ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
↓チャプター00:00 文豪マロ02:27 Vtuber文化は崩壊しているのか?05:15 一般化していくということ07:52 かなえ先生へのクレームに答えるご視聴ありがとうございました!!!↓元配信はこちらになります!!!th-cam.com/video/5KwYqNdBkrM/w-d-xo.html
素人だったミュージシャンがプロになって、素人時代から知ってる人が「変わっちまった」って言ってるようなもの
すっかり百合しかやらなくなった都築真紀を見るかつての風ヶ丘住民
Q.どうして変わってしまうの?A.その方が売れるからQ.どうして利益しか考えてないの?A.お前らと関わるとか金貰わんとやってられん
長渕の古参ファンは結構そういうタイプいるわ。曲の方向性が変わってしまってがっかり的な
好きじゃないってだけのことをこれだけ駄文で埋められるのだから文才ある
余計な根気だけはあるけど文才があるかと言われると…
言い回しがクドいだけで中身空っぽだから、メタクソ言われてんだろうよ
ひろゆきのところで見た文豪無職に比べると天と地ほどの差があるけどな
ChatGPTの文面作成の代わりに働いて欲しい
なんか押井守作品に出てきそうなマロだな千葉繁あたりにしゃべらせれば面白くなりそう
段々テンション上がってくるやつね
内容は置いとけば、これだけ文章長くて言いたいことは一貫してるし聞いてて気持ち良い。このマロ主は文才あるし賢い。
押井節って作品にもよるけど中身のない事を中身があるように語るのが定石だからね。
無理矢理難しい言葉を綴ってるけど単に「オレ今のVわかんねーよしんどいよゆるせんよー」って言ってるだけのマロ
老害だよな
すごい簡単に翻訳できるよね。僕今のVtuber好きじゃない。
単に昔は良かった今の流れは好きじゃないって言えば良いのにな、言っても意味は無いけどさ。
@@anabisu意味がないと本人も分かってるから意味がある風に表現してしまうんでしょうね
ありがとう無駄に長い文を3行にまとめてくれて
うーん香ばしい。素人じゃ出せないこのエグみと味わい深さ。そして隙を生じぬ二段構え。
マロソムリエ!!
文だけ見るとコーヒー飲んでる
唐突な飛天御剣流
1枚目だけだと、思想偏ってるけど昔の良き時代が無くなっていく事への嘆きで、理解もできたけど2枚目が本物すぎた
アニメや漫画みたいなオタク文化が大衆化したときに通った道だなぁ…その段階に来ると界隈が大きくなりすぎてて一つの集団ではいられないからジャンルごとに分かれて細分化していくんでその細分化した先で自分の住処見つけないといけないんだよね。
ヲタクの天国、秋葉原も時代の流れに押し流されて消えたしなぁ。2chとかニコニコ動画も似たような道通ってるからそれがVも来たってだけだわなw5ch(旧2ch)ニコニコ動画どっちも棲み分け上手く出来てるからかアキバみたいに消えないで生き残ってるけどVはいつまで続くかなぁ。
@@uzi6894Vなんてすぐ消えるって6年くらい前に色んな奴が…なんならV自身すら言ってたからなぁなお現在
@@eisendragoon14 V初期って3D前提でコスト見合ってなかったし四天王ほぼ生き残ってないこと考えると当時の意見が間違ってた訳でもないと思うけどな
@@uzi6894ニコニコなんて「振り込めない詐欺」を尊ぶ文化のせいで金の匂いするもんなら大荒れだったもんな、最近見に行ってないけど棲み分け上手くいってんのかー
@@しんじろう-o5sあくまで「今のやり方だと.....」という話だもんねぇLive2Dに手元や首から下実写が出てきてから加速度的に発展していったよね。
ぶっちゃけ企業が参入しないサブカルのままだったら、5年くらいでブームが去って消滅してたと思うのよね。
