ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トゥルーエンドのテキストで亡くなった探偵について一言も触れてないのに違和感を感じる
なるほど、ずっとバックヤードに潜んでたのにわざわざ外に出て待ち伏せするのはなんか変だなーって思ってたけど店内に潜んでたのがフードの男だったって考えると納得がいく…
考察お疲れ様でした。気になった点として、まず探偵の存在です。当初、主人公が探偵に電話した描写は無くストーカーが邪魔な探偵を消すために呼び出したと思っていました。しかしエンディングで探偵が殺されたことに対して警察の発言も無ければ主人公の探偵を気にしている発言もないため、そもそも存在していなかったのではないか。次に舟橋の行動についてです。最後に出てくるときにトイレに入っていていきなり主人公がドアを開けて驚いただけに思えますが、あの日だけ舟橋が走って逃げるように店を出て行くのです。もしかして、一人でいる時に何かを見てしまったのか、バックヤードにいる存在に気付いてしまったが一人しかおらず帰れずトイレに隠れていたのではないでしょうか?それで主人公が来て後を任せて逃げ帰ったのでは、最終日にいないのもそれが原因かも。
先輩について とても納得できました。。あの異様な「ワァァア!!」はなにかに脅えていたんですね
探偵も実はストーカーで、別のストーカーの存在を知って自分が名乗り出る事で主人公に近づこうとした結果被害にあった…とか
赤ちゃんをさらわれたのにカフェに来る母親の方が怖い
何となくストーカーふたり説はあったけど、説明がめちゃめちゃ腑に落ちた。すごい。コメ欄の仮説も面白かった。
本格的な考察待ってました。マキトさんの観察視点や色々なコメントさん視点を踏まえてチラズアート作品の深掘り動画楽しく視聴しております。
このマキトさんの考察がチラズアートさんの作品の良さを引き出している
魔除けのブレスレットですが、もらってすぐにカウンター横のゴミ箱に捨てられる(展開に影響なし)ので、霊的要素に関してのブラフ説の線は濃いのかなと思いました。
ちょっと意味ありげなポイントを見つけました!!ラストだけでなく初めて屋上に上がった際にも 探偵が死ぬ位置を確認でき、雪の上に小岩のようなものがありました。なので マルコメに鉄パイプで殺されたとは限らないかもしれません。配信中 後ろからなのに仰向けなのは〜、とコメントがありましたが、屋上から突き落とされ岩に当たったなら辻褄が合いそうです。屋上から倉庫に入れるので、屋上で探偵を突き落としたのは倉庫に住んでいた人間なような気がします。ただ、探偵がどうやって屋上にのぼったのかはわかりません、、、謎は深まるばかり、、、、
探偵が事件が増えてるって言ってたからもしかしたら客1人1人が何か別の事件に遭ってるかジェームズが言うように呪われてたりしてそう…チラズさんの作品は同じ世界線の同じ街の出来事なのかもしれないなぁって何となく思った
マキトさんの考察本当に毎回おもしろくてワクワクさせてもらってます!これからも楽しみにしてます!!
バックヤードに居たのがフードだったのはスッキリ!!マルコメだと思ってたから、何で抜け道知ってるのに鍵の閉められたドアに張り付いてるんだこの人wwwwって思ってたので😂笑
個人的に坊主は幽霊なんじゃないかなって思います霊感のある主人公に見えてるだから見えないはずなのに話しかけてくれた主人公に執着したんじゃないかなってフードの人はまじのストーカー
男学生四人組のおごってもらっていた四人目の、たか…音が聞こえていた、たか…はあのフードの男だと思います。顔も似ているし、音が聞こえたから、主人公をストーカーしていたのもあり、ああゆう不審な行動していたと思います。四人で行った時も、主人公を目の前にしてオドオドしていて、「……………」とか辻褄が合うと思います~
過去作との繋がり…面白そうですね。自分もマキトさんの考察を見返して何かしら見つけて見たいなと思います。
主人公はストーカーへの恐怖心から幻覚幻視をみて,レンガで男を仕留めたのも、探偵が死んでるのも全て実際にはなかった。ストーカーを仕留めた思い込みから気を抜いていたが最後は実在する奴にやられた。主人公は精神病があったのか、ぼーっとしている様子から霊感があるのか聞かれていたのかも?もしくは、牛乳に幻覚幻視作用のある薬物が混在しており、客や店員に影響したのか。
フードの人はミチル(例外配達)だと思ってました。注文時声を出さず、注文内容もミルクばかりという印象的なものだったので、この世のものではなくなったミチルが主人公に何か伝えたくて現れたのか、もしくはカメオ的立ち位置なのかな……と思ってました。ただミチルは別段良い人というわけではなかったので何故ここで出てきたんだろ?と疑問は残りました。
チラズアートさんのゲームの世界が繋がっているとすれば時系列的に閉店事件 ↓例外配達なのかもしれないですね
マキトさんの考察嬉しー!
探偵は一体何しに来たんだw
殺されに来たんやろ
@@manekinekoo 度が過ぎると身を滅ぼすとはこの事だな。結果:探偵はドM
Goodが222で返信が2だったから返信したくない()
@@ふわふわなヌコ そしてこの返信も2分前
作者さんが参考にしたという日本映画が分かれば、一気に真相に近づけそうな気がするけど、どの映画のことかわからない。
初コメ失礼します。いつも動画楽しく見させていただいてます。マキトさんの仰る通り、ストーカーがマルコメとフード男の二人いると仮定した場合、協力するメリットがあまり思い浮かばないし、共犯を匂わせる描写が無いので、共謀の線は薄いのかな〜…と、思います。最後車で脱出するルートなのですが…何らかの方法で鍵を手に入れたマルコメが、車には入らず鍵を開けた状態で鍵をダクトの下に置きに行く、トイレのドアをノック(もしくはドアをノックしてたのは別人?)して、頃合いを見て裏口から外に出て車に侵入して内側から鍵をかけて車両後部に身を潜めて主人公が車に戻るのを待つ…なら時間的に厳しいところもあるかも知れませんが、主人公がダクトから出ることに若干手間取るだろうことも加味すれば一人でも犯行は可能な気がします。(入口の前に現れるタイミングは悩みますがダクトの下に鍵を置く前後かな…)ノックしたのは外の様子が分からない状態で外からドアを叩いて主人公に心理的に追い打ちをかけたのかな…と、そんな極限状態でダクトから出たところに鍵があれば、車の中とか確認よりも、まずは早く車に駆け込もうとするのではないかな…と思います。ただ、倉庫の奥に潜んでいたのはフード男だと思いますし、主人公の私物を持ち出しやすいのもフード男、事件の日に丁度良くフード男がいないことにも違和感があるので…フード男は主人公に恋心、よりは恨みのような感情を抱いていて、マルコメの気持ちを知った上で主人公の私物を渡すなどして犯行に及ばせたという…共犯よりは黒幕のような立ち位置…は、もしかしたらあるのかな…と思います最終日の車で脱出したルートのみの私個人の考えですみません。これからも動画制作がんばってください。
豆乳1度も作中で使わないよね?なんで存在してるんだろう。。
ただのストーカー作品とすると、4日目の最後のラテを延々作らされる演出が説明つき辛いですよね。この時のラテのオーダーステッカーを翌日もそのまま持ってるので、現実に起こったことではあるということでしょうか。マルコメの人ならざるかのような違和感のある描写(殺害シーンでの高速移動や異様な音(鳴き声?)、明らかに上からレンガを落とされて死んだはずなのに姿を消したこと、車やクローゼットへの方法不明な侵入)から、主人公への執着心から、この世ならざるような存在になっているのかなと感じました。バックヤードに潜んでいたはずの男は、その後最後まで姿を見せませんし、言及もされないのも気になるところです。客の中に一言も言葉を発せずにオーダーしていく人がいます。先のバックヤードに潜んでいたと思われる男や、赤ちゃん連れの女性がそうです。これらは何らかのきっかけでマルコメの影響を受けてしまい、自分の意思と関係なく動かされているということは考えられないでしょうか?共犯という立場ではなく、この世ならざる存在のマルコメに影響を受け動かされているということではないかなと仮説を立ててみました。
黒い人のやつは主人公のトラウマかなんかだと思ってた早くしろよって急かされる感じとか
初コメ失礼します。いつも動画楽しませて頂いてます😊私はマルコメストーカーは邪険にした母親に対する仕打ち等を顧みると初めは主人公を守る騎士(ナイト?)のような意識で付き纏ってたのではないか、バスでの出来事も"彼の中"では主人公を見守っているつもりだったのではないかと考えています。要は主人公を守り主人公に嫌な思いをさせる人々を加害する事で、主人公に対する彼なりの愛情表現をしていたつもりだったのではないかと思いました。しかしながら最終日の探偵の登場で、自分がしてきたことが主人公に受け入れられておらず、寧ろマルコメ自身が拒絶されている事に気づいた事で自分の愛情を主人公に蔑ろにされたことが許せず、今まで間接的に主人公の周囲の人間を暴行することで愛情表現を行うという意識が主人公自身に逆恨みという形で向けられたが故に、主人公に直接暴行に及んだのではないかと考えました。そう考えると彼の暴力=愛情という構図がとても悲しいですね…。もしくは他の方も似たことをおっしゃっていましたが、主人公を一番に守る存在=自分、一番の騎士は自分なのに探偵なぞという知らない男をそばに付かせるとか浮気じゃないか、許せないという独占欲から来た恨みではという線もある気がしました。個人的には前者が濃厚なのではないかと考えましたが、マキトさんはどうお考えでしょうか?宜しければストーカーが最終的に主人公に直接暴行に及んだ動機に関してもマキトさんの考察を聞ければと考えています。これからも動画楽しみにしてます!
夜勤事件の船橋と行方不明の船橋と今回の船橋先輩で三兄弟なんですかね、三男って言ってたし
実は幽霊にまでストーカーされてた説…ないかそれはともかく、チラズ作品あるあるでこの店、もとい土地自体が呪われている可能性はありますね
同じマンションだからって全員の顔知ってるとは限らないんじゃないの。マンションの規模にもよるしあと赤ちゃんが何故裸だったのかも気になる
私も同意見です。私の住んでいるマンションはそんなに大きくありませんがそれでもこんな人住んでたんだというような事は何度もあります。同じ場所に住んでても知らないのは普通にあり得る事でそれを理由にマルコメが同じマンションの住人じゃないと断定するのは間違っていますよね!
コメ追加失礼します。映画に詳しくないので、一通り日本の映画でストーカーをテーマにしたもののあらすじをざっと調べてみましたが、「だれかの木琴」というのが一番近かったです。主人公の女性が、引越し先の近くで初めて利用した美容師の男性に担当してもらい、お礼の営業メールも貰ったことから、自分でも訳が分からない程に豹変していく…みたいなストーリーのようでした。マルコメも、チラズカフェで働いている主人公が営業スマイルで笑いかけてくれたのをきっかけに好きになってしまい、家を特定したり同じバスに乗ったり…と、どんどんエスカレートしていく展開が近いように感じました。
早速の考察動画、楽しみにしておりました❗️また、コメ採用ありがとうございました🙏✨考察全体は私も同じ意見だなぁと思いましたし、特に他の方がコメントされてた「主人公の為なら、他人の赤ちゃんでも…」という言動は、主人公を好き過ぎて盲目で病的なストーカーならやりそうだなと思いました。ぱっと見、マルコメが全体的に主人公に近付いてるかと思いきや、更に踏み切った行動していたフード男(バックヤードにひそむレベル)の方が考えていることが分からないので、自分が体験したら…と思うと、とても怖かったです。主人公に「霊感はある❓」と聞いてきたのは、=その人が霊に見えそうなものを見てから店内に入った&霊に見えそうなものが主人公に関わりそうな状態だったのを見てから、店内に入ってきたから、だと思いました。(例えば、人に見えないような物体が主人公を外から見てたのをたまたま見かけたとか…)マルコメとフード男は今のところ実体がある人間だと思うので、例えばラテミッションやバックヤードで襲ってきた真っ黒い人物❓が当てはまるかなぁと思い、それがホラー要素をプレイヤーに感じさせる為の演出なのか、本当に幽霊とかなのかは分かりませんが、「霊感はある❓」と聞かれて、シンプルな答えとしては上記に書いたようなことかなぁと思いました。あと、マキトさんの考察の、探偵=怨霊の主人公の師匠は全く思い付かず、なるほど❗️と思いました。そうなると雨ガッパ少女もめちゃくちゃ過去作品に繋がりそうですよね…。長々と書きましたが、まだまだ分からないことだらけなので、マキトさん・皆さんの意見や次回の動画も楽しみにしております🙏✨
マキトさん!いつも楽しく動画みてます。マキトさん!タイムアタックの時の電光掲示板みたいなやつ、めっちゃおっきな時計が置かれてるみたいです!タイムアタックの少し前に外に設置されて、見に行くとコンセントもあるみたいです!
