ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おはようございます。カスタム、改造いろいろやっていて楽しそうです。いろいろと参考になること楽しみにしています。
おはようございます😃ある意味では危険なバイクですね。ハンターカブ。。。シンプル構造でパーツもお安い価格のも多いですし。。。楽しみながら何か情報提供ができればと思います❗️
@@エムサスちゃんねる 楽しくやるのが1番です。ご期待してますぅ♪
お疲れ様です!ECUチュ-ンで的を射た動画で好感が持てます。今後が楽しみです。私もモンキー125で泥沼化してます!
お疲れ様です!コメントありがとうございます。柴田さんはモンキー125にお乗りなのですね。そして泥沼化ですか。。。私も泥沼に片足ツッコミましたが、これからどっぷりハマりたいと思います。マフラー到着したので、空燃比計のボスを取付依頼しました。どんなふうになるか楽しみです!
お疲れ様です😊スゴいですね🤩自分は、詳しくないのでわからないところが多いのですが、エムサスさんの動画でしっかり勉強させていただきます🏍
お疲れ様です!きっとコンピュータ辺りから先の情報は、あまり必要とされていないと思いますが、いろいろ実験してみたいと思います!
お疲れ様です‼バイク初心者の私には難しい内容でしたが、とりあえずマフラー待ち遠しいですね😂私もマフラーは音沙汰無しなので、このまま春になるかもしれません💦
お疲れ様です!マフラー早く来てほしいですよね。できれば今月中希望ですが、遅くても桜の時期までにはほしいですね。乗りまくる予定なので(笑)お互いもうしばらくの辛抱ですね!
なかなか踏み込んでいくには勇気のいる領域ですね…続きを楽しみに待っています
おはようございます。カブならお手軽にできそう!と安易に手を出してしまいました(笑)昔車でレースなどにも参加していたので、嫌いではないのでコツコツやってみます。最悪は、武川さんのコンピュータの設定値使う事にします❗️
こんにちは。初見です。スーパーカブ50に乗ってます。マフラー交換でFコン付けましたが随分効果有りましたよ☺️チャンネル登録させて頂きます。
はじめまして。いつも動画を見させて頂いてます。ノーマルECUはインジェクターを交換、Bigスロボ交換しても補正をかけてしまうのであまり変化はないと思います。サブコンを装着するとノーマルECUの補正をカットするのでパワーがUPが望めます。要セッティングにもよりますので…。
コメントありがとうございます。アドバイス感謝です❗️もしご存知であれば教えてください!わたしの気になっている事なのですが、今ハイカムのみ組んでおりまして、追加でマフラーを交換した場合もノーマルコンピュータの補正でいけるのでしょうか?武川さんのハイカム説明書では、ハイカム+マフラーはコンピュータが必須となっておりました。コンピュータで補正できるということは、インジェクター容量は足りていると思うので、ノーマルコンピュータの補正でも行けるのでは!?と思いました。この場合補正は効くのでしょうか?
エムサスちゃんねる 私のCT125ハンターカブ仕様武川ハイカム、ハイコンプピストン(圧縮12.8)、ノーマルマフラーエキパイワンオフ製作。この場合普通にエンジン始動可能…しかしアクセルのツキが少し悪い。0〜30%開度はトルク感が無いもたつきます。ノーマルECUは0〜30%開度は燃費重視セッティングになっていると思います。マフラーを交換してもエンジン始動は問題ないです。トルク感はないと思います。次にpcx150用インジェクターを使用してエンジン始動エンジンは始動しますが燃料が濃くなり少し吹けなくなります。(ECUが学習してない為)油温が50度くらいになってからECUが学習してきます。走行して行くと補正がかかって乗りやすくなります。ノーマルECUですのでレブリミッターが掛かるので最高速は望めないです。現段階では少し乗りやすくなったくらいです。燃費は悪くなります。サブコンを取付した方がレブリミッターを変更出来るので低回転域〜高回転域セッティング出来るのでパワー感は出ると思います。セッティング次第ですが…。
@@iioyoshikazu4935 さんお返事感謝です!ありがとうございます。マフラー交換しても走行には問題なさそうなのですね。コメントいただく大ちゃんねるさんのマシンがハイカム+モリワキマフラーでコンピュータノーマルだったので、少し心配でした。私の方も、マフラーしばらく届かなそうなので、出来る範囲でいじってみたいと思います!今後ともよろしくお願いしますm(__)m
私の日本語を失礼します、私はグーグル翻訳を使用しています。どのようにメーターを設置しましたか?おそらく酸素センサーとECUの間のケーブルを切ることを考えました。これをどのように行ったかの写真やビデオはありますか?
ご苦労様です。マフラー交換しましたが、良くなった様な感じがしてますが、エムサスさんの話を聞いてちょっと心配になりました。やっぱりコントローラー必須なんですかね?
お疲れ様です!私の現状の数値が、コンピュータ補正の限界であれば、マフラー危険なのかもしれないです。武川さんのマニュアルでいう「15.0」を超えて来る可能性は高いので。ですが、インジェクターノーマルでも社外コンピュータを入れる事で対応できるということは、インジェクター的には余裕があるはずだと思いますし。。。マフラーが届けば、現状の測定を実施してお伝えできるのですが、マフラーいつ来るか?わかりません。今回の計測では、トコトコ走る位のアクセル開度の空燃費が薄めであるセッティングの様なので、もし補正がノーマルコンピュータで充分ではないのであれば、コンピュータ必須なのかしれません。マフラーが届きましたら、マフラーにセンサーボス溶接して計測してみますね!