自分が嫌いなVtuberに対して「界隈の仲間もお前を認めない」とか謎の代弁&威を借る形で文句言いたいだけなんだな、って感じ。完全に商業に向かわず個人勢のみのサブカル戦国時代状態なら、サーバーを用意するゲームでの大規模なコラボや3Dモデルやスーツを用いた3Dスタジオ配信やライブだって難しかったろうよ。スポンサーも碌につかないし大規模な設備投資のいる3Dスタジオの設立やグッズの大量販売だってできないし。サブカル文化は勝手に生まれて商業化で金のにおいを嗅ぎつけた企業人が発展させていくものだと俺は思ってるよ。
@a-3tink31 さんそうですよね。余りこういう言い方はしたくないけど、かつてのVTuber四天王の現状を見れば、サブカルのままだったらどうなるかとかわかると思うんですよね…
四天王(5人)の内3人(業界就職、停止、権利者といざこざ)が引退したのと1人が続けてるのは知ってたけど残り1人がわからんかったので調べたら所々で見かけるなんかよくわからんけど敬われてる人の正体?で驚いた。
実際2020年代を迎えることなく、ある種の商業化に乗り切れなかった有名Vの消失なんて山ほど例があるし。失礼だが今回の腐○マロのいう“界隈”からの戦力外、とも言えたわけで。思えばTH-camも強制的な広告挿入から有名無名かなりの数のユーチューバーが抜けているし、この陶酔マロのいう界隈はこれが健全で、自分が浦島太郎だと気づいていないだけ。(そもそも論だけど、TH-camというサイトそのものの創設理由が、“テレビならびにセル映像メディアの代替手段となる、商業的存在価値を付与するため”だったのだから、拝金主義こそ正義で清貧面が絶対的な悪で異端ということ)
親分が怪獣先輩のことを野獣先輩と呼び間違いした所から始まったのがなんとも..
正論暴力主義者というパワーワード
アレな人のテンプレで造語症みたいなのが確かあった様な
@@akua-j2pしかも造語を説明無しに使ってくる
たぶん事件解説じゃなくてオーバーキルの切り抜きだけ見てると思う。
無自覚に正論で殴って悦に浸る奴は多いけど先生はちゃんと自己認識して説明までしてるからだいぶマシなんだけどなw
@@akua-j2pパワーワード作ったほうが面白いし受け取りやすいと思う
2019年代から散々noteなどで衰退論記事上げて消えてった存在見てたこっちとしてはまたかって感じの文豪さんですなぁ
全部同一人物じゃないかなぁああいうの書く奴って承認欲求の塊だから時期によって内容はちょっと改変するけど結論は全て同じな論文(笑)を量産してる
全然形違うから予測外れてもしゃーないわ当時生主化するなんて思った人少ないでしょ当時の主流のゴリゴリRP層は実際細々やってるしな
「昔はよかった」というだけでこの長さ
しかも2通に分けて。暇そう。
意外とこういう魂が乗ってる文ってスラスラ出てくるから短い時間でササっと書けるま、勢いだけなんで正しさがあるかはまた別ですけどね
お前 嫌いをここまで膨らませる無駄な才能
コイツが言う昔だって、さらに古参(の一部)からしたら「崩壊」なのにね
典型的な「にわか」を排除しようとする自称古参やんけ…
言わんとしている事は分からないでも無いけど本気で言っているのであれば、老害と揶揄されても致し方ないかと。
君の名は。でRADWIMPSの曲が広く認知された時、そこから入ってきた新規ファンを古参ファンたちがやたら見下して毛嫌いしてたのを思い出した
2枚目があるの面白すぎた
10人が読んだら10人は爆笑するであろう文章が書けるのは才能だと思う。このまま健やかに化け物に育ってほしい。
正直創作な気もするんだけどな、かなえ先生のところ基地マロの作品発表会になってる気もする。まぁ「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」だからネタ作ってるつもりでも化け物化してるかもしれないけど
@@genkou0918基地は基地を引き寄せる、というかかなえ先生のところのように大きくなっているところは色んな人たちが意見を寄せてくるようになりますアーカイブや切り抜きも万単位で回ってるし、目に触れる人が多いほど客の上澄みも底辺も質が凄いことになるので、こういう人たちは実在すると思います
もうバケモン定期
いや、面白いか?無でしかないが
@@azat9034 同意
それ正論が暴力になるぐらいお前がザコって話なだけでは…?