考察お疲れ様です!個人的に思ったことはドライブスルーの所に貼ってあった手紙に「初めて会った日。そう、あのチラヅで」と書いてあるんですがマルコメが主人公に初めて会ったのは多分携帯を拾ったあのマンションだと思うんですよ。となるとこの手紙はフード男が書いたものなんじゃないかと思いました。主人公はゲームが始まる前よりチラヅで働いていてそこでフード男に優しくしたからストーカーになったのか?マルコメはゲーム内でも好きと言うより殺意を感じる場面がありました。ストーカーと言うよりどのタイミングで殺害しようか考えていたんですかね?
自分もそう思いました。もしくはマルコメはこのゲームの話より前(駐車場のときより前)にチラヅに来たことがあるのか?そうでなければあのフードの男ですよね。
ども、かばひゃんです。お疲れさまです🥰🦛💕あのカウントダウンの時計と、主人公の家の目覚まし時計は同じデザインでしたね。なので、あのカウントダウンは、追い詰められている主人公が見ていた夢なのかなと思いました。
考察動画いつも拝見しています!写真を見ながらバナナ(意味深)をゴニョゴニョして牛乳が出る…というのを比喩しているとか??ストーカーならしてそうだなと。店の牛乳に自分のをとか無いですかね。すいません失礼しました。
僕は子供なので、ちょっと何言ってるか分かりません
うわまさか味が違うって...
@@rtdree4661 うわ凄いめちゃくちゃ鳥肌立った
お疲れ様です!!夜勤事件懐かしいですねー!夜勤事件は幽霊系で閉店事件はヒトコワ系ですかね、、どっちにしろ怖い
2:10 ブレスレットの効果は、夜タイムアタックで時間切れになって、倉庫の中の黒い人影に襲われた時、守ってくれたんじゃないですかね?(確かブレスレットが消えるのも、気を失って自宅で目覚めた頃?)だから、ブレスレットが無かったら、あの時パーカーのストーカーに襲われて死んでいた。で、パーカー男は回避した(いなくなった?)けど、もう1人のストーカーである、携帯マルコメ男に最期は殺されてしまった、というストーリーではないでしょうか?だとすると、魔除けのブレスレットが効いたパーカー男は幽霊で、携帯マルコメは生身の人間だったのかもしれませんね。
行方不明にも船橋いました。船橋三兄弟揃った説
不思議に思ったのは、船橋が「今日は初の閉店までの業務だな」みたいに言ってたのに、その日の閉店作業はショボかったのに、タイマーの夢から覚めた次のシフト(クライマックス)では、やることが多く、内容も閉店作業そのものだったってところ。そのタイマーが起きた日の業務は丸々全てが夢で、その次のクライマックスのシフトこそが閉店作業だったのか。?だとしたら船橋が「初の閉店までの作業だな」と言ったことも夢ってことになるし、クライマックスのシフトが初の閉店作業になるなら、そこで説明してくれる先輩がいないのも不自然だから、何か考えられてそうですよね。ちゃんと確認はしてないんですが、タイマーの日付とクライマックスの日付って違うのかな?
タイマーの日付が11月27日でクライマックスが12月17日になってます。僕もここがずっと引っかかっていて、閉店事件の名のもと、12月17日に起きた内容が、実は初の閉店シフトの11月27日の映像だったんじゃないかなと思ってます、説明へたくそですみません
ストーカー二人説目から鱗でした…!ミスリードかもしれませんがやはり牛乳が怪しいのと、写真の主人公付近にドライバーを突き立ててるあたり、マルコメのような恋?ではなく勝手な恨みがある人が他にいてもおかしくないですね。夢の日付が11月27日(不気味なフードの人が写真を置いていった日)なのは、単に主人公にとってその日とても恐怖を抱いたからでしょうか。主人公はケータイ渡したことすら忘れるぐらい本当にマルコメが眼中になかったんですよね…。こちらは単純に、手紙→主人公に怒ったおばさんに代わりに報復→バスでつきまとい→来店と距離を縮めてきたのに僕の愛に気づいてくれない→ころしてやる!かと思いました。ただパーカーが差し向けた可能性もありますよね…!
あの店隠し部屋とかあるのでは?実は天井裏とかに潜んでるとか?違和感を感じてる人の気配なんかを感じとってるのでは?人が通れるサイズのダクトが実は他にもあって屋上から侵入とかしてたとか?覗きが趣味な元々やばいオーナーが改造した自分の店にバイトに来た主人公に一目惚れした説を提唱します
考察動画楽しみに待っていました!コメント採用していただきありがとうございます😊私なりに感じた事を書かせていただきます。フード男が頼んだのはバニララテ、牛乳ⅹ2の3点ですが、帰った後掃除をする際にテーブルの上に置いてあったのはカップが2つ。そしてバックヤードの視点でカップが1つ置いてあるのでそこに潜んでいるのはフード男で間違いないのかなと思います(ゴミのモデリングが全て同じなので考えすぎかもしれませんが…)。そして黒い人がたくさん来店するラテ地獄の時の時計の日付11月27日に起きたことは・ベビーカーを押す主婦とぶつかりそうになる・女子高生三人組来店し、バスの中でキモイ人物を見た事、店の外に鼻息の荒い人物がいた事を話している・あきら(女子高生を見ていた人)がかいや(お金足りなかった人)にお金を貸す・監視カメラにマルコメ・ドライブスルーの所に手紙part1でした。女子高生の会話に出てくるバスのやばい人は主人公がバスに乗った際にじっと見てきた男で、鼻息荒い人は監視カメラに映っていた事からマルコメの事かなと思います。またバックヤードの視点で見えたリンゴ・バナナ・牛乳・リンゴの芯。リンゴの花言葉は「選ばれた恋」「優先」、果実には「誘惑」「後悔」。バナナの花言葉は「風格」でした。風格はその人の容姿や態度などに現れる品格。アイドルやさらんの台詞から主人公の容姿は美形であることが分かるので、そんな主人公を好きになってしまったという心情を表しているのかなと思いました。長文失礼しました🥺
動画投稿お疲れ様でした!考察失礼します!マキトさんの言う通りストーカーをしていた犯人が複数人いるのかなと思いました。フードの男は写真を持っていたりお店に住んでいるところから主人公のことが好きで、お店に貼ってあった手紙や、主人公の家に送られていた手紙はフードの男のもので本気で好きなのかなと思いました。そして、ストーカー男は主人公のことを殺しているところから、何故か恨んでいて(嫌っていて)殺そうとしていたのかなと思いました。そして、主人公に協力しようとしていた探偵も同じように嫌って最終的に殺してしまったのかと思いました。他にもお店に入って何も頼まず主人公のことを見ていたりしているのはいつ殺すか、どうやれば主人公に隙ができるかなどを考えていたのかなと思いました。その事からフードの男やストーカー男の2人とも主人公の家を特定している、2人は協力していなくて、個人的にストーカー行為を行っているのかな?長文失礼しました。これからも頑張ってくださいm(_ _)m
帰宅後に携帯を手にした後ドライバーをなぜ手にしてるのかも地味に気になります…。本当にどこにも使えないのでしょうか?!何かをどうにかして主人公に別ルートを歩ませてあげられないのだろうか…!と気になっています。今後の考察動画もたのしみにしてますー!!
マキトさんのチラズ作品考察待っていました!また暫く更新を楽しみに生きていけそうです。閉店事件の生放送アーカイブなどなど見ていて、いざ考察をしようとすると「アレがこうなって、あのことがこうで…」と混乱しまくっています。考えれば考えるほど訳が分からなくなるのが考察だなと実感しました。混乱しながらも感じたことを矛盾はあるかもしれませんが書き記しておきます。マキトさんをはじめリスナー―さんにも何かひらめきのきっかけになればと思います。(意訳:あとは任せます)結論からして、ストーカーはマルコメのみだったんじゃないかなと私は思います。パーカー男はただ主人公が大好き(orストーカー予備軍)なお客さん。その理由はパーカー男が主人公に対して目に見えてストーカー行動をしていないという点です。・ストーカー疑惑が加速した机の上にあった写真に関して、机の近くの床に落ちていたのではなく机の上に置いていたのは「落としものか」と思って置いたのかなとも取れます。もし彼女のことが好きならば大切な彼女の写真を手放すようなマネをするようには思えないのでそういう結論に至りました。(もしくは僕は君を見てるよのアピールかもしれませんが…)・2つの手紙(カフェのメニュー板と自宅の郵便受けにあったもの)に関して、これはパーカー男が主人公に少なからず好意を持っていた場合ですが、別々の人が書いていたんじゃないかということです。例えば自宅に届いた手紙は携帯の件が書いてあったためマルコメ、メニュー板はパーカーと言うように別々の人が書いていた。自宅の郵便受けの手紙にあった「彼女のことを一番よく知っているのは僕」という言葉をわざわざ書いたのは、もう一人(パーカー)のことを認識したうえで、アイツ(パーカー)よりも僕(マルコメ)の方が彼女を知っていると言う主張でもあったのではないかと思いました。自宅に届いていた手紙は、「彼女のことをよく知っているのは僕」や「両想い」など、主人公は自分のモノだと主張しているストーカーのラブレターに見え、メニュー板に張ってあった手紙は主人公を思って書いたポエムという印象を受けました。また彼女の名前を書かず誰でも見える位置に手紙があったことから、単純に彼女にあてたポエムを落として、それを拾った誰かがあそこに張り付けていたというパーカー男にとっては意図しない結果だったのかもしれません。またパーカー男が来店後、マルコメの車が出て行ったことからして、最悪パーカー男はマルコメに消されたからもう来店してこなくなった?舟橋に関しても主人公に対して「なにかあったら俺が助けてやる」の発言か主人公に対して厳しいことを言っていたため消した可能性もあるかと思います。・バックヤードについて、牛乳は多く散らばっていて住み着いていた人は牛乳好きなのではないか?と考察されていましたが、私は単純にあそこで生活する上であの店内で常時手に入れることが出来る飲み物が牛乳だったから箱であったのではないかと思います。その他、気になった点・はしごをかけて登る場所のカフェの外壁にはしごの日焼け跡があること。(黄色いテープははしごを掛けさせる場所を分かりやすくするためかなと思います。はしごの日焼け跡もその意味?)・屋上に行く時点で、控え室のはしごを持って行きその場所のはしごは無くなるが、Closeにしようのテロップが出た時点で元の場所にはしごが現れていること(ゲームの仕様?)・屋上からバックヤードに降りるとき、はしごを下りる音がするのにはしごが見えない(ゲームの仕様!)追記、スマホ落とした、だけなのにを少し調べると登場人物に「富田」の名前が出てきてドキッとしました。
いつも考察楽しく拝見しています♪個人的に気になったのは、バックヤードにあるネズミ?の置き物です。主人公の家にも同じものがテレビの横に置いてあったと思うのですが、もしかしたらアレには盗聴器やカメラのような物が仕込まれてたのかなぁと思いました。置き物を主人公にあげた人物もストーカーだったりするのかなと。あの紫色のネズミ、結構インパクトあったので個人的に気になりました。
まじですかバックヤードにもありました?見落としてましたちなみに紫のネズミはチラズアートさんの象徴であるチンチラになりますw
チンチラなんですね!wいつも船橋の座ってる席、モニターの横にあったと思います。ちなみに私は船橋怪しい説あると思ってます。トイレを主人公に開けられて焦っていたのは、ドライバーで開けられるあの場所が関係してるっぽいなと…謎が謎を呼ぶチラズアート作品に翻弄されるばかりです。
フードの男、直感でどこか芸能事務所のスカウトマンだったりして。
毎度屋上の大量のレンガが不思議。ただかまど作るには少ないしよくわからないですね。屋上は作りかけとか・・・?
