在りし日のJR京都線をNゲージ鉄道模型複々線レイアウトで楽しむ!N scale model railroad layout

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • Nゲージ鉄道模型の複々線レイアウトジオラマで平成時代のJR京都線(東海道本線)を楽しみます。
    登場する列車は207系1000番台旧塗装・登場時(TOMIX)、113系湘南色(TOMIX)、117系0番台・100番台・300番台(TOMIX)、485系雷鳥(TOMIX)、EF58 150(KATO)・14系(TOMIX)・マイテ49(KATO)です。
    Nゲージの221系のお求めはこちら(Amazon)
    amzn.to/3LHhxdH
    このチャンネルでは他にも鉄道模型の関連動画を多数公開しています。
    チャンネル登録して他の動画もぜひお楽しみください。

ความคิดเห็น •

  • @特急おくちちぶ
    @特急おくちちぶ 6 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です😊
    今回はいつもの面々ですね👍
    暑い日が続くので、エアコンの効いた室内での運転が吉ですね🌬

    • @S.Rapid.N-gauge
      @S.Rapid.N-gauge  6 หลายเดือนก่อน

      最近の暑さは凄まじいですね。
      エアコンをかけていないとレイアウトのレールもなんだか少し伸びて、継ぎ目の隙間が詰まっているような気がします。気のせいかもしれませんが笑

  • @河合浩-y9l
    @河合浩-y9l 6 หลายเดือนก่อน

    【久々来ましたぁ~“URBAN NETWORK”v(^O^)v】
    今回の野洲行さんは、JR成って数年後21世紀成り立てJR京都線あの三路線(新幹線・阪急京都線・東海道本線)の複々線区間の走行風景でしたが🤔
    まだまだJR化直後とはいえ旧国鉄が色濃く遺る線路上
    あの117系・485系が定期で元気に闊歩していたりまだまだ老兵とはいえ頑張る113系のあのお姿
    共存共栄はNゲージャーにはやりたい光景
    因みに、ワタイの場合は、関西の私鉄電車と旧国鉄・JRの同じ線路上にて併走
    中京圏ならば名鉄・JR・近鉄の同じ線路上の併走風景を楽しんでいますかね🤗

    • @S.Rapid.N-gauge
      @S.Rapid.N-gauge  6 หลายเดือนก่อน

      この時代いいですよね。私の好きな時代設定です。
      好きな地域、時代を自由に再現できるのは鉄道模型のいいところですよね。

  • @原文子-s1i
    @原文子-s1i 6 หลายเดือนก่อน

    自作ですか

    • @原文子-s1i
      @原文子-s1i 6 หลายเดือนก่อน

      本当に自作ですか

    • @S.Rapid.N-gauge
      @S.Rapid.N-gauge  6 หลายเดือนก่อน

      車両は塗装済み完成品として販売されているものを一部加工したものです。
      レールや建物類は市販の既製品を塗装したり加工したりして、適宜組み合わせて好みに合う風景を自分で作っています。