が違うから仕方ないのだなと理解していました。本当に、最近の外国人の日本食最高!!!ってリアクションに、昔は食わず嫌いだったのかしら・・・とか思いますし、日本食(長〜い年月をかけて伝承され極められた)の素晴らしさが伝わって良かったと思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +6

      そうですよね。あれはただの食わず嫌いだったのかもしれませんね!コメントありがとうございました。

  • @低山登山家
    @低山登山家 หลายเดือนก่อน +17

    おにぎりのおいしさの元は、やっぱりお米の美味しさかな。日本のお米があってのおにぎりかな。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。やっぱりおにぎりは日本米じゃないと。コメントありがとうございました。

  • @MrTamanyan3
    @MrTamanyan3 หลายเดือนก่อน +37

    お茶が自販機で売り出された時は衝撃だった
    おにぎりが買うものになったのはコンビニの普及による
    因みに日本米の輸出による需要増加が日本農業の発展に繋がって欲しい

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +5

      今では当たり前にお茶を自販機で買ってますものね!コメントありがとうございました。

  • @Qoo62
    @Qoo62 หลายเดือนก่อน +6

    humble そういう使い方もできるんですね。勉強になりました。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +4

      ぜひ使ってみてくださいね!コメントありがとうございました。

  • @813kaisa7
    @813kaisa7 หลายเดือนก่อน +18

    こんにちは。わたしが東京(小伝馬町)で働いていたころは、毎朝、おにぎり屋さんで「明太子おにぎり」を買って職場で働く前に食べていました。辛くなく、味わい深い昆布だしのきいた明太子でした。熊本に戻りましたが、福岡の明太子とは違う意味で上品な味だったのを覚えています。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      九州は地域によって明太子の味が違うんですね!コメントありがとうございました。

  • @saguirimai
    @saguirimai หลายเดือนก่อน +7

    おこげに鰹節をまぶし、醤油をかけて混ぜて握ったおにぎりが美味しいです。
    12:21 醤油をかけるなと言ってますが、おこげのにおいと醤油、鰹節のにおいで食欲倍増です。
    また普通の白飯を手塩でにぎり、きな粉をまぶして食べるのも良いですよ。
    きな粉は砂糖混ぜてもいいし、きな粉だけで豆のにおいを嗅ぎながらも楽しめます。
    匂いも👃🍙食感に含まれてると思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      あ〜美味しそう!!!コメントありがとうございました。

  • @蓮照
    @蓮照 หลายเดือนก่อน +5

    うちは代々海苔に醤油を付けて(海苔巻きご飯みたいにして)ました。醤油面は表側にするとご飯には染まないので崩れません。
    焼きおにぎりは味噌です。どちらも香ばしい。一度お試しあれ。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +4

      味噌の焼きおにぎりもおいしいですよね!コメントありがとうございました。

  • @jackyn6093
    @jackyn6093 หลายเดือนก่อน +3

    いつも楽しい、そしてためになる話題の提供、ありがとうございます。パリでおにぎりが流行っているのは知ってましたが、ロンドンでも人気になっているのですね。humble 私は次のフレーズが好きです。Always be humble and gentle. Be patient and accept each other with love.

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +3

      素敵なフレーズですね!Humbleっていい単語ですよね。コメントありがとうございました。

  • @原田佐代子-p5m
    @原田佐代子-p5m หลายเดือนก่อน +4

    私は福岡ですが
    高菜漬けのお漬物の葉っぱを広く切って、おにぎりを巻いて中身は、タラコでも、炒った玉子を、入れたり、何でもいいですね、我がふる里の高菜まきおにぎり、大好きです。❤❤❤😊😊

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +3

      高菜まきおにぎりは美味しそうですね!コメントありがとうございました。

    • @原田佐代子-p5m
      @原田佐代子-p5m หลายเดือนก่อน +2

      高菜おにぎりごときに、コメント頂き嬉しい😄日本では、今頃は、季節の変り目です、御身体に気を付けてお過ごし下さい😊ありがとうございました。😀😁

  • @ははのはは
    @ははのはは หลายเดือนก่อน

    自分はよくおにぎりを買います。自分でも作ります。トッピングは塩の昆布の佃煮が好きです。❤

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      美味しそうですね❤️ コメントありがとうございました。

  • @ははのはは
    @ははのはは หลายเดือนก่อน

    自分はあなたのファンです。自分は79歳で、1人で生活しています。3人の子供は、お陰様で、結婚をして普通に生活できています。自分は貴方の動画をズーっっと見させていただいています。いつも心から感謝しながら聞かせていただいております。これからも引き続き見させていただきます。いつもありがとうございます。❤❤❤😊

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      素敵なメッセージありがとうございます😊 私の実家の母も、ははのははさんと同じ79歳です!いつも動画を見てコメントをくださりありがとうございます🥰 これからも頑張って配信していきますね!

