ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
構想の時間を仕事量0だと思ってる人しかいなくて...本当に地獄です...
時間を捻出してやっとの思いで作ったマクロを…つらすぎますよ!
動画は8分で収まっているけど、主はきっとこの100倍以上は言いたいことがあるんだろうな...。動画とても面白かったです。
ありがとうございます!少しでも同じイラつきを持っている人の癒しになれれば…
激しく共感致します。そう言ったクレームを言ってくるヤツに限って人の目を盗んでサボったり人の手柄を横取りしたりまた、手を抜くことに生き甲斐を持ってます。こう言う人はどこでも一定数いるんですね…困ったもんだ…。
そういった人たちはある意味賢いですよね。その図太さは見習いたいものです…
序盤のつかみで既に同意しかないw
確かに!簡単な作り方を教えるだけで、あとは自分で作ってね♪にします。
お助けは適度に!が大事です。
VBAのプログラミングをネットや本で調べていると遊んでいると見られてると思うと辛くて、自宅でプログラミングする様にしたら、徹夜になった事があります。でも、上手く動いた時の嬉しさは、何者にも変え難いですね。
うまく動いた時は「ハァッ~!」ってなりますよねあの瞬間の為だけに頑張ってる気がします
自分すぎる!共感!
そういう人は徹底的に見下すようなこと言った方がいいですよ。「え、このご時世そんなこと言う人いるんですか?効率化しないと仕事増えて大変じゃないですか?」みたいにね。
派遣で普通の事務作業をしています。自分の仕事の効率化でマクロをメチャクチャ使っています。前に違う部署にマクロをお手伝いで作りましたが、追加の項目を出すようにしたいとか、忙しいときにも対応しないといけなくなり面倒ですよね!かなり昔に作ったから忘れているしwwこの話を聞いてそうだよね!って共感しました!
作って渡すのはいいですが、その後の対応にもメチャクチャ時間取られますよねw
開発で登録したならまだしも 単なるお手伝いやできるからで丸投げされたもしますからね。割り切った方がいいです。
結論:Excelでマクロを作ったり、PowerShellやUWSC(他、RPAツール等)を使ってプログラミングやコマンド処理での業務の自動化が出来るスキルを身につけたとしても、周りの人には絶対に秘密にする!
今は業種転換して保険屋になったSONYの偉いさんが「自分のアイデアは上司には黙って開発しろ」と言ってたよ😊主さんに上記エピソードを進呈
スクール通ってできるようになったけど、できるとは言わないです。楽だけしたいやつに搾取されたくないですからね😅
共感しかない!動画を見ながらめっちゃうなずいていました!
共感ありがとうございます!
激しく同感です。お手伝いすると、「(評価に反映されない)やってくれてありがとう。」という言葉、何かあったときの「私/俺 分かんないから、全対処お願い(おまかせします)」がもれなく付いてきます。「仕事が無さすぎて暇!」でない限り、相手へ「作成しましょうか?」は言わないですね。
100%同感です!やさぐれからダークサイドまでは同じですが、僕はその後、心が折れ過ぎてパソコン使わない仕事に転職しました。
そこまでですか!?転職するまで深淵に落ちてしまうとはよほどひどい事を…心中お察しします。
主さんと一緒に仕事できたらな…毎日聞きたいことあって飽きないと思います😭
でもたぶん私はいつもイラついていると思いますよw
めっちゃわかる。でも、頼られてしまうと断れないお人好しです。
今からでも遅くない!断る練習をするんだ!
なるほどな~と思いました。マクロに関わらず全ての仕事について「契約」と「対価」を明確にする者同士でないと必ずトラブルが起きてませんか?もし他人から大変だと言われたときは共感だけして「分かります!似たようなことで自分も大変なんすよ!!」的に逃げるのが人間関係を悪化させず立ち回れると気づきました・・・・。そして自身がいなくなった時のために手動のマニュアルだけ残してます。(各フェーズを「手動で」とは明記しないようにすることでツッコまれても逃げれるようにしてます)
全て同感です。奴らの要求はエスカレートして来るので、こちらも片手間でやっていて時間がないと言って程々に終わりにしています。会社から評価されないのも同じですね。
ちゃんと評価されるんなら頑張りますけどね…私もほどほどが一番だと思います。
現在、まさに経験中。自分だけが知っているのは本当に不幸。良かれと思って自分のスキルや知識を高めたはずなのに、相手はそんなの知ったこっちゃないという感じだし、知らない奴ほどこっちがどれだけ時間を費やしているかも考えていないし気軽に頼みすぎる。「うまく作動しなくなるかもしれないから触らないで」といっても「うん、わかった」とその時は言っても、後であちこちいじって何度も壊し「どこかいじった?」と聞いても「いや、何もいじってない」と完全否定で冤罪を主張。百害あって一利なし。
すぐできて当たり前、動いて当たり前って前提が腹立ちますよね。「何もしてないのに動かなくなった」ほど腹立つこと無いですよねw
3で叩きのめされ、自分用マクロしか作らなくなりました。VBAネタ好きなのでがんばってください~
コメントありがとうございます。VBAネタは直近であと3本ぐらい投稿予定です!
@@Python_VBA もと総務の業務改善担当だったのですが、pythonなども使用しおり似たような立場なのか共感できる情報が多いです。今は、プログラミングに専念してます。VBAがなければプログラミングに触れることはなかったので、感謝してますね
マクロ作ってバンバン運用にぶち込んでたら、マネージャーから「これ夏休み中に出来ない?」って言われて、それ以降作って公開するのやめましたwww当時は認められた気がして嬉しくていっぱい勉強してましたが、そういえば日本にはこんなことわざがありましたね。能ある鷹は爪を隠す...
自分のためだけに使うのが正解です!
共感度2000%
ありがとうございます!人生で初めて2000%いただきました!
同感します。飢えている人がいるときに、魚を与えるじゃなくて、魚の釣り方を教えるほうがいいですよね。
まったくおっしゃる通りです!マクロ以前に関数でもそのようなあり様ですDXしたいけど今の会社では自転車で月を目指すような物です💦動画、ありがとうございます
この動画すごいわかる。今日まさにイラついた。作業効率するツール作って使い方教えてもマニュアル作っても、正しい使いかた知ろうとしない聞こうとしないまま間違ったやり方のままの奴が「OJTします!」ってみんなの前で話して、新しい人に間違った使い方で教えていたのがイラつきMAXでした。
そういう奴は「誰でも簡単に使えるように作らない方が悪い」的な雰囲気出してきますからねw淡々と説明しても、「イミフ」で片づけられますからね…
マジでこれ思い当たることが多すぎて「ああ、、、、」しか言えなくなった
そう言ってもらえると嬉しいです!