やめとけ、その正論は暴力だ…
普通のパンチで致命傷を負ってしまう…スペランカー先生かな?
よせよ、鋭すぎる刃物は触れただけで命を奪うんだぞ。
コメの質が高すぎておもろいのよなー。先生のchは。
正しいと認めているけど耳に痛いから聞きたく無いって感じだろうかな?
ド頭の見出しというか一文が、昭和の新聞か活動家のアジテーションか?ってなるキッツイ熱気ムンムンでリアタイで見てた時爆笑してた。
一周回ってネタなんじゃねぇかって思うわw
天声人語っぽい
ネタであって欲しいわ
ネタならネタで脅迫と取られかねない文もどうかと思うな
オールドメディアにお便りとか送ってそのメディアの輩に褒められた経験あんのかな「経験を糧にしてVTuber界隈に一石投じてやるっっ(使命感)」とか思ってそう
俺はVTuberってなんやろ何でも有りだと思ってるからかなえ先生みたいなVも居れば女性Vでめちゃくちゃ政治に詳しくてちょい前のアメリカ大統領選を配信する様なVも居たっていいと思うんよ
そんなVがあったら、私も見てみたい‼️かなえ先生もタロコさんもラジオ感覚で視聴してるから、そういうチャンネルあったらいいな⤴️
新しい流れ来てる予感ありますわ
@@saesae-yu2tr実際にいますよー旅野そらっていう最近話題になったVTuberの話を暗に例示してるんだと思います興味があれば見に行くと良いです
これこそ「それってあなたの感想ですよね」だぁ…
「人の不幸で飯を食う」って言うけど、多分マシュマロの人自体も初心者だったりとかの未完成で間違えたり拙かったりといった部分、視点が違うだけで人の不幸を楽しんでるってのは確実にあるはずなんよな。
正論暴力主義者って罵ってる時点で白旗挙げてるようなもんで草
負け犬の遠吠えだよな自滅してるのが分かってない
いつか正しくもない力もない人間でも数さえ集まれば暴力は使えるって気づいたときが怖い
情弱敗北主義者か
心の中で白旗見て宣戦布告したんだろう
ああ。最近の若者は娯楽小説ばかり読んでけしからん。漢籍古典で学ばぬとは嘆かわしい。この国に未来は無い、みたいな?(※明治時代にはマジであった言説
なろう批判でよく見たパターン
ただで見られるテレビに出るなんてスターの安売りだ、スターは銀幕で輝いて金を稼ぐのが価値があるわけで、テレビなんて落ち目の役者が出るものだwという風潮もテレビが生まれた時にありましたけど、その後完全にテレビが映画を上回りましたね
純文学以外は小説じゃないみたいに言う人、いますよね
だって古典に学ぶところもうないんだもん………
@@のむらこうじ-j2mそのテレビもなー(^_^;)
Vtuber界隈いつも先人が積み上げたもの崩してるな。2018春頃からずっと言われてる。
賽の河原みたいな感じか
閉店セールを10年続ける店もある
芸術なんて人類有史ずっとそれ繰り返してるからな、どんな文化も今までやってこなかったことをやることで広がってゆく
懐古厨ぽいナニカを気取る人らが騒ぎ続けてんのかな...
Vtuberはニコニコ動画文化の系譜でもあるよね
まぁポン子と個人配信者という存在が生きてる限り死なんジャンルいくらでも絶滅寸前までいけばいい
ロックとかフォークとかハードSFとかのファンによる選民意識に近い何故かベビーブーマー世代に感じるなぁ
こういう人3Dモデルもなしでライブ2Dの生配信でにじさんじが入ってきて同じようなこと言ってたヤツがいたこと知らなそう
懐かしすぎて草
キズナアイみたく3DでやるのがVチューバーの可能性であり、ライブ2Dでやるならアニメ絵かぶった配信者でしかないじゃないか、Vチューバー文化終わりだよ、という意見がありましたね😅
多分マロ主も言ってる そして忘れてるこういう輩は過去に言った都合の悪いことを忘れれるのも特徴
相談者の気づいていない「悲しみ」を、丁寧にほぐす優しい回答だなと感じたかなえ先生って、荒療治な時もあるけど、今回みたくすごい寄り添ってる時もあり、懐が深いよなぁ
文化なんて別に時代とともに変化してるんだから崩壊じゃなくてむしろ進化なんだよなぁ...
