【バブル遺産】関西の奥座敷に行ったら廃墟が点在して静まり返っていた...その理由は?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 95

  • @tomostravel1104
    @tomostravel1104  ปีที่แล้ว +19

    多くの方にご指摘いただいた「関西の奥座敷」という表現について述べます。
    以下、湯の山温泉協会の公式HPです。
    www.yunoyama-onsen.com/about/
    ご案内文の7行目に「関西の奥座敷」との記載があります。
    同温泉地にある三慶園という旅館のHPにも、同様の記載がありました。
    私はこの動画の撮影以前に上記HPを拝見していたので、その表現を引用致しました。
    上記HP以外にも、あらゆる媒体で「関西の奥座敷」と称されています。
    以下は私の持論です。
    「奥座敷」とは、奥まった土地。都市部の近郊にある温泉地の表現などによく用いられます。
    なので、関西の奥座敷=関西の温泉地(観光地)である必要はないかと思います。
    福井県の芦原温泉も「関西の奥座敷」と称され、多くの人々に親しまれています。
    以上、動画内で「関西の奥座敷」と表現した理由でございます。

  • @サクラおじさん
    @サクラおじさん ปีที่แล้ว +9

    レポートありがとうございました。 湯の山温泉は、50年前私が高校に合格したお祝いに家族旅行した思い出の場所です。「鹿の湯」泊まりました~(笑)やっぱりかなり寂しくなってしまっているので、時代の流れを感じますね~。昔は近鉄の上本町から「湯の山温泉駅」行きの特急があり賑わっていた記憶が残っています。

    • @春風-r1p
      @春風-r1p ปีที่แล้ว +1

      え!大阪から直通で通ってたんですね!知らなかった!ありがとうございます🎉

  • @SHAKEITTO
    @SHAKEITTO ปีที่แล้ว +15

    近鉄の大阪からの直通特急がなくなったことや大企業が保養所をつくっていた時代は繁盛してましたが、同じ三重県の榊原温泉と同じく、食べ物が良くなかったことがあると思います。

  • @中村潤ノ介
    @中村潤ノ介 ปีที่แล้ว +10

    ここ ロープウェイの記憶しかない。ただとても素晴らしい景観でした

  • @tomostravel1104
    @tomostravel1104  ปีที่แล้ว +18

    【訂正】
    ×(開湯)かいゆ→○かいとう
    上記言い間違えております。聞き苦しくて申し訳ございません。

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 ปีที่แล้ว +6

      「軽便鉄道」もですよ。わからない時は辞書を引きましょうね 
      可愛いお顔まで出すのですから ^^

  • @46shamsham
    @46shamsham ปีที่แล้ว +12

    昔、メナード青山リゾートのCMでは「関西の奥座敷」と謳っていた記憶がありますが北勢にある湯の山温泉を「関西の奥座敷」と言ってる人はあまり聞いた事がないしどちらかといえば東海や中京のイメージですね。

    • @山本正-r4c
      @山本正-r4c ปีที่แล้ว +4

      三重県は結構関西弁が入ってますから文化的には関西圏的なんですよ…。

    • @adrianobonucci415
      @adrianobonucci415 7 หลายเดือนก่อน +2

      愛知、岐阜、三重は東海3県と一体化するぐらいだから関西ってイメージは全くないですね。国際空港も大体は名古屋の中部セントレア利用するし、東海か中部が普通でしよう。

  • @mintosubaru4098
    @mintosubaru4098 ปีที่แล้ว +26

    開湯は、「かいゆ」ではなく「かいとう」と読みます。

    • @keisuken2618
      @keisuken2618 4 หลายเดือนก่อน

      漢字弱いのよ

  • @神戸のまっさん
    @神戸のまっさん ปีที่แล้ว +11

    往時の賑わいからは廃れ感かもですが、自然豊かで静かで名古屋からも近いので、是非訪ねたいと思いました。今はそういう個人客相手に頑張っておられるのでしょうね。

  • @NZ-nu3qt
    @NZ-nu3qt ปีที่แล้ว +2

    前から気になっていた温泉地だったので、初めて見ることができ満足しています。
    有難うございました。

  • @十牛商店
    @十牛商店 ปีที่แล้ว +4

    ここまでじっくり丁寧に湯の山温泉の今を知らせて下さる動画は少ないですね。廃墟ばかりショッキングにとらえるのはフェアではないような気もします。私は廃墟大好きマニアですが。カレー、美味しそうです🥰ぶらっと訪ねてみたくなりました。