ああ、、、、
ソフト開発の請負系でよく聞くような話ですね
効率化の一番の敵は人ですよね笑
なかなか難しいですよね…別に誰かの損になることしてるわけじゃないのに。
みな同じなんですね。すごく共感できます!
マグロ効率化を知られない為・終了前に標準モジールをメモ帳にコピペ・保存は.xlsx・作業ごとにライブラリ化
そこまでやればばれなそうですね。
自分の為と人の為に作る労力は100倍くらい違いますね。想定外の使い方する、エラーが起こった時に対処出来ない、ミスが自分のせいにされる可能性ある、処理条件が変わった時のメンテナンスが面倒などなど....
まさしくおっしゃる通りです。周りが効率化できても自分の業務は増える一方…
分かります。会社で購入したラベル印刷ソフトを的確に使用できない社員向けに、アホでも分かるように案内多め、でもシンプルなのをバランスに悩みながら自作した。2か月くらいは予想の下を行く理由で手直ししたが、最終的に呼び出し無くなって良かった。
作り手の想像の下を行く要望を言ってきますもんね(それぐらい普通に考えたらわかるやろ)ってことを偉そうに文句言ってきますもんねなんで彼奴らはわかっていない分際で偉そうなんでしょうね?お疲れ様です…
客先からもらうデータがどうやって作ったのか逆に聞きたくなるような酷いもので、ある程度マクロで処理をしてから編集をかけています。同じ仕事をする同僚より作業日数が早いため、やり方教えてと言われたので、自分だけじゃなく誰でも使いやすく書き換えてレクチャー。結果、理解しようという頭もない方たちなので全ファイルこちらでマクロをかけ、渡すようになりました。結構作り込んだのにマクロ代ねと渡されたのは2千円。もう自分のためにしか作らないと心に決めました。
作ってもらった人たちはこっちの苦労を全然理解してくれないですよね…心中お察しします。
共感しかないな。あとは、前に○○を短時間でできたから次も短時間でやっといて、とか工程を何も理解せずに何でもかんでも当然に押し付けてくる奴らも現れるのよね。VBA書くのは一瞬だけど、DB用意したり、フロー作成したりするのは大変なのに・・・自分の仕事は増えて、他人の残業が減って、プログラムに文句つけられるのが社内エンジニア。おかげで転職した後は自分の仕事自動化して、毎日在宅TH-cam。
プログラミング言語で最も難しいのは「日本語」なんだよなぁ。
イラつきポイント1で言われてた最悪ケースの人間が、うちの会社にもいます。一度自分が納得して領収したツールの改善要望なのに やたら偉そうな上、直接私に言うんじゃなくて、間に誰かを挟んで伝言ゲームで修正を指示してくるヤツです。
人づてで悪い評判聞くと、腹立ちますし萎えますよね…
自分もこれ全部経験してきたのでわかりますw
ヤツらは何も調べない!...
自分がプログラミングでフローを作っても自身がそのフロー老害になることもあるだろうし、プログラミングは自分のためだけに使ったほうがいいよね!
確かに!自分が老害になってしまう可能性もありますね。
自分が作りたい物しか作らない方がいいですねこれ使っていいよですね
そのスタンスがいいと思います!下手に出るとつけあがりますので。
私にマクロを作るスキルはないけど、同じようなことはありました要望が抽象的で、その方の業務を把握している前提で話してくるから何を言っているのかわからない完成形があるのにそれを使わず、別の注文をしてくるしばらくするとサポートを求めてくる奴もいるね
頼まれるまま、思いつくままに隙間時間で作り続けていたらこの冬に異動になった。本業としてもっと手広くやれと。
すごい!
ああいうのは、「よくわかんないけど効率化していてずるい」→「よくわかんないけど俺もそれしたい」→「よくわかんないけど作ってくれた」→「よくわかんない」→「よくわかんないから作業が遅くなった気がする」→「よくわかる!この感情はむかつく!」→「文句言ってなおさせる!絶対にだ!」ってなるから、手伝わないのがいい。
奴らの思考はわからんとですw
どのセリフにも分かりみが深い
何らかのアクシデントで今までの業務フローが使えなくなった時に、実はこういう事もあろうかと……、と効率化したフローとそれに対応するためのマクロは出した事がある。それは未だに神ツール扱いされているが、そういう場面でもないと中々評価されにくいのは本当。
お姉さん賢い!フロー+マクロ=神ツール❤
AIさんをご紹介で一件落着よ👍
AIもその域まできてますもんね…
大いに共感です!私はwin機なんですが、macで使えないから何とかしろと言われ、win機ではmacの動作確認出来ないんですと説明しても理解して貰えないという。。もう関わりません!
