【テリワン】テリーの情けない要素まとめ【ドラゴンクエストモンスターズ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @kaily1238
    @kaily1238 ปีที่แล้ว +3

    5:10 Aクラスクリア後にマチコから貰えるうごくせきぞうLv40のピート君はぱふぱふを覚えています

  • @YELLOW-13
    @YELLOW-13 ปีที่แล้ว +6

    DQ6では「ドランゴ引換券」と揶揄されテリワンではそのネタムーブによりそれぞれ圧倒的なキャラの濃さを誇る我らがテリーさん
    もはや大人テリー=残念イケメンの図式が成り立ってしまうほどおいしい立ち位置にいるキャラですよね

  • @g-takaya3161
    @g-takaya3161 ปีที่แล้ว +1

    テリワンの大人テリーで言えば自分もだいぶあとから知ったことだけど草薙の剣イベント
    別に隠しイベントってわけではなんだけど、これは当時どれだけの人が見れたのだろうか

  • @user-nitukaya
    @user-nitukaya ปีที่แล้ว +4

    テリー自体はまじんぎりを使ってくるから個人的にはデュランよりも強い印象
    休み耐性があれば...

  • @野手虎
    @野手虎 ปีที่แล้ว +5

    テリーの残念なステータスが見たければ本編を
    カッコいい面を見たければ他の外伝をってイメージです

  • @ほっけみりん-j4y
    @ほっけみりん-j4y ปีที่แล้ว +3

    テリー?はまもののえさや腐った肉を与えると食べた様な気がする

    • @あーららら
      @あーららら 11 หลายเดือนก่อน

      あれ?肉は全て無視してたような…しもふりあげても、目もくれなかったって表示されてショック受けた記憶が…
      嘘だったらごめんなさい(_ _;)

  • @普通クマッキー
    @普通クマッキー ปีที่แล้ว +2

    スマホ版ならそこそこ使い勝手いいから(震え声)
    四つの職業マスターしてるからいろんな使い方ができたりする

  • @mkt-ie9uk
    @mkt-ie9uk ปีที่แล้ว +1

    最近テリワンレトロでやったかがみのとびら3連戦はあまり苦労しなかった覚えがありますね…私が久々にプレイするのもあって配合繰り返したのもあるかもしれませんがさそうおどりが優秀なのもあってもらった攻撃はテリー?さんのさみだれぎり1発のみだったので…(おまけにまおうのつかいも持ってかれるし、デュランは踊らされながらバイキルト→ばくれつけんでさようならでいいところないし…)。
    ただホーンビートルにバイキルト、さそうおどりと一緒に習得させていたらAI戦闘で動きを止めてほしいときにバイキルト、隣のロックちょうがさそうおどりを使って動きを止めてる時にもさそうおどりを使うといったようにいまいちかみ合わない場面があったので余裕があればさそうおどりなどで攻撃を止める役とバイキルトなどのバフを積む役は分けたほうがいいと思いますよ。
    ってまーた長文に…まあ語りたいことが多いから仕方ないのかな、それとこのように苦労して継承させたはずのやけつくいき(こっちも決まれば強いので継承できるなら是非)よりも使いどころが多い特技だと実感したので1体は習得させたほうがいいと思いますよ。

  • @SN-vx7vj
    @SN-vx7vj ปีที่แล้ว +3

    7:44
    実際「引換券」や「職歴詐称」とかと比べたら、
    今回紹介されたネタは全然マシw
    あとⅥでのステータス面については、
    特に「チャモロ」と言う仲間キャラと比べたら、
    若干「ちから」が高い以外全てのステータスが下位互換だったり・・・w
    (一応そのチャモロと言う仲間キャラは、
    実は人間キャラの中ではステータスの総合値が最も高いキャラだったりはしますが…)

  • @んめ-d4o
    @んめ-d4o ปีที่แล้ว +1

    20年以上前の終わったコンテンツの世界の中で残りの人生ずっと過去に生き続けてほしい
    二度と過去から出てこないでほしい

  • @mmm2290
    @mmm2290 ปีที่แล้ว +2

    そもそもの話、ドラクエⅣ、Ⅴは時系列で言うとⅥの後の時代の話だから、
    テリーがⅣ、Ⅴのデスピサロやミルドラースを仲間にできるというのはおかs、あれこんな時間に誰だろう?

    • @由布由布男
      @由布由布男 ปีที่แล้ว +1

      一応、漫画のモンスターズプラスで時空を超えた世界とかいう説明がなされてました。

  • @由布由布男
    @由布由布男 ปีที่แล้ว +2

    そういえば聞いたことがある…!
    出荷直前ロットではテリー?が仲間にでき、それがメスのテリー?の場合もあり、
    配合次第ではわたぼうを産むことができる…
    というバグが開発当初にあったから、急いで雑に他モンスターとくくりを変えた
    副作用で経験値も無しになった…
    とかだったりして。

  • @_njk
    @_njk ปีที่แล้ว +2

    本家メガザルがMP全消費なのに対して、メガザルダンスは消費MPたったの1
    術者は瀕死orHP0にはなるが、それで戦況をひっくり返せるんだから最強の回復技
    よろこびの扉のボスで確定で仲間になる鳥系
    (このゲームのストーリーだと鳥系ってだけで価値が跳ね上がる)
    マチコとのお見合いでロックちょうにすれば、くろいきりを使いながら回復もこなせる有能に早変わり
    これでもファンキーバードがどうってことないモンスターというのなら何も言いませんw

  • @S0-JU
    @S0-JU ปีที่แล้ว +2

    マチコから貰えるうごくせきぞう(たしかピート)がぱふぱふ覚えてた気がするけど、デュラン倒す前はまだ無理だったっけ?

    • @rinnne321
      @rinnne321 ปีที่แล้ว +1

      格闘場の進行と扉の進行は別だし、貰えると思う。

    • @mkt-ie9uk
      @mkt-ie9uk ปีที่แล้ว

      確認とってきましたがAランククリア後にもらえるので格闘場Sランクにクリア後に解放されるかがみのとびらまでには問題ありませんが前のコメントに書いた通りロックちょうの配合に使えるのでもしかして主さん配合に使ってしまいましたか?(同じゴールデンゴーレムと同じ物質系なんでベホマラー継承目的で配合してもよかった気もしますが…勿論合計Lv118‐138の際に他国マスターが繰り出してくるキラーマシン、合計Lv139以上のバルザックを利用すれば継承できるので何もこのうごくせきぞうを配合する必要はありませんが)
      って最近ストーリーをやや寄り道しながら突破した奴がいっても説得力ありませんね(こうすればよかったってのをコメント欄に書いてるわけで…)、すいません。

  • @hinyanisshi5845
    @hinyanisshi5845 ปีที่แล้ว +1

    乙、面白かった