初音ミクなんか2年目ぐらいから毎年ずっと死んだって言われてるんだぞ10年も経ってない業界で嘆くの早すぎるんよ
めっちゃ増えただけで昔ながらのvtuberで活動してる人はいるし動画勢も居なくなったわけじゃないのにな、なんなら新規デビューした人の中にもいる
2枚構成で送るのポイント高くてすき
マロ主の言うことは岡田斗司夫の「オタク・イズ・デッド」に似たようなもんだから、それは似たようなことを思ってる「仲間」で集まって悩みを共有するしかないのかなって。実際俺は大学時代に似たようなもの好き同士で集まってコミュニティを作ったから、そういった「仲間」に出会えない人は辛いよなって思う。だからって大勢の見てる中で堂々と叫んでも「ハア⁇」としか思われないのは当然なんだけど。
マロ主の中のVtuberの概念が時代とズレてんのよね。で、マロ主はそれを自覚できないし許容しない。戻らない美しい想い出が今の時代でも通用すると本気で信じてる。でも、そうはならなかった。ならなかったんだよマロ主…。
思い出の中の世界はいつでも美しい、あの頃に戻りたい、しかし戻れる訳も無い。多くの人が感じる郷愁ともとれるこの感情、理解も共感も出来ます。けれど時代は常に動き続け、遡る事はないのです。
『界隈は認めない』って、いやいや!お前一人が何で界隈全体になるんだよ!って、ツッコんでしまった😂
「その界隈」にこの人一人しかいない説
それ😂
ツイフェミと一緒よな。とにかく主語デカい
界隈からしても『有象無象のお前一人が認めないから何やねん😅』としか思われないよね笑厄介ファン一人が解釈違い起こして自ら退場してくれるならむしろ本望だろうに。
ユニコーンの騎馬突撃でワロタ
いや〜香ばしいマシュマロ
まぁニコニコとかの流れでも同じようなことあったけど、「自分だけが知ってるんだ」とか「これはアングラなカルチャーだから」とかの意見を持っている人は、特に最近のカウンターカルチャーとしてのVtuberが消えつつある風潮は受け入れられないんだろうなどこの界隈にもいるけど、先人たちが築いたこと=自分が築いたことではないってことを理解できないか、したくないんだろうなぁとは感じるね
カウンターカルチャーはあくまでもカウンターだからねえ。主流になっちゃうともうそれはカウンターではないわけで。いつまでもカウンター気分が抜けないと付いていけなくなるんだろうね。
生身出すVの人達も出自は2次元のVのカウンターとして生まれてるからねぇ
反論できないってただ自分が間違ってるってことを自覚しただけなのでは…?というかそれ以前に正論って言っちゃってるし…自分が間違ってましたって白状しちゃってるじゃん…
欲しいのは正しい言葉じゃなくて同意の言葉だからね…
まぁでも正論が必ずしも人を救うとは限らないからなぁ
@俺は暁-x3pそーなのよねー…😢
同意の言葉が欲しいなら救う義理の無い赤の他人にではなくお友達にすり寄ればいいのにその結果お友達減っても知らんけど
女性からの相談に似てるよね。後押しとかが欲しいんであって真っ当な解決策は望んでないという。
0:32 「だったら自分がその手の活動者になるか、見なきゃ良いのに…」で片付いてしまう…
この世に変わらないものなんて無い変化を楽しめないと人生はつらいだけ
味わい深い
北の将軍様のところのアナウンサーのような重々しさ
やめてください脳内再生されます
Vtuberの未来を憂うVtuber雷十太!? 実在していたのか
元ネタに基づいて返すなら……「貴様はVtuberを名乗っていながら、配信の経験がない」「配信の奈落を知らない」(超うろ覚え)
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
木谷オーナーチッスチッス
はぁっ😱😱😱何かストンと落ちた‼️
自分がマニアと勘違いしてるワガママ老害なんだよなぁ…