スゴイ理不尽な話ですね…自分で調べてほしいものです。
それって、当事者同士のコミュニケーションが取れていないだけ。
確かにその側面は大きいですね。私の根底が腐っているのでそのコミュニケーションですら面倒くさい、何で自分からと思ってしまうのです。
めーーーーーーーーーーわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチャ共感
この動画を部内周知しようかなw
は、はずかしい///
ひどい奴は仕事のミスをマクロのせいとか言ってくるよなー
自分もなんど濡れ衣を着せられたかわからないですw
納得するところが多くて笑えましたw今の時代、PC操作がろくに出来ない人=面倒くさがって調べない人か、ホームラン級のアレな人だと思っていますこう言う人は想定しない使い方(計算するために数字を入力するセルに文字でメモを入力など)が多発しますそのたびに「おかしくなった」「こわれた」とかほざきます。動画の通りw失礼ながら、園児の面倒を見てやってる、くらいの気持ちでいないとやってられませんねw
奴らwwwその言葉だけでもう分かる
私の気持ちが伝わって嬉しいですw
逆バージョン。ある時前職が某IT超大手の人が中途で入って来て社内でエクセルめっちゃ知ってるアピールをしている人がいて(自分が見た限りでは関数もマクロもそんな知ってるような感じでなかった)、ある時こっちが向こうより知っているのを知ったのか「ちょっと手伝ってほしいんですけど、こんな感じのスプレッドシートを作りたいんだけど作ってもらえますか?」と言ってきたので、純粋に親切心でその通り作って渡したら、社内に「私が新たに作成したファイルを貼付しましたのでこれからはこのファイルを使用してください」とお偉いさんから下の人まで全てCCしてメールで送信。「さすが〇〇さんのエクセルスキルはすごいね」的な感じになり、自分の間抜けさを学んだ出来事。よく見たらほんの一部だけちょっと変更を加えて(A1+B1をB1+A1に変えた的な)、99.9%は自分が作ったまま。人間って怖いなぁと感じた出来事。
ある意味その人の精神を見習いたいwそれぐらい図太い方が社会では出世できるんですよね…まぁ、実力ない人はどこかで絶対ばれますから…
これはこの時だけでしたが本当にびっくりしました。まさに「こういう人が出世するんだろうな」と最初は思いましたが、その人はエクセルに限らず業務の様々なことで色んな人を利用していたので、入社時の社内での支持率は200%くらいありましたが、どんどん急降下。私はしばらくして別のオフィスに異動になり清々しましたが、その後その人は取引先からも大クレームが来たりしてたみたいで大変そうでした。その話を聞いた時「まあ、そうだろうな」と思ったのと「やっぱり真面目にコツコツやるのが一番」と自分への良い教訓になりました。
分かりみが深い笑社内では、一般社員をミジンコと呼んで嘲笑してました笑
分かるー、作った苦労や工程を想像できない人多過ぎ問題
自分でマクロ作らないと大変さはわからないですよね。
フリーランスとして、 ごく普通にExcel等に関する業務を請け負う場合でも、 似ているケースが「あるある」ではないでしょうか?なので、ひょっとしたら、 同僚に鍛えられたことが、 「受けた仕事を最後までやり抜き、確実に労働の対価を得ること」に 貢献することがあったら、無駄や徒労ではなかった…という考えも ありそうです。注:<あまり優利な立場とは思えないフリーランス>
VBAとかプログラミングが出来ない人は、そもそも作業の道筋もゴールも見えてないことが多いので、「どういうことがしたいのか?」を聞いて、答えられなければ作らないし、作れないですね。私の仕事での活用としては、私が作成した効率的なExcelファイルを渡して、使い方を教える。これくらいでした。元々、自分で使うために作成したものを渡しているので、私のルールに従ってもらう形なので、まだマシでした。逆に効率的に出来ることを知ってしまうと、自分の無力さ、無能さに気付いてしまって嫌だ、という人もいるかもしれないので、難しいですよね。私も作業の自動化などで明らかに4名分くらいの仕事量を一人で終わらせたことがありますが、特に何も無かったですね(笑)ただ、業務の効率化や自動化プログラミングは、もはや趣味なので、何か聞かれたら「半分遊びです(笑)」と答えています。
確かに亀の歩みさんぐらいのスタンスの方がこっちの精神的負担は少なそうですね。「半分遊びです(笑)」は使わせてもらおうと思いますw
コンピュータを理解してない上司だとこうなりますね。「目に見えないモノ=仕事として成果が上がってない」。これがロボット化や自動化で効率が出れば評価されるのですが、VBAで作業効率上げてもなぜが評価されないんですよ。やってることは同じだと思うんですけどね。
私、SEですが、SEにもPC全般、Excel、VBA分からない奴がいて、それでもプロかと言いたくなります。IT関係ないところはもっと酷いんだろうと推察します。
ITのプロの世界にもそんな人いるんですね…逆にそういう人はどうやって渡り歩いていくのか気になります。
@@Python_VBA 一応プログラミングはできる(特定の言語しかできない)ので、簡単なプログラミング(機能追加/バグ修正)などや、テスト要因になりますね。大体。
同意します追加するなら、根拠もなく、こちらのミスを疑ってくるヤツらですね。(ー_ー;)私は「知るか、そんなモン」とあえて突き放しています(安易に頷けばデスマーチの始まり)
疑われるのあるあるですね…何か色々思いだしちゃいました…
分かる。
全く同じです…安くて美味しい店を求める心理と同じで親切?が仇になり 普通の周囲の方々が 図々しくなってきます、ってかあんた客じゃないでしょ(笑)異動してきた理系男性3年目の方もまぁ支店で同じ目に遭ってましてお互い自分の業務の効率化のみにやろう!と。
お互い頑張りましょう…!
全く同じような立場なので良く分かります。 それと、予想できないエラーが発生した時にVisual Basicエディターが表示されて「なんだこれ!」とか言ってる人がいがので、パスワード入れたら今度は逆にちょっと詳しい人から「何パスワードなんか入れてんの」みたいな顔されたり。
なんか常に微妙な立ち位置になっちゃいますよね…
プログラマーの世界に来いよちょっとしたツール程度作れと頼まれることはなくなるぞ皆自分で作れるからな
もう私アラフォーなので…もう一度新卒からやり直したいですわ
主さんお疲れさまです。『文句があるなら自分でやれ 』の一言でおkです。誰でもネット環境につなげられるこのご時世で、自分で調べてやらない奴の面倒まで見る義理はないですよ~。まあそういった奴はそもそも感謝すらしないわけで(´・ω・`)
自分でやれ!って一回は言ってみたいですね…
派遣社員がマクロで業務効率を図ると、マクロできない正社員が嫉妬して、正社員という優越的地位を利用して派遣社員を追いやってくるので派遣社員のみんな気をつけて。
そ、そんなひどいことが…
正社員同士でもあるよ。マクロは事務では凄すぎて抵抗勢力がうざい。まだマクロ作成で協力依頼してくるやつの方がマシだよ。コスト0と思ってる人は問題だが