マキトさんこんばんわ、考察いつも楽しく見ております。皆様の考察を加味して改めてグレーのフードの男について考察してみました。長文失礼いたします。ベビーカーを押していた婦人、マンションの隣人、はっさくなどストーカーが主人公の周りに対して次々と危害を加えていく中グレーのフードの男にはなぜ危害を加えないのか(もしくはそういったシーンが無いのか)ストーカー同士なら、ある種の恋敵的なポジションで一番に敵対するはずなのにしない。そこに違和感がありました。そして、主人公の車が壊れてバスで出勤した日、マルコメもバスでストーカーしていたのに自分の車が職場に届け?られていたり最終日、主人公を殺す計画で外部に連絡が出来ないように事前にロッカーからスマホが抜き去られていたり、この作品に心霊現象は無いと仮定するならばあきらかにマルコメ一人だけの犯行だと不可能な部分がありますよね。マルコメは主人公にガチ恋してるストーカーの主犯で、もしかしたらグレーのフードの男はお金でマルコメに雇われてストーカーに協力している一人なのかなと。盗撮写真を持っていたのは仕事で依頼されたからだったり?グレーのフードの男がガラガラの店内でわざわざ座った席が、完全に主人公を見れない席に座ったという点も主人公にあまり興味がない示唆なのかなとも思いますし、チラズさんが主人公に気があるイケメンをグレーのフードの男の後に入店させて、主人公を見やすい席にあえて座らせたのも主人公に異性として気は無いグレーのフードの男との対比表現でもあるのかなとも思いました。(主人公に気があるマルコメも、ほぼ対面の席でガン見していましたね笑)そこから考えるとマルコメが主人公を意識する前から、グレーのフード男は店の保管庫を不法占拠し食と寝床を確保していてマルコメが主人公をストーカーしている事に気づく→店に住んでいて詳しい自分が協力すれば金になると企んでマルコメに接触したのかなと。そこにプラスして、11月15日のはじまりで、開かずの保管庫で誰かが横たわって天井を見ているアングルだけが映るシーンですが「マルコメが主人公をストーカーする為に保管庫で寝泊まりしている」ことを映像でプレイヤーになんとなく伝えたいなら例えばですけど、壁に貼ってある盗撮写真を眺めているような映像を差し込んだりするのがセオリーだと思うのですが「誰かが保管庫で天井を見てボヤっと横たわっている」というだけで、ストーカーが居るとまでは言いきれない映像でした。主人公に強い想い入れは無く、食と寝床を確保したいだけの人間(グレーのフード男)がそこに居るということをなんとなく示唆していたのかなとさらにグレーのフードの男は店の裏口方面から歩いて店に入ってきていたので他の方が考察したとおり"はじめに"開かずの保管庫に住んでいたのはグレーのフードの男なのかなと思いました。また、開かずの保管庫を不法占拠しているのがグレーのフードの男なら、牛乳をバレずに盗めていたのに、わざわざ店に来て買いに来たことに違和感を覚えて考えていたのですが、12月5日にマルコメが突然店内に現れて座っていた時、新たにお客さんが入ってきたタイミングで退店していたのでマルコメの心理的には主人公と二人きりになれる状況以外は店に行きたくないんじゃないかなとだからまずはグレーのフードの男に依頼して、舟橋が居ない、他の客が居ないなどマルコメに店の状況を連絡する為に依頼されてわざわざグレーのフードの男は店内に入ったんじゃないかなとも思います。(身バレを極力控える為に一切しゃべらなかった?)そしてグレーのフードの男がイケメンを横目に退店する→マルコメが車で店に来るというこのタイミングもマルコメと協力関係にあったのかもと少し思います。または、マルコメから"仕事"の報酬を貰ってこのタイミングでお金が出来たので、買えるようになって買った線もあるのかなとも思いました。他の方の「マルコメがマンションの隣人を盗撮、盗聴する為に邪魔だったから退かす為に危害を加えた、隣から聞こえてきた騒音はその音だった」という考察を是とするならば、勤め先の絶好のストーカースポットを不法占拠しているグレーのフードの男はマルコメにとって邪魔以外の何物でもないでも危害を加えられている様子も保管庫内で争った形跡もない、そして12月5日のリンゴを落とす映像はあきらかに主人公に強い想い入れのある人物マルコメを示唆するような映像でした。つまりお互い協力関係で、金でマルコメを手引きしてあの場を引き渡した説なんかもあるのかなと思いました。以上になりますが、閉店事件まだまだ不明な点が多いので、今後もマキトさんや他の方々の考察楽しみにしております。
夜中はコメント読んでくれてありがとうございます🙇♂✨さっそくチャンネル登録しました🤩👍
フードの男性は三つドリンクを注文してましたがゴミはカップ二つしかなかったですよね?バックヤードにあったカップはその時のものですかね…
やっと追いつきましたー!私は探偵の人も怪しいと思いました。簡単に身分を明かさないような気がするのですが…。主人公の周りをうろついている男がいるのを知っていて(探偵自身も主人公に好意を寄せていて)、怪しい男から守ろうと声をかけたのかな、と。探偵と言ってしまえば、主人公や店の周りをうろついても「調査」ということにできますから。が、探偵が主人公を守ろうとしていることを携帯男が知り、邪魔をされていると感じ探偵を始末した。そして、その探偵を主人公が雇ったと勘違いした携帯男は付き合っている相手に(妄想の中でですが)裏切られたと感じ逆上して主人公を襲った。パーカー男に関しては好意というより恨み?写真を撮ったり主人公をじっと見たりして精神的に追い詰めようとしていた。店内に潜んでいたのがパーカー男だとすれば、写真にドライバーが刺さっているように見えたので恨んでいたのかな、と。真っ暗な中大きなモニターにタイマーが映し出されひたすらラテを作るのは夢のような気がします。仕事中に客から向けられる好意や嫌味、いらない親切心、お節介に疲れてしまった主人公は、客からの圧力と時間に追われる夢、ストーカーに襲われる夢をみてしまった…。探偵はただのいい人のような気もしますが、少し気になったので。
フードの男性はバックヤードに潜伏していましたが…どうして見つからなかったのか分からないですよね…船橋先輩怪しい感じがします…”誰もお前なんか興味がない”と言うのはフードの男性に関与していた又は知っていたのを隠すためかも知れませんね…ストーカーの動機は美人だからなのか知りませんが近くにいる事が目的と言うのが一般的な考え方でしょうけれど…何かしらアクションを起こして自身の存在を匂わせていることを考えると、恐らく主人公に認識されたいのか、坊主頭のストーカーに対する牽制か…或いは恐怖等特定の感情を引き出しそれを楽しむ性癖か…の何れかだと思います坊主頭は恋愛感情を拗らせたのでしょうけれど…探偵を殺したのは探偵が主人公の恋人だと思ったから、探偵に見つかってしまったから、主人公が探偵に依頼をしたからが主人公を殺害した事と矛盾せず説明が付くと思います
主人公まじで可愛いよねスタイルいいし
なるほど。自分もマルコメ一人の犯行だと思っていましたが、確かに彼のやり方はどれも不器用なものばかりだった気がします。マルコメは、隠れて写真を撮ったり、その写真を店のテーブルに置いて帰ったり、バックヤードに隠れ住んだりなんて事はしなさそうですね。別人の行動だと考えるほうがスッキリするかもしれません。いずれにせよ、一つ疑問なのはバックヤードに誰かが隠れ住んでいることに、チラズカフェの他の店員が気付かないものなのか?ということですね。
今回って、しゃがむ動作ができるみたいですけど、何か活用できるところはありましたっけ?あえてしゃがむことができるのは、どこかで何かの要素があるのでしょうか?物語の本質には関わりないかも知れませんが。
僕も気になったんですよねぇ、でもしゃがみを有効に使えるシーンは特に記憶に無かったです。強いて言えば、下に落ちてる物を少しだけ見やすくなる程度でした
関係ないかもしれませんが、バイトのマニュアルビデオを見るためにしゃがみをして見やすくしている実況者さんはいましたよ。でもしゃがみを使った要素があるのかもっていう考察は面白いですね。横から失礼しました!
実はマルコメはストーカーに気づいていて彼女に知らせようとしたけど恥ずかしくて言えず、守るため棒を持って待機、まさかの彼女にコンクリで頭打たれて復讐者になる
あーなるほどその説も有り得るかも
じゃああの場面屋上に行かないで普通に外出たら襲ってくるのはなぜ?
@@inp_0000 勘違い?笑
初見です個人的にはドライバーで店から出るルートで、鍵を使って車に乗ったのにどうやって坊主の男は車に入ったのか気になっていたのでストーカー二人が共犯説がしっくりきました。黒い人たちについては、主人公は接客が苦手らしいので対人恐怖症で、精神的ストレスを表現してるのかな、と思いました。
ドライバーで外に出た際に主人公の鍵が外に落ちてました、つまるとこ誰かに鍵を取られていたんですが、そうなるとマルコメが鍵を奪って中に入り込んだ…外にいたフードの男が共謀して鍵をわざわざ外に置いたとか…なのかな
お疲れ様です🍵もし解決済みならいいのですが…隣人の声のようなところ、安直な考えですが、逆再生なのかなと..また何か発見出来たら書いていきたいと思います.
