【楽屋映像付き】何か岡田の手牌の様子がおかしい/亜樹が不穏な空気を察知
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録よろしくお願いします!
#Mリーグ#堀慎吾#渋川難波#岡田紗佳#内川幸太郎#白鳥翔#サクラナイツ#多井隆晴#瑞原明奈#麻雀#将棋#サクラナイツ切り抜き#サクラナイツ最強決定戦
この動画は「KADOKAWAサクラナイツ」切り抜きガイドラインに沿って公開をしています。
◆切り抜き元: • 【#Mリーグ2022-23】2023/03/...
◆「KADOKAWAサクラナイツ」関連情報:
[TH-cam] bit.ly/3x668xv
[Twitter] bit.ly/3NKHW9f
[ファンクラブ] bit.ly/3NKc5pl
◆「切り抜き動画」関連情報:
「KADOKAWAサクラナイツ」切り抜きガイドライン:bit.ly/3OAJjb8
不正利用の通報:bit.ly/3KTtjiJ
著作物ID:#A673468704067189
利用許諾協力:#クリエイターサポートプログラム
クリエイターサポートプログラム公式Twitter:bit.ly/3zXvoYF
このコンテンツは「Mリーグ」切り抜きガイドラインに沿って公開をしています。
◆切り抜き元:abema.tv/video...
◆「Mリーグ」関連情報:
公式サイト:m-league.jp
TH-cam:bit.ly/45TjyM7
X(旧Twitter):bit.ly/45S43UG
LINE:nav.cx/2cdpHvu
#Mリーグ #ABEMA
◆切り抜き関連情報:
「Mリーグ」切り抜きガイドライン:bit.ly/3ED9PxC
不正利用の通報:bit.ly/3KTtjiJ
著作物ID:#A000000000002827
利用許諾協力:#クリエイターサポートプログラム
クリエイターサポートプログラム公式X(旧Twitter):bit.ly/3zXvoYF
紗佳ちゃん素晴らしいですねこれからも体に気お付けてお仕事頑張って下さい
7:43 手震えてる索子押してたから緊張すごかったんだろうな
見事だったなぁー サクラのメンバーも個性がそれぞれで良き
やっぱり雰囲気いいチームだなあ。
最後の控え室の雰囲気好きだわw
さやかやっぱ引きが強いね😊頑張って下さい❤❤❤
このチーム雰囲気良いよな!!
麻雀わからんけど、控え室好きすぎw
麻雀を知らない人が何を見に来たんや
胸?おっぱい?乳?ふくらみ?とんがり?パイオツ?
あきだけじゃなく皆不穏な空気察知してますw
渋でイケメン内川さんが隠れてるせいで、弱男がオタサーの姫を取り巻く。の図になってるw
オカピー引き強い、おめでとう㊗️🎉この調子で頑張れ、オカピー
>これがチーム戦ですよぉ
渋だからジワル
いやいや黙だね💦 オカピーナイス18000🎉👍
タンヤオにしてのツモ‼️🎉
これこそハピハピ✨だね🤗
あきねえさんの目つき怖い
場末のキャバクラの裏側映像
😊む胸・・❤
op
取って入れて出す!
それより日向が1枚目の2そうチーしないのは何故?
実際に鳴いたあとの形見てもらえればわかるけど、手の形がめちゃくちゃ制限されるから
123で鳴いたら雀頭固定されちゃうし、234で鳴いたらドラ跨ぎの47s残る上に最終形は高確率で単騎だし字牌のままじゃ5200にしかならない
受け入れめちゃくちゃに多い4連形なのに1枚目から鳴いてそんな制限かけなくてもいいかって判断やろ
吐きそう。
中田にはないあがり。差は何処にあるんだ。
ここまで押して他者に張ってるのバレてるだろうにリーチしない理由って何かあるのでしょうか❓
点が十分高いのと待ち変えできるけやないかな?
ダマ18000を3p単騎でフタして出和了18000にするリーチだからじゃないの
リーチする理由の方が少ないよ
なるほどわからん。
5s切る時にはリーチしても良いよね。最初の6sはまだ1枚目の索子だけど流石にドラの5s切るくらいならリーチかけても良いと思う。
まぁ瀬戸熊さんとの点差が僅差という事が立直しない1番の理由かも。テンパイノーテンで逆転するし。
6ソー切りのときなんでリーチしないんや?
リー棒出して他家から出なくなって自摸れなきゃ次局に誰かに持ってかれるかもしれん
1000点の取り合いしてる中で勝算なく気安く1000点を場に捨てられない
ダマで押し切るのも勇気よ
す
これはリーチだな
「これはリーチだな」
打点十分だし、どこまで行くかはわからないけど危うければ3p切れるし、リーチする必要はあるんかい?
ダマでもリーチでも出アガり跳満で打点変わるのはツモ、一発、裏が絡んだときだけ
(それも18000→24000の上がり幅小さい上昇)
3pはそうそう当たるように見えないノーマーク牌だからダマなら切られそうだけど、リーチならいくら通りやすそうに見えても現物だけ切られて終わりかもしれん
モロにドラ色ソーズ染めやってるラス目に放銃したらラス転落まであるけど単騎ダマならソーズ引いても入れ替える選択肢が残る
何をどう見てもリーチ得には見えん
本心でリーチと思ってるならたくさん実践して経験値積んでね
恥じることはない何事においても最初はみんなど素人だ
初心者麻雀やな。これをリーチというところは。勉強してください
岡田ってTHE AB型って感じ。
全部ノータイムでつもる、切るをやってくれたら、まあ、プロやなって感じるけど、長考多過ぎ
長考するからプロでは?
安易に捨てるのではなく、場と手配を見極めて上られないように、かつ自身を聴牌まで持っていく。
これが麻雀の醍醐味ですよ。文句を言うなら自分でやってみると良いじゃない?ノータイム思考プロを目指して🤗
まあ、考え方の違いやね。別にムキになって議論するほどの話しではない。
打川面倒臭い。
しかし、これだけ考える岡田は論外でしょ‼️ヘボ‼️