「ナス苗が届いたよ!」まず真っ先に行う作業!2023年4月19日

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 เม.ย. 2023
  • どうも。ナスケンです。
    ナス苗はポット苗で購入したのですがポット内の土が乾いている事もあって
    確認した上で水やりを行います。

ความคิดเห็น • 8

  • @user-wi4fq2bj7o
    @user-wi4fq2bj7o ปีที่แล้ว

    毎年丁寧な動画😊ありがとう😉👍️🎶ございます。一年たつと、忘れてしまうので、又お世話になります。宜しくお願いいたします。

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます🤗

  • @user-wi4fq2bj7o
    @user-wi4fq2bj7o ปีที่แล้ว

    今年も😊宜しく😃✌️お願いいたします。

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว

      おはようございます!
      いつもありがとうございます🙇‍♂️
      こちらこそ宜しくお願いします!

  • @user-lx5dx6hb4e
    @user-lx5dx6hb4e ปีที่แล้ว

    苗は直ぐに植えるのですね。
    我が家も苗は届いた当日に定植するぐらいに考えているのですが、周囲からは「1~2週間ハウスで保管してから定植した方がー」と普及センター・農協・農家などから助言をよくもらうのですよね。理由を聞くと、その土地の環境に慣らす為や 早く定植すると木ボケする(栄養成長に傾き過ぎる)為や ポットの窒素が少なくなってから定植した方が活着後の成育がいい為と言われています。
    個人的には、環境に慣らすなら早く圃場に出して圃場の環境に早く慣らせてやった方が良いのではないかとも思います。木ボケはナスを早く植えてもなった事がないので、そもそも木ボケしにくいのではないかと思っています。ナスの成長を旺盛にしたいなら、木ボケするぐらい成長が良くなる様に早く植えても良いのではないかとも思います(木ボケするぐらいなら元肥を減らす方向性で)。
    そんなこんなで、我家では苗が到着したらすぐに植える事にしているのですよね。早く植えない習慣ができたのはそれなりの理由があると考えるのですが、本当の理由は何なのだろうなーと思っています。

    ナスケンさんは到着して直ぐに植えていますが、どんな点を良いと捉えて植える時期を考えているのでしょうか。

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว +2

      いつもご視聴コメントありがとうございます!
      確かによく「その環境にならす」という言葉は自分も聞きますが自分の考えとしては、
      •購入苗なので納期は選べても自分の好きな根張りや草勢ではない可能性が高い
      •1〜2週間も置いておく場所がそもそも無いし、仮にあったとしてもその期間の水やり換気など手間がそれなりに必要
      大きくは上記2つの理由から届いた翌日か翌々日には苗を植えるようにしています😁

    • @hiro8696
      @hiro8696 ปีที่แล้ว

      いつもお世話になります❗月曜日にナスの苗をとりに行って来ました❗😅🙇今日は水曜日なのですが毎日水をやっても大丈夫なんでしょうか❗外に出しています❗日陰ではありません❗あまり水をやり過ぎると株がひよろひよろになると聞いたことがあるので心配しています❗😅🙏🙇

    • @nasuken
      @nasuken  ปีที่แล้ว

      @@hiro8696 さん
      コメントありがとうございます。
      朝にポットごと水を張ったバケツにしずめてみたらいいと思います。
      数分もすればポット内の土に水が行き渡りますし、あげすぎる心配はないかと!