  • @PIKO86
    @PIKO86 หลายเดือนก่อน +8

    今はパリでフランスの具材を使ったおにぎりが日本に逆輸入されているとの事!不思議ですね😊最近ではパン食が浸透している日本ですが日本人が長寿国の要因としては古代から米食だったのが一因とされています!日本人に突出して多い腸内フローラがあるらしく病気に負けない体を作っているそうです。だから日本人にはもっともっとお米を食べてほしいですね!それから雑学にはなりますが日本人は海藻を古代から食していたので問題ないですが外国人には消化酵素が少なく消化されにくいそうです。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +3

      外国人は海藻の消化酵素が少ないとは初めて聞きました!コメントありがとうございました。

  • @aiglon-bq5nz
    @aiglon-bq5nz 3 วันที่ผ่านมา

    パリにある一軒は見たことがあります。オペラ座通りの脇道にある専門店で「権兵衛GONBEIという名前です。でも50軒はどうですかね。確かに 50 onigiri shops と書いてありますね。商品として扱っているということかな?

  • @passion317
    @passion317 หลายเดือนก่อน +1

    日本人でも漫画に出てくるマンガ肉とか、ジブリで出てくるご飯食べたい人達は一定数いるので海外もそうだと思います。
    アニメの食べ物の描写が無駄にクオリティ高いですし。
    フランスパリでおにぎり権兵衛数店舗あるけど最近のブームで昔からの常連さんが混んでて買いづらくなって不満を漏らしてるとかネットで知りましたが、そんなにあるのは驚きですね😮

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      確かに、アニメの食べ物の描写はすごいですよね!コメントありがとうございました。

  • @Naritters
    @Naritters หลายเดือนก่อน +3

    新米の季節になりましたね。おにぎりが特に美味しく感じます。海外の人達に分かるかな?

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      新米の良さを理解するのはちょっとハードルが高いかもしれませんね(笑)

  • @ケンケン-b3r
    @ケンケン-b3r หลายเดือนก่อน +1

    塩昆布おにぎりを食べながら動画を見てました🍙
    結局、シンプルな具材が良いです。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      うらやましい(笑)コメントありがとうございました。

  • @月の暇人
    @月の暇人 หลายเดือนก่อน +1

    おにぎりには梅干し
    但し微妙な硬めが好みです
    日本のご飯が美味い。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      微妙な硬めのご飯。なかなか炊くのが難しそうですね!コメントありがとうございました。

  • @lionfreeza
    @lionfreeza หลายเดือนก่อน +5

    源氏物語をきっかけに日本文学を愛し、最後は日本国籍も取得し5年前の2019年に96歳で亡くなられたドナルド・キーン氏が思い浮かびました
    おむすびの期限が源氏物語にありキーン氏も愛したかはわかりませんが、世界最古の恋愛小説ともいわれる1000年以上前の書物が今も語り継がれること自体が日本人の文化、美意識に通じいつか通り過ぎる昨今の世界的な日本ブームを支えているのかなと動画を見ながら思いました

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      そうですよね!大河ドラマの「光る君へ」も人気ですものね!コメントありがとうございました。

  • @user-pandaclub
    @user-pandaclub หลายเดือนก่อน +2

    humble onigiriと言うと私は母が作ったオカカのおにぎりが浮かびました。味噌汁を作る際に出汁を取った後のカツオ節を再利用するオカカは質素倹約なおにぎりでした。海苔が苦手なアメリカ人がカルフォルニアロールを発明しましたが、欧米で市民権を得るようになったのは嬉しです。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      Humbleという表現がぴったりの素敵なおにぎりですね!コメントありがとうございました。

