【留学10年目】英語力0の私が10年で日本人失格のレッテルを貼られるまの道のり

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • #留学 #英語 #英語学習
    皆さんお疲れ様ですナルミです!2010年に留学をして2021年で早、留学11年目を迎えようとする中で、私の英語力がどの様に伸びたのか?について詳しく説明させて頂きました。本当に英語力ゼロでアメリカに飛び出し、はや10年。色々な事をバネに頑張ってきました。皆さんの英語の勉強の少しでもヒントになれば幸いです。
    タイムラインはこちら:
    00:40 高校一年生の時
    01:34 高校二年生の時
    00:54 高校三年生の時
    02:46 留学1年目
    05:06 留学2年目
    05:47 留学3年目
    06:30 就職1年目
    09:47 留学5年目
    10:37 留学6年目
    13:19 就職2年目
    14:43 留学7-9年目
    16:04 留学10年目
    シノブさんとPodcast(オンラインラジオ)始めました👍
    ”シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ"
    アメリカ在住18年目の子供3人+白人子供2人を育てるシノブさんと私の二人でアメリカ生活の苦悩、理不尽さ、恋愛、全てズバズバ斬ります!
    Apple Podcast(アップルポッドキャスト) apple.co/2phVSyz
    毒アメ公式インスタグラム: / dokuame_official
    他のSNSもやってます✋是非フォローしてみてください
    Instagram (インスタグラム): / naru_chan_official
    Twitter (ツイッター): / narumishikiya
    Facebook(フェイスブック): / narumi.shikiya
    コメント、質問そしてリクエスト続々お待ちしております!
    使用しているカメラ
    Cannon 80D
    amzn.to/2CrJcgo
    Lenses:
    Canon EF24-70mm F4 L IS USM
    amzn.to/2RY3VxB
    Blog用カメラ
    Cannon G7X
    amzn.to/2CtVODo
    Headphone
    Bose:
    amzn.to/2yohxdo
    Business Inquiries:
    ビジネスのお問い合わせ:
    narumi1010@gmail.com

ความคิดเห็น • 636

  • @Kiki-ci6js
    @Kiki-ci6js 4 ปีที่แล้ว +342

    私は日本の企業で働く外国人です。ずっと日本語にコンプレックスを持っています。日本人に日本語がわかる人に代わってと言われたことがあり、とても傷つきました。その言葉をずっと引きずっています。今日なるちゃんの動画を観て感動しました。その中国人同僚の言葉がとても素晴らしいです。今のままの自分を受け入れることを決めました。素敵な動画ありがとうございます。

    • @nothman3368
      @nothman3368 2 ปีที่แล้ว +1

      とても素晴らしいことですよ‼︎
      応援しています^_^

    • @Doradorappi
      @Doradorappi 2 ปีที่แล้ว

      Amazonだったりしますか?

  • @idonotcare193
    @idonotcare193 4 ปีที่แล้ว +217

    イギリス生活10年目です。パーティとか大人数での集まりがものすごく苦手です。
    私も長い間、輪に入っていけないのは自分の英語力のせい。と思っていました。
    元々重度の人見知りだから、そもそも日本人だけの集まりだったとしてもそういう環境が苦手じゃん。って気付いたのは割と最近です。

    • @be8740
      @be8740 4 ปีที่แล้ว +10

      私五年目で、人見知りではないけど、英国人の中にいると会話についていけない!

  • @user-ni1oc5ih9v
    @user-ni1oc5ih9v 4 ปีที่แล้ว +318

    英語は関係ないけど、なるみさんの考え方、生き方が今の私の人生にとても貴重な為になる動画でした!感謝感謝です☺✨

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます!

  • @meg7096
    @meg7096 4 ปีที่แล้ว +136

    「英語ができればコミュニケーション能力が上がるとか、そういうものではなかった…」という言葉、とても心に刺さりました。
    私も以前の同じような体験が思い起こされハッとしました😣
    ずっと走り続けるナルミさんはいつもキラキラしています。
    いろんな事や想いを発信してくれてありがとう😊
    これからも応援します🌈✨

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +2

      いえいえ、こちらこそ見てくださってありがとうございました!

  • @fssf1985
    @fssf1985 4 ปีที่แล้ว +118

    大変でも挫けずに進み続ける姿、本当に尊敬します。。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!

  • @keisukenarita5101
    @keisukenarita5101 4 ปีที่แล้ว +73

    日本のホテルで勤務していますが、私も外国人のお客様から英語がなっていないとクレームを受けたことがあるので、ナルミさんのお話を聞いて心がギュッとなりました。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +15

      苦しいですよね、言われる時は

    • @user-khuee
      @user-khuee 4 ปีที่แล้ว +41

      日本のホテルに泊まってんだから何言ってんだって、話ですけどねほんとは🙃

    • @ちゃま-f8s
      @ちゃま-f8s 4 ปีที่แล้ว +84

      英語圏の人って、日本人がそっちに行った時は"こっちに来てるんだから(多少でも)英語話せて(話すのが)当たり前でしょ?"みたいなスタンスでくるのに、自分らが日本に来てる時でも"共通語なんだから英語話せて当たり前でしょ?"みたいなスタンスでくる人多い。うまく説明出来んけど。

  • @funnyhappylife6873
    @funnyhappylife6873 4 ปีที่แล้ว +45

    36歳で国境が開き次第語学留学を考えています!それまで今できる事をがんばります!なるみさんの動画にいつも刺激を受けており、本当にありがとうございます!