バニララテ、牛乳、牛乳なのはただ単に牛乳マシマシにしたかったから?(知らんけど)お店のシステム的にマシマシが出来ないから?かなと思いました。
すごい考察ですね!関係ありませんが、アイドルの歩き方が新喜劇の末成由美に見えて仕方ありません
考察には全く関係はないが登場する車のエンジン音がディーゼル車のエンジン音なので見た目は乗用車という事も考慮するとおそらくマツダの車だと思われます笑
いつのまにか動画出てる
最初のBGMの安心感😂うぽつです!学校とかで忙しくて見る暇がなくてやっと一段落出来たので久しぶりにマキトさんの動画見に来ました❗️相変わらず声を聞くと落ち着きますね〜💖1つ気になったんですけど、途中のナンパ男に電話番号を教えたら何か変わるんでしょうか?🤔
今のところ変わらなかったと思います
お疲れ様です。考察編スタート楽しみにしてました。自分が気になった点をいくつか。ストーカー被害に遭う被害者という可哀想な立場であることが注目されて忘れがちになるのですが、主人公もかなり問題のある人物じゃないか?という点です。まず、注意されたにも関わらず2回連続で遅刻したこと。まともな人間ならなかなかありえない事です。ストーカー被害からくる心労のせいで…とかならまだわかりますが、遅刻した時点ではストーカー被害をまだ自覚してないので単純に遅刻してるんですよね。あと、先輩から「オーダーの時にあたふたする」と言われている事。仕事初日でも無いのにわざわざビデオ取られて見ておけと言われるレベルで仕事が出来ないのは、最初に研修受けた上でそれならかなりやばいです。どちらの点もそれだけだと弱いですが、2つ同時に起きてるとなるとかなり主人公もヤバい人なのかな、と…ジェイムスの味が変わったというのも主人公が上手く仕事が出来てない事を表してるんじゃないでしょうか。先輩が「間違えたドリンクはちゃんと捨てろよ」と釘を刺していることから、間違って作ったドリンクを捨てずにそのまま客に出した事があるんだと思います。事件に直接関係のある要素かどうかはわかりませんが、主人公自体もかなりおかしい人物だと思いました。次に、なぜ人的要因による事件の話なのに中途半端に心霊要素があるのか?という点です。お客さんに「お姉さん呪われてない?」と言われたり、黒い影に商品を出さないといけない夢のようなものを見たり、あれは実際心霊現象が起きてるんじゃないかな、と思いました。ラストのテレビのシーンから、この作品の世界は「帰り道」と同じ世界だということがほぼ確定しているのでそういう心霊的な現象が起きてもなんらおかしくないんじゃないかと思うんですよね。考え過ぎかもしれませんが、ストーカー達もこの街の心霊現象が起きやすい何らかの空気みたいなもののせいで過激な事を起こすようになってしまったのでは…など考えてしまいます。他にもいくつか気になった点はありますが、それはおいおいマキトさんのこれからの考察を見ながら考えていきたいと思います。長文失礼いたしました。
舟橋先輩のビデオで予習しとけ。と間違えたら捨てとけ。というのは、単に私達プレイヤーにカフェでの仕事の流れの操作と間違ったら捨てるということ認識させる為のものだと思いますけど。さすがにホワイトボードのレシピを見ただけじゃ初めての人は分からないかなと思います。
私もこれは単純なメタでプレイヤーへの説明を溶け込ませようとしてるだけなのではないかと思いました…
味がおかしいことに関しては、ストーカーが生活してたスペースにバナナ一本とミルク(沢山)が置いてあったからそういうことなのかと思ってた。。初めの方に主人公が不自然に落ちてるミルクを冷蔵庫にしまってたし…
豆乳ってなんで使わなかったんだろう
動画投稿お疲れ様です行方不明との共通点的なのが見つかったので一個行方不明の時もビニールみたいな感じの黒い人が出てますただそれは亡くなってる匠君だという考察がなされてましただとしたらラテミッションの黒い人は亡くなった人と見て間違いなさそうです夜勤事件もお母さんや子供もが顔や手に色は有れど全体的黒いです
魔除けのブレスレット、独身の女性が変な男に言い寄られないように指輪とかネックレスをつけて彼氏や配偶者がいるように装ってる人もいるので、魔=男でおばさんが親切心で通ってる店の可愛らしい若い女の子の店員さんに変な虫がつかないように、という意味を込めてアクセサリーをプレゼントしたのでは?
考察ではないんですが、バッドエンディングの主人公視点で血飛沫が点滅してる演出は、ストーカー男に何回も殴られてるってことですよね?可哀想で見てられないです…
荒い息づかいと猿の鳴き声のような音、女性の泣き声が聞こえるので、おそらくレ○プかと…どちらにせよ、可哀想で見ていられないですね……
素朴な疑問なのですが、タイムアタックチャレンジってパネルが急に現れたり、暗闇でオーダーを取らされたり、現実的じゃ無いですよね、主人公が恐怖によって夢と現実がごちゃごちゃになった説とかないですか?主人公の部屋の時計と同じ文字盤ではなかったでしょうか(暗喩的な)フード男は主人公が悪夢とか想像で作り上げたストーカーで、実際のストーカーがマルコメ…とか
マキトさん、考察お疲れ様でした✨ちょっと気になったのでコメントしますね♫*見当違いかもですが、船橋先輩と犯人(マルコメorフード男)が共犯説ないですかね?そもそも店長=船橋先輩なのかというのも謎なのですが…なぜそう思うかというと、犯人はバックヤードに潜んでいて生活している様子でしたよね?でもあそこって在庫が保管されている様子でしたから、歴の長い先輩や店長がそこに気づかないのが変だなぁと純粋に感じます。あと、アイドルも認める、2人からストーカーされている可能性があるくらいかわいい主人公が船橋先輩に相談したときに『誰もお前なんて』みたいな言い方したのも不思議で…。船橋先輩も実は主人公が好きで素直になれなかっただけ?笑あー、謎は深まるばかりですね!引き続き楽しみにしています♥
13:39ここが気になるので誰か教えて欲しい閉店事件に黄色の雨がっぱ着た女の子なんて出てきたっけ?
普通じゃ見れないところにカッパきた女の子がいた感じです!
動画投稿お疲れ様です。 動画を見ていて思ったのですが、謎の黒い人たちがラテを無限に頼んでくるシーンで、急いで作っても間に合わないことがほとんどなのであの電光掲示板が出る前から、ラテをできるだけ作って手持ちにいれておいてからあのイベントを発生させると言うのはどうでしょう?時間内に作り終えることができるのでしょうか?
実は生放送で大量のラテを事前に作り対応したのですが、イベント開始と同時にインベントリの中身がすべて消えてしまいました。なので高速でラテを作りましたw
そうなんですね ありがとうございます
ギャハハって笑う中学生とスーツ着た女性の関係も知りたいですね
息子とか他の動画のコメ欄で見たな
マキトさんの考察は鋭いし楽しいので、いつも拝見させていただいております。個人的に気になるのはフードの男と探偵ですね。探偵は誰かの依頼か正義感でストーカーを追っているとして、果たしてそれはフードとマルコメのどちらなのか?どちらにしろ、ストーカーの常習ということになるので、主人公以外にも被害者がいそうです。もしかすると、最後の方のテレビで言ってた中学生がそうなのかもしれません。あと気になったのは、二番目に来た女性も男の視線を気にしていたことです。彼女が自意識過剰でなかった場合、この街にはストーカーを呼ぶ不思議な力が働いているのかもしれませんね。長文失礼いたしました。これからもマキトさんの動画&配信を楽しみにしてます!
バスに乗る日に車が壊れていたのはマルコメがわざと壊したのかなと思いました。煙が出るような壊れ方は人為的でないと自然に起きることではないと思います。車を使えなくしてバスに乗るように仕組んだのかな?主人公の後ろにマルコメがいたのはバスを使う事を元々知っていて主人公が乗る時間に合わせて主人公の最寄りのバス停より前のバス停から既に乗っていた。(主人公と一緒に乗ってきていないので)あと暗くなりラテをいっぱい作るシーンの時計の左上にMAIKOと書いてあるので主人公の名前はまいこさんなのでしょうか。ストーカーが2人なのは間違いないと思います(主人公のことを見ながら歩くのはフード男とマルコメしかいないので)マルコメは好きでストーカー、フード男は隠れていた部屋で写真にドライバーを突き刺していたことから何かしらの恨みをもっていたのでは?元カレとかだったら主人公は気づくと思うのでまた違う理由かなと。長文失礼しました。いつも楽しく見させてもらってます(^^)
マルコメ、もしかしてフード男から主人公を守ろうとしてた説ない?
閉店時間をこんなに考察する人いないよ笑
携帯でおびき寄せて、侵入した理由と方法を考えてみました。正面からチャイムを鳴らしても拒否されると思ったストーカー男は携帯を外に置いておびき寄せている間に、前もって殺した隣人の部屋のベランダから主人公の部屋へ侵入したのではないでしょうか?テレビの音が聞こえた理由が気になってよく聞いたら、荒げる声やダンダンと足音や争っている音にも聞こえるなと感じました。ぷつんと音が途切れたのはその時殺し終えたのでは…よければベランダに何か不審な点がないか調べて見て欲しいです。考察動画とても楽しいので更新を楽しみにしています♪
主人公はストーカーされていることを察してから警戒心が強くなっていて、携帯を拾いに行く時も勿論部屋の鍵をかけて行ったけどまさかベランダから侵入されるとは思っていなくてー…
なんかフード男が例外配達に出てきたミチルに似てる気がする…
味変わったのって牛乳の中身を何かと入れ替えたからかな?
フードの男もストーカーなら単純に、主人公とフードの男を車からみてたマルコメが嫉妬してフードの男も主人公も殺したんでない??赤ちゃんがベビーカーにいなくなって親が泣いてるのも、遠くから見てたマルコメがやったって感じしょ?
うーんマルコメは生霊か幽霊でフードが世間を騒がせてる生身のストッカーなんてのもワンチャン(´・ω・`)
ストーカーとその生霊の共犯説
これ僕の考察なんですが間違ってたらすみません。あのブレスレットくれたおばさんって、、、上沼恵美子さんじゃないですか?
なんか続編出そう
まぁマルコメがバックヤードにいたならマルコメは正面入口から来ずに裏から来れるもんね
ベビーカーの女性ちょっと広瀬○美感ある
主人公が住んでるザ・マンションにジャンプしてる子供がいますがあれは何だったんでしょうね?
僕の予想は恐らく船森せつなちゃん
気になった事がトゥルーエンド最後にストーカーが押し入れから出て来るシーンが有りますがどうやって入ったのでしょ?まず携帯を外に捨てなければ取りに行く描写はないですし仮に車に携帯を忘れているので有れば「あれ、携帯は?車の中に忘れたかな」という文字が入って良いはずまぁ仮に車の中でもどこからその鍵を仕入れたのって話しですけど次にどうやって忍び込んだかです玄関から堂々と?それならすれ違うはずです扉の後ろなら出た瞬間を狙う気がします携帯を取った隙にというので有れば取った背後に居るはずですという事は既に中に居たのではないかと思いますでもどうやって見取り図や鍵を手にしたんでしょね?例外配達みたいに大家さんとかマンションの住人が関与してる説有りません?それなら赤ちゃんが居なくなってるのにも繋がって来ますし(あのお母さんなら赤ちゃんの為ならストーカー男を追い払えそうですし怪我してるような箇所も無かったですから)
作中、隣の部屋からテレビの音?謎の物音がしました。そして、最終日、主人公はなぜかベランダに出るシーンがあります。この二つの出来事から察するに…と言ったところでしょうか!この辺りもまた動画出してみますね
@@makito_ch そうですねテレビの件も何か意味が有りそうですし名前がない人犯人説も繋がって来そうですよね実は隣はフードのストーカーの本当の部屋でマルコメが借りてたとかっていうのにも繋がって来そうですよね
5:20 6:20 8:40
主人公が美人じゃなかったらワンチャンストーカーいなかったかもねw
でもカフェの外にいる車も同じ坊主だよね🤔
最後の方にフードマン出てこなかったからフードマン殺されたのかな?
マルコメとグルっぽいんよね
誰かの実況で、途中アパート降りて椅子とかで閉鎖されたところで子供?がジャンプしてるの見たのですが、何か関係あるのかなぁ私の見間違えだったかな。。誰の見たか覚えてないけど
@ねこねこ あ、そうです!あの子が出てくるのも、何か理由があると思うので気になりますね👏
サムネ、顔に被り物してる??
