ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
間違いがあったので訂正致します。申し訳ありません。7:30 メアリーが入院していたのはブルックヘイブン病院ではなくアッシュフィールドのセントジェローム病院です。
アッシュフィールドって隣町でしたっけ?けっこう離れていたような?隣町はダウンプアで出てくるプレザントリバーの認識でした
@@たける-p5r7k 隣町って指摘があったんですが、違うみたいですね💦
@@HALPROJECT すいません!私もそこは曖昧でございました!申し訳ございません!調べてみた所、アッシュフィールドはサイレントヒルから車で半日の距離にある中規模の街だそうです!
セントジェローム病院ってサイレントヒル4ザ・ルームでアイリーンが運び込まれた所でしたっけ?意外と繋がりがあるんだな
綺麗なグラフィックで三角様見れんの嬉しいよ...
dbdで見れるやろ、弱いけど
@@花火だdbdは以外とグラフィックが古いからなぁ…
3:19のホテルの通路に配置されてる肌が色白くてヌルヌルテカテカで胴体前面のV字状の縫い跡や背中のファスナーのようなものが存在しないタイプのライイングフィギュアが個人的に好き。
倒したムービー良く見ると、フレッシュリップの手に結婚指輪付いてるのとかが見れて細けぇ~!って感動してた
マンダリンは普通に地上に出てきてたからえっ!?ってなったよねあとオリジナルでは無かったけど、アンジェラはずっと炎の世界が見えていたのに対してエディーは凍った世界が見えてる(常に息が白い、冷蔵庫に○体、冷凍室?で戦闘力など)のかなと考察できて面白かったですね
聴きやすい声とわかりやすい解説👍️
隠れようとするマネキン可愛いよな
ジェイムスが近くにいてもまずは隠れることを優先するマネキンが健気に思えた攻撃性能は凶悪の一言だけど
???「ウマ◯ット・・・血・祭・り・に・挙・げ・て・や・る・・・」
レッドピラミッドシングカッコいいな
三角様のカッコ良さは神
解説動画UPお疲れ様です!ありがとうございます。恐らくなのですが、7:30~メアリーが入院治療を受けていた病院はセントジェローム病院なのではないかと推察します。サイレントヒル南側にあり今回舞台となったブルックヘイブン病院は精神病院であり、メアリーは精神疾患ではない病気を患っていたと思います。また、メアリーと一緒の病院に入院していたローラが知っている看護師のレイチェル、というキャラが出てくるかと思いますが、彼女はサイレントヒル4にも名前が出ており、サイレントヒルの隣町(もしかしたら離れているかもしれませんが)のアッシュフィールドのセントジェローム病院に勤務している看護師でした。そのため、メアリーが入院していた病院はブルックヘイブンではなくセントジェローム病院ではないかと考えております。間違っていたらすいません!
ご指摘ありがとうございました。固定コメにて訂正致します。
ゲーム中のヒントでは「ライングフィギュア」表記でした。当時のオリジナル版、メイキングインタビューでは、パーカーの前ポケットに腕を入れ身体を動かしている知人が、デザインのヒントだったと語られている。
13:20 ローラ的にはイタズラで閉じ込めた相手が一人で銃ぶっ放しながら暴れてるように見えてるのかしら、、
三角頭が2体になっている理由について、エディーを殺したからという説についてはずっと違和感があった。最愛の妻であるメアリーと半ば正当防衛のために殺したほぼ赤の他人のエディへの罪悪感が同じ形として現れるのがあまり納得がいかない。三角頭はそもそもジェイムスに罪を認めさせる存在であり、エディを殺してしまったことはジェイムスは認識しているため、三角頭として具現化させる必要はない。なので、個人的にはマリアを生み出してしまったことへの罪への追加と感じた。最初の1体目は「愛した妻を手にかけた過去への罪」、2体目は「自分の理想のために生み出し、それを1体目に殺させていた今の罪」。どちらもジェイムスにとっては認め難い罪なのでレッドピラミッドシングが必要だった。ラスボスが分岐でマリア/メアリーとなることから、それに立ち向かうジェイムの覚悟が2体との戦闘であると感じた
アーケード版のSILENT HILLに、いきなりレッドピラミッドシングが出てきた時は、『マジかよ⁉️』って、めちゃくちゃビックリしたな
2リメイククリーチャー解説ありがとうございます。ただ綺麗になっただけでなくデザインも習性も一新されていますね。あとなんか、こう、艶やかな感じも。
エディーが射殺したのはいじめっ子が飼ってた犬であって、いじめっ子自体は足を撃ち抜いただけじゃなかったっけ
めちゃくちゃ3角様リアルでめっちゃワクワクした
うぉぉぉ動画ありがとうございます!グラフィックやっぱりすごい
リメイク版の解説動画も楽しみにしてます!