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 ปีที่แล้ว +16

    関西圏?地元の私から見れば、全く関西圏と思いませんが、東海圏ですね。確かに数十年前は、関西圏からの宿泊客が多かったですがね。湯の山温泉を語るには御在所ロープウェイにのって景色を取っていただきたかったですね。この近くには、八風キャンプ場もあり、そちらには、結構な人がいますよ。温泉なら湯の山温泉まで行かなくとも片岡温泉もあるし、湯だけならグリーホテルや希望荘に皆行きますね。

  • @野菜-b6e
    @野菜-b6e ปีที่แล้ว +12

    湯ノ山温泉は、全部が錆びれているわけではなくて、むしろ近年発展してきています。ごく1部の施設が解体もされずにそのままになっていますが、これはこのような動画によって地域経済の風評に影響を及ぼしますね。土地や建物の権利の関係があるのだとは思いますが、やはりああいった廃墟は観光で身を立てている地域としては、行政が条例などを整備して解体するべきだと思いますね。

  • @清雄笹川
    @清雄笹川 ปีที่แล้ว +12

    関西の奥座敷ですか、始めて知りました。名古屋の奥座敷だと思っていました。昔(50年程前)鎌ヶ岳、御在所など日帰りでよく登っていました。駅からの坂道はたしかにきつく山道の方が楽だと思いました。

    • @田中利治-w4e
      @田中利治-w4e ปีที่แล้ว +1

      【雄琴】
       私は、動画のタイトルを見て雄琴だと想像しました。
       云われるように、大阪より名古屋の方が近いですよね。

    • @junmasa7856
      @junmasa7856 2 หลายเดือนก่อน

      湯の山温泉が繁栄していた当時は大阪から近鉄の直通特急が運行されるほど関西方面から多くの湯治客が訪れて、確かに「関西の奥座敷」と呼ばれていましたよ。

    • @junmasa7856
      @junmasa7856 2 หลายเดือนก่อน

      @@田中利治-w4e 確かに名古屋の方が近いですが、名古屋からなら下呂温泉の方へ向かうかな。

    • @田中利治-w4e
      @田中利治-w4e 2 หลายเดือนก่อน

      @@junmasa7856 さん
       数年前に下呂温泉に行きましたが、往時の面影はないですね。
       チャップリンの像とか見て来ました。

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l ปีที่แล้ว +6

    34年ほど前(1989年ごろ)に初めて河鹿荘だったか何だかに温泉療養で宿泊したことを思い出しました。あの頃は宿も多数ありどこの宿もほぼ満室に近かったと思います。夕方には橋の回りに宿の浴衣を着た宿泊客たちが多数夕涼みに集まっていましたよ。あと関西の奥座敷と言うより名古屋の奥座敷かな?今はかなり廃れてしまいましたが昔は人がいっぱいいてにぎわってました。ただ宿が多い割に車を置く駐車場がないんだよね。道が狭かった。温泉街はいいけど駐車場から荷物運ぶのがって感じでした。今はたま~にバイクで懐かしみながら通ってみる程度になりました。

  • @みねこ-t5h
    @みねこ-t5h ปีที่แล้ว +1

    最後に紹介されていたホテルドマロニエ、今年春休みに泊まりました。露天風呂がロープウェイからみえるので時間がずれているのかなと、どちらも経験した個人の見解です。ホテルは朝食のみプランでリーズナブルでした。が何もないので夕食セットするべきだったかな。部屋からの眺望はとてもよくよかったです。御在所岳は登山者が多かったです。ロープウェイ含め素晴らしい観光場所だと思います。

