ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
見た目的にも呼び方的にも『白眉』がカッコいい✨
荊南諸雄記は日本での創作とされている。中国視点だとどうやら日本ではそう言う事になってるらしいと懐疑的に見られている
馬良は文官として普通に有能だったし、馬謖も将軍として使うのではなく参謀として使う分には有能だったと思う何故、諸葛亮が買いかぶり過ぎた
先帝が冥府に人材を連れていっちゃったからねー
@matukawatositane 田豫とか陳羣とか藩濬とか他所で活躍した優秀な人達を考えたらあそこで亡くなった人達もその後があれば化けそうなのいそうだよね
@@wakka-besaid 無い手札であそこまで持ってった丞相が異常っすよ
@matukawatositane 孔明先生、陳寿の余計な一言で舐められる事あるけど、あの人は曹操に次ぐ当時の英雄だよね陸遜や周瑜も凄いけど、やはりNO2は諸葛亮だと思うし蜀じゃ最高の逸材だと思う
@ ホント傑物だと思います
グェーまた斬られたンゴ
今年こそは登るんじゃねぇぞ…^^
その為に、馬謖は、三国志シリーズプレイする時は地方に飛ばしがちになる。
馬氏戦隊ゴレンジャー!やっぱり残り三人は不明でしたか…w(*≧∀≦)
心を攻めるが上、カンストしたのがハニトラ&賄賂なんやね(泣)
馬謖だって最後のやらかしが目立つだけで、一軍の将に実力で成り上がれたぐらいには優秀だったわけですからねえ。歴史に名を残している人は、秀才であることは最低条件でしょう。え?袁譚…優秀だから後継者争い起きたんですよキットー・・・
むしろ青州方面で頑張ってるんだよなぁ袁譚あれは冀州名士連中も充分悪い
かわいそうだけど袁紹没後の袁家は出れば負け軍師軍団だけ大量に残るとかいうアンハッピーセットだから
@@MaldivesKatsuo1192 袁紹が官渡の戦い勝利後の一族ことを考えて、有力家臣たちの力を削ごうとしていたなんて説もありましたな
他の三人の名前はじめて聞いたちゃんと伝わってたのかそれとも後世の創作なのか分からんけど
『荊南諸雄記』馬順・馬統・馬安仁 初めて名前を知りました!お見事です!
馬良は軍事でも結構活躍してるから文武共に優秀だったかもしれませんね。劉備が軍事の時に頼ってた事もあったそうですから。でも夷陵の戦いで死んでなかったとは初耳でしたね。
馬謖。馬、SHOCK!と呼ばせて
似たような顛末を辿ったせいで、馬謖って趙括の子孫なんじゃ?って思えてきたり。マジメな話、趙括の血統に近いのは同じ馬氏でも馬超なんだけどねw
荊南諸雄記はその文献が中国ですら確認できてないのでおそらく偽物。
出典はありませんが、長男より馬玄、馬康、馬津…とする説もあるみたいですね。
本当に馬謖は優秀だったんかな?
馬謖の重用はねぇ……。夷陵の敗戦で人的資源が大量に失われているから仕方がない部分もあったと思うんだけど……。
司馬の八達も有名だね
雲南を屈服させる進言をした馬謖と街亭の戦いの馬謖は別人に違いない…((T_T))興味深い動画ありがとうございましたm(_ _)m
大抜擢の期待に応えたくて功を焦った説とか実戦経験が無かったから判断がアレだった説とか張郃との会敵が想定外に早かったからそうせざるを得なかった説とか(上の実戦経験含む?)王平との組み合わせがあまり良くなかった説とか(馬謖は文字が読めない王平を舐めてたし、王平は強情な性格)いずれにしても諸葛亮の期待通りの能力が発揮できない状態だったのかも
生兵法は怪我の元とか、バカとなんとかは高いところが好き、こんな言葉を連想する馬謖は日本の若者みたい小才子と言った感じで、じぶんへの評価が異様に高いが実際はそれほどでもないじぶんは曹操が孫子の注釈本をかいて笑われ顔を真っ赤にしてそれを破り捨てた話が好きです(笑)また曹操は劉備に対し、天下に英雄は君と私の二人しかいないと問いかけ、劉備は雷におびえる小心者を装ったじぶんが一番でないと気が済まず、じぶんに比肩するものをつけ狙う人物の話は三国志で多いですねくわばらくわばらです。諸葛亮孔明が南蛮討伐の際、漢の将軍馬援の遺徳をしのんだ話と馬謖の進言に感心してその策を用いた話は関係しているのだろうか中国全土に根を張り、陰から皇帝を動かした名士の一人だよね諸葛氏も馬謖の一族も
関羽の暴走から全ての歯車が狂い始めたな
@@りえりー我が名は どこをどう見ると関羽の暴走なんですか?