ナースとまともに戦うと強過ぎて手を焼くが、足を3回撃って膝つかせてから頭に鉄パイプ叩き込むと確定でダウンするので、あとは踏みつけて倒す。これはハードでも有効。
クリーチャー達を上手くまとめてくれるなんて優しいな。アブストラクトダディはジェイムスとメアリーの夜の営みの記憶も反映されている考察もあるようです。三角頭はもう一人のジェイムスをテーマにしているから今作の個体はよく見ると体格が似ている。
PS2版プレイ済みですが、今日やっとリメイク版クリア出来ました。in Waterエンドだったので良かったです😊これから解説考察動画やいろんな人の実況を見ていきたいです。
アブストラクトは理想的なというニュアンスもあるみたいですよ
今のコナミであの名作をちゃんとリメイク出来るのか不安だったけど、ホラゲー制作の慣れてる会社に外注したおかげでちゃんと原作の雰囲気を残しつつパワーアップしてて良かった特にボス戦が全体的にテコ入れされていたから楽しかった
1周目ワイ「ふえぇ…マネキンいきなり出てきて怖いよぉ…」2周目ワイ「マネキンだ!〇せ!!!」
ローラ見た時、バイオ7のエヴリン思い出した。調べたら声優が一緒だった(日本語音声)
だから聞き覚えがあったのか
すごっ。気づかなかった
サイレントヒルの実写映画版第一作でアリッサが変貌したクリーチャーのデザインは、本作のラスボスを彷彿させるデザインとなっています。
お疲れ様です。サイレントヒル2のクリーチャーのマネキンやバブルヘッドナースはトラウマですね。マネキンが蜘蛛屍人みたいに這い回ってたり、バブルヘッドナースはたまに顔が震えてるのはなんなんでしょうねマンダリンはサイレントヒル3でも地上に上がった姿、クローサーとして登場します。サイレントヒル3と4の解説動画も楽しみに待ってますね。
マネキンに何回叫ばされたことか、、。
デザインに意味があるからこそ、よりおぞましさを感じる
今クリアしたけどほとんどマネキンでビビったw
新作動画嬉しい!!!!
やっぱりただ特徴説明ではなく攻略法も解説あるのがハルさんって感じで満足感高しですね(*´ω`*)
ダディはアンジェラから包丁を受け取ったのが原因で混じった?影響された説を聞いたことがあるな……。だからアンジェラの世界(炎めちゃ燃えてる世界)をジェイムスにも見えたとかなんとか
金網マンダリン踏みつけて倒せるから出てきたらめちゃ強気で行ける笑
道中現れる無数の蛾とゴキブリ?も何か原因があって具現化された生き物なのか気になる。
サイレントヒルのクリーチャーは、面白いな
HALさんご自身のオリジナルSH2解説動画では、エディーが転がしたのはいじめっ子が飼っていた犬で、いじめっこ足を撃たれただけということだったんですがリメイクだと設定が違うんですか?
すみません記憶違いでしたオリジナルの解説のほうが正しいです
とりあえずでプレイしてたけどこんな深いゲームだったのか
リメイクのストーリー解説待ってます!!