私自身はマクロ勉強中の身ですが、同じ部署にマクロの達人が居ます(専門職ではありません)が、そのスキルにたかろうとするハエみたいなヤツがいますそいつはアイデアだけは豊富で、その達人の方にアレヤこれや指示・「提案」して作らせようとします。もちろん自分は何もしないでが、いざ完成すると、まるでそのハエが自分で作ったかのように振る舞う始末(口だけ達者な無能ですww)それを見ると何か作るとしても自分用か、教えてあげたい人用にこっそり展開しようと思っています。ああ、アイツ早く俺の周りから消えてくれねぇかな~~~※お目汚し失礼いたしました
そういう人よくいますよね。やっぱりこっそりがオススメです。
ぴえん、わかるw
可愛いって正義だなって思いましたw
わかる!本当にわかる!正直、なにも評価されず、変わり者で見られてしまう。特に上の人間は、??? となっていて、意味ないから止めろとも言われた。ここでの意味ないは、意味がわからないのことで正直腹立った。まあ、VLOOKUP作っただけで、凄い扱いされるからなぁ(-_- )
Excelアレルギーがある人多いですよね。そのおかげで自分みたいな素人が重宝されてますが…
動画ちゃんと最後まで見てないけど何か作って提供してあげても多くの一般人は地頭アホで自分で何も作ったことないからその苦労がわからない😮技術者は技術者同士集まって開発しないとストレス溜まるだけ
俺なら事前にメリットを確保してから作ってあげるけどねwあと、ボランティアであっても実務で投入されればそれは業務の一環になるんだから瑕疵のリスクも考慮して行動しないと不要な責任を負わされることになる。まあ、上司にだけ作るとか限定すればいいと思うよ。
ちょっと色んな人に適当に配りすぎた感はあります…
ネットで調べれば簡単に解ることも、聞く人多いですね。そういう人のコントロールも覚えなければならなくなります。いらぬ仕事が増えますね。
書いてあること読むなり、わからないなりに調べてから相談してほしいですよね。新しいツールを根付かせるのは結構骨が折れますよね…ちょっとずつでも浸透していけばまだましですが、形骸化していくこともよくありますもんね…
ExcelのVBAとAccessクエリで業務効率化を図ってますが、周りや部下からも便利に扱われることがあり、腹が立つ場面も…VBA実行ボタンをまとめたシートには注意書きしておきますが、読まずにトラブルの相談が来ます。…やる気なくしてしまいますね。
なんか、便利に使われてるなと感じると一気にやる気無くなりますよね。注意書き読んで考えるより聞いた方が早いしとか思ってるんでしょうね。心中お察しします。
わかるわー(笑)
言ってることはいちいち正しいし同じ経験は腐るほどしてる。自分の場合は、書いたコードがうまく動いた時や複雑で冗長なコードを美しく書き換えられた時の一瞬の快感がコードを書き続ける動機だったけど。しかし、職場の同僚の頼みを一切断るというのはもったいないなぁ。。色々あるだろうけど、自分の職場の業務を効率化するためにコードを書くのはこの上なくやり甲斐があって楽しい仕事だと思う。本職のコーダーになると外部の人のためにコードを書くのが仕事だから、そういう満足感は一切無くなってしまう。
自分は小さい男なので大きな懐で同僚の要望に応えられなかったです…コードを書くこと自体はスゴイ好きですが、それ以外のノイズが多すぎて…私にもっと余裕があれば違う選択も出来たのかなと思いました。
ピエンの顔するのは女性だなと勝手に思いました
女性ですw最初は可愛いやっちゃって思ってましたけど、だんだんイラつきました。ピエンじゃねーよってなりました。
身内に頼めばコスト0だと思ってる奴らはどこでもおるな更にタチが悪いのは、仕様が本人の頭の中に何も無い事。もうマジでスッカラカン
文句言うなら自分でマクロ作ればいいのにっていっつも思ってます。
すっからかん。一部は少しは考えてるやついるけど、レアですね。ある程度わかる人と連携してやるしかない。殆どいないですが
僕はvba信教を広めることに尽力しましたね。おかげで先輩2人と後輩1人を洗脳できました。→3年かかった。あとは、そもそも他人に運用を任せる場合はバグ取りやイレギュラー的操作方法をさせない仕様にするのが必須です。DXへの第一歩として、意識改革が求められる場合次の事を意識して改善活動することをオススメします。まず業務フローの変更が頭をよぎるでしょうが、変更してはいけません。変更前のフローを踏襲しつつ、それがそのままvbaに置き換わった場合を説明しましょう。整理されていないフローによって、vbaで行う事の本質が活かされないことに気付いてもらうべきです。それに、他部署への影響は最小限に留めなければなりません。協力的でない上司の仕事が増える事は最も避けなければいけません。そうして、まず実際にマクロ化されたものを使用してもらう事です。触れる事ではじめて、マクロで実行可能なプロセスへの理解が深まるはずです。その上で、業務フローの改善を考えれる人ならば助言してあげればいいでしょう。何も気にならないヤツなら捨て置きましょう。人間が処理するフローとコンピュータが処理するフローには壁がある事を認知してる人ってのは少ないですからね。改善を手伝ってあげる人を選ぶ手法ですね。一度このステップを踏むことで僕はvba信教を布教していきます。さぁ、みなさんもご一緒に。ウ〜ラァ〜👻
詳細に解説ありがとうございます。katsumin さんほど詳細に考えていませんでしたが、同僚への布教はずっとやっていました。3年~4年続けても誰からも芽がでなかったので最終的に諦めました。もっと体感させながら布教すべきでしたね。勉強になりました。
投稿主の主張は大部分が理解できるが、少しだけ反論するならば、ウルトラC的な使い方をするということについてだが、何かしらのマクロを作った場合、自分は、必ずマニュアルを作るようにしている。ただマクロを実行するだけならまだしも、何かしらの工程が発生するのなら、全てマニュアルに記載して渡すようにしている。あくまでどんな人でも理解できる前提で作っているからこそ、マニュアルは必須だと思っている。マニュアルにしても言葉だけでは理解できないだろうから、図解にしてやり方が見て判るようにしている。いろんなマニュアルを目にしてきたからこそ言えるが、多くのマニュアルは不親切で判りにくい。それは図解による具体例が記載されていないからだ。だが、わざわざマニュアルを作ったのにそれすら見ない奴は、それはもうどうしようもない。
マニュアルまで作ってあげるのは優しすぎます…えらいです。マニュアルって作るのめちゃくちゃ時間かかるじゃないですか。自分もそこまでできればいいんですけど…
@@Python_VBA いや別にやさしさからやってるわけでもない。結局、説明してもその時は理解できてたとしても後々、何日も使ってなかったらどうせ忘れる。そのたびにまた説明をするのが面倒なだけ。だから最初にしっかりしたマニュアルがあれば、それ見て確認してとなる。結局その方が効率が良いだけの話。
めっちゃわかる学習能力ないのよ、頭固いし、だいたい学力低いんだよなあ~学歴ここだけ関係ある
何事においても柔軟性は大切ですよね!
@@Python_VBA そいつらの仕事を全部とっちゃって下さい!!
ウケる
ありがとうございます!
構想の時間を仕事量0だと思ってる人しかいなくて...本当に地獄です...
時間を捻出してやっとの思いで作ったマクロを…
つらすぎますよ!