トゥルーエンドのテキストで亡くなった探偵について一言も触れてないのに違和感を感じる
なるほど、ずっとバックヤードに潜んでたのにわざわざ外に出て待ち伏せするのはなんか変だなーって思ってたけど店内に潜んでたのがフードの男だったって考えると納得がいく…
考察お疲れ様でした。
気になった点として、まず探偵の存在です。
当初、主人公が探偵に電話した描写は無くストーカーが邪魔な探偵を消すために呼び出したと思っていました。
しかしエンディングで探偵が殺されたことに対して警察の発言も無ければ主人公の探偵を気にしている発言もないため、そもそも存在していなかったのではないか。
次に舟橋の行動についてです。
最後に出てくるときにトイレに入っていていきなり主人公がドアを開けて驚いただけに思えますが、あの日だけ舟橋が走って逃げるように店を出て行くのです。
もしかして、一人でいる時に何かを見てしまったのか、バックヤードにいる存在に気付いてしまったが一人しかおらず帰れずトイレに隠れていたのではないでしょうか?
それで主人公が来て後を任せて逃げ帰ったのでは、最終日にいないのもそれが原因かも。
先輩について とても納得できました。。
あの異様な「ワァァア!!」はなにかに脅えていたんですね
探偵も実はストーカーで、別のストーカーの存在を知って自分が名乗り出る事で主人公に近づこうとした結果被害にあった…とか
赤ちゃんをさらわれたのにカフェに来る母親の方が怖い
何となくストーカーふたり説はあったけど、説明がめちゃめちゃ腑に落ちた。すごい。コメ欄の仮説も面白かった。
本格的な考察待ってました。マキトさんの観察視点や色々なコメントさん視点を踏まえてチラズアート作品の深掘り動画楽しく視聴しております。
このマキトさんの考察がチラズアートさんの作品の良さを引き出している
魔除けのブレスレットですが、もらってすぐにカウンター横のゴミ箱に捨てられる(展開に影響なし)ので、
霊的要素に関してのブラフ説の線は濃いのかなと思いました。
ちょっと意味ありげなポイントを見つけました!!
ラストだけでなく初めて屋上に上がった際にも 探偵が死ぬ位置を確認でき、雪の上に小岩のようなものがありました。
なので マルコメに鉄パイプで殺されたとは限らないかもしれません。
配信中 後ろからなのに仰向けなのは〜、とコメントがありましたが、屋上から突き落とされ岩に当たったなら辻褄が合いそうです。
屋上から倉庫に入れるので、屋上で探偵を突き落としたのは倉庫に住んでいた人間なような気がします。
ただ、探偵がどうやって屋上にのぼったのかはわかりません、、、
謎は深まるばかり、、、、
探偵が事件が増えてるって言ってたからもしかしたら客1人1人が何か別の事件に遭ってるかジェームズが言うように呪われてたりしてそう…チラズさんの作品は同じ世界線の同じ街の出来事なのかもしれないなぁって何となく思った
マキトさんの考察本当に毎回おもしろくてワクワクさせてもらってます!これからも楽しみにしてます!!
バックヤードに居たのがフードだったのはスッキリ!!
マルコメだと思ってたから、何で抜け道知ってるのに鍵の閉められたドアに張り付いてるんだこの人wwww
って思ってたので😂笑
個人的に坊主は幽霊なんじゃないかなって思います
霊感のある主人公に見えてる
だから見えないはずなのに話しかけてくれた主人公に執着したんじゃないかなって
フードの人はまじのストーカー
男学生四人組のおごってもらっていた四人目の、たか…
音が聞こえていた、たか…は
あのフードの男だと思います。
顔も似ているし、音が聞こえたから、主人公をストーカーしていたのもあり、ああゆう不審な行動していたと思います。四人で行った時も、主人公を目の前にしてオドオドしていて、「……………」とか
辻褄が合うと思います~
過去作との繋がり…面白そうですね。
自分もマキトさんの考察を見返して何かしら見つけて見たいなと思います。
主人公はストーカーへの恐怖心から
幻覚幻視をみて,
レンガで男を仕留めたのも、
探偵が死んでるのも
全て実際にはなかった。
ストーカーを仕留めた思い込みから気を抜いていたが最後は実在する奴にやられた。
主人公は精神病があったのか、
ぼーっとしている様子から霊感があるのか聞かれていたのかも?
もしくは、牛乳に幻覚幻視作用のある薬物が混在しており、客や店員に影響したのか。
フードの人はミチル(例外配達)だと思ってました。
注文時声を出さず、注文内容もミルクばかりという印象的なものだったので、この世のものではなくなったミチルが主人公に何か伝えたくて現れたのか、もしくはカメオ的立ち位置なのかな……と思ってました。
ただミチルは別段良い人というわけではなかったので何故ここで出てきたんだろ?と疑問は残りました。
チラズアートさんのゲームの世界が繋がっているとすれば時系列的に
閉店事件
↓
例外配達
なのかもしれないですね
マキトさんの考察嬉しー!
探偵は一体何しに来たんだw
殺されに来たんやろ
@@manekinekoo 度が過ぎると身を滅ぼすとはこの事だな。結果:探偵はドM
Goodが222で返信が2だったから返信したくない()
@@ふわふわなヌコ そしてこの返信も2分前
作者さんが参考にしたという日本映画が分かれば、一気に真相に近づけそうな気がするけど、どの映画のことかわからない。
初コメ失礼します。いつも動画楽しく見させていただいてます。
マキトさんの仰る通り、ストーカーがマルコメとフード男の二人いると仮定した場合、協力するメリットがあまり思い浮かばないし、共犯を匂わせる描写が無いので、共謀の線は薄いのかな〜…と、思います。最後車で脱出するルートなのですが…何らかの方法で鍵を手に入れたマルコメが、車には入らず鍵を開けた状態で鍵をダクトの下に置きに行く、トイレのドアをノック(もしくはドアをノックしてたのは別人?)して、頃合いを見て裏口から外に出て車に侵入して内側から鍵をかけて車両後部に身を潜めて主人公が車に戻るのを待つ…なら時間的に厳しいところもあるかも知れませんが、主人公がダクトから出ることに若干手間取るだろうことも加味すれば一人でも犯行は可能な気がします。(入口の前に現れるタイミングは悩みますがダクトの下に鍵を置く前後かな…)
ノックしたのは外の様子が分からない状態で外からドアを叩いて主人公に心理的に追い打ちをかけたのかな…と、そんな極限状態でダクトから出たところに鍵があれば、車の中とか確認よりも、まずは早く車に駆け込もうとするのではないかな…と思います。
ただ、倉庫の奥に潜んでいたのはフード男だと思いますし、主人公の私物を持ち出しやすいのもフード男、事件の日に丁度良くフード男がいないことにも違和感があるので…フード男は主人公に恋心、よりは恨みのような感情を抱いていて、マルコメの気持ちを知った上で主人公の私物を渡すなどして犯行に及ばせたという…共犯よりは黒幕のような立ち位置…は、もしかしたらあるのかな…と思います
最終日の車で脱出したルートのみの私個人の考えですみません。これからも動画制作がんばってください。
豆乳1度も作中で使わないよね?なんで存在してるんだろう。。
ただのストーカー作品とすると、4日目の最後のラテを延々作らされる演出が説明つき辛いですよね。この時のラテのオーダーステッカーを翌日もそのまま持ってるので、現実に起こったことではあるということでしょうか。
マルコメの人ならざるかのような違和感のある描写(殺害シーンでの高速移動や異様な音(鳴き声?)、明らかに上からレンガを落とされて死んだはずなのに姿を消したこと、車やクローゼットへの方法不明な侵入)から、主人公への執着心から、この世ならざるような存在になっているのかなと感じました。
バックヤードに潜んでいたはずの男は、その後最後まで姿を見せませんし、言及もされないのも気になるところです。
客の中に一言も言葉を発せずにオーダーしていく人がいます。先のバックヤードに潜んでいたと思われる男や、赤ちゃん連れの女性がそうです。これらは何らかのきっかけでマルコメの影響を受けてしまい、自分の意思と関係なく動かされているということは考えられないでしょうか?共犯という立場ではなく、この世ならざる存在のマルコメに影響を受け動かされているということではないかなと仮説を立ててみました。
黒い人のやつは主人公のトラウマかなんかだと思ってた早くしろよって急かされる感じとか
初コメ失礼します。いつも動画楽しませて頂いてます😊
私はマルコメストーカーは邪険にした母親に対する仕打ち等を顧みると初めは主人公を守る騎士(ナイト?)のような意識で付き纏ってたのではないか、バスでの出来事も"彼の中"では主人公を見守っているつもりだったのではないかと考えています。要は主人公を守り主人公に嫌な思いをさせる人々を加害する事で、主人公に対する彼なりの愛情表現をしていたつもりだったのではないかと思いました。
しかしながら最終日の探偵の登場で、自分がしてきたことが主人公に受け入れられておらず、寧ろマルコメ自身が拒絶されている事に気づいた事で自分の愛情を主人公に蔑ろにされたことが許せず、今まで間接的に主人公の周囲の人間を暴行することで愛情表現を行うという意識が主人公自身に逆恨みという形で向けられたが故に、主人公に直接暴行に及んだのではないかと考えました。そう考えると彼の暴力=愛情という構図がとても悲しいですね…。
もしくは他の方も似たことをおっしゃっていましたが、主人公を一番に守る存在=自分、一番の騎士は自分なのに探偵なぞという知らない男をそばに付かせるとか浮気じゃないか、許せないという独占欲から来た恨みではという線もある気がしました。
個人的には前者が濃厚なのではないかと考えましたが、マキトさんはどうお考えでしょうか?宜しければストーカーが最終的に主人公に直接暴行に及んだ動機に関してもマキトさんの考察を聞ければと考えています。これからも動画楽しみにしてます!
夜勤事件の船橋と行方不明の船橋と今回の船橋先輩で三兄弟なんですかね、三男って言ってたし
実は幽霊にまでストーカーされてた説…ないか
それはともかく、チラズ作品あるあるでこの店、もとい土地自体が呪われている可能性はありますね
同じマンションだからって全員の顔知ってるとは限らないんじゃないの。マンションの規模にもよるし
あと赤ちゃんが何故裸だったのかも気になる
私も同意見です。私の住んでいるマンションはそんなに大きくありませんがそれでもこんな人住んでたんだというような事は何度もあります。同じ場所に住んでても知らないのは普通にあり得る事でそれを理由にマルコメが同じマンションの住人じゃないと断定するのは間違っていますよね!
コメ追加失礼します。
映画に詳しくないので、一通り日本の映画でストーカーをテーマにしたもののあらすじをざっと調べてみましたが、「だれかの木琴」というのが一番近かったです。主人公の女性が、引越し先の近くで初めて利用した美容師の男性に担当してもらい、お礼の営業メールも貰ったことから、自分でも訳が分からない程に豹変していく…みたいなストーリーのようでした。マルコメも、チラズカフェで働いている主人公が営業スマイルで笑いかけてくれたのをきっかけに好きになってしまい、家を特定したり同じバスに乗ったり…と、どんどんエスカレートしていく展開が近いように感じました。
早速の考察動画、楽しみにしておりました❗️また、コメ採用ありがとうございました🙏✨
考察全体は私も同じ意見だなぁと思いましたし、特に他の方がコメントされてた「主人公の為なら、他人の赤ちゃんでも…」という言動は、主人公を好き過ぎて盲目で病的なストーカーならやりそうだなと思いました。
ぱっと見、マルコメが全体的に主人公に近付いてるかと思いきや、更に踏み切った行動していたフード男(バックヤードにひそむレベル)の方が考えていることが分からないので、自分が体験したら…と思うと、とても怖かったです。
主人公に「霊感はある❓」と聞いてきたのは、=その人が霊に見えそうなものを見てから店内に入った&霊に見えそうなものが主人公に関わりそうな状態だったのを見てから、店内に入ってきたから、だと思いました。(例えば、人に見えないような物体が主人公を外から見てたのをたまたま見かけたとか…)
マルコメとフード男は今のところ実体がある人間だと思うので、例えばラテミッションやバックヤードで襲ってきた真っ黒い人物❓が当てはまるかなぁと思い、それがホラー要素をプレイヤーに感じさせる為の演出なのか、本当に幽霊とかなのかは分かりませんが、「霊感はある❓」と聞かれて、シンプルな答えとしては上記に書いたようなことかなぁと思いました。
あと、マキトさんの考察の、探偵=怨霊の主人公の師匠は全く思い付かず、なるほど❗️と思いました。そうなると雨ガッパ少女もめちゃくちゃ過去作品に繋がりそうですよね…。
長々と書きましたが、まだまだ分からないことだらけなので、マキトさん・皆さんの意見や次回の動画も楽しみにしております🙏✨
マキトさん!いつも楽しく動画みてます。マキトさん!タイムアタックの時の電光掲示板みたいなやつ、めっちゃおっきな時計が置かれてるみたいです!タイムアタックの少し前に外に設置されて、見に行くとコンセントもあるみたいです!