久々に正しリメイクを見たw
△かっけー
マンダリン官吏、の名前の由来勝手な想像だけどそもそも【官吏】の定義って「天皇が任命し、天皇への人的な忠誠心によって義務づけられ、無定量(無制限、量を定めない)の公務を担当・執行するもの」なんだって。そして主人公の「苦悩」から生まれたのが【官吏】である事から主人公が「敬うべき相手(メアリー)」への忠誠心(親愛)によって、無制限の親切や優しさや看病を己に課しており、その耐え難い苦痛と大切にしたいという心の板挟みによる「苦悩」から、【官吏マンダリン】と名付けられたのではないかと思う。それらは己の中でひたすらに「奉仕する」事だけ許可されていてそれ以外を許されず、先の無い未来や辛い現実や耐えきれない心や彼女の苦痛を「知る」事は奉仕の邪魔にしかならないため「目も鼻も耳も無い」し彼女を慰めたり落ち着かせたりする為だけに言葉を重ね続けて「複数の口がある」けれど心は辛く看病を完全に拒絶しているから「看病するための掌や歩けるようなまともな足は存在し無い」現実を直視しないようにしているから、常に天井からぶら下がり続けるような苦痛と努力をしているのに、周りからは「地に足がつかない」フラフラと不安定で宙ぶらりんな不誠実な人に見えている。それを自覚していて、あのクリーチャーが生まれたのではないかな…そう考えると、とても素晴らしいデザインだと思います。
周回毎=しゅうかいごと
ピラミッドシングかっこよくなってるのええ!操作がREしてる感覚になってしまう!
マンダリンにも一応近接武器は当てられますよ
まさかあの触手に?
しゅ、しゅうかいまい…?5:15
ゲームクリアしてないのに、気になって見ちゃった
ライイングフィギュアの厚底ブーツ感が現代とマッチしてて良いw
三角頭とジェイムスの身長が同じなのは自分自身が自分を罰したいという思いが形になったクリーチャーだからと、何かで見たことあるな、、、
開発チーム「ジェイムスは脚フェチで溜まりすぎて下半身さえあればいいというクラウザーさんみたいな本音を隠しているムッツリ野郎だ」
三角頭はジェイムスがマリアと出会って以降、何故か「突く」動作に特化した槍に持ち替えるんよね。ちょっと下な考察だけど、理想の女性像であるマリアが現れた事でジェイムスが無意識に性的欲求を抱いてしまい、それが三角頭に投影されたからなのでは?ってのがあった
こうOP聞くとサイレンだけは特別だったんだなぁって思った
マンダリン意外とでかいよね
性的な象徴が必ずしも性的な意味とは限らない。サイレントヒル2のクリーチャーたちは、確かに性的な象徴を含んでいながら、それが直接的に性的な意味を持つわけではなく、むしろ登場人物の心理やトラウマを象徴する存在として描かれていて恐らく主人公がそれらを克服したいものと思っている。
マンダリンは、少なくともリメイクでは金網の下の個体も近接で倒せるよ。吸い付いてる口の上で近接すれば下攻撃してくれる。
マンダリンは鉄パイプで殴って落とせますよ。
銃だと当たってるかよく分からんから(特に虫うじゃうじゃ金網エリア)、殴った方が確実で楽でしたねぇ
1周目のエンディングがマリアエンドだったんだけど珍しいのか…?
たしかにちょっと珍しいかもですね大体一周目はLeaveになりがちで、そうでなくてもIn Waterになりますまあこの3つのエンディングはプレイスタイルとか(いろいろ細かく調べる気質かどうかとか)偶然とか人によってどれになってもおかしくないのであり得なくはないですただ正史的な扱いをされてるのがIn Waterで、一応グッドエンドっぽいのはLeaveで、Mariaの方はバッドエンドになりますね
具現化されてはいるが、ジェイムズにしか見えない存在
めっちゃ悲しいゲームじゃん…
マンダリン普通に鉄パイプで倒せるよ
最近のお気に入りが「バブルヘッドナース ふたなり レズ」なんよだいぶ歪んできたでぇ
マジでだいぶ歪んでて草
マネキンはボクシングを習得してエルデンリングをプレイでもしたのだろうか?ってくらいウザい…角待ちはチェーンソーでも油断できんから銃で撃って先手取った方がいいなwそしてめんどくさくなったのでハイライトモードオンにしてやってますハイ…
俺サイレントヒルの世界で死ぬ原因は本当の世界での病気かと思っててクリーチャーは病気で死を彷徨っているのを表してるんかなって思ったんけど全然違かった
三角様万歳
4:12 マネキン『ウマ◯ット・・・血・祭・り・に・あ・げ・て・や・る・・・』
欲しいゲーム💕
実は銃に弾なんて入ってないんだと思う。
バブルヘッドナースの脚が更にエロくなってるのがエエなぁ。流石、ジェイムズ(製作者の中の人)が脚フェチやから分かってるわ(笑)
一応クリアはしたけど結局何がクリーチャーを具現化させてるのか全然わからなかったな
ややこしいですが街そのものが謎の力を持っていて、心に闇を持つ者を裏世界に引き込ませて潜在意識や闇とかを具現化させる感じですかね?(初代はアレッサの苦痛)
1の事件の影響でサイレントヒルに呪いのようなものがかかっていて、町自体に人の心の闇をクリーチャーとして具現化させる力があるんですよね
@@スパム美味い 心に闇のない人には普通の街なんですか?