動画は8分で収まっているけど、主はきっとこの100倍以上は言いたいことがあるんだろうな...。動画とても面白かったです。
ありがとうございます!
少しでも同じイラつきを持っている人の癒しになれれば…
激しく共感致します。
そう言ったクレームを
言ってくるヤツに限って
人の目を盗んでサボったり
人の手柄を横取りしたり
また、手を抜くことに生き甲斐を
持ってます。
こう言う人はどこでも一定数
いるんですね…困ったもんだ…。
そういった人たちはある意味賢いですよね。
その図太さは見習いたいものです…
序盤のつかみで既に同意しかないw
確かに!
簡単な作り方を教えるだけで、あとは自分で作ってね♪にします。
お助けは適度に!が大事です。
VBAのプログラミングをネットや本で調べていると遊んでいると見られてると思うと辛くて、自宅でプログラミングする様にしたら、徹夜になった事があります。
でも、上手く動いた時の嬉しさは、何者にも変え難いですね。
うまく動いた時は「ハァッ~!」ってなりますよね
あの瞬間の為だけに頑張ってる気がします
自分すぎる!共感!
そういう人は徹底的に見下すようなこと言った方がいいですよ。「え、このご時世そんなこと言う人いるんですか?効率化しないと仕事増えて大変じゃないですか?」みたいにね。
派遣で普通の事務作業をしています。自分の仕事の効率化でマクロをメチャクチャ使っています。
前に違う部署にマクロをお手伝いで作りましたが、追加の項目を出すようにしたいとか、忙しいときにも対応しないといけなくなり面倒ですよね!
かなり昔に作ったから忘れているしww
この話を聞いてそうだよね!って共感しました!
作って渡すのはいいですが、その後の対応にもメチャクチャ時間取られますよねw
開発で登録したならまだしも 単なるお手伝いやできるからで丸投げされたもしますからね。
割り切った方がいいです。
結論:Excelでマクロを作ったり、PowerShellやUWSC(他、RPAツール等)を使ってプログラミングやコマンド処理での業務の自動化が出来るスキルを身につけたとしても、周りの人には絶対に秘密にする!
今は業種転換して保険屋になったSONYの偉いさんが
「自分のアイデアは上司には黙って開発しろ」と言ってたよ😊
主さんに上記エピソードを進呈
スクール通ってできるようになったけど、できるとは言わないです。楽だけしたいやつに搾取されたくないですからね😅
共感しかない!動画を見ながらめっちゃうなずいていました!
共感ありがとうございます!
激しく同感です。
お手伝いすると、
「(評価に反映されない)やってくれてありがとう。」という言葉、
何かあったときの「私/俺 分かんないから、全対処お願い(おまかせします)」がもれなく付いてきます。
「仕事が無さすぎて暇!」でない限り、相手へ「作成しましょうか?」は言わないですね。
100%同感です!
やさぐれからダークサイドまでは同じですが、僕はその後、心が折れ過ぎてパソコン使わない仕事に転職しました。
そこまでですか!?
転職するまで深淵に落ちてしまうとはよほどひどい事を…
心中お察しします。
主さんと一緒に仕事できたらな…
毎日聞きたいことあって飽きないと思います😭
でもたぶん私はいつもイラついていると思いますよw
めっちゃわかる。でも、頼られてしまうと断れないお人好しです。
今からでも遅くない!
断る練習をするんだ!
なるほどな~と思いました。
マクロに関わらず全ての仕事について「契約」と「対価」を明確にする者同士でないと必ずトラブルが起きてませんか?
もし他人から大変だと言われたときは共感だけして「分かります!似たようなことで自分も大変なんすよ!!」的に逃げるのが人間関係を悪化させず立ち回れると気づきました・・・・。
そして自身がいなくなった時のために手動のマニュアルだけ残してます。(各フェーズを「手動で」とは明記しないようにすることでツッコまれても逃げれるようにしてます)
全て同感です。奴らの要求はエスカレートして来るので、こちらも片手間でやっていて時間がないと言って程々に終わりにしています。会社から評価されないのも同じですね。
ちゃんと評価されるんなら頑張りますけどね…
私もほどほどが一番だと思います。
現在、まさに経験中。自分だけが知っているのは本当に不幸。良かれと思って自分のスキルや知識を高めたはずなのに、相手はそんなの知ったこっちゃないという感じだし、知らない奴ほどこっちがどれだけ時間を費やしているかも考えていないし気軽に頼みすぎる。「うまく作動しなくなるかもしれないから触らないで」といっても「うん、わかった」とその時は言っても、後であちこちいじって何度も壊し「どこかいじった?」と聞いても「いや、何もいじってない」と完全否定で冤罪を主張。百害あって一利なし。
すぐできて当たり前、動いて当たり前って前提が腹立ちますよね。
「何もしてないのに動かなくなった」ほど腹立つこと無いですよねw
3で叩きのめされ、自分用マクロしか作らなくなりました。
VBAネタ好きなのでがんばってください~
コメントありがとうございます。
VBAネタは直近であと3本ぐらい投稿予定です!
@@Python_VBA
もと総務の業務改善担当だったのですが、pythonなども使用しおり似たような立場なのか共感できる情報が多いです。
今は、プログラミングに専念してます。
VBAがなければプログラミングに触れることはなかったので、感謝してますね
マクロ作ってバンバン運用にぶち込んでたら、マネージャーから「これ夏休み中に出来ない?」って言われて、それ以降作って公開するのやめましたwww
当時は認められた気がして嬉しくていっぱい勉強してましたが、そういえば日本にはこんなことわざがありましたね。
能ある鷹は爪を隠す...
自分のためだけに使うのが正解です!
共感度2000%
ありがとうございます!
人生で初めて2000%いただきました!
同感します。飢えている人がいるときに、魚を与えるじゃなくて、魚の釣り方を教えるほうがいいですよね。
まったく
おっしゃる
通りです!
マクロ以前に
関数でもそのような
あり様です
DXしたいけど
今の会社では
自転車で月を目指す
ような物です💦
動画、
ありがとうございます
この動画すごいわかる。今日まさにイラついた。作業効率するツール作って使い方教えてもマニュアル作っても、正しい使いかた知ろうとしない聞こうとしないまま間違ったやり方のままの奴が「OJTします!」ってみんなの前で話して、新しい人に間違った使い方で教えていたのがイラつきMAXでした。
そういう奴は「誰でも簡単に使えるように作らない方が悪い」的な雰囲気出してきますからねw
淡々と説明しても、「イミフ」で片づけられますからね…
マジでこれ思い当たることが多すぎて「ああ、、、、」しか言えなくなった
そう言ってもらえると嬉しいです!