考察お疲れ様です!個人的に思ったことはドライブスルーの所に貼ってあった手紙に「初めて会った日。そう、あのチラヅで」と書いてあるんですがマルコメが主人公に初めて会ったのは多分携帯を拾ったあのマンションだと思うんですよ。となるとこの手紙はフード男が書いたものなんじゃないかと思いました。主人公はゲームが始まる前よりチラヅで働いていてそこでフード男に優しくしたからストーカーになったのか?マルコメはゲーム内でも好きと言うより殺意を感じる場面がありました。ストーカーと言うよりどのタイミングで殺害しようか考えていたんですかね?
自分もそう思いました。もしくはマルコメはこのゲームの話より前(駐車場のときより前)にチラヅに来たことがあるのか?
そうでなければあのフードの男ですよね。
ども、かばひゃんです。
お疲れさまです🥰🦛💕
あのカウントダウンの時計と、主人公の家の目覚まし時計は同じデザインでしたね。
なので、あのカウントダウンは、追い詰められている主人公が見ていた夢なのかなと思いました。
考察動画いつも拝見しています!
写真を見ながらバナナ(意味深)をゴニョゴニョして牛乳が出る…というのを比喩しているとか??ストーカーならしてそうだなと。店の牛乳に自分のをとか無いですかね。
すいません失礼しました。
僕は子供なので、ちょっと何言ってるか分かりません
うわまさか味が違うって...
@@rtdree4661 うわ凄いめちゃくちゃ鳥肌立った
お疲れ様です!!
夜勤事件懐かしいですねー!
夜勤事件は幽霊系で閉店事件はヒトコワ系ですかね、、どっちにしろ怖い
2:10 ブレスレットの効果は、夜タイムアタックで時間切れになって、倉庫の中の黒い人影に襲われた時、守ってくれたんじゃないですかね?
(確かブレスレットが消えるのも、気を失って自宅で目覚めた頃?)
だから、ブレスレットが無かったら、あの時パーカーのストーカーに襲われて死んでいた。
で、パーカー男は回避した(いなくなった?)けど、もう1人のストーカーである、携帯マルコメ男に最期は殺されてしまった、というストーリーではないでしょうか?
だとすると、魔除けのブレスレットが効いたパーカー男は幽霊で、携帯マルコメは生身の人間だったのかもしれませんね。
行方不明にも船橋いました。船橋三兄弟揃った説
不思議に思ったのは、船橋が「今日は初の閉店までの業務だな」みたいに言ってたのに、その日の閉店作業はショボかったのに、タイマーの夢から覚めた次のシフト(クライマックス)では、やることが多く、内容も閉店作業そのものだったってところ。
そのタイマーが起きた日の業務は丸々全てが夢で、その次のクライマックスのシフトこそが閉店作業だったのか。?
だとしたら船橋が「初の閉店までの作業だな」と言ったことも夢ってことになるし、クライマックスのシフトが初の閉店作業になるなら、そこで説明してくれる先輩がいないのも不自然だから、何か考えられてそうですよね。
ちゃんと確認はしてないんですが、タイマーの日付とクライマックスの日付って違うのかな?
タイマーの日付が11月27日でクライマックスが12月17日になってます。僕もここがずっと引っかかっていて、閉店事件の名のもと、12月17日に起きた内容が、実は初の閉店シフトの11月27日の映像だったんじゃないかなと思ってます、説明へたくそですみません
ストーカー二人説目から鱗でした…!
ミスリードかもしれませんがやはり牛乳が怪しいのと、写真の主人公付近にドライバーを突き立ててるあたり、マルコメのような恋?ではなく勝手な恨みがある人が他にいてもおかしくないですね。
夢の日付が11月27日(不気味なフードの人が写真を置いていった日)なのは、単に主人公にとってその日とても恐怖を抱いたからでしょうか。
主人公はケータイ渡したことすら忘れるぐらい本当にマルコメが眼中になかったんですよね…。こちらは単純に、手紙→主人公に怒ったおばさんに代わりに報復→バスでつきまとい→来店と距離を縮めてきたのに僕の愛に気づいてくれない→ころしてやる!かと思いました。
ただパーカーが差し向けた可能性もありますよね…!
あの店隠し部屋とかあるのでは?
実は天井裏とかに潜んでるとか?
違和感を感じてる人の気配なんかを感じとってるのでは?
人が通れるサイズのダクトが実は他にもあって屋上から侵入とかしてたとか?
覗きが趣味な元々やばいオーナーが改造した自分の店にバイトに来た主人公に一目惚れした説を提唱します
考察動画楽しみに待っていました!コメント採用していただきありがとうございます😊
私なりに感じた事を書かせていただきます。
フード男が頼んだのはバニララテ、牛乳ⅹ2の3点ですが、帰った後掃除をする際にテーブルの上に置いてあったのはカップが2つ。そしてバックヤードの視点でカップが1つ置いてあるのでそこに潜んでいるのはフード男で間違いないのかなと思います(ゴミのモデリングが全て同じなので考えすぎかもしれませんが…)。
そして黒い人がたくさん来店するラテ地獄の時の時計の日付11月27日に起きたことは
・ベビーカーを押す主婦とぶつかりそうになる
・女子高生三人組来店し、バスの中でキモイ人物を見た事、店の外に鼻息の荒い人物がいた事を話している
・あきら(女子高生を見ていた人)がかいや(お金足りなかった人)にお金を貸す
・監視カメラにマルコメ
・ドライブスルーの所に手紙part1
でした。
女子高生の会話に出てくるバスのやばい人は主人公がバスに乗った際にじっと見てきた男で、鼻息荒い人は監視カメラに映っていた事からマルコメの事かなと思います。
またバックヤードの視点で見えたリンゴ・バナナ・牛乳・リンゴの芯。
リンゴの花言葉は「選ばれた恋」「優先」、果実には「誘惑」「後悔」。バナナの花言葉は「風格」でした。
風格はその人の容姿や態度などに現れる品格。アイドルやさらんの台詞から主人公の容姿は美形であることが分かるので、そんな主人公を好きになってしまったという心情を表しているのかなと思いました。
長文失礼しました🥺
動画投稿お疲れ様でした!
考察失礼します!
マキトさんの言う通りストーカーをしていた犯人が複数人いるのかなと思いました。
フードの男は写真を持っていたりお店に住んでいるところから主人公のことが好きで、お店に貼ってあった手紙や、主人公の家に送られていた手紙はフードの男のもので本気で好きなのかなと思いました。
そして、ストーカー男は主人公のことを殺しているところから、何故か恨んでいて(嫌っていて)殺そうとしていたのかなと思いました。そして、主人公に協力しようとしていた探偵も同じように嫌って最終的に殺してしまったのかと思いました。
他にもお店に入って何も頼まず主人公のことを見ていたりしているのはいつ殺すか、どうやれば主人公に隙ができるかなどを考えていたのかなと思いました。
その事からフードの男やストーカー男の2人とも主人公の家を特定している、2人は協力していなくて、個人的にストーカー行為を行っているのかな?
長文失礼しました。
これからも頑張ってくださいm(_ _)m
帰宅後に携帯を手にした後ドライバーをなぜ手にしてるのかも地味に気になります…。本当にどこにも使えないのでしょうか?!何かをどうにかして主人公に別ルートを歩ませてあげられないのだろうか…!と気になっています。
今後の考察動画もたのしみにしてますー!!
マキトさんのチラズ作品考察待っていました!また暫く更新を楽しみに生きていけそうです。
閉店事件の生放送アーカイブなどなど見ていて、いざ考察をしようとすると「アレがこうなって、あのことがこうで…」と混乱しまくっています。考えれば考えるほど訳が分からなくなるのが考察だなと実感しました。
混乱しながらも感じたことを矛盾はあるかもしれませんが書き記しておきます。マキトさんをはじめリスナー―さんにも何かひらめきのきっかけになればと思います。(意訳:あとは任せます)
結論からして、ストーカーはマルコメのみだったんじゃないかなと私は思います。パーカー男はただ主人公が大好き(orストーカー予備軍)なお客さん。
その理由はパーカー男が主人公に対して目に見えてストーカー行動をしていないという点です。
・ストーカー疑惑が加速した机の上にあった写真に関して、机の近くの床に落ちていたのではなく机の上に置いていたのは「落としものか」と思って置いたのかなとも取れます。もし彼女のことが好きならば大切な彼女の写真を手放すようなマネをするようには思えないのでそういう結論に至りました。(もしくは僕は君を見てるよのアピールかもしれませんが…)
・2つの手紙(カフェのメニュー板と自宅の郵便受けにあったもの)に関して、これはパーカー男が主人公に少なからず好意を持っていた場合ですが、別々の人が書いていたんじゃないかということです。例えば自宅に届いた手紙は携帯の件が書いてあったためマルコメ、メニュー板はパーカーと言うように別々の人が書いていた。
自宅の郵便受けの手紙にあった「彼女のことを一番よく知っているのは僕」という言葉をわざわざ書いたのは、もう一人(パーカー)のことを認識したうえで、アイツ(パーカー)よりも僕(マルコメ)の方が彼女を知っていると言う主張でもあったのではないかと思いました。
自宅に届いていた手紙は、「彼女のことをよく知っているのは僕」や「両想い」など、主人公は自分のモノだと主張しているストーカーのラブレターに見え、メニュー板に張ってあった手紙は主人公を思って書いたポエムという印象を受けました。また彼女の名前を書かず誰でも見える位置に手紙があったことから、単純に彼女にあてたポエムを落として、それを拾った誰かがあそこに張り付けていたというパーカー男にとっては意図しない結果だったのかもしれません。
またパーカー男が来店後、マルコメの車が出て行ったことからして、最悪パーカー男はマルコメに消されたからもう来店してこなくなった?舟橋に関しても主人公に対して「なにかあったら俺が助けてやる」の発言か主人公に対して厳しいことを言っていたため消した可能性もあるかと思います。
・バックヤードについて、牛乳は多く散らばっていて住み着いていた人は牛乳好きなのではないか?と考察されていましたが、私は単純にあそこで生活する上であの店内で常時手に入れることが出来る飲み物が牛乳だったから箱であったのではないかと思います。
その他、気になった点
・はしごをかけて登る場所のカフェの外壁にはしごの日焼け跡があること。(黄色いテープははしごを掛けさせる場所を分かりやすくするためかなと思います。はしごの日焼け跡もその意味?)
・屋上に行く時点で、控え室のはしごを持って行きその場所のはしごは無くなるが、Closeにしようのテロップが出た時点で元の場所にはしごが現れていること(ゲームの仕様?)
・屋上からバックヤードに降りるとき、はしごを下りる音がするのにはしごが見えない(ゲームの仕様!)