@@たろう-t9d リメイク前の2の攻略本に書いてあったんですが、ローラには闇がないので裏世界に引き込まれたりクリーチャーに襲われる事は無いですね。ただアンジェラとエディーは別のものが見えてましたが
@@たろう-t9d実際、子供のローラは闇を抱えてないから怪物もマリアも見えてないし、サイレントヒルもただの寂れた観光地でしかない
一番に見れたー!!
なんで初っ端エンドがマリアやったんや…
ナースで性癖歪む
三角頭しか知らなかった
じゃあなんでこの動画観たの
ジェイムスって脚フェチなんかなあ
ほぼ確で足フェチだと思うよく見たらほぼ全クリーチャー美脚だしミニスカ多いし
@@へりおす-g2u 脚にまつわるクリーチャーが殆どですしジェイムスの意識を反映しているとはいえ生々しいですよねw
@@aosagi_3 ナースの体つきがやけにエロいのも性的欲求が投影されてるから、やっぱりジェイムスはムッツリスケベ
更なる鬱展開。日本未発売のホームカミングではジェイムスとメアリーと思われる男女が背中合わせに縛られたサイアムという名前のクリーチャーが登場。(ジェイムスがメアリーという重荷を背負ったままサイレントヒルを徘徊し、街に取り込まれてしまった成れの果ての姿と考察されている。)
マネキンは、ハンス・ベルメールというアーティストの『人形』という作品そのままなのですが、権利関係大丈夫なのかしらん❓🙄
マンダリン殴れますよ
ナースさん原作よりデカいってか主張してんな。何かは言わんが
マンダリンって言うんやあいつ…ボス戦で出た時、イベ戦だと思ってアイテム回収だけして速攻逃げたわ😂後にボス戦だと知った
しょ)10:22のところ、実はこいつにも近接攻撃自体は通るようで。片腕に3発ずつ、計6発殴るもしくは踏みつければ落下していきます。ただし、雄叫びからの触手刺突には気をつけなければなりませんが(ホテルに出てくる個体は銃で処理するのがおすすめ)
中二病の動画消しましたか?
メンバー限定公開に移行しました
ナースのエチエチコスチュームには度肝を抜かれた。クリーチャーのデザインもどれも原作に等しい美しい見た目。唯一の不満点はやはりアンジェラ。モデルの人はめちゃくちゃ美人なのに…。美人のモデルを起用してるくせに、そのキャラクターを原型がわからないほど醜い見た目にするの意味不明だし、モデルの方に対しても失礼だと感じた。
アンジェラに関しては過剰に批判されてると感じた。
そのままなんだろうか? こういう解説は見る自分はガチホラーは苦手だからやってないけどポリコレ入ってるってなんか言われてるのを見かけるんだが
オリジナル版、リメイク版両方既プレイの者です。個人的には今回のリメイクについてのポリコレうんぬんは騒ぎすぎだと思ってます😢騒がれているナースの胸元のデザインは公式イラストレーターの方がオリジナル版と変わらないと明言されております。アンジェラのビジュアルも実際に動いているところを見ると違和感のないものとなっております。わざと写りの悪いスクショを擦り続けて叩いているだけですね…。メアリーに関しても年相応の妖艶な女性の雰囲気がでていてとても良かったです。(衣装の変更は好みなのでオリジナル版のほうが好きな人もいるかとは思いますが…)広がっている噂の誤解を解きたくて長文になってしまいすみません。個人的には素晴らしいリメイクになってると思います。
ポリコレ云々は自称古参の厄介オタクと敏感になり過ぎた反ポリコレが騒いでただけ
めっちゃバイオRe2とにてる
銃の照準とかシステムとかRE2のモロパクリでこれいいんかな?とはなりましたね
後ろ姿レオン
@@HALPROJECTとはいえサイレントヒルは鈍器で殴るシステムのおかげでバイオとはちゃんと差別化出来てるように感じましたね
間違いがあったので訂正致します。申し訳ありません。
7:30 メアリーが入院していたのはブルックヘイブン病院ではなくアッシュフィールドのセントジェローム病院です。
アッシュフィールドって隣町でしたっけ?
