【軽バン・車中泊】富士五湖西湖の絶景地。1人まったり過ごす車中泊。【ハイゼットカーゴ・クルーズターボ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 軽バンでの車中泊動画。週末の休日、車中泊がしたくなり行先も決めずに車を走らせた。天候がいまひとつだったが、徐々に雲が少なくなり隙間から夕陽を照らし、車中泊地としてたどり着いた絶景地からは、幻想的に見える富士山が素晴らしかった。その後は車中飯を楽しみ夜の散策と車内でまったりと過ごす。【ハイゼットカーゴ・クルーズターボ】ひとり車中泊。
撮影日:2021年5月下旬
車中泊地:西湖根場浜無料駐車場
#車中泊#富士五湖西湖#ハイゼットカーゴ
shinofujiさんの投稿、とても心が落ち着きます。
なんか…懐かし気持ちになります。
素敵な景色、ありがとうございます。☺️
動画を楽しんでいただき
ありがとうございます。
景色が良くてとても良い所でした。
西湖のあの駐車場いいですょね😄
湖畔からの景色が好きで、私もよく行きます😄
タケルくんで、温めはまだやったことないので、今度試してみよう😄
当日は、天気があまり良くなかったので
富士山は見えないかなと思っていましたけど
時々雲が切れ、夕陽がさした時の景色がとても綺麗でした
静かで本当にいい所ですよね。
タケルくんでの温めは、時間はかかりますけど
手軽で便利です。
👋🏻😌konnichiwa 😁 完璧な花はめったにないもの探して人生をかけても無駄にはならない🇯🇵🤙🏻🖖🏻😃イタリアからのご挨拶:美しい風景。😁✌🏻🇮🇹
ありがとうございます。
Grazie.😊
@@Keivan-time 😃👊どういたしまして、おやすみなさい、そして良い週末を… 👋🏻😌🙃
いつも楽しく拝見しております。私もハイゼットカーゴで車中泊を楽しんでいるので、特に食事などとても参考になります。
で、ご気分を損ねましたら大変申し訳ないのですが、深夜の西湖の湖畔を散策なさっていた時に、動画から得たいの知れぬ、ただならぬ気配を感じました。ライトが当たっているその向こう(湖面)でしたが、隣接している地域が青木ヶ原樹海ということもあり、やはり場所が場所だけに呼び寄せてしまうようなこともあったのかと。
私は特に何かを信じている訳ではありませんが、ハイゼットカーゴの中にいつも御札を入れてあります。
楽しい車中泊のためにも、色々考えることも必要なのかもしれませんね。
大変失礼いたしました。
いつもありがとうございます
動画を恐る恐る確認してみました
そう言われるとそんな感じもしなくはないですが
わかりませんでした
確かに場所柄そのような事があるかもしれませんね
場所選びも気を付けないといけませんね。
気分は損ねてないので大丈夫ですよ😊
ちゃんぽんとお寿司、結構量あったように思いますが、完食されてましたね。
お酒は飲まれないのでしょうか。
まったり車中泊、憧れます。
お酒は、苦手なので飲まないですね
その分、食を楽しむので量も多めになってしまいます(^^;)
ひとりでの車中泊は、のんびりできていいですよ😊
食べたい時に食べたい物を食べるのが1番ですよね🍴
富士市にある「ふじのくに田子の浦みなと公園」から見る富士山と海が絶景です。近くに「田子の浦漁港」がありそこの食堂で海を見ながら食べる生しらす丼は絶品です。機会があったら行ってみて下さい。
車中泊での一番の楽しみは、食ですからね(笑)
みなと公園は、私も行った事があります
海と富士山の景色がいい所ですよね
生しらす丼は、食べた事がないので
食べてみたいです。
富士山の見える静かな湖畔の風景、素敵な風景と音楽、整頓された車内、おいしいキャンプ料理。全てに癒やされました。こんな車中泊に憧れています。こんなキャンプがしてみたいです。大平一哉。2021/06/05 23:13。
ありがとうございます。
動画を楽しんでいただけたようで嬉しいです。
景色が良く静かで良い所でした。
こんばんは♪
shinofujiさんの料理、センスもあって毎回とても美味しそうですね!
西湖は何回か行きましたが、根場浜駐車場の🚺があるもう一つの駐車場って、今回shinofujiさんが停めた駐車場の隣とかすぐ近くにあるんですか?
そちらの駐車場でも車中泊できるんでしょうか?