追記、スマホ落とした、だけなのにを少し調べると登場人物に「富田」の名前が出てきてドキッとしました。
いつも考察楽しく拝見しています♪
個人的に気になったのは、バックヤードにあるネズミ?の置き物です。主人公の家にも同じものがテレビの横に置いてあったと思うのですが、もしかしたらアレには盗聴器やカメラのような物が仕込まれてたのかなぁと思いました。置き物を主人公にあげた人物もストーカーだったりするのかなと。
あの紫色のネズミ、結構インパクトあったので個人的に気になりました。
まじですかバックヤードにもありました?見落としてました
ちなみに紫のネズミはチラズアートさんの象徴であるチンチラになりますw
チンチラなんですね!w
いつも船橋の座ってる席、モニターの横にあったと思います。ちなみに私は船橋怪しい説あると思ってます。トイレを主人公に開けられて焦っていたのは、ドライバーで開けられるあの場所が関係してるっぽいなと…謎が謎を呼ぶチラズアート作品に翻弄されるばかりです。
フードの男、直感でどこか芸能事務所のスカウトマンだったりして。
毎度屋上の大量のレンガが不思議。ただかまど作るには少ないしよくわからないですね。屋上は作りかけとか・・・?
マキトさんこんばんわ、考察いつも楽しく見ております。
皆様の考察を加味して改めてグレーのフードの男について考察してみました。長文失礼いたします。
ベビーカーを押していた婦人、マンションの隣人、はっさくなど
ストーカーが主人公の周りに対して次々と危害を加えていく中
グレーのフードの男にはなぜ危害を加えないのか(もしくはそういったシーンが無いのか)
ストーカー同士なら、ある種の恋敵的なポジションで一番に敵対するはずなのにしない。そこに違和感がありました。
そして、主人公の車が壊れてバスで出勤した日、マルコメもバスでストーカーしていたのに自分の車が職場に届け?られていたり
最終日、主人公を殺す計画で外部に連絡が出来ないように事前にロッカーからスマホが抜き去られていたり、
この作品に心霊現象は無いと仮定するならばあきらかにマルコメ一人だけの犯行だと不可能な部分がありますよね。
マルコメは主人公にガチ恋してるストーカーの主犯で、もしかしたら
グレーのフードの男はお金でマルコメに雇われてストーカーに協力している一人なのかなと。
盗撮写真を持っていたのは仕事で依頼されたからだったり?
グレーのフードの男がガラガラの店内でわざわざ座った席が、完全に主人公を見れない席に座ったという点も
主人公にあまり興味がない示唆なのかなとも思いますし、
チラズさんが主人公に気があるイケメンをグレーのフードの男の後に入店させて、主人公を見やすい席にあえて座らせたのも
主人公に異性として気は無いグレーのフードの男との対比表現でもあるのかなとも思いました。(主人公に気があるマルコメも、ほぼ対面の席でガン見していましたね笑)
そこから考えるとマルコメが主人公を意識する前から、グレーのフード男は店の保管庫を不法占拠し食と寝床を確保していて
マルコメが主人公をストーカーしている事に気づく→店に住んでいて詳しい自分が協力すれば金になると企んでマルコメに接触したのかなと。
そこにプラスして、11月15日のはじまりで、開かずの保管庫で誰かが横たわって天井を見ているアングルだけが映るシーンですが
「マルコメが主人公をストーカーする為に保管庫で寝泊まりしている」ことを映像でプレイヤーになんとなく伝えたいなら
例えばですけど、壁に貼ってある盗撮写真を眺めているような映像を差し込んだりするのがセオリーだと思うのですが
「誰かが保管庫で天井を見てボヤっと横たわっている」というだけで、ストーカーが居るとまでは言いきれない映像でした。
主人公に強い想い入れは無く、食と寝床を確保したいだけの人間(グレーのフード男)がそこに居るということをなんとなく示唆していたのかなと
さらにグレーのフードの男は店の裏口方面から歩いて店に入ってきていたので
他の方が考察したとおり"はじめに"開かずの保管庫に住んでいたのはグレーのフードの男なのかなと思いました。
また、開かずの保管庫を不法占拠しているのがグレーのフードの男なら、
牛乳をバレずに盗めていたのに、わざわざ店に来て買いに来たことに違和感を覚えて考えていたのですが、
12月5日にマルコメが突然店内に現れて座っていた時、新たにお客さんが入ってきたタイミングで退店していたので
マルコメの心理的には主人公と二人きりになれる状況以外は店に行きたくないんじゃないかなと
だからまずはグレーのフードの男に依頼して、舟橋が居ない、他の客が居ないなどマルコメに店の状況を連絡する為に依頼されてわざわざ
グレーのフードの男は店内に入ったんじゃないかなとも思います。(身バレを極力控える為に一切しゃべらなかった?)
そしてグレーのフードの男がイケメンを横目に退店する→マルコメが車で店に来るというこのタイミングもマルコメと協力関係にあったのかもと少し思います。
または、マルコメから"仕事"の報酬を貰ってこのタイミングでお金が出来たので、買えるようになって買った線もあるのかなとも思いました。
他の方の「マルコメがマンションの隣人を盗撮、盗聴する為に邪魔だったから退かす為に危害を加えた、隣から聞こえてきた騒音はその音だった」
という考察を是とするならば、勤め先の絶好のストーカースポットを不法占拠しているグレーのフードの男はマルコメにとって邪魔以外の何物でもない
でも危害を加えられている様子も保管庫内で争った形跡もない、そして12月5日のリンゴを落とす映像はあきらかに主人公に強い想い入れのある人物
マルコメを示唆するような映像でした。
つまりお互い協力関係で、金でマルコメを手引きしてあの場を引き渡した説なんかもあるのかなと思いました。
以上になりますが、閉店事件まだまだ不明な点が多いので、今後もマキトさんや他の方々の考察楽しみにしております。
夜中はコメント読んでくれてありがとうございます🙇♂✨
さっそくチャンネル登録しました🤩👍
フードの男性は三つドリンクを注文してましたがゴミはカップ二つしかなかったですよね?バックヤードにあったカップはその時のものですかね…
やっと追いつきましたー!
私は探偵の人も怪しいと思いました。
簡単に身分を明かさないような気がするのですが…。
主人公の周りをうろついている男がいるのを知っていて(探偵自身も主人公に好意を寄せていて)、怪しい男から守ろうと声をかけたのかな、と。
探偵と言ってしまえば、主人公や店の周りをうろついても「調査」ということにできますから。
が、探偵が主人公を守ろうとしていることを携帯男が知り、邪魔をされていると感じ探偵を始末した。
そして、その探偵を主人公が雇ったと勘違いした携帯男は付き合っている相手に(妄想の中でですが)裏切られたと感じ逆上して主人公を襲った。
パーカー男に関しては好意というより恨み?
写真を撮ったり主人公をじっと見たりして精神的に追い詰めようとしていた。
店内に潜んでいたのがパーカー男だとすれば、写真にドライバーが刺さっているように見えたので恨んでいたのかな、と。
真っ暗な中大きなモニターにタイマーが映し出されひたすらラテを作るのは夢のような気がします。
仕事中に客から向けられる好意や嫌味、いらない親切心、お節介に疲れてしまった主人公は、客からの圧力と時間に追われる夢、ストーカーに襲われる夢をみてしまった…。
探偵はただのいい人のような気もしますが、少し気になったので。
フードの男性はバックヤードに潜伏していましたが…どうして見つからなかったのか分からないですよね…船橋先輩怪しい感じがします…”誰もお前なんか興味がない”と言うのはフードの男性に関与していた又は知っていたのを隠すためかも知れませんね…ストーカーの動機は美人だからなのか知りませんが近くにいる事が目的と言うのが一般的な考え方でしょうけれど…何かしらアクションを起こして自身の存在を匂わせていることを考えると、恐らく主人公に認識されたいのか、坊主頭のストーカーに対する牽制か…或いは恐怖等特定の感情を引き出しそれを楽しむ性癖か…の何れかだと思います
坊主頭は恋愛感情を拗らせたのでしょうけれど…探偵を殺したのは探偵が主人公の恋人だと思ったから、探偵に見つかってしまったから、主人公が探偵に依頼をしたからが主人公を殺害した事と矛盾せず説明が付くと思います
主人公まじで可愛いよね
スタイルいいし
なるほど。自分もマルコメ一人の犯行だと思っていましたが、確かに彼のやり方はどれも不器用なものばかりだった気がします。マルコメは、隠れて写真を撮ったり、その写真を店のテーブルに置いて帰ったり、バックヤードに隠れ住んだりなんて事はしなさそうですね。別人の行動だと考えるほうがスッキリするかもしれません。いずれにせよ、一つ疑問なのはバックヤードに誰かが隠れ住んでいることに、チラズカフェの他の店員が気付かないものなのか?ということですね。
今回って、しゃがむ動作ができるみたいですけど、何か活用できるところはありましたっけ?あえてしゃがむことができるのは、どこかで何かの要素があるのでしょうか?物語の本質には関わりないかも知れませんが。
僕も気になったんですよねぇ、でもしゃがみを有効に使えるシーンは特に記憶に無かったです。強いて言えば、下に落ちてる物を少しだけ見やすくなる程度でした
関係ないかもしれませんが、バイトのマニュアルビデオを見るためにしゃがみをして見やすくしている実況者さんはいましたよ。でもしゃがみを使った要素があるのかもっていう考察は面白いですね。横から失礼しました!
実はマルコメはストーカーに気づいていて彼女に知らせようとしたけど恥ずかしくて言えず、守るため棒を持って待機、まさかの彼女にコンクリで頭打たれて復讐者になる
あーなるほど
その説も有り得るかも
じゃああの場面屋上に行かないで普通に外出たら襲ってくるのはなぜ?
@@inp_0000 勘違い?笑
初見です
個人的にはドライバーで店から出るルートで、鍵を使って車に乗ったのにどうやって坊主の男は車に入ったのか気になっていたのでストーカー二人が共犯説がしっくりきました。
黒い人たちについては、主人公は接客が苦手らしいので対人恐怖症で、精神的ストレスを表現してるのかな、と思いました。
ドライバーで外に出た際に主人公の鍵が外に落ちてました、つまるとこ誰かに鍵を取られていたんですが、そうなるとマルコメが鍵を奪って中に入り込んだ…
外にいたフードの男が共謀して鍵をわざわざ外に置いたとか…なのかな
お疲れ様です🍵
もし解決済みならいいのですが…
隣人の声のようなところ、安直な考えですが、逆再生なのかなと..
また何か発見出来たら書いていきたいと思います.
バニララテ、牛乳、牛乳なのはただ単に牛乳マシマシにしたかったから?(知らんけど)お店のシステム的にマシマシが出来ないから?かなと思いました。
すごい考察ですね!
関係ありませんが、アイドルの歩き方が新喜劇の末成由美に見えて仕方ありません
考察には全く関係はないが
登場する車のエンジン音が
ディーゼル車のエンジン音なので
見た目は乗用車という事も考慮すると
おそらくマツダの車だと思われます笑
いつのまにか動画出てる
最初のBGMの安心感😂
うぽつです!