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 ปีที่แล้ว +2

    近鉄湯の山線、元々、三重交通から三重電鉄となり、湯の山線だけ2㌳6㌅から4㌳8か1/2㌅に軌道を拡幅し名古屋線から直通乗入れしてから、観光と通勤通学輸送が盛んになりました。
    最盛期は名古屋と大阪から直通の特急電車も運行されていた。
    今は地域の通勤通学輸送が主な任務。

  • @原義人-j6q
    @原義人-j6q ปีที่แล้ว +3

    紹介してもらい感謝です。
    菰野町民です😊

  • @ochitakashi3791
    @ochitakashi3791 ปีที่แล้ว +5

    関西の奥座敷といえば、有馬だと思います。
    湯の山は、名古屋の奥座敷でしょうか。

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว +2

      コメント欄最上部に「関西の奥座敷」と述べた理由を記載しました。
      またお手隙の際ご覧ください🙏

    • @伊藤祐介-c8w
      @伊藤祐介-c8w 9 หลายเดือนก่อน +2

      補足ということで、名古屋の奥座敷は、下呂温泉です!

    • @junmasa7856
      @junmasa7856 2 หลายเดือนก่อน

      有馬は関西と言うよりも阪神地域の奥座敷じゃないかな。

  • @橋本達典
    @橋本達典 8 หลายเดือนก่อน +2

    三重では湯の山温泉のほうが榊原温泉よりはまだ栄えてますね

  • @松本隆史-s7t
    @松本隆史-s7t 4 หลายเดือนก่อน +3

    同じ三重県の湯の山温泉より衰退が最もひどいのが榊原温泉です。

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル ปีที่แล้ว +3

    湯の山温泉はかもしかマラソン大会がありまして自分も日帰りですがハーフマラソンに参加した事あります。先の夫婦もキツイと言ってましたがアップダウンのキツイコースです。自分も鹿の湯ホテルで日帰り温泉入った事ありますが気持ちよかったです。

    • @いとう-z1b
      @いとう-z1b 7 หลายเดือนก่อน +1

      有志らで始めたらしくて名前に地名が入っていないようですよ。

  • @俊輔荻原
    @俊輔荻原 ปีที่แล้ว +1

    名古屋の奥座敷は落合効果で今や昼神温泉だし、関西のは加賀、白浜、城崎とだいたい湯快リゾートがごっそり買っちゃってます。

  • @makotomakoto8928
    @makotomakoto8928 ปีที่แล้ว +2

    うわっ!気になってたカレーやー🎉

  • @iidukafly
    @iidukafly ปีที่แล้ว +6

    お湯の出が悪い温泉地は厳しいですね。現状で湧出量はどうなんでしょう?すくないのに施設ばかり増えると
    昔あった「温泉偽装」が起こります。草津なんですが実際は結構有名旅館が倒産して買われたりしていて普通に
    楽に営業している訳ではありません。榊原温泉も衰退してますねぇ。鬼怒川が酷いのは有名ですが塩原温泉も
    相当酷い状況です。ラジウム温泉はぬるいのが多いようですが東京に近い所では山梨の須玉に増冨ラジウム温泉が
    ありどこも「癌患者」のご用達になってます。他は山陰の三朝温泉でしょうか?
    それと「かいゆ」と言うのが今は正しいんですか?「かいとう」と読むのが普通だった世代なので気になります。
    私のPCでは「かいゆ」では開湯とは変換できません。

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます❗️
      まず、開湯の読みですが、おっしゃる通り「かいとう」が正しいようです💦
      ご指摘いただきありがとうございます🙏
      湯の山温泉の現状の湧出量は、調べても正確な数値はイマイチ出てこないですが、毎分500ℓは出なさそうです👀
      なるほど、草津温泉も順風満帆ではないのです...😔
      塩原は個人的に今関東の中でかなり行ってみたい上位の温泉地です👀❗️