  • @kyokoshibuya9748
    @kyokoshibuya9748 4 ปีที่แล้ว +132

    私はアメリカでアメリカ企業で働いています。私は帰国子女でもないですし、英語も正直めっちゃ上手いというレベルでもないです。ありがたいことに英語自体について何か文句を言われたことはないです(NYという土地がら、いろんなアクセントの英語や間違った文法にも慣れているのだと思います。) アメリカで働いていて思うのは、英語はただの伝えるツールであって、話す内容が大事なんだなということです。どんなに下手な発音でも、どんなに下手な英語であっても、内容が相手を惹きつければ真剣に聞いてくれます。私もいっとき自分の英語の発音やレベルの低さに辟易して、できるだけ話さないようにしていた時期もありますが、今は自分の日本語なまりの英語(サムライイングリッシュ!)や、とりあえず知っている単語をつなげて文を完成させたりすることに愛着と自信を持っています。

    • @strame1428
      @strame1428 4 ปีที่แล้ว +7

      素敵なお話ですね…質問させていただきたいのですがアメリカ企業に入るって素晴らしいことだと思うのですが
      面接などがあり、それを通過して採用をもらったんですか??

    • @kyokoshibuya9748
      @kyokoshibuya9748 4 ปีที่แล้ว +13

      @@strame1428 コメント&質問ありがとうございます!初めてのことで嬉しいです!!私は元々アメリカの企業の東京オフィスで働いていたのですが、異動を願い出てニューヨークオフィスで働いています。アメリカのオフィスには日本人もいないですし、クライアントもアメリカ企業なので、英語力だけを重要視される会社だったら、きっと「何言ってるの?」で終わっていたと思います。本日もサムライイングリッシュで乗り切ります!

    • @kyon5310
      @kyon5310 4 ปีที่แล้ว +6

      サムライイングリッシュかっこよすぎますし、なんか勇気が湧いてきますね☆!!!!

    • @strame1428
      @strame1428 4 ปีที่แล้ว +4

      @@kyokoshibuya9748 あぁぁご丁寧にありがとうございます( ; ; )
      東京のオフィスからの移動ですか!!夢が詰まってますね…輝いてます✨
      サムライイングリッシュも日本人がいない環境で磨き上げていらっしゃるのできっとネイティブに近づいてますね!!😘
      これからも、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。陰ながら応援させていただきます…💖

    • @kyokoshibuya9748
      @kyokoshibuya9748 4 ปีที่แล้ว +7

      @@kyon5310 私が好きな英語は日本の町工場のおじ(い)ちゃんが技術とか製品について堂々とイキイキと語るサムライイングリッシュです!

  • @おびおび-s5u
    @おびおび-s5u 4 ปีที่แล้ว +168

    沢山の壁にぶつかって、沢山の擦り傷作りながら海外生活をされていたのですね。
    苦しかった日々でさえ感謝できるのが素晴らしいです。
    飾らず生々しい経験を話してくださることは、貴重です✨
    応援してます💪

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +6

      いえいえ、こちらこそ見てくださってありがとうございます!!

  • @bloom4721
    @bloom4721 4 ปีที่แล้ว +58

    どれだけ英語の勉強を頑張っても上には上がいる状況にうんざりしていたのですが、こういう風に悩むのはいいとしてこのままで居続けることにはネガティブ要素しかないなと気付かされました💐夢が定まらずフワフワとしている現状を何とか打破しようと思います!!!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +6

      是非打破できます!頑張ってください!!

  • @まるたろう-f7k
    @まるたろう-f7k 4 ปีที่แล้ว +77

    なるみさんの話し方ってほんとにハキハキしててわかりやすいし、見てて目の前で聞いてる感覚になるから凄い楽しいです☺︎(伝わるかな😅)

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!!

  • @奥歯抜けた
    @奥歯抜けた 4 ปีที่แล้ว +40

    英語に自信がない頃に訪問販売の仕事ってメンタル強すぎる…‼️尊敬しかないです🥺✨

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +18

      本当は、雇われるまで訪問販売の会社だって知らなかったんです( ´ ▽ ` )

  • @sunsun..5491
    @sunsun..5491 4 ปีที่แล้ว +33

    私も小さい頃から英会話のスクールに通っていて、留学もしていたのに全然話せなかったのですが、アメリカの航空会社に勤めるようになって、「英語が話せないと仕事が出来ない」極限の状態なった途端に、たった1年で海外の人との会話は困らないくらい、ビジネス英会話レベルまで伸びました。
    もちろん外国人の方から直接英語を直して頂いたり、自分なりに努力したこともありますが、なるみさんのyoutubeも見て刺激をもらっていました。
    人それぞれ色々なパターンがありますが、私の場合は、留学していた時よりも「英語話せないと生活できない」ぐらいまでにならないと伸びないんだなと、感じました。笑

  • @jando5599
    @jando5599 3 ปีที่แล้ว +19

    高2から留学始めて8年くらい経ちます。最初の英語力の伸び具合とか、コミュニケーションが取れなかった辛さすごい共感できます。
    日本語力とか他にも共感できることがすごいあって、こういうことをシェアする機会がほとんどないのでなんか見ていて感動しました。社会人になる+コロナの影響で日本人に会う機会も激減です。

  • @kiki-SAN
    @kiki-SAN 4 ปีที่แล้ว +29

    語学って10年が一区切りなんだよね。
    10年経って、やっと自分の出来ない所が本当に分かるというか。。
    私も2ターン目の10年の途中です。
    なるみさんの話はすごく良く分かります。 頑張ろうね、お互いに😊

  • @nana-lb4wb
    @nana-lb4wb 4 ปีที่แล้ว +46

    この一言にまとめられるものではないですが、本当にたくさん努力されてきたんですね…
    私も留学したい気持ちはありながら、言葉が何もでてこない・伝えることができない恐怖から逃げたくて、いつも言い訳してばかりです。なるみさんの10年間について聞いて、力をもらいました。これからも応援しています☺️

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +2

      ぜひ、頑張ってください!!!