マロほど原理主義ではないけど、この人の言いたいことは何となく共感できて。かなえ先生の話を聞いていて気づいたのは、自分がメインカルチャーが嫌いなんじゃないかなと。大衆文化と合わなくてサブカルチャーが合うタイプからすると、衰退って認知されるんだろうね。。
その憂いはネットに比重を置くユーザーであれば誰しもが感じる事だが、言われている通りで仕方のない事なんよな。自分も一般化するのは望んでいないけど、これも言っている通りで運営側としては儲かる方へ動くもんだし。だからというか、でもというか、その中でも初期と変化はあったとは言え、強い人が個人に転生し、それを応援する人が居るのであれば一般化する層とは別の層で活動出来るんじゃないかな。その二極化で界隈がどうなるかは今は分からん。
漢気さん編集おつかれさまです。こういう、君の思ってる業界は死んだのねじゃあみなきゃいいやんって思う。このマロ配信見てるとき何回しらんがなっていったことか。まぁ、追加で言うなら「界隈はお前をみとめない」?少なくともリスナーの殆どはかなえ先生を認めてると思うし数値取れてるわけだから、マロ主の言う「界隈」ってのがどれだけちっぽけなものなのかがよくわかる。
Vtuber界隈に関してド素人なので内容がミリも理解できないんですが要点は最後の1行に込められててわかりやすいなぁと思いました!かなえ先生の事が大好きなんでしょうね…凄い熱量。1位になったらグツグツに煮立ったお祝いのマロ鍋が届くと思います。楽しみですねぇ…。
一つ一つに丁寧に答えてすごいと思いました!こういうのを送ってくる人の背景、どういう歪みを抱えてるのか分析・予想する感じの切り口もちょっと見てみたい!
スト6のクラシック勢が是が非でもモダン操作を認めなくて必死に言い訳してるのと似たようなのを感じた早い話が、時代についていけなくなっただけ
「コンボゲー増えすぎ…硬派な作品出さないと格ゲー衰退するやろ!」とか「ペルソナ3?絵がキモい!2のデザインに戻せ!」とか言ってた奴を思い出すなー新規参入者を歓迎しようとしない中級者以上のプレイヤーほど害悪なものは無い
何故かわからないけど「古参ファンな自分達=何を言っても許される優遇された存在」みたいな勘違いをしてるから、あんな他者(特に昨今入ってきた人達)の意見を当然の如くに否定する様な事を言えるのだろう
うーん、モダン操作が噛み合ってなくて弱いキャラも実際いるので、ちょっとズレてる。
@@靫葛コメ主はあくまで新しい時代の要素を受け入れられない古参懐古厨の例え話としてスト6のモダン操作がどうこうの話してるに過ぎないんだから、そこ突っ込むアンタの方がズレてるよ。
@@靫葛 それはキャラに対するゲームデザインの話でしょ。ここで例えに出してるのはモダンがかみ合わないキャラ云々じゃなくて、そもそもモダンっていうシステムそのものに対する拒否反応の話だからそのツッコミがズレてる
いきなり推しの子のアイドルみたいなテンポで罵倒初めて笑っちゃった
そもそも始祖のキズナアイから最初から企業がバリバリ参入してる界隈古参気取ったクソニワカだろこいつ
展開してた企業が素人仕事だっただけだしなぁポン子とピーナッツ君以外絶滅しても全く困らんジャンル
@@珪素生物-w8g何でそうおもう?
はあ、文豪か。ってなってたら突然こっち向いてきて笑った。お前、おまえ?!突然ご指名ですか?!ってなった笑
「楽しいvirtual」があまりにも好き
2枚構成で送るのポイント高くて好き❤
この人の言うこともちょっと分かるなすごい好きだったものが、好きじゃない方向に進んでいって寂しいんやろな
優しいね僕的には知らんがなwで終わってしまうw
正論はただしい。正論を使って相手をたたきのめすのは間違ってるというのは確かにあるし、その感覚は大事と思う。ただ理不尽をまき散らして暴れ散らす人間を正論で制圧することは悪いことではない。結果的には人に迷惑をかけるか否かでは?