@@matukawatositane 孫権の子を犬と罵ったり呉領で略奪したり
@@matukawatositane 関羽は北は曹操を防ぎ東は孫権と和すをせず、関羽の娘を嫁にて言われたとき虎の娘を犬の仔にやれるかて言って孫権怒らせたからじゃね?ホントにあった事か知らんが
@@呉用知多星 虎の娘云々は演義発なんですよこれそして孫権は217年に漢に帰順してるんすよね…そんな時に劉備を通さない婚姻話をしてきたら普通断るかなと(これ荊州ごと関羽を引き抜くみたいな話に発展するんで
結果論だと関羽の北伐失敗で荊州方面軍壊滅で季漢滅亡まで永久的に荊州を失ったのは関羽の暴走ともいえる😅 まぁ関羽は益州方面から全く補給援軍受けられなかったようなので荊州失ったのは関羽だけのせいではないが😅
夢のある話ではあるが…荊南諸雄記なんて、実在するかどうかさえ疑わしいんだよなYahoo知恵袋で、どこの誰だかよく分からん人が言及した事以外、全く情報が見つからない
QMAの並び替え問題で対戦相手が「泣いてる馬謖を斬」と答えてて爆笑した記憶…孔明さん 鬼畜過ぎる😂
他の3兄弟は、『演義』だけならまだしも、『正史』に名が残されていないとは、失礼ながらそれだけ功績は馬良・馬謖に遠く及ばなかったということだろう。
結局蜀漢の滅亡は関羽の失態からだったので荊州には趙雲と諸葛亮と黄忠と徐州組(糜竺、糜芳、士仁、簡雍、孫乾など)馬良、馬謖が残り、益州に劉備、関羽、張飛、魏延、伊籍、龐統組になっていれば上手くいっていた筈、益州寝返りになっていた孟達、法正、張松の3人がいたので益州は簡単に乗っ取れたと思う。😊剣の舞で関羽が劉璋斬ってしまえば劉備は文句は言わなかったし、逆らっていたのは張仁、劉憒ぐらいだったと思うので後の岐山、長安の進出も楽になっていたと思う😊
柔和かつ知性に優れた龐統なら関羽様のコントロールもできたかもしれません。惜しまれますね。
泣いて馬超を斬る😂🔪🐴💦
見た目的にも呼び方的にも『白眉』がカッコいい✨
荊南諸雄記は日本での創作とされている。中国視点だとどうやら日本ではそう言う事になってるらしいと懐疑的に見られている
馬良は文官として普通に有能だったし、馬謖も将軍として使うのではなく参謀として使う分には有能だったと思う
何故、諸葛亮が買いかぶり過ぎた
先帝が冥府に人材を連れていっちゃったからねー
@matukawatositane
田豫とか陳羣とか藩濬とか他所で活躍した優秀な人達を考えたらあそこで亡くなった人達もその後があれば化けそうなのいそうだよね
@@wakka-besaid 無い手札であそこまで持ってった丞相が異常っすよ
@matukawatositane
孔明先生、陳寿の余計な一言で舐められる事あるけど、あの人は曹操に次ぐ当時の英雄だよね
陸遜や周瑜も凄いけど、やはりNO2は諸葛亮だと思うし蜀じゃ最高の逸材だと思う
@ ホント傑物だと思います
グェーまた斬られたンゴ
今年こそは登るんじゃねぇぞ…^^
その為に、馬謖は、三国志シリーズプレイする時は地方に飛ばしがちになる。
馬氏戦隊ゴレンジャー!
やっぱり残り三人は不明でしたか…w(*≧∀≦)
心を攻めるが上、カンストしたのがハニトラ&賄賂なんやね(泣)
馬謖だって最後のやらかしが目立つだけで、一軍の将に実力で成り上がれたぐらいには優秀だったわけですからねえ。
歴史に名を残している人は、秀才であることは最低条件でしょう。
え?袁譚…優秀だから後継者争い起きたんですよキットー・・・
むしろ青州方面で頑張ってるんだよなぁ袁譚
あれは冀州名士連中も充分悪い
かわいそうだけど袁紹没後の袁家は出れば負け軍師軍団だけ大量に残るとかいうアンハッピーセットだから
@@MaldivesKatsuo1192 袁紹が官渡の戦い勝利後の一族ことを考えて、有力家臣たちの力を削ごうとしていたなんて説もありましたな
他の三人の名前はじめて聞いた
ちゃんと伝わってたのかそれとも後世の創作なのか分からんけど
『荊南諸雄記』馬順・馬統・馬安仁 初めて名前を知りました!お見事です!