  • @猫飼犬君
    @猫飼犬君 หลายเดือนก่อน +3

    フランス人のおにぎり好きはアニメの影響かもしれません。アニメのお弁当にはよく入っていたり、わりと頻繁に出てくきます。
    コロナ前のフランスのジャパンフェスではわりと高い値段設定にも関わらず即完売だったとか。会場で目の色を変えておにぎりに殺到するフランス人を想像するとちょっと微笑ましいですね。
    おにぎりの原型は平安時代は宴席で貴族の付き人に振る舞われた卵形の強飯を屯食/飩食(とんじき/どんじき)からだそうです。後に公家言葉でおにぎりを指すようになりました。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      おにぎりに殺到するフランス人(笑)これも漫画になりそうですね。コメントありがとうございました。

  • @pq2052
    @pq2052 หลายเดือนก่อน

    日本のおにぎり権兵衛さんがフランスにお店展開してますよね。フランス五輪でも日本選手に差し入れしてました。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね!フランスのおにぎり人気はすごいですね。コメントありがとうございました。

  • @松元健一-i7m
    @松元健一-i7m หลายเดือนก่อน +1

    具は、やっぱり梅かなぁ~日本人でも好き嫌い分かれるからなーイギリスでも街中で具の好みをインタビューしてみたら面白いと思います。鮭、ツナマヨ、明太子、昆布…いろんな具を紹介してみてはいかがでしょう😊

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      たしかにおにぎりの具の好みは分かれますよね!コメントありがとうございました。

  • @user-361n1
    @user-361n1 หลายเดือนก่อน +1

    ひなママさん🏵️こんにちは! 楽しく拝見しています♪
    おにぎりのトッピングは、究極 塩だけ…それもできたら沖縄の塩🧂ぬちまーすか、雪塩 の二つがマグネシウムが多いし美味しいです♡♡
    25年前くらいにイギリスにちょこっと滞在したことがあるんですか、その頃はインターネットが広まったばかり。hotmailのフリーメールを持てるようになって、イギリスにいても手紙じゃなくてメールでこんな事できるんだ!とびっくりしたのを覚えています。
    そんな頃、私も 他の国の人に「日本人は海にゆらゆらしてるあのワカメ食べるんだろ!?ウヘ〜!」と笑われたのを思い出しました。…懐かしいです!😊
    (とはいえ、ホストファミリーに振る舞った、カレー・寿司・天ぷらなどは喜ばれました✨✨)
    思うのは、インターネットが広まったからといって、そこから日本は、私の思うほど 早くは伝わらなかった…(私の肌感覚です)という事です。
    いま、コロナ後は実際に日本へ来る人が 急激に増え、ようやく色んな面から日本好きが増えてくれたのかな??とか そんなふうに感じている昨今です。
    余談ですが25年前も、バスに乗ればポケモンのカードをいじっている子供はいましたし、ある時期お世話になったロンドンのホストマザーは無印(muji )のファンでもありました。
    また、語学学校の先生は日本人の良さを本当によく知っている人も何人かいまたし、ホストファミリー達は、できたら日本人を入れたい(部屋を汚さない等)とはよく聞いていました。
    日本のパンってすごいよね、イギリスの人にも知ってもらいたいよね〜などと話している知人もいたりしました。…が、実際に文化がしっかり伝わるのは、本気の人がいるかどうか!?(この記者さんのように)にもかかっているのでしょうか!?
    お嬢さんのお話も興味深いですね。10年前のイギリス、そこに辿り着くまでに何があったのでしょうか、、海苔を食べられる人が増えてほんとに良かったなぁと思います✨✨✨
    とりとめない文章ですみません。
    懐かしくて、ひなママさんのTH-camをみるとホッとします♡♡
    では
    失礼しました😊

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      25年前ですか!ちょうど私がこちらにきた頃かもしれませんね😊コメントありがとうございました。

  • @aa-bd7kg
    @aa-bd7kg หลายเดือนก่อน

    炊飯器は有っても保温機能が付いて無い昔は、残りご飯を焼きおにぎりにして母親がテーブルに乗せて置いてくれた。
    夏休みは、お腹がすくと大きいまん丸塩おにぎりと味噌を塗ったおにぎり、どれにも海苔を黒々一枚巻いて母が握ってくれた 世界で一番美味しい🍙おにぎりだった。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      最高においしいおやつですね!コメントありがとうございました。