  • @miyu_i
    @miyu_i 4 ปีที่แล้ว +23

    私が日本から出た理由がまさにその「枠にはまってないといけないから」みたいなところがあるので、すごく共感しました。もちろん敬語とか話し方とかを伸ばすのは大事だとは思うんですけど「日本人気質」って強制されるものじゃないと思うんですよね。
    多角的にcriticalにもの見ることが会社にとって大事なはずで、それには日本人気質でない人も必要だと思うんです。
    私はそれを強制される場所が嫌なので今海外でのびのびしていますが、なるみさんの気持ち、よくわかります。

    • @maggy4919
      @maggy4919 4 ปีที่แล้ว +1

      同感です

  • @yo-om1ok
    @yo-om1ok 4 ปีที่แล้ว +158

    存在するしかない悲しみ...新しいバイト先で何も出来ないけど忙しそうで聞けず立っているしかないあの感じに、さらに家に帰れない、言語が伝わらない、聞けないが加わった状態...壮絶すぎる。私なら泣いてる

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +19

      私はあの時は感情も捨ててました( ´ ▽ ` )

  • @anef1816
    @anef1816 4 ปีที่แล้ว +24

    現在留学して1年ちょいです!自分はホストと住んでいて悪い人たちではないのですが、問題が沢山あって辛い日々が続いています😥こっちにきてからコロナが流行り一年学校に行ってない状態で友達もいなくて、ただただ毎日家で勉強しているだけです。友達がいなくて外に出ることもなく、毎日毎日ホストと過ごす日々が一年続いていて、ホスト同士はずっと話しているのでどうコミニュケーションを取ればいいか分からなく、存在するだけで精一杯っていう気持ちがすごく共感できて泣きそうになりました😢笑 今日もホストといることで色んな感情になったけど、寝る前にこの動画を見てまた明日から頑張ろうと思いました!ありがとうございます!

    • @Rekisi.Wo.Tadase
      @Rekisi.Wo.Tadase 3 ปีที่แล้ว

      まずは挨拶 笑顔から・・・
      自分から溶け込む気持ちが大事 言葉で伝えられない場合は身振り手振りで・・・

  • @saa39ex
    @saa39ex 4 ปีที่แล้ว +17

    本当にわかります…!!私も長年英語を勉強しながらオーストラリアに住んでいますが、英語は一生勉強だし、英語ができるから自分の性格が変われるわけではないので落ち込むことも多いし全然自分だめだなって思うことも多いです。なるみさんのポジティブさを見習って私も頑張らなければ!!!つらいことも隠すことなく話してくださってありがとうございます。

  • @akikok638
    @akikok638 4 ปีที่แล้ว +28

    なるみちゃんの言うコミュニケーション能力って、フレンドリーで気さくに話せるって意味で言ってるのかなって思いました。
    でも、私にとっての本当のコミュ力高いって、心(ハート)があるかどうかって所だと思ってるので、なるみちゃんはいつもコミュ力すっごく高いと思ってみてますよ!

  • @pepper9613
    @pepper9613 4 ปีที่แล้ว +51

    自分のことをこれだけ深く冷静に分析できてそこが確実にナルミさんの一つの強みでもあるんだなと思いました!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです、ありがとうございます!

  • @chanchanchacha
    @chanchanchacha 4 ปีที่แล้ว +102

    中三から同じようにほぼ英語力0の状態で留学してますが、もう、共感しすぎて泣きました。6月に卒業でカナダに行く予定です。よく留学系のTH-camrで凄い勢いで英語力が伸びてる人をみては劣等感を感じていたんですが、この動画を見て自分は頑張ってたんだなって思えました。ありがとうございます!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +15

      そんなん、大丈夫ですよ!!!ゆっくりです( ´ ▽ ` )私もめちゃくちゃ時間かかって自分だけが!ってずっと思ってました!

    • @chanchanchacha
      @chanchanchacha 4 ปีที่แล้ว +7

      @@NarumiShikiya 返信ありがとうございます!!自分も挫けないように気長に頑張ります!

  • @ポルト-j6n
    @ポルト-j6n 4 ปีที่แล้ว +15

    私も海外で働きだして3年目ですが、3年目でようやく「英語環境に慣れてくる」状態になりました。
    英語がペラペラ喋れるようになる、というのとは違って「間違ってもいいや、伝われば」という気持ちになったのが3年目です。笑
    1~2年目:間違うのが怖くて中々しゃべれない
    3年目:英語力は変わってないけど、発言できる。聞き返されても違う言い方で伝えられる。
    でも内向的な性格は変わらないので、1人で日本語コンテンツに浸る時間も大事にしてます。笑
    性格は変わらない、本当にそのとおりだと思います。
    素敵な動画をありがとうございました!

  • @はな咲-d8y
    @はな咲-d8y 4 ปีที่แล้ว +22

    すごい毎日英語力に対する憂鬱感に苛まれてたけど今回の動画で、もう少し頑張ろうって活力をもらえました。コロナが落ち着いたら勇気を出して留学に行こうと思います!!
    いつも楽しい動画をありがとうございます

  • @monokabure80
    @monokabure80 4 ปีที่แล้ว +7

    人見知りで内向的だなんて信じられないくらい、ハキハキと英語も話せてて、なるみさん凄いなあって思ってこれまで動画みてました。
    国内でも新しい環境に飛び込むのって大変なのに、海外でそれをやるっていうのはとんでもないエネルギー使うし、ハードなんだろうなって想像できます。
    本当に尊敬します。なるみさんの強靭な精神力、私もあやかりたい😆 
    これからも動画楽しみにしてます!!!

  • @しるこサンド-m6k
    @しるこサンド-m6k 4 ปีที่แล้ว +12

    英語に縛られずなるみちゃんの言ってることは全てのことに通ずるなって思いました!毎回自分の考えを日本語でまとめて話してくれてありがとう!🥺勉強になります👏🏻📝

  • @-kimoto-9957
    @-kimoto-9957 4 ปีที่แล้ว +12

    うわぁ…なんか感動… 本当に初期の頃から見ていたので考えさせられました。私がこのチャンネルに会ったのは中学の頃でした。動画がアップロードされた日はよく寝る前に見てました。今は海外の高校に行っていて今年卒業します!なるみさんの動画のおかげで為になった事が沢山ありました!ありがとうございます。僕も頑張るんで、なるみさんも頑張って下さい!応援しています!