ああ、、、、
ソフト開発の請負系でよく聞くような話ですね
効率化の一番の敵は人ですよね笑
なかなか難しいですよね…
別に誰かの損になることしてるわけじゃないのに。
みな同じなんですね。すごく共感できます!
共感ありがとうございます!
マグロ効率化を知られない為
・終了前に標準モジールをメモ帳にコピペ
・保存は.xlsx
・作業ごとにライブラリ化
そこまでやればばれなそうですね。
自分の為と人の為に作る労力は100倍くらい違いますね。想定外の使い方する、エラーが起こった時に対処出来ない、ミスが自分のせいにされる可能性ある、処理条件が変わった時のメンテナンスが面倒などなど....
まさしくおっしゃる通りです。
周りが効率化できても自分の業務は増える一方…
分かります。会社で購入したラベル印刷ソフトを的確に使用できない社員向けに、
アホでも分かるように案内多め、でもシンプルなのをバランスに悩みながら自作した。
2か月くらいは予想の下を行く理由で手直ししたが、最終的に呼び出し無くなって良かった。
作り手の想像の下を行く要望を言ってきますもんね
(それぐらい普通に考えたらわかるやろ)ってことを偉そうに文句言ってきますもんね
なんで彼奴らはわかっていない分際で偉そうなんでしょうね?
お疲れ様です…
客先からもらうデータがどうやって作ったのか逆に聞きたくなるような酷いもので、ある程度マクロで処理をしてから編集をかけています。同じ仕事をする同僚より作業日数が早いため、やり方教えてと言われたので、自分だけじゃなく誰でも使いやすく書き換えてレクチャー。結果、理解しようという頭もない方たちなので全ファイルこちらでマクロをかけ、渡すようになりました。結構作り込んだのにマクロ代ねと渡されたのは2千円。もう自分のためにしか作らないと心に決めました。
作ってもらった人たちはこっちの苦労を全然理解してくれないですよね…
心中お察しします。
共感しかないな。あとは、前に○○を短時間でできたから次も短時間でやっといて、とか工程を何も理解せずに何でもかんでも当然に押し付けてくる奴らも現れるのよね。VBA書くのは一瞬だけど、DB用意したり、フロー作成したりするのは大変なのに・・・自分の仕事は増えて、他人の残業が減って、プログラムに文句つけられるのが社内エンジニア。
おかげで転職した後は自分の仕事自動化して、毎日在宅TH-cam。
プログラミング言語で最も難しいのは「日本語」なんだよなぁ。
イラつきポイント1で言われてた最悪ケースの人間が、うちの会社にもいます。
一度自分が納得して領収したツールの改善要望なのに やたら偉そうな上、直接私に言うんじゃなくて、間に誰かを挟んで伝言ゲームで修正を指示してくるヤツです。
人づてで悪い評判聞くと、腹立ちますし萎えますよね…
自分もこれ全部経験してきたのでわかりますw
ヤツらは何も調べない!
...
自分がプログラミングでフローを作っても自身がそのフロー老害になることもあるだろうし、プログラミングは自分のためだけに使ったほうがいいよね!
確かに!
自分が老害になってしまう可能性もありますね。
自分が作りたい物しか作らない方がいいですね
これ使っていいよですね
そのスタンスがいいと思います!
下手に出るとつけあがりますので。
私にマクロを作るスキルはないけど、同じようなことはありました
要望が抽象的で、その方の業務を把握している前提で話してくるから何を言っているのかわからない
完成形があるのにそれを使わず、別の注文をしてくる
しばらくするとサポートを求めてくる奴もいるね
頼まれるまま、思いつくままに隙間時間で作り続けていたらこの冬に異動になった。
本業としてもっと手広くやれと。
すごい!
ああいうのは、
「よくわかんないけど効率化していてずるい」
→「よくわかんないけど俺もそれしたい」
→「よくわかんないけど作ってくれた」
→「よくわかんない」
→「よくわかんないから作業が遅くなった気がする」
→「よくわかる!この感情はむかつく!」
→「文句言ってなおさせる!絶対にだ!」
ってなるから、手伝わないのがいい。
奴らの思考はわからんとですw
どのセリフにも分かりみが深い
何らかのアクシデントで今までの業務フローが使えなくなった時に、実はこういう事もあろうかと……、と効率化したフローとそれに対応するためのマクロは出した事がある。
それは未だに神ツール扱いされているが、そういう場面でもないと中々評価されにくいのは本当。
お姉さん賢い!
フロー+マクロ=神ツール❤
AIさんをご紹介で一件落着よ👍
AIもその域まできてますもんね…
大いに共感です!私はwin機なんですが、macで使えないから何とかしろと言われ、win機ではmacの動作確認出来ないんですと説明しても理解して貰えないという。。もう関わりません!
スゴイ理不尽な話ですね…
自分で調べてほしいものです。
それって、当事者同士のコミュニケーションが取れていないだけ。
確かにその側面は大きいですね。私の根底が腐っているのでそのコミュニケーションですら面倒くさい、何で自分からと思ってしまうのです。
めーーーーーーーーーーわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチャ共感
この動画を部内周知しようかなw
は、はずかしい///
ひどい奴は仕事のミスをマクロのせいとか言ってくるよなー
自分もなんど濡れ衣を着せられたかわからないですw
納得するところが多くて笑えましたw
今の時代、PC操作がろくに出来ない人=面倒くさがって調べない人か、ホームラン級のアレな人だと思っています
こう言う人は想定しない使い方(計算するために数字を入力するセルに文字でメモを入力など)が多発します
そのたびに「おかしくなった」「こわれた」とかほざきます。動画の通りw
失礼ながら、園児の面倒を見てやってる、くらいの気持ちでいないとやってられませんねw
奴らwww
その言葉だけでもう分かる
私の気持ちが伝わって嬉しいですw
逆バージョン。ある時前職が某IT超大手の人が中途で入って来て社内でエクセルめっちゃ知ってるアピールをしている人がいて(自分が見た限りでは関数もマクロもそんな知ってるような感じでなかった)、ある時こっちが向こうより知っているのを知ったのか「ちょっと手伝ってほしいんですけど、こんな感じのスプレッドシートを作りたいんだけど作ってもらえますか?」と言ってきたので、純粋に親切心でその通り作って渡したら、社内に「私が新たに作成したファイルを貼付しましたのでこれからはこのファイルを使用してください」とお偉いさんから下の人まで全てCCしてメールで送信。「さすが〇〇さんのエクセルスキルはすごいね」的な感じになり、自分の間抜けさを学んだ出来事。よく見たらほんの一部だけちょっと変更を加えて(A1+B1をB1+A1に変えた的な)、99.9%は自分が作ったまま。人間って怖いなぁと感じた出来事。
ある意味その人の精神を見習いたいw
それぐらい図太い方が社会では出世できるんですよね…
まぁ、実力ない人はどこかで絶対ばれますから…
これはこの時だけでしたが本当にびっくりしました。まさに「こういう人が出世するんだろうな」と最初は思いましたが、その人はエクセルに限らず業務の様々なことで色んな人を利用していたので、入社時の社内での支持率は200%くらいありましたが、どんどん急降下。私はしばらくして別のオフィスに異動になり清々しましたが、その後その人は取引先からも大クレームが来たりしてたみたいで大変そうでした。その話を聞いた時「まあ、そうだろうな」と思ったのと「やっぱり真面目にコツコツやるのが一番」と自分への良い教訓になりました。
分かりみが深い笑
社内では、一般社員をミジンコと呼んで嘲笑してました笑
分かるー、作った苦労や工程を想像できない人多過ぎ問題
自分でマクロ作らないと大変さはわからないですよね。
フリーランスとして、
ごく普通にExcel等に関する業務を請け負う場合でも、
似ているケースが「あるある」ではないでしょうか?