けっこう離れていたような?
隣町はダウンプアで出てくるプレザントリバーの認識でした
@@たける-p5r7k 隣町って指摘があったんですが、違うみたいですね💦
@@HALPROJECT すいません!私もそこは曖昧でございました!申し訳ございません!
調べてみた所、アッシュフィールドはサイレントヒルから車で半日の距離にある中規模の街だそうです!
セントジェローム病院ってサイレントヒル4ザ・ルームでアイリーンが運び込まれた所でしたっけ?
意外と繋がりがあるんだな
綺麗なグラフィックで三角様見れんの嬉しいよ...
dbdで見れるやろ、弱いけど
@@花火だ
dbdは以外とグラフィックが古いからなぁ…
3:19のホテルの通路に配置されてる肌が色白くてヌルヌルテカテカで胴体前面のV字状の縫い跡や背中のファスナーのようなものが存在しないタイプのライイングフィギュアが個人的に好き。
倒したムービー良く見ると、フレッシュリップの手に結婚指輪付いてるのとかが見れて細けぇ~!って感動してた
マンダリンは普通に地上に出てきてたからえっ!?ってなったよね
あとオリジナルでは無かったけど、アンジェラはずっと炎の世界が見えていたのに対してエディーは凍った世界が見えてる(常に息が白い、冷蔵庫に○体、冷凍室?で戦闘力など)のかなと考察できて面白かったですね
聴きやすい声とわかりやすい解説👍️
隠れようとするマネキン可愛いよな
ジェイムスが近くにいてもまずは隠れることを優先するマネキンが健気に思えた
攻撃性能は凶悪の一言だけど
???「ウマ◯ット・・・血・祭・り・に・挙・げ・て・や・る・・・」
レッドピラミッドシングカッコいいな
三角様のカッコ良さは神
解説動画UPお疲れ様です!ありがとうございます。
恐らくなのですが、7:30~メアリーが入院治療を受けていた病院はセントジェローム病院なのではないかと推察します。
サイレントヒル南側にあり今回舞台となったブルックヘイブン病院は精神病院であり、メアリーは精神疾患ではない病気を患っていたと思います。
また、メアリーと一緒の病院に入院していたローラが知っている看護師のレイチェル、というキャラが出てくるかと思いますが、
彼女はサイレントヒル4にも名前が出ており、サイレントヒルの隣町(もしかしたら離れているかもしれませんが)のアッシュフィールドのセントジェローム病院に勤務している看護師でした。
そのため、メアリーが入院していた病院はブルックヘイブンではなくセントジェローム病院ではないかと考えております。
間違っていたらすいません!
ご指摘ありがとうございました。
固定コメにて訂正致します。
ゲーム中のヒントでは
「ライングフィギュア」表記でした。
当時のオリジナル版、メイキングインタビューでは、パーカーの前ポケットに腕を入れ身体を動かしている知人が、デザインのヒントだったと語られている。
13:20 ローラ的にはイタズラで閉じ込めた相手が一人で銃ぶっ放しながら暴れてるように見えてるのかしら、、
三角頭が2体になっている理由について、エディーを殺したからという説についてはずっと違和感があった。最愛の妻であるメアリーと半ば正当防衛のために殺したほぼ赤の他人のエディへの罪悪感が同じ形として現れるのがあまり納得がいかない。
三角頭はそもそもジェイムスに罪を認めさせる存在であり、エディを殺してしまったことはジェイムスは認識しているため、三角頭として具現化させる必要はない。
なので、個人的にはマリアを生み出してしまったことへの罪への追加と感じた。
最初の1体目は「愛した妻を手にかけた過去への罪」、2体目は「自分の理想のために生み出し、それを1体目に殺させていた今の罪」。どちらもジェイムスにとっては認め難い罪なのでレッドピラミッドシングが必要だった。
ラスボスが分岐でマリア/メアリーとなることから、それに立ち向かうジェイムの覚悟が2体との戦闘であると感じた
アーケード版のSILENT HILLに、いきなりレッドピラミッドシングが出てきた時は、『マジかよ⁉️』って、めちゃくちゃビックリしたな
2リメイククリーチャー解説ありがとうございます。ただ綺麗になっただけでなくデザインも習性も一新されていますね。あとなんか、こう、艶やかな感じも。
エディーが射殺したのはいじめっ子が飼ってた犬であって、いじめっ子自体は足を撃ち抜いただけじゃなかったっけ
めちゃくちゃ3角様リアルでめっちゃワクワクした
うぉぉぉ動画ありがとうございます!グラフィックやっぱりすごい
リメイク版の解説動画も楽しみにしてます!