馬良は軍事でも結構活躍してるから文武共に優秀だったかもしれませんね。劉備が軍事の時に頼ってた事もあったそうですから。でも夷陵の戦いで死んでなかったとは初耳でしたね。
馬謖。馬、SHOCK!と呼ばせて
似たような顛末を辿ったせいで、馬謖って趙括の子孫なんじゃ?って思えてきたり。
マジメな話、趙括の血統に近いのは同じ馬氏でも馬超なんだけどねw
荊南諸雄記はその文献が中国ですら確認できてないのでおそらく偽物。
出典はありませんが、長男より馬玄、馬康、馬津…とする説もあるみたいですね。
本当に馬謖は優秀だったんかな?
馬謖の重用はねぇ……。
夷陵の敗戦で人的資源が大量に失われているから仕方がない部分もあったと思うんだけど……。
司馬の八達も有名だね
雲南を屈服させる進言をした馬謖と
街亭の戦いの馬謖は別人に違いない…
((T_T))
興味深い動画ありがとうございました
m(_ _)m
大抜擢の期待に応えたくて功を焦った説とか
実戦経験が無かったから判断がアレだった説とか
張郃との会敵が想定外に早かったからそうせざるを得なかった説とか(上の実戦経験含む?)
王平との組み合わせがあまり良くなかった説とか(馬謖は文字が読めない王平を舐めてたし、王平は強情な性格)
いずれにしても諸葛亮の期待通りの能力が発揮できない状態だったのかも
生兵法は怪我の元とか、バカとなんとかは高いところが好き、こんな言葉を連想する馬謖は日本の若者みたい
小才子と言った感じで、じぶんへの評価が異様に高いが実際はそれほどでもない
じぶんは曹操が孫子の注釈本をかいて笑われ顔を真っ赤にしてそれを破り捨てた話が好きです(笑)
また曹操は劉備に対し、天下に英雄は君と私の二人しかいないと問いかけ、劉備は雷におびえる小心者を装った
じぶんが一番でないと気が済まず、じぶんに比肩するものをつけ狙う人物の話は三国志で多いですね
くわばらくわばらです。
諸葛亮孔明が南蛮討伐の際、漢の将軍馬援の遺徳をしのんだ話と
馬謖の進言に感心してその策を用いた話は関係しているのだろうか
中国全土に根を張り、陰から皇帝を動かした名士の一人だよね諸葛氏も馬謖の一族も
関羽の暴走から全ての歯車が狂い始めたな
@@りえりー我が名は どこをどう見ると関羽の暴走なんですか?
@@matukawatositane 孫権の子を犬と罵ったり呉領で略奪したり
@@matukawatositane 関羽は北は曹操を防ぎ東は孫権と和すをせず、関羽の娘を嫁にて言われたとき虎の娘を犬の仔にやれるかて言って孫権怒らせたからじゃね?
ホントにあった事か知らんが
@@呉用知多星 虎の娘云々は演義発なんですよこれ
そして孫権は217年に漢に帰順してるんすよね…そんな時に劉備を通さない婚姻話をしてきたら普通断るかなと(これ荊州ごと関羽を引き抜くみたいな話に発展するんで
結果論だと関羽の北伐失敗で荊州方面軍壊滅で季漢滅亡まで永久的に荊州を失ったのは関羽の暴走ともいえる😅 まぁ関羽は益州方面から全く補給援軍受けられなかったようなので荊州失ったのは関羽だけのせいではないが😅
夢のある話ではあるが…
荊南諸雄記なんて、実在するかどうかさえ疑わしいんだよな
Yahoo知恵袋で、どこの誰だかよく分からん人が言及した事以外、全く情報が見つからない
QMAの並び替え問題で対戦相手が「泣いてる馬謖を斬」と答えてて爆笑した記憶…孔明さん 鬼畜過ぎる😂
他の3兄弟は、『演義』だけならまだしも、『正史』に名が残されていないとは、失礼ながらそれだけ功績は馬良・馬謖に遠く及ばなかったということだろう。
結局蜀漢の滅亡は関羽の失態からだったので荊州には趙雲と諸葛亮と黄忠と徐州組(糜竺、糜芳、士仁、簡雍、孫乾など)馬良、馬謖が残り、益州に劉備、関羽、張飛、魏延、伊籍、龐統組になっていれば上手くいっていた筈、益州寝返りになっていた孟達、法正、張松の3人がいたので益州は簡単に乗っ取れたと思う。😊
剣の舞で関羽が劉璋斬ってしまえば劉備は文句は言わなかったし、逆らっていたのは張仁、劉憒ぐらいだったと思うので後の岐山、長安の進出も楽になっていたと思う😊
柔和かつ知性に優れた龐統なら関羽様のコントロールもできたかもしれません。
惜しまれますね。
泣いて馬超を斬る😂🔪🐴💦