  • @ぬかさ-r8y
    @ぬかさ-r8y หลายเดือนก่อน

    海外では、寿司はロールが中心ですから、海苔への抵抗はもうなくなっていると考えていいでしょうね。フランスは、アニメ、マンガ好きが多く、パリの日本街はすごい人気ですよね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      そうですよね!海苔巻きに食べてますものね。コメントありがとうございました。

  • @mmt7808
    @mmt7808 หลายเดือนก่อน +1

    多分、戦後の復興で下町の何とか銀座とかの商店街にお惣菜屋さんでおにぎりが売られていて、バブルの頃、ちょっと上品とか高級みたいな感じでおにぎりの専門店が増えた感じがします。ボンゴなんかが続いている方だと思います。ただ、昔、美味しかったお店も閉めてしまった!という思いもあります。商店街も廃れて、デパ地下で生き残っているお店もあります。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      たしかに商店街のお惣菜屋さんは見かけなくなりましたね。コメントありがとうございました。

  • @densuke-kumamoto
    @densuke-kumamoto หลายเดือนก่อน +1

    確かに昔は海苔は欧米で評判悪かったですよね。
    フランスでおにぎり屋さんが多いのは知っていました。
    理由の一つは漫画アニメでおにぎり食べるシーンが多いからだそうです。
    日本人はアミラーゼ分泌量が多いらしいので、米食文化がなかった地域の人たちより、美味しく感じていると思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      アミラーゼ分泌量とは初めて聞きました!「美味しい」って奥が深いですね。コメントありがとうございました。

  • @sysd6225
    @sysd6225 หลายเดือนก่อน +1

    お米と醤油だけで簡単に作れる「焼きおにぎり」はどうでしょう。
    オーブンは使わず、コンロに網を置いておにぎりにハケで醤油を塗って、焦がし醤油の香りも楽しめます。
    そのまま食べてもよし、味付けのりでサンドしてもよし、お茶漬けにしてもよし。お昼にもおやつにもなります。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      いいですよね!焼きおにぎり大好きです!コメントありがとうございました。

  • @nagaakikanou8334
    @nagaakikanou8334 หลายเดือนก่อน +1

    ちょうど今、お腹がすいたので、台所でおむすびを作って、木綿豆腐1/3にしょうがを乗せてしょうゆを少したらしてTH-cam見ながら食べようとしたらこの動画をやっていたので驚きました。
    好きな具はたらこと昆布(しょっぱめ)が好きです。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      私もお腹が空いてきました(笑)コメントありがとうございました。

  • @atsuko9922
    @atsuko9922 หลายเดือนก่อน

    私も最近の外国人の方達のおにぎり愛が、意外過ぎて驚いています。
    私の高校時代の英語の先生も仰っていました。アメリカに住んでいた頃、おにぎりをランチに持って行くとイヤな顔をされたと…海苔の匂いが臭いと言われたとか、半世紀前の話ですが、それが今はおにぎりの型をお土産に買って帰る外国人観光客もいて、時代は変わるものですね〜
    アニメの影響もあるのかと思いますが…😅

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      半世紀でここまで変わるとは本当にびっくりですよね!コメントありがとうございました。

  • @ichiYou-i9c
    @ichiYou-i9c หลายเดือนก่อน +1

    海外旅行者にとって、24時間コンビニで買えて一番安い物がおむすびみたいですね。大学卒業旅行で日本に来る西欧人は節約のためコンビニおむすび人気というか、常食らしいです。
    確かに、ロール寿司とおにぎりの違いは西欧の方に説明するのが難しいですね。グループ名詞でパーツ説明したら一緒

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      あの値段で、あの美味しさ。おむすびは最強ですよね!コメントありがとうございました。

  • @ジュゴン-l3c
    @ジュゴン-l3c หลายเดือนก่อน +2

    イギリス本土で、米を稲から作り英国産の米でおにぎりやカレーライスを作ればいいのにと
    思います。イギリス本土の水が軟水だといいんですけどね!

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      そうですよね。お水が課題ですよね。コメントありがとうございました。

    • @user-after99syio
      @user-after99syio หลายเดือนก่อน

      以前、英国に三か月くらい住んでいました。
      季候が違うし、水は硬水なので、お米作りは難しいと思います。
      硬水でシャンプーしたら、バサバサの髪になりましたもの😅

  • @重吉-b9s
    @重吉-b9s หลายเดือนก่อน +1

    ぼんご、有名ですよねー♪
    私も一度は行ってみたいです😍

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +2

      私も行ってみたいです!