ナースとまともに戦うと強過ぎて手を焼くが、足を3回撃って膝つかせてから頭に鉄パイプ叩き込むと確定でダウンするので、あとは踏みつけて倒す。これはハードでも有効。
クリーチャー達を上手くまとめてくれるなんて優しいな。
アブストラクトダディはジェイムスとメアリーの夜の営みの記憶も反映されている考察もあるようです。
三角頭はもう一人のジェイムスをテーマにしているから今作の個体はよく見ると体格が似ている。
PS2版プレイ済みですが、今日やっとリメイク版クリア出来ました。
in Waterエンドだったので良かったです😊
これから解説考察動画やいろんな人の実況を見ていきたいです。
アブストラクトは理想的なというニュアンスもあるみたいですよ
今のコナミであの名作をちゃんとリメイク出来るのか不安だったけど、ホラゲー制作の慣れてる会社に外注したおかげでちゃんと原作の雰囲気を残しつつパワーアップしてて良かった
特にボス戦が全体的にテコ入れされていたから楽しかった
1周目ワイ「ふえぇ…マネキンいきなり出てきて怖いよぉ…」
2周目ワイ「マネキンだ!〇せ!!!」
ローラ見た時、バイオ7のエヴリン思い出した。調べたら声優が一緒だった(日本語音声)
だから聞き覚えがあったのか
すごっ。気づかなかった
サイレントヒルの実写映画版第一作でアリッサが変貌したクリーチャーのデザインは、本作のラスボスを彷彿させるデザインとなっています。
お疲れ様です。
サイレントヒル2のクリーチャーのマネキンやバブルヘッドナースはトラウマですね。
マネキンが蜘蛛屍人みたいに這い回ってたり、バブルヘッドナースはたまに顔が震えてるのはなんなんでしょうね
マンダリンはサイレントヒル3でも地上に上がった姿、クローサーとして登場します。
サイレントヒル3と4の解説動画も楽しみに待ってますね。
マネキンに何回叫ばされたことか、、。
デザインに意味があるからこそ、よりおぞましさを感じる
今クリアしたけどほとんどマネキンでビビったw
新作動画嬉しい!!!!
やっぱりただ特徴説明ではなく攻略法も解説あるのがハルさんって感じで満足感高しですね(*´ω`*)
ダディはアンジェラから包丁を受け取ったのが原因で混じった?影響された説を聞いたことがあるな……。だからアンジェラの世界(炎めちゃ燃えてる世界)をジェイムスにも見えたとかなんとか
金網マンダリン踏みつけて倒せるから出てきたらめちゃ強気で行ける笑
道中現れる無数の蛾とゴキブリ?も何か原因があって具現化された生き物なのか気になる。
サイレントヒルのクリーチャーは、面白いな
HALさんご自身のオリジナルSH2解説動画では、エディーが転がしたのはいじめっ子が飼っていた犬で、いじめっこ足を撃たれただけということだったんですがリメイクだと設定が違うんですか?
すみません記憶違いでした
オリジナルの解説のほうが正しいです
とりあえずでプレイしてたけどこんな深いゲームだったのか
リメイクのストーリー解説待ってます!!