  • @eringi1979
    @eringi1979 4 ปีที่แล้ว +7

    大学で英語を勉強してる者です!
    英語に対するコンプレックスやidentity crisisの話めっちゃ共感しました😭
    なるみさんの絶えず新しいことに挑戦して乗り越えていく姿にいつもたくさん刺激を受けてます。10年間の経験をこんなに濃く語れるのは本当にすごいことだと思いますし、一つ一つの言葉にとても勇気づけられました。
    本当にありがとうございます!
    これからもずっと応援してます✨

  • @aline_a.a
    @aline_a.a 4 ปีที่แล้ว +73

    なるみさんは私のと同じ経験されましたね。私の場合は母国から日本に来て、日本の方しかいない学校に入りました。
    辛いことが多かったが今思えば辛い時期だからこそ今の自分がいます。
    今年日本に来て30年目になりました😆

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +3

      素晴らしいです!!!

  • @snoohii7008
    @snoohii7008 4 ปีที่แล้ว +159

    「逃げない」この言葉は、本当に大事。私は、逃げれる場所があるときついと辞めてしまう甘ったるい癖があります。でも、逃げれる場所を作らない、ない。と思ってこれからの人生を自分で切り開かねばと考えさせられます。
    過去には、戻れませんからね…。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +7

      本当に、逃げる場所を作らないは大事だと思います!

  • @mmomo7098
    @mmomo7098 4 ปีที่แล้ว +4

    辛い思いでもいっぱいあったのだと思いますが、これまでの色々な経験をたくさんお話しいただき感謝します😢そしてそんな逆境にも挫けず前を向きながらここまで自分の道をしっかり歩み、つくってきたなるみさんを心から尊敬します💕

  • @m-6nn
    @m-6nn 4 ปีที่แล้ว +27

    全力で英語に向き合ってる姿とっても尊敬します!

  • @ぽこやん5世
    @ぽこやん5世 4 ปีที่แล้ว +11

    いや、英語出来ようが出来まいが目標のために自分で行動している時点で素晴らしいです

  • @りんごあめ-z7b
    @りんごあめ-z7b 4 ปีที่แล้ว +12

    留学、途中でリタイアした私には尊敬しかないです!!!

  • @パパイヤ-x4j
    @パパイヤ-x4j 4 ปีที่แล้ว +9

    英語と自分にきちんと向き合っている姿が、本当に素敵です!素敵すぎて、まぶしいです!!私も輝けるために努力したいと感じさせてくれる動画でした!!ありがとうございます!なるみさん♡

  • @carolina5331
    @carolina5331 4 ปีที่แล้ว +66

    編集めちゃくちゃ可愛いです〜🍾

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!

  • @YS-mw4bf
    @YS-mw4bf 4 ปีที่แล้ว +110

    中国人の同僚の考え方が素敵!

  • @Catloverhina
    @Catloverhina 4 ปีที่แล้ว +12

    私もアメリカ住んでいますが、アメリカに20年住んでいても話せない人はまったく話せないので本当に努力の賜物と才能だと思います💗🥰

  • @yumeykt6936
    @yumeykt6936 4 ปีที่แล้ว +8

    英語が伸びたのもすごいし、なんといっても苦しい状況でも頑張り続けたところがほんとに尊敬です👏👏👏

    • @堆朱千恵子
      @堆朱千恵子 2 ปีที่แล้ว

      ガンバりに元気もらいました!私は夫が他界シテ58歳でイギリスに一年間留学、
      一年間でえいごのハードを感じて、きこくして、しなかった、NHKの基礎えいごのみ、
      子供にえいごおしえる、しかくとった!
      ベビーイングリッシュで、海外17国、一人でぶらリ旅たのしんでいる、NYニモ69歳、の時息子に一月と言ってニ月、行った、ナイヤガラにも!宿はホステル、!今月で
      79歳!自転車🚲でころんで、鍼に行ってる、来年はウクライナに行くつもり、
      今はボランテイアがいきがい、。
      ちなみに、クリスチャン、60年、ヤッテる、孫にえいごおしえてる、happy!私のモットー、
      oldgirlbeアンビシャス!
      生涯現役!若い皆さん頑張ってください!
      シヤロム!

  • @nanahb5435
    @nanahb5435 4 ปีที่แล้ว +1

    なるみ様
    TH-camにコメントをするのは人生初めてです!
    2年前からずっと実は観ています!
    なるみさんのエネルギーが大好きです。
    いつも元気をありがとうございます!
    もうすぐテキサスへ引っ越すこともあり、勝手に日本人の友人ができた気持ちでみています。
    私もアメリカへきて10年ほどたちます。
    この動画を観て元気ももらえました!
    次回も楽しみにしています😊

  • @なまえ-t1x
    @なまえ-t1x 4 ปีที่แล้ว +3

    苦手を自分のメリットにまで変えるほど継続して努力してるところ、尊敬するし本当に憧れます!

  • @りん-j6k4e
    @りん-j6k4e 4 ปีที่แล้ว +1

    私はすごく先のことを考えて萎縮してしまうんです…
    10年間、目の前の課題をクリアして理想の自分に近づいてきたなるみさんを見て、
    「目の前のことに全力を尽くす」ことがいかに大切か感じました
    しのさん家族やジェイコブさんとの素敵な出会いは、10年前には予想も出来なかったように
    先のことは何も分からないですもんね😌 
    私も今の自分と向き合って少しずつ成長していけるよう頑張ります!!

  • @Aya-vz6qk
    @Aya-vz6qk 4 ปีที่แล้ว +2

    なるみさんのチャンネルに出会ってから数年が経ちますが、いつも素直で飾らず、物事に全力投球する姿勢に励まされています!内向的な性格も持ち合わせている所がなるみさんの可愛らしさと親近感にも繋がっていると思います!☺️

  • @magiccarpetarichan
    @magiccarpetarichan 4 ปีที่แล้ว +3

    ストーリーとても素敵でした!共感する事も多く私も16歳から行った7年間の中国留学を終えたばかりで、苦しい時もありましたが楽しい思い出の方がいっぱいでした🥰✨ 改めて中国語と英語にポジティブな気持ちで向き合っていきたいです!