@@エムサスちゃんねる お世話になります。
おはようございます。カスタム、改造いろいろやっていて楽しそうです。
いろいろと参考になること楽しみにしています。
おはようございます😃
ある意味では危険なバイクですね。ハンターカブ。。。シンプル構造でパーツもお安い価格のも多いですし。。。
楽しみながら何か情報提供ができればと思います❗️
@@エムサスちゃんねる 楽しくやるのが1番です。ご期待してますぅ♪
お疲れ様です!ECUチュ-ンで的を射た動画で好感が持てます。今後が楽しみです。私もモンキー125で泥沼化してます!
お疲れ様です!
コメントありがとうございます。
柴田さんはモンキー125にお乗りなのですね。そして泥沼化ですか。。。
私も泥沼に片足ツッコミましたが、これからどっぷりハマりたいと思います。
マフラー到着したので、空燃比計のボスを取付依頼しました。
どんなふうになるか楽しみです!
お疲れ様です😊
スゴいですね🤩
自分は、詳しくないのでわからないところが多いのですが、エムサスさんの動画でしっかり勉強させていただきます🏍
お疲れ様です!
きっとコンピュータ辺りから先の情報は、あまり必要とされていないと思いますが、いろいろ実験してみたいと思います!
お疲れ様です‼
バイク初心者の私には難しい内容でしたが、とりあえずマフラー待ち遠しいですね😂
私もマフラーは音沙汰無しなので、このまま春になるかもしれません💦
お疲れ様です!
マフラー早く来てほしいですよね。
できれば今月中希望ですが、遅くても桜の時期までにはほしいですね。乗りまくる予定なので(笑)
お互いもうしばらくの辛抱ですね!
なかなか踏み込んでいくには勇気のいる領域ですね…
続きを楽しみに待っています
おはようございます。
カブならお手軽にできそう!と安易に手を出してしまいました(笑)
昔車でレースなどにも参加していたので、嫌いではないのでコツコツやってみます。
最悪は、武川さんのコンピュータの設定値使う事にします❗️
こんにちは。
初見です。
スーパーカブ50に乗ってます。
マフラー交換でFコン付けましたが随分効果有りましたよ☺️
チャンネル登録させて頂きます。
はじめまして。
いつも動画を見させて頂いてます。
ノーマルECUはインジェクターを交換、Bigスロボ交換しても補正をかけてしまうのであまり変化はないと思います。
サブコンを装着するとノーマルECUの補正をカットするのでパワーがUPが望めます。
要セッティングにもよりますので…。
コメントありがとうございます。
アドバイス感謝です❗️
もしご存知であれば教えてください!
わたしの気になっている事なのですが、今ハイカムのみ組んでおりまして、追加でマフラーを交換した場合もノーマルコンピュータの補正でいけるのでしょうか?
武川さんのハイカム説明書では、ハイカム+マフラーはコンピュータが必須となっておりました。コンピュータで補正できるということは、インジェクター容量は足りていると思うので、ノーマルコンピュータの補正でも行けるのでは!?と思いました。
この場合補正は効くのでしょうか?
エムサスちゃんねる
私のCT125ハンターカブ仕様
武川ハイカム、ハイコンプピストン(圧縮12.8)、ノーマルマフラーエキパイワンオフ製作。
この場合普通にエンジン始動可能…
しかしアクセルのツキが少し悪い。0〜30%開度はトルク感が無いもたつきます。ノーマルECUは0〜30%開度は燃費重視セッティングになっていると思います。
マフラーを交換してもエンジン始動は問題ないです。
トルク感はないと思います。
次にpcx150用インジェクターを使用してエンジン始動
エンジンは始動しますが燃料が濃くなり少し吹けなくなります。(ECUが学習してない為)
油温が50度くらいになってからECUが学習してきます。
走行して行くと補正がかかって乗りやすくなります。
ノーマルECUですのでレブリミッターが掛かるので最高速は望めないです。
現段階では少し乗りやすくなったくらいです。
燃費は悪くなります。
サブコンを取付した方がレブリミッターを変更出来るので低回転域〜高回転域セッティング出来るのでパワー感は出ると思います。セッティング次第ですが…。
@@iioyoshikazu4935 さん
お返事感謝です!ありがとうございます。
マフラー交換しても走行には問題なさそうなのですね。
コメントいただく大ちゃんねるさんのマシンがハイカム+モリワキマフラーでコンピュータノーマルだったので、少し心配でした。
私の方も、マフラーしばらく届かなそうなので、出来る範囲でいじってみたいと思います!
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
私の日本語を失礼します、私はグーグル翻訳を使用しています。どのようにメーターを設置しましたか?おそらく酸素センサーとECUの間のケーブルを切ることを考えました。これをどのように行ったかの写真やビデオはありますか?
ご苦労様です。
マフラー交換しましたが、良くなった様な感じがしてますが、エムサスさんの話を聞いてちょっと心配になりました。
やっぱりコントローラー必須なんですかね?
お疲れ様です!
私の現状の数値が、コンピュータ補正の限界であれば、マフラー危険なのかもしれないです。武川さんのマニュアルでいう「15.0」を超えて来る可能性は高いので。
ですが、インジェクターノーマルでも社外コンピュータを入れる事で対応できるということは、インジェクター的には余裕があるはずだと思いますし。。。
マフラーが届けば、現状の測定を実施してお伝えできるのですが、マフラーいつ来るか?わかりません。
今回の計測では、トコトコ走る位のアクセル開度の空燃費が薄めであるセッティングの様なので、もし補正がノーマルコンピュータで充分ではないのであれば、コンピュータ必須なのかしれません。
マフラーが届きましたら、マフラーにセンサーボス溶接して計測してみますね!
@@エムサスちゃんねる お世話になります。