久々に正しリメイクを見たw
△かっけー
マンダリン官吏、の名前の由来勝手な想像だけど
そもそも【官吏】の定義って
「天皇が任命し、天皇への人的な忠誠心によって義務づけられ、無定量(無制限、量を定めない)の公務を担当・執行するもの」なんだって。
そして主人公の「苦悩」から生まれたのが【官吏】である事から
主人公が「敬うべき相手(メアリー)」への忠誠心(親愛)によって、無制限の親切や優しさや看病を己に課しており、その耐え難い苦痛と大切にしたいという心の板挟みによる「苦悩」から、【官吏マンダリン】と名付けられたのではないかと思う。
それらは己の中でひたすらに「奉仕する」事だけ許可されていてそれ以外を許されず、先の無い未来や辛い現実や耐えきれない心や彼女の苦痛を「知る」事は奉仕の邪魔にしかならないため「目も鼻も耳も無い」し
彼女を慰めたり落ち着かせたりする為だけに言葉を重ね続けて「複数の口がある」
けれど心は辛く看病を完全に拒絶しているから「看病するための掌や歩けるようなまともな足は存在し無い」
現実を直視しないようにしているから、常に天井からぶら下がり続けるような苦痛と努力をしているのに、周りからは「地に足がつかない」フラフラと不安定で宙ぶらりんな不誠実な人に見えている。
それを自覚していて、あのクリーチャーが生まれたのではないかな…
そう考えると、とても素晴らしいデザインだと思います。
周回毎=しゅうかいごと
ピラミッドシングかっこよくなってるのええ!操作がREしてる感覚になってしまう!
マンダリンにも一応近接武器は当てられますよ
まさかあの触手に?
しゅ、しゅうかいまい…?
5:15
ゲームクリアしてないのに、気になって見ちゃった
ライイングフィギュアの厚底ブーツ感が現代とマッチしてて良いw
三角頭とジェイムスの身長が同じなのは自分自身が自分を罰したいという思いが形になったクリーチャーだからと、何かで見たことあるな、、、
開発チーム「ジェイムスは脚フェチで溜まりすぎて下半身さえあればいいというクラウザーさんみたいな本音を隠しているムッツリ野郎だ」
三角頭はジェイムスがマリアと出会って以降、何故か「突く」動作に特化した槍に持ち替えるんよね。
ちょっと下な考察だけど、理想の女性像であるマリアが現れた事でジェイムスが無意識に性的欲求を抱いてしまい、それが三角頭に投影されたからなのでは?ってのがあった
こうOP聞くとサイレンだけは特別だったんだなぁって思った
マンダリン意外とでかいよね
性的な象徴が必ずしも性的な意味とは限らない。サイレントヒル2のクリーチャーたちは、確かに性的な象徴を含んでいながら、それが直接的に性的な意味を持つわけではなく、むしろ登場人物の心理やトラウマを象徴する存在として描かれていて恐らく主人公がそれらを克服したいものと思っている。
マンダリンは、少なくともリメイクでは金網の下の個体も近接で倒せるよ。吸い付いてる口の上で近接すれば下攻撃してくれる。
マンダリンは鉄パイプで殴って落とせますよ。
銃だと当たってるかよく分からんから(特に虫うじゃうじゃ金網エリア)、殴った方が確実で楽でしたねぇ
1周目のエンディングがマリアエンドだったんだけど珍しいのか…?
たしかにちょっと珍しいかもですね
大体一周目はLeaveになりがちで、そうでなくてもIn Waterになります
まあこの3つのエンディングはプレイスタイルとか(いろいろ細かく調べる気質かどうかとか)偶然とか人によってどれになってもおかしくないのであり得なくはないです
ただ正史的な扱いをされてるのがIn Waterで、一応グッドエンドっぽいのはLeaveで、Mariaの方はバッドエンドになりますね
具現化されてはいるが、ジェイムズにしか見えない存在
めっちゃ悲しいゲームじゃん…
マンダリン普通に鉄パイプで倒せるよ
最近のお気に入りが「バブルヘッドナース ふたなり レズ」なんよ
だいぶ歪んできたでぇ
マジでだいぶ歪んでて草
マネキンはボクシングを習得してエルデンリングをプレイでもしたのだろうか?ってくらいウザい…
角待ちはチェーンソーでも油断できんから銃で撃って先手取った方がいいなw
そしてめんどくさくなったのでハイライトモードオンにしてやってますハイ…
俺サイレントヒルの世界で死ぬ原因は本当の世界での病気かと思っててクリーチャーは病気で死を彷徨っているのを表してるんかなって思ったんけど全然違かった
三角様万歳
4:12 マネキン『ウマ◯ット・・・血・祭・り・に・あ・げ・て・や・る・・・』
欲しいゲーム💕
実は銃に弾なんて入ってないんだと思う。
バブルヘッドナースの脚が更にエロくなってるのがエエなぁ。
流石、ジェイムズ(製作者の中の人)が脚フェチやから分かってるわ(笑)
一応クリアはしたけど結局何がクリーチャーを具現化させてるのか全然わからなかったな
ややこしいですが街そのものが謎の力を持っていて、心に闇を持つ者を裏世界に引き込ませて潜在意識や闇とかを具現化させる感じですかね?(初代はアレッサの苦痛)
1の事件の影響でサイレントヒルに呪いのようなものがかかっていて、町自体に人の心の闇をクリーチャーとして具現化させる力があるんですよね
@@スパム美味い 心に闇のない人には普通の街なんですか?