  • @1chifles
    @1chifles 4 ปีที่แล้ว +6

    今回の動画を見てどんな国に行っても、どんな言語を使っても共通する事はコミニュケーション能力の大切さだと改めて感じました。
    そしてホストファミリーに対して今は感謝してると思えるナルミさんの考え方尊敬します!

  • @ゆいゆいゆいまーる
    @ゆいゆいゆいまーる 4 ปีที่แล้ว +4

    はいたーい!
    同郷なので、何度か見させて貰っていました
    とても努力してきたのですね
    なるみさんの底力を感じました!
    ただただ尊敬しかありません
    毎回なるみさんの明るさに癒やされています
    お体に気をつけて、これからも楽しく見させて頂きます
    ちばりよー!

  • @harunanakayama729
    @harunanakayama729 4 ปีที่แล้ว +4

    なんて謙虚なんですか✨10年間も異国の地でここまで努力し続けられることが凄すぎて尊敬します!何より人柄が素晴らしいと思います!!これからもずっと応援してます!!!

  • @ジュリエッタ-x9y
    @ジュリエッタ-x9y 4 ปีที่แล้ว +89

    日本で就活したけど、本当に日本の企業の就活は古いというか、固定されすぎてそろそろ変えてほしい。

  • @kiyoyasu7116
    @kiyoyasu7116 4 ปีที่แล้ว +47

    39歳の今、やっと本気で英語に取り組んでいます。始めるのに遅いことはないはずなので、なるみさん見習って頑張ります。

    • @しゃるる-c1p
      @しゃるる-c1p 4 ปีที่แล้ว +3

      私も今年36になります。
      お互い頑張りましょう!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +13

      遅くないです!私の母は、58で英語の勉強をはじめました!

    • @kiyoyasu7116
      @kiyoyasu7116 4 ปีที่แล้ว +1

      @@しゃるる-c1p ありがとうございます。嬉しいです!

    • @kiyoyasu7116
      @kiyoyasu7116 4 ปีที่แล้ว +2

      @@NarumiShikiya
      58歳!あの沖縄旅行の動画にでてらしたお母様ですね。凄い!負けられないです!

    • @funnyhappylife6873
      @funnyhappylife6873 4 ปีที่แล้ว +2

      @@しゃるる-c1p 私も今年36歳です!がんばりましょう!

  • @furensuko
    @furensuko 3 ปีที่แล้ว +6

    「自分がどう言う人間なんだろう」
    ここめっちゃ分かる

  • @machicomurakami3712
    @machicomurakami3712 4 ปีที่แล้ว +2

    存在するだけで精一杯。励まされます

  • @みきもち-s8e
    @みきもち-s8e 4 ปีที่แล้ว +3

    なるみさんのお話の仕方が本当に大好きです!!

  • @アハメド久美-r4o
    @アハメド久美-r4o 3 ปีที่แล้ว

    とても強い意志のもと、粘り強く頑張ってこられたのだなと、感銘をうけました。どんなに大変でもアメリカで、10 年もなるみさんががんばれたのは、あなた自身の努力によるものだとおもいます。感服しました。私も頑張りたいです。詳しい内容の留学についての動画をあげていただき感謝です。これからの、なるみさんの人生が、しあわせで、開けるものとなるように心から祈ってます、

  • @rekkysa2213
    @rekkysa2213 4 ปีที่แล้ว +1

    なるみさんって伝え方、話し方が上手だなぁ〜
    わかりやすい⭕️
    私は話してる途中で言いたいことがわからなくなってきたり、言葉がスラスラ出てこないのがコンプレックスです
    うまくしゃべる人、尊敬します

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +1

      いやいや、きっと訓練です!私は、小さい頃から舞台に参加したりしていたので、オーディションとか繰り返す度にうまくなっていきました。本当はかなりシャイだったので、基本的に訓練でうまくなると思います!

  • @wy8000
    @wy8000 4 ปีที่แล้ว +12

    頭の中にあるボキャブラリーで英語を話せるようになるから専門的な単語を覚えなくてよかったっていうのめっちゃ共感。

  • @フラペチーノ-m3i
    @フラペチーノ-m3i 4 ปีที่แล้ว +258

    井上ジョーが学校のヒエラルキーで一番下なのは英語が話せない留学生って言ってたから学生生活辛いこともあったんやろなぁ

    • @pontarox
      @pontarox 4 ปีที่แล้ว +15

      それは多分一個人の意見であって、それが全てのアメリカの学校で当てはまるわけではありませんのでご安心下さい。地域性やたまたま出会ったクラスメイトや先生、その留学生本人の性格や気質にもよります。多分彼は相当アメリカで辛い目にあったから、そう言ってるのかもしれませんけど、楽しく過ごしているアジア人多いですよ。日本語アクセントの英語はCoolと言われたりね。

    • @mikusakashita6367
      @mikusakashita6367 3 ปีที่แล้ว

      海外生活11年目です。ワーホリ、学生、結婚、出産をし子育てしながら英語の生活です。勉強もしないし子供とは日本語、主人はNZ人ですが私も下手な英語を理解してくれるのでさらに英語が伸びない。主人の友達のパーティは輪に入っていけないので理由をつけて断ってます。ダメだな、、、と思う日々です。

  • @harapekostarving3893
    @harapekostarving3893 4 ปีที่แล้ว +76

    私は英語を仕事で使いますが、日本人が急激に英語力つけるには、背骨に氷詰め込むぐらいの厳しい状態にもってかないと成長しませんね。昔は、普段英語がありふれてる国や環境の人達がうらやましかったです

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +5

      そうですね、自分を追い込むのは本当に大事だと思います!