今月、又連休取れたのでお天気☀️だったら行ってみようかなと思ってますが😊
料理は、便利な食材と道具に助けられています(^^;)
あとは、あの環境で食べるのがいいんでしょうね。
トイレがある駐車場は、すぐ隣にあって
こちらの方が利用者は、多いみたいですね
車中泊は、どちらでも出来ますよ。
天気が良いといいですね!
富士五湖って他の湖と違ってなんだか神秘的な
湖ですよね🤔やっぱる霊峰富士からの水脈だからでしょうかね!誤送信ごめんなさい🙇♂️
コメントの送信の方は、大丈夫ですよ😊
富士五湖の中でも西湖は、特に神秘的に感じますね
湖越しに見える富士山もまたいいです。
Very relaxing! May I ask for english subtitles? Thank you so much!
夕飯も朝食も美味しそうで✨
タケル君と蒸すよ婆さん?の
コンビいいですね🥰
車内で蒸し料理が出来るのは
肌寒い時期には有り難いですね。
車内で炒め物をすると
油が散ったり、匂いとかは
大丈夫なのですか💦?
タケルくんとムスヨ婆さんのコンビは
いろいろな料理が出来て便利です
車内で料理をすると窓を開けていても
どうしても油汚れや匂いは出ますね
なので食後に軽く拭き掃除と消臭スプレーをしています
幸い軽バンは、内装が簡素で鉄が向きだしなので
匂いはつきにくいかなと思っています。
@@Keivan-time 様
ご丁寧にお返事を有難うございます。
匂いがつきにくいとの事、良かったです。
窓は開けていても狭い空間だから
匂いがつくのかな〜と勝手に
思い込んでいました💦
匂いもですが、これからは暑さとの
戦いとなるかと思いますが
次回の動画も楽しみにして
おります☺️
ありがとうございます。
ハイゼットいいですね。私のはクリッパーですが、ハイゼットは仕事でも使ってました。こんなに素敵な車中泊の旅ができてとてもうらやましいです。週末に富士山にいけるなんてうらやましいですね。色々参考にさせていただきます。素敵な癒やされる動画をありがとうございました。
ところで、ここ何日か、TH-camの文字表示が勝手に省略されるのがおかしいと思いませんか?ちゃんとコメントが届いているかちょっと心配です。大平一哉。2021/06/05 22:51。
sinofujiさん、素敵な動画をありがとうございます。私のyoutubeの文字表示障害はノートンとマカフィーの競合が原因だったようで、解決しました。これで素敵な動画を楽しめそうです。高画質の動画と音楽の使い方がすばらしいですね。大平一哉。2021/06/06 7:41。
問題が、解決したようで良かったですね
また、動画の方も楽しんでいただけたようで嬉しいです
当日は、はっきりしない空模様でしたが
夕陽に照らされた富士山が綺麗でした。
こんばんは、リアル樹海みたいで道に迷ったら大人でもコワイですよね(笑)でも自然豊かで癒されますね。今更の質問ですけど、shinofujiさんのハイゼットって黒ですよね。もしエブリイみたいにカーキ色が設定されていたら選んでましたか?私はノーですけど(笑)なんか自然の中にマッチしていていいかなぁ、とは思いますけどね。
こんばんは
森の中の散策は気持ち良かったですよ
あの空気感は何とも言えないですね。
ハイゼットを買う時、エブリイとかなり迷い
カーキ色は気になっていました
もしエブリイにしてたらカーキ色にしてたかもしれません(笑)
色でいえば、ハイゼットトラックに設定されているオレンジのメタリックが
カーゴにも合いそうで気になります。😊
@@Keivan-time さん、私もギリギリまでハイゼットとエブリイと迷いましたからね。エブリイにしていたとしてもシルバー一択でしたけど(笑)ダークカラーの手入れが面倒なので割と手入れがラクで磨くとピカピカになるシルバーをハイゼットでも選びました。
シルバーは、私も好きな色で
ふり返ると今まで乗った車は、黒とシルバーだけなんです(笑)
Kalau saja di negaraku senyaman ini....
Sepemikiran. Punya mobil pengen camping jg kyk gini tp slalu was was. Banyak rampok sm begal
It would be better if it has no music.
Thank you for your feedback on the video. I will refer to the future video making.
💕 from canada ❤️❤️❤️
Thank you for watching the video
頑張っていいとも 作ってください 初めてチャンネル登録しましたよ
ありがとうございます
動画作りの励みになります。
(^^)オイラは未だに出かけられてません…
会社の駐車場で時間のある時に
肉野菜炒めをガスバーナーで作って食べてます
会社で食べる肉野菜炒めもいいですねー
ガスバーナーがやはり一番使いやすいですね😊
私は、そこまで出来ないのでもっぱら昼寝に使っています。