  • @うさけんちゅーば
    @うさけんちゅーば ปีที่แล้ว +2

    ロープウエー駅を回りこんで 滝 蒼滝 藤内壁(日本三大壁)昔の本道だったですが 裏道になって 御在所岳に 行けますよ 向こう側にまわると 愛知川の いい道がありますよ ふもと道は 日本陸軍の 訓練道に なってますね

  • @Chorus_One
    @Chorus_One 2 หลายเดือนก่อน

    楽しく拝見しました。
    奥様はひょっとして島根県出身ですか? イントネーションが…

  • @ciaociao1880
    @ciaociao1880 ปีที่แล้ว

    昔は大阪から湯の山温泉行き特急があるくらいお客さんがいたのですが。
    私も卒業旅行で行ったことがあります。
    男はつらいよの寅さんシリーズのロケ地で湯の山温泉が出てましたが当時は各旅館のお迎えで駅がごった返してるのを見ることが出来ます。
    風光明媚なところなのに廃墟ばかりで残念です😢

  • @なかじ2
    @なかじ2 4 หลายเดือนก่อน

    綺麗な奥さまですね~

  • @ゴルフ編集部なお
    @ゴルフ編集部なお ปีที่แล้ว

    御在所岳ロープウェイくらいしか記憶にありません。着いた先の御在所岳には小さな小さなスキー場がありました。
    彩向陽は露天風呂が雰囲気良く貸切に近い感じでした。

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 ปีที่แล้ว +2

    この近くに美杉リゾートというバブル期には繁盛したところあります。

  • @武田亥三男
    @武田亥三男 ปีที่แล้ว +6

    亡き妻と結婚した年の 夏に行った。値段は高かったが 品は好く無かった。奥座敷か…座敷わらしか…。押入かな。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 ปีที่แล้ว

    淵ト瀬のキーマカレー、いいですね!😃💗

  • @1966bookie
    @1966bookie ปีที่แล้ว +1

    地元民ですが,特殊浴場があった事実は知りません。情報源はどこですか?写真を見る限りそこも比較的大きいホテルでした。場所違いですかね?
    そのかわりに,ペンション跡地にはヌードスタジオがありました(38年前)。

  • @ザ.オベスティ
    @ザ.オベスティ 10 หลายเดือนก่อน

    1970年代は、企業の社員旅行が華やかりしころで旅館も出来たし、バブルの頃は三重カントリー(俗称湯の山カントリー)のようなゴルフ場も潤った。
    いまや三谷温泉、鬼怒川温泉などと同じく個人客は誰も行かない温泉地。
    いいところという結論だったが、登山が趣味の兄が別荘を持っており週末住んでいるけど四季折々楽しめるらしい。

  • @田中利治-w4e
    @田中利治-w4e ปีที่แล้ว +2

    【三重県は関西】
     三重県は近畿だけれど、関西なのかな。
     そも、「関西って何処」という疑問が先に在るけれど。
    ※追伸
     「開湯」は「かいゆ」ではなく「かいとう」ではないですか。(補足説明に記されていました)
     バブル後に客の経済状況が変化したのに、宿の料金設定はバブル期のままというのも廃れた理由かな。
     国内で温泉旅館を使って旅行するなら、海外旅行の方が安くて楽しめるって話ですし。

  • @azneyland
    @azneyland ปีที่แล้ว +1

    駅から5分ほど登ったところに「菰野ピアノ歴史館」という200年前のピアノが複数普通に弾けるというとても素晴らしい施設があります。そこは行かなかったのですか。それは残念。