@@たろう-t9d
リメイク前の2の攻略本に書いてあったんですが、ローラには闇がないので裏世界に引き込まれたりクリーチャーに襲われる事は無いですね。ただアンジェラとエディーは別のものが見えてましたが
@@たろう-t9d実際、子供のローラは闇を抱えてないから怪物もマリアも見えてないし、サイレントヒルもただの寂れた観光地でしかない
一番に見れたー!!
なんで初っ端エンドがマリアやったんや…
ナースで性癖歪む
三角頭しか知らなかった
じゃあなんでこの動画観たの
ジェイムスって脚フェチなんかなあ
ほぼ確で足フェチだと思う
よく見たらほぼ全クリーチャー美脚だしミニスカ多いし
@@へりおす-g2u 脚にまつわるクリーチャーが殆どですしジェイムスの意識を反映しているとはいえ生々しいですよねw
@@aosagi_3 ナースの体つきがやけにエロいのも性的欲求が投影されてるから、やっぱりジェイムスはムッツリスケベ
更なる鬱展開。
日本未発売のホームカミングでは
ジェイムスとメアリーと思われる男女が背中合わせに縛られたサイアムという名前のクリーチャーが登場。
(ジェイムスがメアリーという重荷を背負ったままサイレントヒルを徘徊し、街に取り込まれてしまった成れの果ての姿と考察されている。)
マネキンは、ハンス・ベルメールというアーティストの『人形』という作品そのままなのですが、権利関係大丈夫なのかしらん❓🙄
マンダリン殴れますよ
ナースさん原作よりデカいってか主張してんな。何かは言わんが
マンダリンって言うんやあいつ…
ボス戦で出た時、イベ戦だと思ってアイテム回収だけして速攻逃げたわ😂
後にボス戦だと知った
しょ)10:22のところ、
実はこいつにも近接攻撃自体は通るようで。
片腕に3発ずつ、計6発殴るもしくは踏みつければ落下していきます。
ただし、雄叫びからの触手刺突には気をつけなければなりませんが(ホテルに出てくる個体は銃で処理するのがおすすめ)
中二病の動画消しましたか?
メンバー限定公開に移行しました
ナースのエチエチコスチュームには度肝を抜かれた。
クリーチャーのデザインもどれも原作に等しい美しい見た目。
唯一の不満点はやはりアンジェラ。
モデルの人はめちゃくちゃ美人なのに…。
美人のモデルを起用してるくせに、そのキャラクターを原型がわからないほど醜い見た目にするの意味不明だし、モデルの方に対しても失礼だと感じた。
アンジェラに関しては過剰に批判されてると感じた。
そのままなんだろうか? こういう解説は見る
自分はガチホラーは苦手だからやってないけどポリコレ入ってるってなんか言われてるのを見かけるんだが
オリジナル版、リメイク版両方既プレイの者です。
個人的には今回のリメイクについてのポリコレうんぬんは騒ぎすぎだと思ってます😢
騒がれているナースの胸元のデザインは公式イラストレーターの方がオリジナル版と変わらないと明言されております。
アンジェラのビジュアルも実際に動いているところを見ると違和感のないものとなっております。わざと写りの悪いスクショを擦り続けて叩いているだけですね…。
メアリーに関しても年相応の妖艶な女性の雰囲気がでていてとても良かったです。(衣装の変更は好みなのでオリジナル版のほうが好きな人もいるかとは思いますが…)
広がっている噂の誤解を解きたくて長文になってしまいすみません。個人的には素晴らしいリメイクになってると思います。
ポリコレ云々は自称古参の厄介オタクと敏感になり過ぎた反ポリコレが騒いでただけ
めっちゃバイオRe2とにてる
銃の照準とかシステムとかRE2のモロパクリでこれいいんかな?とはなりましたね
後ろ姿レオン
@@HALPROJECT
とはいえサイレントヒルは鈍器で殴るシステムのおかげでバイオとはちゃんと差別化出来てるように感じましたね