馬鹿とハサミは使いよう、という言葉があってですね、かなえ先生にマロを送ってくださる方々は、まさにこれに当てはまるのではないかと思います。馬鹿はかなえ先生を叩いて自己満足に浸れるし、かなえ先生はその馬鹿を上手く使ってコンテンツを制作して稼げるし、俺達はまんまと利用されるその馬鹿を見て笑える。完璧な関係性だと思います。
うーん、win-win-winw
そして馬鹿にされたことにキレた馬鹿が、再度叩きにやってくる。なんてこった、永久機関が完成しちまったなあ!?
Xとマシュマロは🐎🦌発見器とは良く言ったもので…😒
12:54 懐かしい・・・。 にじさんし内でも月ノ美兎に対して生放送中に暴言吐いたとか言われて同門の男性ライバーが吊し上げられた挙句、謝罪会見みたいな事させられてたな。今も昔もファン層や思考自体は全く変わってないのがよくわかる。
seedsのクレアさんもデビュー当時に相当キツイユニコーンに囲まれて、同箱内の同性ライバーですらまともにコラボ出来なくて孤立してましたね。
キズナアイとかの作られたキャラを被る事から、TH-camrがガワだけ被ったVTuberにシフトした時にこれを言ってるならまだしも。今更エロ売りだの中身を出してるだのそんな所はもう10年くらい前に予想できた事。
配信ツールであって、表現内容は"エンタメ"のように広いものだろ
最後に社会に入れてない人なんだなぁっていうコメント響きました。がちがちにルールで縛って行動するタイプだから身に沁みました。多分、自分もこの人みたいになれる自信があります。社会から外れないように意識していくことにします。マザーテレサの言葉 思考に気をつけなさい、いつか言葉として出てくるから って文言をどこかに身に着けておきます。
VTuberの源流ってデカい企業が運営してたりプロの名が売れた声優がやってたりしてたので、後から入ってきた人間が勘違いして喚いてる構図だ
こいつキズナアイもミライアカリも電脳少女シロも知らなさそう
キズナアイからバーチャルユーチューバー定義が始まったけど、声優さん名の売れた人じゃないし、箱ができた初期も、声優で売れた人を連れてこず、ニコ生の配信のプロを呼んできたはずだけど、源流の時期っていつなんだろ。現大手事務所もベンチャーから初めてるし、だいたい声優志望、声優事務所預かりの人がワンチャンで参入してたのはあるけど、売れた声優さん参入は後期だし、V豚歴2年ぐらい?
古のV豚がムクムクして来てて草www数年前は今天下のホロライブも弱小企業で別の事務所のが勢いあったとか信じられんよな。最古参の企業組でデカい企業は【ミライアカリ/バンダイナムコ】【ウェザーロイド Airi(ポン子)/ウェザーニューズ】くらいで、他の有名所は個人勢(のじゃマス)と中小ベンチャー企業勢(キヅナアイ、電脳少女シロ、カグヤルナ、その他)とかだっけ?