なので、ひょっとしたら、
同僚に鍛えられたことが、
「受けた仕事を最後までやり抜き、確実に労働の対価を得ること」に
貢献することがあったら、無駄や徒労ではなかった…という考えも
ありそうです。
注:<あまり優利な立場とは思えないフリーランス>
VBAとかプログラミングが出来ない人は、そもそも作業の道筋もゴールも見えてないことが多いので、「どういうことがしたいのか?」を聞いて、答えられなければ作らないし、作れないですね。私の仕事での活用としては、私が作成した効率的なExcelファイルを渡して、使い方を教える。これくらいでした。元々、自分で使うために作成したものを渡しているので、私のルールに従ってもらう形なので、まだマシでした。
逆に効率的に出来ることを知ってしまうと、自分の無力さ、無能さに気付いてしまって嫌だ、という人もいるかもしれないので、難しいですよね。
私も作業の自動化などで明らかに4名分くらいの仕事量を一人で終わらせたことがありますが、特に何も無かったですね(笑)
ただ、業務の効率化や自動化プログラミングは、もはや趣味なので、何か聞かれたら「半分遊びです(笑)」と答えています。
確かに亀の歩みさんぐらいのスタンスの方がこっちの精神的負担は少なそうですね。
「半分遊びです(笑)」は使わせてもらおうと思いますw
コンピュータを理解してない上司だとこうなりますね。「目に見えないモノ=仕事として成果が上がってない」。これがロボット化や自動化で効率が出れば評価されるのですが、VBAで作業効率上げてもなぜが評価されないんですよ。やってることは同じだと思うんですけどね。
私、SEですが、SEにもPC全般、Excel、VBA分からない奴がいて、それでもプロかと言いたくなります。
IT関係ないところはもっと酷いんだろうと推察します。
ITのプロの世界にもそんな人いるんですね…
逆にそういう人はどうやって渡り歩いていくのか気になります。
@@Python_VBA 一応プログラミングはできる(特定の言語しかできない)ので、簡単なプログラミング(機能追加/バグ修正)などや、テスト要因になりますね。大体。
同意します
追加するなら、根拠もなく、こちらのミスを疑ってくるヤツらですね。(ー_ー;)
私は「知るか、そんなモン」とあえて突き放しています(安易に頷けばデスマーチの始まり)
疑われるのあるあるですね…
何か色々思いだしちゃいました…
分かる。
全く同じです…
安くて美味しい店を求める心理と同じで
親切?が仇になり 普通の周囲の方々が 図々しくなってきます、ってかあんた客じゃないでしょ(笑)
異動してきた理系男性3年目の方もまぁ支店で同じ目に遭ってまして
お互い自分の業務の効率化のみにやろう!と。
お互い頑張りましょう…!
全く同じような立場なので良く分かります。 それと、予想できないエラーが発生した時にVisual Basicエディターが表示されて「なんだこれ!」とか言ってる人がいがので、パスワード入れたら今度は逆にちょっと詳しい人から「何パスワードなんか入れてんの」みたいな顔されたり。
なんか常に微妙な立ち位置になっちゃいますよね…
プログラマーの世界に来いよ
ちょっとしたツール程度作れと頼まれることはなくなるぞ
皆自分で作れるからな
もう私アラフォーなので…
もう一度新卒からやり直したいですわ
主さんお疲れさまです。
『文句があるなら自分でやれ 』の一言でおkです。
誰でもネット環境につなげられるこのご時世で、自分で調べてやらない奴の面倒まで見る義理はないですよ~。
まあそういった奴はそもそも感謝すらしないわけで(´・ω・`)
自分でやれ!って一回は言ってみたいですね…
派遣社員がマクロで業務効率を図ると、マクロできない正社員が嫉妬して、正社員という優越的地位を利用して派遣社員を追いやってくるので派遣社員のみんな気をつけて。
そ、そんなひどいことが…
正社員同士でもあるよ。マクロは事務では凄すぎて抵抗勢力がうざい。まだマクロ作成で協力依頼してくるやつの方がマシだよ。コスト0と思ってる人は問題だが
私自身はマクロ勉強中の身ですが、同じ部署にマクロの達人が居ます(専門職ではありません)
が、そのスキルにたかろうとするハエみたいなヤツがいます
そいつはアイデアだけは豊富で、その達人の方にアレヤこれや指示・「提案」して作らせようとします。もちろん自分は何もしないで
が、いざ完成すると、まるでそのハエが自分で作ったかのように振る舞う始末
(口だけ達者な無能ですww)
それを見ると何か作るとしても自分用か、教えてあげたい人用にこっそり展開しようと思っています。ああ、アイツ早く俺の周りから消えてくれねぇかな~~~
※お目汚し失礼いたしました
そういう人よくいますよね。
やっぱりこっそりがオススメです。
ぴえん、わかるw
可愛いって正義だなって思いましたw
わかる!
本当にわかる!