  • @sin0121000
    @sin0121000 ปีที่แล้ว +2

    一つ手前で入れる片岡のアクアイグニスいっちゃうよなーよ。
    御在所含めて夏に行きたい

    • @金森由美-k9s
      @金森由美-k9s 3 หลายเดือนก่อน

      アクアイグニス 新しいから〜

  • @user-tomtojerry
    @user-tomtojerry ปีที่แล้ว +3

    昨日、近くのアクアイグニス行ってきた。

  • @カミナリ範馬
    @カミナリ範馬 9 หลายเดือนก่อน

    御在所は登山やクライミングの人がたくさん登っており日帰り温泉やっている所は流行っているかなと感じます。

  • @chan-lx4ff
    @chan-lx4ff ปีที่แล้ว +4

    関西のどこかと思ったら東海だった。

  • @はーにゃ-j1x
    @はーにゃ-j1x ปีที่แล้ว +14

    大阪から車で1時間半では行けませんよw

  • @川口真由美-s3g
    @川口真由美-s3g ปีที่แล้ว

    若い時、三重県に住んでた時、良く遊びに行きましたが、今こんなになって、しまったんだ。温泉♨️に良く泊まりに行きましたが、、、

  • @potiqun
    @potiqun ปีที่แล้ว +4

    湯の山温泉を関西というのは違和感があるな

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว

      コメント欄最上部に「関西の奥座敷」と述べた理由を記載しました。
      またお手隙の際ご覧ください🙏

  • @39.shinsato
    @39.shinsato ปีที่แล้ว +4

    今度、機会があれば日光や鬼怒川にいらしてください。鬼怒川には有名な廃墟群があります。
    そして、日光金谷ホテルにぜひ、宿泊してほしいです。日光金谷ホテルは温泉や大浴場はないですけど家族風呂はありますよ。
    特に日光金谷ホテル別館は国の有形文化財に指定されてて、昭和天皇も宿泊したそうです。
    現在、別館は工事中で宿泊できるのは8月ぐらいからだそうてす。
    夏場、避暑地として訪れてみてはどうですか?

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      鬼怒川温泉の廃墟は有名ですよね👀❗
      以前に行ったのですが、何せ関西から遠いので...
      ですが機会見て行きたいと思います😊
      あぁ、日光金谷ホテルは歴史と伝統ある素晴らしいホテルみたいですよね👀。
      認識はしており、いつか泊まってみたいと思ってもいました👀
      検討してみます😄❗

  • @asaki337
    @asaki337 ปีที่แล้ว +3

    立派な建物の旅館が廃墟になり、お粗末な建物が現役。。。
    なんだか、これぞ日本な風景。

  • @ドームラン三等軍曹
    @ドームラン三等軍曹 7 หลายเดือนก่อน

    鹿の湯ホテル、会社の研修で泊まったなー。懐かしい。

  • @usadi213
    @usadi213 ปีที่แล้ว

    企業の団体慰安旅行客から個人客相手にシフト出来なかったのが数々の旅館の廃業理由なんでしょうね。
    湯の山ロープウェイは以前行ったとき大雨だったのでいつか是非晴れてる日にリベンジしたいです。

  • @貞一植木
    @貞一植木 10 หลายเดือนก่อน

    榊原温泉 ここも衰退しました 
    湯の山駅 無人駅 ケーブルまでは名鉄バスセンターから三重交通バスのご利用が多い。
    近鉄湯の山線 足湯電車などアプローチもうまく集客にいたっていない。
    企業の社員旅行破綻の影響が大きい。

  • @トリオ君ぴーちゃん
    @トリオ君ぴーちゃん ปีที่แล้ว +1

    せっかく電車が通っているから電車の景色も見たかったですね。

  • @金森由美-k9s
    @金森由美-k9s 3 หลายเดือนก่อน

    奥さま 綺麗❤

  • @puhero670
    @puhero670 ปีที่แล้ว +1

    昔は大阪から直通特急走ってたけど今は無くなったんだっけ?
    そんなのも影響あるんだろうね

  • @旅人999
    @旅人999 ปีที่แล้ว +5

    気になる… 開湯→かいとう

  • @黒猫ホームズ-g3w
    @黒猫ホームズ-g3w ปีที่แล้ว +2

    湯の山温泉は名古屋や大阪からも近いし近鉄電車でいける条件が揃っていたけど一度は行ってみたいという特徴もなく案外知名度もなかった。
    名前を知っていても温泉地に行こうとなれば有馬温泉、城崎温泉、白浜温泉、長嶋温泉、北陸の温泉地などが出てきていた。
    大阪住みで子供のころから湯の山温泉行きの近鉄特急を鶴橋駅で見ていたので名前は知っていたが家族でも個人でも一度も行ったことが無い温泉地。
    なんか榊原温泉と似ている。