  • @kazunoriakiyama5880
    @kazunoriakiyama5880 หลายเดือนก่อน +1

    子供の頃、途中でお腹すくからとお袋に持たされたおにぎり。思春期だった私は恥ずかしく、こそこそ食べていたのを思い出す。今ではどことも構わずバクバク食べる。
    おにぎりは、まん丸の塩むすびに勝るものなし。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      懐かしい思い出ですね!コメントありがとうございました。

  • @猛牛太郎
    @猛牛太郎 หลายเดือนก่อน +2

    おにぎり+醤油だったら焼きおにぎりですね。
    混ぜおにぎり系のピラフとかも海外の人には受けると思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      焼きおにぎりは美味しいですよね!!!混ぜおにぎりは受けそうですね。コメントありがとうございました。

  • @マッキラ棒
    @マッキラ棒 หลายเดือนก่อน

    TVでやっていましたが、ぼんごのおにぎりは、「にぎらない」のが特徴です。形が維持できる程度に押さえるのみです。「youは何しに日本へ」で、ポーランド女性「カジータ」さんが招待され、研修して帰って行きましたが、それを見た日本人が、簡易の精米機をプレゼントし、現在日本のお米で、完璧なおにぎりを作っているそうです。また、別の機会に「うなぎのかば焼き」で招待された、ポーランドに方が、納豆を作る様に成り、それを、「カジータ」さんのお店に提供しているそうです。現在ポーランドで2店舗もち、大人気だそうです。
    ひなママさんも、ポーランドに行く機会が有りましたら、食レポをお願いします。(;^_^A

  • @frolle35
    @frolle35 หลายเดือนก่อน

    かつて寿司だって「日本人は生魚をたべる」と気持ち悪がられてましたもんね。
    梅干しおにぎりが好き、というヨーロッパの方のインタビューTH-cam動画も見たことあります。
    フランスでは日本文化ブームが長らく続いているみたいですよね。弁当箱のお店だのフランスの鉄道駅で駅弁販売だの。。。
    アニメ・マンガからの影響力はすごいですね^^
    日本では今年、インバウンドの増加や気候変動による猛暑・水害でお米が足りなくなりました。
    政府は備蓄米の放出には「需給や価格に影響」として慎重でした。
    そもそも日本が戦争に負けた後、GHQによりアメリカで余った小麦を大量に送られ(国民の餓死は免れました)パン文化が浸透したと聞きました。政府の減反政策もありましたよね。
    そんな背景なども調べて逆にイギリスや英語圏に発信していただけるともっと世界に向けて日本文化の理解が深まるのでは、とさらなるバージョンアップのひなママを期待したいです^^

  • @mmt7808
    @mmt7808 หลายเดือนก่อน +1

    ロンドンもパリも昔は本当、美味しい日本食を食べるのは難しくて、ピカデリーの中華はまともでしたが、パリの・オペラ座の近くの中華は日本語で書かれてあっても?でした。コンシェルジュかガイドに聞いた方がベストでした。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      こっちで本当に美味しい日本食はなかなか厳しいですよね。。。コメントありがとうございました。

  • @8aqua504
    @8aqua504 หลายเดือนก่อน +2

    温水便座の次は、日本の高級炊飯器のブームが来れば良いですね

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      それがきたら嬉しいですね!コメントありがとうございました。

  • @gitarokc217
    @gitarokc217 หลายเดือนก่อน +2

    おにぎりにインスタント味噌汁の満足感よ

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      幸せな気持ちになりますね!コメントありがとうございました。

  • @ラッキークローバー-f6b
    @ラッキークローバー-f6b หลายเดือนก่อน +1

    10年位前から海外でも受け入れられる様になってきたとの事ですが「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録された事も影響してると思われます(2013年12月に登録)
    その頃から和食はヘルシーって認識が広まって海外でも和食を提供するレストランも増えて来たんだと思います。
    ちなみにフランスはおにぎり専門店だけじゃなくてリヨン駅で駅弁も売ってるらしいですよ。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      駅でおにぎり売ってるとはびっくりですね!コメントありがとうございました。