学校とかで忙しくて見る暇がなくてやっと一段落出来たので久しぶりにマキトさんの動画見に来ました❗️
相変わらず声を聞くと落ち着きますね〜💖
1つ気になったんですけど、
途中のナンパ男に電話番号を教えたら何か変わるんでしょうか?🤔
今のところ変わらなかったと思います
お疲れ様です。考察編スタート楽しみにしてました。
自分が気になった点をいくつか。
ストーカー被害に遭う被害者という可哀想な立場であることが注目されて忘れがちになるのですが、主人公もかなり問題のある人物じゃないか?という点です。
まず、注意されたにも関わらず2回連続で遅刻したこと。まともな人間ならなかなかありえない事です。ストーカー被害からくる心労のせいで…とかならまだわかりますが、遅刻した時点ではストーカー被害をまだ自覚してないので単純に遅刻してるんですよね。
あと、先輩から「オーダーの時にあたふたする」と言われている事。仕事初日でも無いのにわざわざビデオ取られて見ておけと言われるレベルで仕事が出来ないのは、最初に研修受けた上でそれならかなりやばいです。
どちらの点もそれだけだと弱いですが、2つ同時に起きてるとなるとかなり主人公もヤバい人なのかな、と…
ジェイムスの味が変わったというのも主人公が上手く仕事が出来てない事を表してるんじゃないでしょうか。
先輩が「間違えたドリンクはちゃんと捨てろよ」と釘を刺していることから、間違って作ったドリンクを捨てずにそのまま客に出した事があるんだと思います。
事件に直接関係のある要素かどうかはわかりませんが、主人公自体もかなりおかしい人物だと思いました。
次に、なぜ人的要因による事件の話なのに中途半端に心霊要素があるのか?という点です。
お客さんに「お姉さん呪われてない?」と言われたり、黒い影に商品を出さないといけない夢のようなものを見たり、あれは実際心霊現象が起きてるんじゃないかな、と思いました。
ラストのテレビのシーンから、この作品の世界は「帰り道」と同じ世界だということがほぼ確定しているのでそういう心霊的な現象が起きてもなんらおかしくないんじゃないかと思うんですよね。
考え過ぎかもしれませんが、ストーカー達もこの街の心霊現象が起きやすい何らかの空気みたいなもののせいで過激な事を起こすようになってしまったのでは…など考えてしまいます。
他にもいくつか気になった点はありますが、それはおいおいマキトさんのこれからの考察を見ながら考えていきたいと思います。
長文失礼いたしました。
舟橋先輩のビデオで予習しとけ。と間違えたら捨てとけ。というのは、単に私達プレイヤーにカフェでの仕事の流れの操作と間違ったら捨てるということ認識させる為のものだと思いますけど。さすがにホワイトボードのレシピを見ただけじゃ初めての人は分からないかなと思います。
私もこれは単純なメタでプレイヤーへの説明を溶け込ませようとしてるだけなのではないかと思いました…
味がおかしいことに関しては、
ストーカーが生活してたスペースにバナナ一本とミルク(沢山)が置いてあったからそういうことなのかと思ってた。。
初めの方に主人公が不自然に落ちてるミルクを冷蔵庫にしまってたし…
豆乳ってなんで使わなかったんだろう
動画投稿お疲れ様です
行方不明との共通点的なのが見つかったので一個
行方不明の時もビニールみたいな感じの黒い人が出てます
ただそれは亡くなってる匠君だという考察がなされてました
だとしたらラテミッションの黒い人は亡くなった人と見て間違いなさそうです
夜勤事件もお母さんや子供もが顔や手に色は有れど全体的黒いです
魔除けのブレスレット、独身の女性が変な男に言い寄られないように指輪とかネックレスをつけて彼氏や配偶者がいるように装ってる人もいるので、魔=男でおばさんが親切心で通ってる店の可愛らしい若い女の子の店員さんに変な虫がつかないように、という意味を込めてアクセサリーをプレゼントしたのでは?
考察ではないんですが、バッドエンディングの主人公視点で血飛沫が点滅してる演出は、ストーカー男に何回も殴られてるってことですよね?
可哀想で見てられないです…
荒い息づかいと猿の鳴き声のような音、女性の泣き声が聞こえるので、おそらくレ○プかと…
どちらにせよ、可哀想で見ていられないですね……
素朴な疑問なのですが、タイムアタックチャレンジってパネルが急に現れたり、暗闇でオーダーを取らされたり、現実的じゃ無いですよね、主人公が恐怖によって夢と現実がごちゃごちゃになった説とかないですか?
主人公の部屋の時計と同じ文字盤ではなかったでしょうか(暗喩的な)
フード男は主人公が悪夢とか想像で作り上げたストーカーで、実際のストーカーがマルコメ…とか
マキトさん、考察お疲れ様でした✨
ちょっと気になったのでコメントしますね♫*
見当違いかもですが、船橋先輩と犯人(マルコメorフード男)が共犯説ないですかね?そもそも店長=船橋先輩なのかというのも謎なのですが…
なぜそう思うかというと、犯人はバックヤードに潜んでいて生活している様子でしたよね?でもあそこって在庫が保管されている様子でしたから、歴の長い先輩や店長がそこに気づかないのが変だなぁと純粋に感じます。
あと、アイドルも認める、2人からストーカーされている可能性があるくらいかわいい主人公が船橋先輩に相談したときに『誰もお前なんて』みたいな言い方したのも不思議で…。
船橋先輩も実は主人公が好きで素直になれなかっただけ?笑
あー、謎は深まるばかりですね!引き続き楽しみにしています♥
13:39
ここが気になるので誰か教えて欲しい
閉店事件に黄色の雨がっぱ着た女の子なんて出てきたっけ?
普通じゃ見れないところにカッパきた女の子がいた感じです!
動画投稿お疲れ様です。 動画を見ていて思ったのですが、謎の黒い人たちがラテを無限に頼んでくるシーンで、急いで作っても間に合わないことがほとんどなのであの電光掲示板が出る前から、ラテをできるだけ作って手持ちにいれておいてからあのイベントを発生させると言うのはどうでしょう?時間内に作り終えることができるのでしょうか?
実は生放送で大量のラテを事前に作り対応したのですが、イベント開始と同時にインベントリの中身がすべて消えてしまいました。なので高速でラテを作りましたw
そうなんですね ありがとうございます
ギャハハって笑う中学生とスーツ着た女性の関係も知りたいですね
息子とか他の動画のコメ欄で見たな
マキトさんの考察は鋭いし楽しいので、いつも拝見させていただいております。
個人的に気になるのはフードの男と探偵ですね。探偵は誰かの依頼か正義感でストーカーを追っているとして、果たしてそれはフードとマルコメのどちらなのか?どちらにしろ、ストーカーの常習ということになるので、主人公以外にも被害者がいそうです。もしかすると、最後の方のテレビで言ってた中学生がそうなのかもしれません。
あと気になったのは、二番目に来た女性も男の視線を気にしていたことです。彼女が自意識過剰でなかった場合、この街にはストーカーを呼ぶ不思議な力が働いているのかもしれませんね。
長文失礼いたしました。これからもマキトさんの動画&配信を楽しみにしてます!
バスに乗る日に車が壊れていたのはマルコメがわざと壊したのかなと思いました。
煙が出るような壊れ方は人為的でないと自然に起きることではないと思います。
車を使えなくしてバスに乗るように仕組んだのかな?主人公の後ろにマルコメがいたのはバスを使う事を元々知っていて主人公が乗る時間に合わせて主人公の最寄りのバス停より前のバス停から既に乗っていた。(主人公と一緒に乗ってきていないので)
あと暗くなりラテをいっぱい作るシーンの時計の左上にMAIKOと書いてあるので主人公の名前はまいこさんなのでしょうか。
ストーカーが2人なのは間違いないと思います(主人公のことを見ながら歩くのはフード男とマルコメしかいないので)
マルコメは好きでストーカー、フード男は隠れていた部屋で写真にドライバーを突き刺していたことから何かしらの恨みをもっていたのでは?元カレとかだったら主人公は気づくと思うのでまた違う理由かなと。
長文失礼しました。いつも楽しく見させてもらってます(^^)
マルコメ、もしかしてフード男から主人公を守ろうとしてた説ない?
閉店時間をこんなに考察する人いないよ笑
携帯でおびき寄せて、侵入した理由と方法を考えてみました。正面からチャイムを鳴らしても拒否されると思ったストーカー男は携帯を外に置いておびき寄せている間に、前もって殺した隣人の部屋のベランダから主人公の部屋へ侵入したのではないでしょうか?
テレビの音が聞こえた理由が気になってよく聞いたら、荒げる声やダンダンと足音や争っている音にも聞こえるなと感じました。ぷつんと音が途切れたのはその時殺し終えたのでは…
よければベランダに何か不審な点がないか調べて見て欲しいです。
考察動画とても楽しいので更新を楽しみにしています♪
主人公はストーカーされていることを察してから警戒心が強くなっていて、携帯を拾いに行く時も勿論部屋の鍵をかけて行ったけどまさかベランダから侵入されるとは思っていなくてー…
なんかフード男が例外配達に出てきたミチルに似てる気がする…
味変わったのって牛乳の中身を何かと入れ替えたからかな?
フードの男もストーカーなら単純に、主人公とフードの男を車からみてたマルコメが嫉妬してフードの男も主人公も殺したんでない??赤ちゃんがベビーカーにいなくなって親が泣いてるのも、遠くから見てたマルコメがやったって感じしょ?
うーんマルコメは生霊か幽霊でフードが世間を騒がせてる生身のストッカーなんてのもワンチャン(´・ω・`)
ストーカーとその生霊の共犯説
これ僕の考察なんですが間違ってたらすみません。
あのブレスレットくれたおばさんって、、、
上沼恵美子さんじゃないですか?
なんか続編出そう
まぁマルコメがバックヤードにいたなら
マルコメは正面入口から来ずに裏から来れるもんね
ベビーカーの女性ちょっと広瀬○美感ある
主人公が住んでるザ・マンションにジャンプしてる子供がいますがあれは何だったんでしょうね?
僕の予想は恐らく船森せつなちゃん
気になった事が
トゥルーエンド最後にストーカーが押し入れから出て来るシーンが有りますが
どうやって入ったのでしょ?
まず携帯を外に捨てなければ取りに行く描写はないですし
仮に車に携帯を忘れているので有れば
「あれ、携帯は?車の中に忘れたかな」
という文字が入って良いはず
まぁ仮に車の中でもどこからその鍵を仕入れたのって話しですけど
次にどうやって忍び込んだかです
玄関から堂々と?それならすれ違うはずです
扉の後ろなら出た瞬間を狙う気がします
携帯を取った隙にというので有れば取った背後に居るはずです
という事は既に中に居たのではないかと思います
でもどうやって見取り図や鍵を手にしたんでしょね?
例外配達みたいに大家さんとかマンションの住人が関与してる説有りません?
それなら赤ちゃんが居なくなってるのにも繋がって来ますし
(あのお母さんなら赤ちゃんの為ならストーカー男を追い払えそうですし怪我してるような箇所も無かったですから)
作中、隣の部屋からテレビの音?謎の物音がしました。
そして、最終日、主人公はなぜかベランダに出るシーンがあります。
この二つの出来事から察するに…
と言ったところでしょうか!
この辺りもまた動画出してみますね
@@makito_ch
そうですねテレビの件も何か意味が有りそうですし名前がない人犯人説も繋がって来そうですよね
実は隣はフードのストーカーの本当の部屋でマルコメが借りてたとかっていうのにも繋がって来そうですよね
5:20 6:20 8:40
主人公が美人じゃなかったらワンチャンストーカーいなかったかもねw
でもカフェの外にいる車も同じ坊主だよね🤔
最後の方にフードマン出てこなかったからフードマン殺されたのかな?
マルコメとグルっぽいんよね
誰かの実況で、途中アパート降りて椅子とかで閉鎖されたところで子供?がジャンプしてるの見たのですが、何か関係あるのかなぁ
私の見間違えだったかな。。誰の見たか覚えてないけど
@ねこねこ あ、そうです!
あの子が出てくるのも、何か理由があると思うので気になりますね👏
サムネ、顔に被り物してる??