正直、なにも評価されず、変わり者で見られてしまう。
特に上の人間は、??? となっていて、意味ないから止めろとも言われた。
ここでの意味ないは、意味がわからないのことで正直腹立った。
まあ、VLOOKUP作っただけで、凄い扱いされるからなぁ(-_- )
Excelアレルギーがある人多いですよね。
そのおかげで自分みたいな素人が重宝されてますが…
動画ちゃんと最後まで見てないけど
何か作って提供してあげても多くの一般人は地頭アホで自分で何も作ったことないからその苦労がわからない😮
技術者は技術者同士集まって開発しないとストレス溜まるだけ
俺なら事前にメリットを確保してから作ってあげるけどねwあと、ボランティアであっても実務で投入されればそれは業務の一環になるんだから瑕疵のリスクも考慮して行動しないと不要な責任を負わされることになる。まあ、上司にだけ作るとか限定すればいいと思うよ。
ちょっと色んな人に適当に配りすぎた感はあります…
ネットで調べれば簡単に解ることも、聞く人多いですね。そういう人のコントロールも覚えなければならなくなります。いらぬ仕事が増えますね。
書いてあること読むなり、わからないなりに調べてから相談してほしいですよね。
新しいツールを根付かせるのは結構骨が折れますよね…
ちょっとずつでも浸透していけばまだましですが、形骸化していくこともよくありますもんね…
ExcelのVBAとAccessクエリで業務効率化を図ってますが、周りや部下からも便利に扱われることがあり、腹が立つ場面も…VBA実行ボタンをまとめたシートには注意書きしておきますが、読まずにトラブルの相談が来ます。…やる気なくしてしまいますね。
なんか、便利に使われてるなと感じると一気にやる気無くなりますよね。
注意書き読んで考えるより聞いた方が早いしとか思ってるんでしょうね。心中お察しします。
わかるわー(笑)
言ってることはいちいち正しいし同じ経験は腐るほどしてる。自分の場合は、書いたコードがうまく動いた時や複雑で冗長なコードを美しく書き換えられた時の一瞬の快感がコードを書き続ける動機だったけど。しかし、職場の同僚の頼みを一切断るというのはもったいないなぁ。。色々あるだろうけど、自分の職場の業務を効率化するためにコードを書くのはこの上なくやり甲斐があって楽しい仕事だと思う。本職のコーダーになると外部の人のためにコードを書くのが仕事だから、そういう満足感は一切無くなってしまう。
自分は小さい男なので大きな懐で同僚の要望に応えられなかったです…
コードを書くこと自体はスゴイ好きですが、それ以外のノイズが多すぎて…
私にもっと余裕があれば違う選択も出来たのかなと思いました。
ピエンの顔するのは女性だなと勝手に思いました
女性ですw
最初は可愛いやっちゃって思ってましたけど、だんだんイラつきました。
ピエンじゃねーよってなりました。
身内に頼めばコスト0だと思ってる奴らはどこでもおるな
更にタチが悪いのは、仕様が本人の頭の中に何も無い事。もうマジでスッカラカン
文句言うなら自分でマクロ作ればいいのにっていっつも思ってます。
すっからかん。一部は少しは考えてるやついるけど、レアですね。ある程度わかる人と連携してやるしかない。殆どいないですが
僕はvba信教を広めることに尽力しましたね。
おかげで先輩2人と後輩1人を洗脳できました。
→3年かかった。
あとは、そもそも他人に運用を任せる場合はバグ取りやイレギュラー的操作方法をさせない仕様にするのが必須です。
DXへの第一歩として、意識改革が求められる場合
次の事を意識して改善活動することをオススメします。
まず業務フローの変更が頭をよぎるでしょうが、変更してはいけません。
変更前のフローを踏襲しつつ、それがそのままvbaに置き換わった場合を説明しましょう。
整理されていないフローによって、vbaで行う事の本質が活かされないことに気付いてもらうべきです。それに、他部署への影響は最小限に留めなければなりません。協力的でない上司の仕事が増える事は最も避けなければいけません。
そうして、まず実際にマクロ化されたものを使用してもらう事です。
触れる事ではじめて、マクロで実行可能なプロセスへの理解が深まるはずです。
その上で、業務フローの改善を考えれる人ならば
助言してあげればいいでしょう。
何も気にならないヤツなら捨て置きましょう。
人間が処理するフローとコンピュータが処理するフローには壁がある事を
認知してる人ってのは少ないですからね。
改善を手伝ってあげる人を選ぶ手法ですね。
一度このステップを踏むことで
僕はvba信教を布教していきます。
さぁ、みなさんもご一緒に。
ウ〜ラァ〜👻
詳細に解説ありがとうございます。
katsumin さんほど詳細に考えていませんでしたが、同僚への布教はずっとやっていました。
3年~4年続けても誰からも芽がでなかったので最終的に諦めました。
もっと体感させながら布教すべきでしたね。勉強になりました。
投稿主の主張は大部分が理解できるが、少しだけ反論するならば、ウルトラC的な使い方をするということについてだが、何かしらのマクロを作った場合、自分は、必ずマニュアルを作るようにしている。
ただマクロを実行するだけならまだしも、何かしらの工程が発生するのなら、全てマニュアルに記載して渡すようにしている。あくまでどんな人でも理解できる前提で作っているからこそ、マニュアルは必須だと思っている。
マニュアルにしても言葉だけでは理解できないだろうから、図解にしてやり方が見て判るようにしている。
いろんなマニュアルを目にしてきたからこそ言えるが、多くのマニュアルは不親切で判りにくい。それは図解による具体例が記載されていないからだ。
だが、わざわざマニュアルを作ったのにそれすら見ない奴は、それはもうどうしようもない。
マニュアルまで作ってあげるのは優しすぎます…えらいです。
マニュアルって作るのめちゃくちゃ時間かかるじゃないですか。
自分もそこまでできればいいんですけど…
@@Python_VBA
いや別にやさしさからやってるわけでもない。
結局、説明してもその時は理解できてたとしても後々、何日も使ってなかったらどうせ忘れる。そのたびにまた説明をするのが面倒なだけ。だから最初にしっかりしたマニュアルがあれば、それ見て確認してとなる。結局その方が効率が良いだけの話。
めっちゃわかる
学習能力ないのよ、頭固いし、だいたい学力低いんだよなあ~学歴ここだけ関係ある
何事においても柔軟性は大切ですよね!
@@Python_VBA
そいつらの仕事を全部とっちゃって下さい!!
ウケる
ありがとうございます!