  • @間澤元
    @間澤元 4 ปีที่แล้ว

    Thank you so much for sharing Narumi-san!中学、高校アメリカで、disabilitiesでもあるわたしは正直、差別もたくさん受けました。けれど、わかってくれる人もたくさんいました😊
    とても良い経験でした。
    なるみさん素晴らしいですね👏
    何事もKeep going ですね👍
    ありがとうございました😊

  • @cucumber5191
    @cucumber5191 4 ปีที่แล้ว +5

    まだ動画見て5秒、なるみさんのみなさんお疲様です聞けるだけで幸せ〜笑
    振り返るのって辛いですが、本当になるみさんのその姿勢尊敬です。

  • @小網里依
    @小網里依 10 หลายเดือนก่อน +1

    日本人にもなれないし、アメリカ人にもなれないっていう所に、すごく共感しました。
    私は、高校の時にイギリスに短期で留学した経験があります。昔から、日本の人と同じようにしなさい、という考えについていけなくて、あなたみたいなのは結婚もできないと、言われた時はすごくショックでした。
    でも、イギリスに行ってから、人との違いを受け入れてほんとに、そのままでいさせてくれるホストファミリーと出会えて、少し気が楽になりました!
    なるみさん、これからもユーチューブ楽しくみさせて頂きます!Thank you😊

  • @hanabo826
    @hanabo826 4 ปีที่แล้ว +1

    私も社会人を経て学生になったのですが、意思の弱さからつまづいたり立ち止まったり人の倍ちかく遠回りをしてやっと最近やるべき事と少しずつ向き合えるようになりました。なるみさんの目の前のことを一生懸命に頑張るって言葉が沁みたし、いつも動画に元気を貰ってます。ありがとうございます。

  • @mai27035
    @mai27035 3 ปีที่แล้ว

    私の場合はフランス語ですが、今年で4年目です。ナルミさんの動画で励まされました!ありがとうございます。

  • @meimi3118
    @meimi3118 4 ปีที่แล้ว

    なるちゃんが今までどれだけ大変な思いをしてきたのか、努力してきたのか、自分自身と戦ってきたのか。
    私たち他人には計り知れないけれど、話を聞いてなんだか私が泣きそうになりました。
    なるちゃんは私の一生の憧れです❣️これからもずっとずっと大好きです❣️
    すごい日本語不自由な文章になっちゃったけど、なるちゃんほんとに大好きです😭😭

  • @oma838
    @oma838 4 ปีที่แล้ว +7

    英語ではないのですが新しい言語を学び始めて今年で4年目で、今のご時世留学に行けず自分でできることを探りながら勉強していて全然成長している感じがなくて焦っていたのですが「焦らなくてもいいんだ」って思えてとても勇気もらえました、、、!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +1

      焦らなくて大丈夫です( ´ ▽ ` )

    • @oma838
      @oma838 4 ปีที่แล้ว

      @@NarumiShikiya ゆっくり頑張ります!!!

  • @石原麻由佳
    @石原麻由佳 4 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントさせて頂きます。
     この動画を拝見させて頂いて、英語ができる出来ないに関わらず、自分が今の生活にどう関わっていくのか、何ができるのかと考え、行動することで様々な面で成長できるんだなと「感動」しました。また、外国人が怖いと思う気持ちや、自分が環境になじめないと思う苦しさなどに「共感」しました。見終わった時には、引き続き自分も英語を勉強しようと励まされた気持ちになりました。
    長くなりましたが、これからも応援しています!

  • @ElizabethYamada
    @ElizabethYamada 4 ปีที่แล้ว +30

    なるみさんが今日までサバイブしてきたメンタリティとても尊敬します。
    私も3年だけ留学してたけど、色々なストレスから病気になってしまい帰国して将来の夢をあきらめざるを得ませんでした。
    なるみさんが毎日頑張って生活している姿を見て、とても勇気が出ます。治療を続けて6-7年ですが、もしこの先病気が治るとしたら、またいつかアメリカに行きたいです。
    最後に日本語が変でごめんなさい。バイリンガルあるあるなのか分からないけど、何語でも中途半端になってます笑

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +7

      大丈夫です!私も同じですから!きっとアメリカにいけます、というかもっと色んな国に行けますよ!!

  • @sumomo2370
    @sumomo2370 4 ปีที่แล้ว +5

    なんだかすごく勇気を貰えました…!😢

  • @sayu.m
    @sayu.m 4 ปีที่แล้ว +5

    なるみさんから、勇気をもらいました。ありがとうございます😊

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ありがとうございます!

  • @team29toyama
    @team29toyama 2 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいお話をありがとうございます。心に響きました。40代2児の母、日本国内ですが全く知らない北の土地に永住し一年が過ぎ、ストレスと喜びのお祭り状態の毎日、挙句にはコロナ感染で自宅内隔離、、毎日寝たきりでくじけそうでした、さすがに泣いていました、でもこの動画を見て、またがんばろうと思いました。石の上にも三年。いやわたしも10年はやりぬきますね!

  • @ko-kibryant3490
    @ko-kibryant3490 4 ปีที่แล้ว +1

    なるみさんの言葉、めちゃまちゃぐっときました。これから英語の勉強を通してコミュニケーション磨きます😊

  • @toshi4296
    @toshi4296 4 ปีที่แล้ว +1

    Thank you for sharing your story!!! I got a great inspiration from you!!! I’m looking forward to next video!!!!
    すごい感動しました。
    自分も英語を勉強していますが、とても励みになります。

  • @星野歩-m8p
    @星野歩-m8p 4 ปีที่แล้ว +2

    なるみさんの動画見返すほど見て、いつも元気貰ってます🤭なるみさんとしのさんのやり取りとかほんと最高です!英語も充分喋れて会話が成り立っていて、聞いてるだけですがめちゃ勉強になります!なるみさんほんと大好きです!!