  • @kztk7869
    @kztk7869 หลายเดือนก่อน +3

    アニメ漫画 でおにぎりを美味しく食べるシーン多数あるからね、世界でもフランスはアニメ漫画人気が日本をしのぐと言われてるから その影響じゃないかな。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      確かにアニメの影響は大きいですよね!コメントありがとうございました。

  • @175thkky9
    @175thkky9 หลายเดือนก่อน +1

    カリフォルニアロールは海苔が黒い紙を食べさせられている…と不評だったからですものね。
    時代は変わりましたね。
    スコットランド国境付近の田舎の街に住んでいる方は、最近でも、ランチにおにぎりを持たせると子供がいじめられるので、和風は諦めたとブログに書いてらっしゃいました。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      田舎のほうに行くと、いまだにそうなんですね。悲しいですね。コメントありがとうございました。

  • @宝田博良
    @宝田博良 หลายเดือนก่อน +1

    塩むすび 一択ですよ

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      おいしいですよね!コメントありがとうございました。

  • @マッサン-t2d
    @マッサン-t2d หลายเดือนก่อน +3

    おにぎりも好きですけど、ひなママも好きで良く見てますよ。🎉

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!

  • @邑人-k1s
    @邑人-k1s หลายเดือนก่อน

    何時も楽しく拝聴しています。お礼の微意も兼ね耳学問で。石川県では、弥生中期の遺跡の住居から「おにぎり状」(「ちまき状」
    とも表現)の炭化したコメの塊(5×8×8㎝の二等辺三角形)が出土、歴史は2000年近くなります。ついでに、戦後「皇国史観」へ
    の反発から『古事記』『日本書紀』の記述を疑い、6世紀初めに地方豪族の継体が、天皇の地位を簒奪したという「王朝交代論」が
    盛行しました。だが近年、継体の母方の里の豪族である石川県の「江沼臣」は、文献上も考古学上も天皇家に繋がることの実証が
    可能になりました。つまり、我が国の天皇家は、崇神天皇以来約1700年、一旦血が薄くなりながらも皇統は継続、血筋が続いてい
    ることが確実と言えます。念の為、未だ一般には周知に至っていません(残念ながら、欧州各国で唯一英国の旅にのみ行けずにい
    る、古代史が専門の人間です)。以上、多少なりとも、在外日本人としての心の内の自信に繋がれば幸いです。ご自愛を祈ります。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      おにぎりの歴史はそんなに古いんですね!コメントありがとうございました。

  • @m.nakamura5065
    @m.nakamura5065 หลายเดือนก่อน +1

    パリオリンピック柔道で日本がフランスに敗けた原因がおにぎりだったとは、知りませんでした。笑

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      それの皮肉な話ですよね(笑)コメントありがとうございました。

  • @ヨシヨシ55
    @ヨシヨシ55 หลายเดือนก่อน +2

    2013年に和食が無形文化遺産に登録されたのがキッカケでしょうね!

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      確かにそうですね。和食がそのように認められて嬉しいですね!コメントありがとうございました。

  • @克彦村田
    @克彦村田 หลายเดือนก่อน +1

    これは魔法なんですよ。理屈では解明出来ないのがお握り🍙です。そこに有るのはお母さん👩‍🦱の神の手。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      たしかに魔法ですね!コメントありがとうございました。

  • @daisuke0000
    @daisuke0000 หลายเดือนก่อน +1

    記者の人、一度塩で握ったおにぎり食べて欲しいな
    ローソンの塩にぎりも美味しいけど手で握ったあの味に遠く及ばない

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      たしかに手で握った美味しさにはかなわないですよね!コメントありがとうございました。

  • @shinpachi0089
    @shinpachi0089 หลายเดือนก่อน +2

    大学のゼミの教授のアメリカ留学時代の話です。1950年代の事ですが、夜工場でバイトで働いていて食事の時に、自分で作った海苔をまいたおにぎりにかぶりついていたところ、周りの人は「あいつ炭みたいなものを食ってる!」とびっくりしていたそうです!😅

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      それはびっくりされたでしょうね(笑)コメントありがとうございました。

  • @ゆかママ-b5m
    @ゆかママ-b5m หลายเดือนก่อน

    的🎯は射るもので得るものではありません。的を射た が正解です。

  • @chachamaru3153
    @chachamaru3153 หลายเดือนก่อน +5

    おにぎりならサケハラス一押しです。
     「おむすび」という言い方は人間関係を「結ぶ」ということをImplyしているのではなかったかな?(要確認)
     外国人は「SeaWeed」というと砂浜に打ち上げられた雑多なゴミみたいなものを連想するのではないでしょうか。日本人のように養殖までして海藻類を活用している民族にしてみれば「Sea Vegitable」と呼びたいものだとかねがね思っております。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      「結ぶ」を意味するというのは納得ですね!たしかに、Sea Vegetable のほうが聞こえが良いですね(笑)コメントありがとうございました。

  • @perecame1
    @perecame1 หลายเดือนก่อน +1

    海苔って外人が、とても嫌うと云う話でしたが!?