  • @雪男-u5b
    @雪男-u5b ปีที่แล้ว +4

    温泉とロープウェイしかないし、麓から少し離れた片岡温泉が、アクアイグニスとして、繁盛してるから、わざわざ行かないでしょう。私は三重県人だから、全然魅力を感じないよ。
    関西の奥座敷は榊原温泉だよ。

  • @weiwei3677
    @weiwei3677 ปีที่แล้ว

    2000年つったら個人の負債もマックスな時期で一番厳しい時やったからなぁ。耐えきれんかったか。

  • @zennemon9250
    @zennemon9250 6 หลายเดือนก่อน

    寅さんや大石内蔵助にも触れてほしかったです。

  • @町子村田
    @町子村田 ปีที่แล้ว +1

    栄枯衰退時代の波に乗るのは難しい

  • @tiffanyfaure6014
    @tiffanyfaure6014 8 หลายเดือนก่อน +1

    'カイユ' と何度も言われるとちょっと興醒めだね

  • @金森由美-k9s
    @金森由美-k9s 3 หลายเดือนก่อน

    配信 ありがとうございます

  • @神戸のまっさん
    @神戸のまっさん ปีที่แล้ว +2

    ❌かいゆ→⭕️かいとう

  • @よしおよしだ-i2h
    @よしおよしだ-i2h 3 หลายเดือนก่อน

    すげ〜勘違いしてるケド、三重は、関西でも近畿でも無い。 東海か中部

  • @ダンツシアトル-p9q
    @ダンツシアトル-p9q 8 หลายเดือนก่อน

    動画より男性→彼氏?旦那さん?気になる

  • @Nothwindam
    @Nothwindam ปีที่แล้ว +1

    関西の奥座敷は、武田尾温泉です

  • @お猿さんちんぱん寺
    @お猿さんちんぱん寺 ปีที่แล้ว +2

    開湯かいとう

  • @カツオ風味のふんどし
    @カツオ風味のふんどし ปีที่แล้ว

    入浴シーンを見たかったので、スルーします。

  • @9chinchin
    @9chinchin ปีที่แล้ว +3

    関西からは奥座敷すぎませんか、そこは名古屋の縄張りやないかなぁ、関西中北部の民の認識は関西の奥座敷は有馬やで。

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว

      コメント欄最上部に「関西の奥座敷」と述べた理由を記載しました。
      またお手隙の際ご覧ください🙏

  • @kensan0410
    @kensan0410 ปีที่แล้ว +1

    関西の奥座敷は有馬温泉ですが?

  • @love-wn4wv
    @love-wn4wv ปีที่แล้ว +1

    三重県は関西では無いです。

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  ปีที่แล้ว +1

      コメント欄最上部に「関西の奥座敷」と述べた理由を記載しました。
      またお手隙の際ご覧ください🙏

    • @love-wn4wv
      @love-wn4wv ปีที่แล้ว

      @@tomostravel1104 さん有り難うございます。

  • @papataro1948
    @papataro1948 11 หลายเดือนก่อน

    タメ口だねー

  • @wbc-middleweight-champion
    @wbc-middleweight-champion ปีที่แล้ว

    ジョーブログがまるパクりしてるね。

    • @金森由美-k9s
      @金森由美-k9s 3 หลายเดือนก่อน

      私 勘違いしてた
      tomos travelが ジョーブログを パクってると思ってた
      (笑)