  • @hh-gx1fv
    @hh-gx1fv 4 ปีที่แล้ว +4

    なるみさんのこれまでのご経験と努力が今の凛とした美しさに表れていて、素敵です!
    20代で色んな経験をされ、これからどんな30代を過ごされるのか気になります✨😊

  • @kana.t930
    @kana.t930 4 ปีที่แล้ว +1

    なるみさんは強いです‼️✨素敵です!私は人間関係に疲れてますが、毒舌のpodcastやなるみさんのTH-camを見て元気をもらってます✨大の大人の中でもイジメもあるし、ある事ない事の噂話も多い世の中ですがいつもなるみさんで勇気や元気、これでいいんだ✨って思えます!ほんと応援してます✨

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +2

      人間関係は本当に疲れますよね、でも私の親戚が、人は人とでしか磨かれない。もまれ、もがきなさい。と言われた時に、今まで人にもまれて良かったなとは思ってます。

    • @kana.t930
      @kana.t930 4 ปีที่แล้ว +1

      @@NarumiShikiya 返信ありがとうございます!嬉しいです✨たしかにそうですよね✨現在進行形のことになるとなかなか前向きに慣れない事ありますが、頑張ります!ありがとうございます!応援してます✨📣

  • @takenokokinoko3
    @takenokokinoko3 4 ปีที่แล้ว +51

    本質と違うかもですが。
    どこまでも枠の中に閉じ込めようとする日本企業のあり方に憤りを感じてしまいました。
    日本で育って日本で就職すると枠の中で生きてるようには正直感じていないのですが、
    海外からみるとその思考すら枠に嵌まった考えなんだなと。
    多くの葛藤を乗り越えられた日本人のなるみさんを尊敬します。これからも応援しています。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +3

      私も最初はそう思いましたが、正直ただあう合わないなだけなのかなとも思います。多分縁がなかったんだなと今では思います!

  • @jjj4341
    @jjj4341 4 ปีที่แล้ว +1

    今の私には心に染みる言葉ばかりでした。
    いつも素敵な動画をありがとうございます。
    日々成長できるよう緩やかに諦めず続けていこうと思います。

  • @Chika-uo5eh
    @Chika-uo5eh 4 ปีที่แล้ว

    あぁ。なるみちゃん、ありがとう!
    今回の動画はひときわ、私の根幹を揺るがす言葉がたくさんありました。
    本当になるみさんの言葉は良く響きます。
    身長もほぼ一緒。いつも等身大で見させていただいてます。
    自分が出来なかった経験を疑似体験させてもらって、かつ人生相談コーナーのようなチャンネルになってます✨
    このチャンネルに会えて良かった❤️
    動画いつもありがとうございます!

  • @skywardscraper
    @skywardscraper 4 ปีที่แล้ว +1

    赤裸々な話を、ありがとう。すごく救われました。
    仕事で米国に滞在したことにより、英語に対するコンプレックスをもってしまい、日本に戻った後も、英語の勉強をし続けています。
    ときどき、英語力が伸びているのか、まるで暗闇の中を手探りで歩いているような感覚におそわれ、しんどくなります。
    それでも、動画を見させてもらって、もう少し頑張ってみようと思わされました。

  • @ジャスミーン
    @ジャスミーン 4 ปีที่แล้ว +1

    壁にしっかり向き合ってるのが凄い事だと思います❤️!!

  • @CP-rp6tp
    @CP-rp6tp 4 ปีที่แล้ว

    私は今アメリカ生活8年目、動画をみて共感しました。英語0から始めて今に至りますが今も英語の伸びや知らない単語などとの格闘が毎日あります。日本では中心になって話していましたがアメリカに来てからはシャイだねおとなしいねと言われます。アメリカ生活も一人一人どの環境にいるか誰に会うかによってさまざまですね⭐️いつもなるみさんの動画をみて私だけじゃないんだという気持ちになれたり元気をもらい、為になるたくさんの事を発信していっていて尊敬してます。
    これからも応援しています!

  • @yulina406
    @yulina406 4 ปีที่แล้ว

    振り返ってみて、最初のホストファミリーに感謝とお話しできる今のなるみさんがステキですね。人生楽しみながらも色々と乗り越えてきた事で今はどんな幸せも逃さず大切にできると思います。留学生活10年目以降のなるみさんを楽しみに引き続き応援しています!

  • @mio2793
    @mio2793 4 ปีที่แล้ว

    凄くポジティブな気持ちになれます。好きです。
    私だったらこういう人に英語を教えて頂きたいです。
    社会人ならではの敬語ってありますよね。私はずっと日本にいて今22歳ですが、敬語が上手くできてるか?と不安になることがあります。
    人柄や、その人が経験で得てきたものに勝るものはないですね。とっても魅力的です。
    シェアをしてくれて、ありがとうございます💛
    勇気をもらいました❣️

  • @user-jd1xz3no8w
    @user-jd1xz3no8w 4 ปีที่แล้ว +11

    英語に限らずなるみさんの強い意志や、生き方にとても尊敬します。
    わたしもなるみさんのような素敵な方になれるように頑張ります。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +1

      すぐなれちゃいますよ!

  • @ゆうやの留学記録
    @ゆうやの留学記録 4 ปีที่แล้ว +2

    なるみさんの話とても感動しました!
    自分も来年留学する予定で楽しみな反面不安な気持ちもあったんですが今回の動画でそれがパワーに変わりました💪

  • @user-hu6ud6te2o
    @user-hu6ud6te2o 4 ปีที่แล้ว +1

    数日前からアメリカのカレッジの生徒になり最初のセメスターが始まったのですが、ジェンダーのクラスを取ったところ知らないボキャブラリーばかりで変えるべきか悩んでいました😩ですが、私も数年後なるみさんみたいにこうやって振り返った時にあの時頑張ってよかったなって思えるようにこのまま人の倍勉強に時間がかかっても続けようと思います!!✨素敵な動画をありがとうございました😊

  • @shochan2636
    @shochan2636 3 ปีที่แล้ว

    ナルミさんの経験が自分と重なるところがおおいです。私は途中でgive upしてしましたから、今更後悔をしています。
    ナルミさんは強い❣️

  • @36kumasann22
    @36kumasann22 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして❗️
    前からチラ見をさせて頂いてましたが、
    全て見て大変勉強になるお話でした
    職場で色々な悩みを抱えながらの毎日ですが、これからも頑張っていけそうです
    ナルさんの親位の年齢ですが…
    ナルさんありがとう😊❣️

  • @Nannannaa_suisui
    @Nannannaa_suisui 4 ปีที่แล้ว +95

    私も留学から帰ってきた後、自分の視野が広がったことに自分では満足してましたが、日本では受け入れられなくて、日本人の固定概念とか排他的な姿勢にイラついてました。

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +31

      今の日本がもう少しグローバル化されるには、私たちのような世代が諦めない事が大事なのかもしれません!