  • @kogentaasama9047
    @kogentaasama9047 หลายเดือนก่อน

    ヤバイ!とうとう世界はおにぎりの美味しさを知ってしまったのか・・? だいぶ以前海外出張中の話だけどドイツ人と日本食を食べたときに海苔を指して「おれ、これ苦手なんだよ」と言って食べなかったのを思い出しました。食べると腹の調子が悪くなるのだそうです。 後で得た情報だけど、欧米人は日本人と違って海藻を分解消化する酵素を体の中に持っていないのだそうです。つまり食べても消化吸収出来なくてそのまま(黒いまま)出てきてしまうのだそうです。衝撃的な話で済みません。 でも習慣的に食べていれば段々と消化出来るようになるのかも知れません。 昔、牛乳が苦手な子がいました。飲むとお腹の調子が悪くなってしまったのですね。これは日本人が持ってる「乳製品を分解消化する酵素」が欧米人に比べて少なかったことによるのだと思います。 習慣的に食べていると段々と酵素が増えて分解吸収できるようになるのかも知れません。済みません長々と・・

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      食生活に合わせて、体の消化機能が徐々に適応していく。すごいことですよね!コメントありがとうございました。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz 3 วันที่ผ่านมา

      @@kogentaasama9047 それだと、欧米の寿司と称するものが巻き物中心であることの説明ができませんね。

  • @mutuochiba5637
    @mutuochiba5637 หลายเดือนก่อน

    以前、フランス人がご飯にしょーゆをかけて食べているのをみて、勘弁してくれ、それは乞食飯だ、誰か教えてやってくれと思った事を思い出しました。その店の経営者が日本人でないのはあきらかです。ひなママさん、ご飯にしょーゆ又は塩をかけるのは、日本人では貧乏のどん底を表す表現だと、そちらの方に教えてやってください。

  • @Don39-o6w
    @Don39-o6w หลายเดือนก่อน

    俺は恵方巻きが良い。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      それもいいですね!コメントありがとうございました。

  • @metameta1895
    @metameta1895 หลายเดือนก่อน

    来日した額黒人観光客にインタビューする動画では、人気のおにぎりは圧倒的に「ツナマヨ」です。伝統的日本人(=老人)のワタクシとしては、おにぎりにマヨネーズを使うこと自体、邪道に思えるんですけどねーw

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      たしかに邪道かもしれませんね(笑)コメントありがとうございました。

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima หลายเดือนก่อน

    ヨーロッパの人々よ❗
    日本独特の美学を知りなさい
    食の美学が塩おにぎり
    納豆
    油揚げ
    和牛肉
    牛にビールを飲ませマッサージするのは日本だけ
    全ての行為がうまいもの探求のため
    他の分野の美学もたくさんあります

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 หลายเดือนก่อน

    外国人は海苔を消化する酵素を持っていないのでたくさん食べると下痢をするかもしれません。なので、焼きおおにぎりがお勧めですね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน

      焼きおにぎりは喜ばれそうですね!コメントありがとうございました。

  • @metameta1895
    @metameta1895 หลายเดือนก่อน

    ふと思ったんですが、onigiri なんですか?onigiliじゃないんだ・・・。ふつー、「り」を使った言葉は「ri」になるんですか?「li」になる場合ってないんですか?rとlの区別がまったくつかないワタクシとしては、気になりました^^

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  หลายเดือนก่อน +1

      日本語のラ行は「r」になってしまうんですよね。発音は「l」に近いのですが。。。コメントありがとうございました。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz 3 วันที่ผ่านมา

      @@metameta1895 日本ではラ行のローマ字書きはrを使う決まりです。だからonigiriはローマ字書きですね。karaokeもkalaoke とは書きませんね。