  • @糸井ひかる
    @糸井ひかる 4 ปีที่แล้ว

    10年の節目って何事でも人としての成長だと思いますよ!私もよく若いスタッフに話します。見返してやる!という根性と出会って来た人への感謝が成長させてくれる肥やしになると思います!

  • @piaboats
    @piaboats 4 ปีที่แล้ว

    アメリカで10年、辛い事も沢山あったはずなのに卑屈にならず前向きな姿を見て、自分も少し頑張ってみようと元気を貰っています。英語力とコミュニケーション能力は本当に別物ですよね。英語が辿々しくてもお友達いっぱいで笑いが取れる人を見たら正直羨ましいけど、自分の性格ではそうなれないと自覚があるので、結婚式のエピソードはすごく共感が持てました。素敵な動画ありがとうございます。

  • @himetin7296
    @himetin7296 4 ปีที่แล้ว

    私はアメリカではなくヨーロッパですが、今ドイツ語をこちらで勉強しています。アメリカやイギリスに一年半短期留学をしていましたが英語は本当にテキトーな感じでこちらに来てしまい、どちらの言語もままならなく、日々ああ、今日も単語がでてこない、あまり自分の意見を話せなかったなあ。。と落ち込んでいますが、なるみさんの今回の動画を見させていただいて、とりあえず目の前のことを頑張ろうと思いました。いつかきっと、と焦らずとりあえず続けていきたいと思います。素敵な動画いつもありがとうございます😌💕

  • @ME-de7pt
    @ME-de7pt 2 ปีที่แล้ว

    15年前にアメリカ留学を経験し、今は子育て奮闘中です。最近、なるチャンを見ていてもう一度英語の勉強をしようとやる気がでました!
    手始めに英検一級の参考書を買ってみました!英語にふれるのは久しぶり、わからない単語がたくさんですが、勉強楽しいです!

  • @kitaho09
    @kitaho09 4 ปีที่แล้ว

    私もちょうど10年経ちました。そのアップダウンわかります。そう、効率的なコミュニケーションは英語の綺麗さだけではないですね。プロマネを経て正確なコミュニケーションの難しさを痛感し、英語を気にする場合でなくなって前に進めた感じです。苦労のきっかけが私たちを前進させてくれますね。シェアありがとうございます😊

  • @rnimmr
    @rnimmr 3 ปีที่แล้ว

    とても感動しました。
    留学をしたての当時、在学中の心境、日本社会に帰っても居場所がないという不安定さ、あるときふと気づいてしまう自分の本質に絶望する感覚。どれも共感しかありません。
    そしてセリフはちがえど、見返してやるという、一見ネガティブな精神が不屈のモチベーションになるといところもまさに!
    本当に尊敬します。これからも応援しています。

  • @chateaubriand2525
    @chateaubriand2525 4 ปีที่แล้ว +11

    なんとなくなるみさんに魅力を感じて見始めたチャンネルでしたが、ここまでの苦労と努力の積み重ねがあったからこそだったのですね。言葉の一つ一つが心に沁みました。
    私は独学で中2のころに英検二級を取得してから、その貯金で大学卒業まで英語学を専攻し、そこそこの成績を残して卒業しましたが、振り返ってみれば今はろくにネイティブの人と英語で話せないし、中学以降あまり英語を頑張ってこなかったなと後悔しています。そんなときにこの動画を見つけて、自分もまだまだ勉強する余地があるし、また頑張ろうと思えました、本当にありがとう!

    • @NarumiShikiya
      @NarumiShikiya  4 ปีที่แล้ว +1

      全然まだまだ時間があります!!!是非頑張ってください!

  • @milele5829
    @milele5829 4 ปีที่แล้ว +1

    私も2年前カリフォルニア に留学していましたが、忘れるスピードはとても早いです。
    いつも動画勉強になります😊

  • @ymchicago
    @ymchicago 2 ปีที่แล้ว

    私はアメリカで30年以上生活していますが、まだまだ知らない単語はいっぱいありますし、自分の発音もあまり変わっていないと思います。生活できる程度と仕事できる程度の英語で生きていると言う感じで、まだまだ英語にはコンプレックスはあります。もうある程度の英語能力になると勉強しなくなってしまいました。自分がもっと勉強しなければとは思うのですが、毎日の忙しさに追われてなかなかできないというのが現実です。恥ずかしいです。日本語も普段使う機会があまりないので、日本語も流暢に話せなくなってしまいます。このビデオを見てハッとさせられることがあったので、また若かった頃に戻ってまた1から頑張って行こうと思います。ありがとうございました。これからも頑張ってください。応援してしています。

  • @mai6096
    @mai6096 4 ปีที่แล้ว +1

    思うこと、考えることがありすぎてなにを書けばいいのか、、、でもなるみさんのその真の強さとか本当に大好きで尊敬できます。いつも忙しい中動画とかpodcastとかありがとうございます。これからも応援してます!!!

  • @yoko-ym9xo
    @yoko-ym9xo 4 ปีที่แล้ว +1

    言語だけでは破れない壁にぶつかって愕然とする瞬間すごく共感しました。それでも常に前に進もうとする姿にすごく励まされます。これからも応援しています!