源流はポン子ちゃんだろ(過激派)
なんなら地上波でVtuber集めて番組やってたんだぞバーチャルさんはみているって言うんですけど
お金を産まないコンテンツであることが正義って風潮はよくない。なんだかんだ、資本主義で生きる以上どこかでサービスを受けたら金銭を払って利益が生まれる、その循環から逃れられないんだから仕方ない。それを受け入れない界隈は滅びていく、もしくは小さな界隈の趣味になるしかなくなっちゃうよ。
過剰な反商業主義は発展の妨げにしかならんわな。興業としてそれなりに成り立つと分かりゃ経営者が飛び付くのは当たり前よね。資本主義な時点でそこは避けようが無い。只々自分が気に入らないものをもっともらしい理屈こじつけて叩きたいだけ。ポップス叩いてるコアな音楽ファンと同じムーブ。
転生関係だのVtuberの中身のことを主体においてるアイドル文脈みたいな展開は可笑しいけど、実際Vtuberの創業期の中で技術特化の人達が繰り広げるエンタメには夢があった。シンギュラリティなんて流行り言葉に嘯かれてたのかもしれないけどそういう夢の持った人達は◯こぴーランドみたいにVRCで活躍してるだろうし淘汰されてるわけじゃなく今も発展もしてるからまだ良しだけどロマンを求めてる人達が日陰になってたりしたら感情的に残念と思う気持ちはわかるし、一蹴されるようなことは無いように保全されて欲しい
サブカルチャーがメインカルチャーに上昇していくときの上昇負荷に耐えきれなかったか
ここのコメント欄の「マロ主は石動雷十太説」に爆笑した雷十太の剣才はマジの本物で凄い奴だったけどマロ主はどうなんだろうな
このマロ主かなえ先生のこと鳴神と同類って思ってそう
初期のキズナアイや輝夜月の時代のが元々キャリア持ってる人ばっかりだったダロ😓
数年で文化と呼ぶのが恐ろしい
まず文化と呼ぶだけの定義づけが欲しい所ですね。でないと、崩壊するものがわかりませんし。
よく分かる説明でありがとうございます。こんなしょうもないマロにまでしっかり答えてくれて助かります。かなえ先生のたまにトゲがある口調が好きでたまに見てます。これからも頑張ってください
仕方がない。しょうがない。これが何よりの先生の主張に思えます。そして説得を試みている思います。これが何より怒りと呪縛に対しての処方箋に思えるので、有難うって思う話ですね。
正論暴力主義者ってなんだよ…正論に反論できない時点でそいつが間違ってるだろ
正論と認識してるのに自分を省みる事が出来ないのだから幼稚な癇癪でしかないのかなと思います。誰かに認められる事が仕事の目的では無くて需要と供給に当てはまるか否かだけなので、かなえ先生を求める人達が一定に存在する時点で認めるとか認めないとかの話以前に仕事として成立してるんですよね。好き嫌いは自由ですが嫌いが1つ増えると言う事はストレスと不幸が1つ増える事だと思うのでせめて新しい要素を認める位の柔軟性は大切かと思います。そして正論を言われて傷付くのだとすればそれは自身の内側に問題が在るわけでその問題を蔑ろにして自身と向き合い、成長して来なかった本人の問題ですからね。需要以前に1つ1つの問題の解決方法まで丁寧に教えてくれる人は実際リアルでは殆どいませんからかなえ先生はめちゃくちゃ優しい人だと思いますよ。これを厳しいとか暴力だとか、悲劇のヒロインぶっているから何歳になっても問題解決が出来なくて苦しむのですから自業自得と言う以外無いと思いますよ。世の中では圧倒的に無難に関わらない選択が普通の中で自分の問題を的確に指摘してくれる人間はそうそういません。かなえ先生のお話を暴力と捉えてしまうその柔軟性の無さが社会生活から外れてしまう原因であって己が苦しむ原因なのだと自分は思いますよ。
すまん。長いから3行でお願い
@@azat9034自分は劣等生なので三行にはまとめられません!スミマセンね🙏😂
露出してるVtuberって見たことあるけど、あの人多分昔からいる人だと思うんだけど……あと、前世を隠す気もない転生の人はVtuber界を相当盛り上げた功労者だと思う😂大物芸人はただの企画だよ😅
Vtuberが動画勢から配信勢に移り変わった時Vtuber文化が壊れる衰退するって言うて暴れてる奴いたんよ言うてる事全く同じなんだよなぁ
正論を言って反論ができないとはそれが答えでは…?
すっっっっっっごい主語が大きい
界隈を衰退させるのは、選民思想振りかざして排他的な己ら自身のせい。
「時代について来れなくなった老害」と雑に片付けるのは簡単なんだけどいつか自分もこうなる可能性があるのかな、と思うと変に笑えないんだよな…
やめてっ😭😭😭その現実が私の目の前にも迫ってるのにっっっ😨😨😨
極論それになっても別に良いんだよ問題はそこから「勘違いして周りに攻撃をする迷惑な存在」になる事だから
まあ古参のポジショントークとしちゃ間違ってはいないとはいえどんなものでも拡大すればいろんな人が入ってくるしまったりやろうぜと思う
どんな界隈にもあることで済む話な気がするいつまでも理想通りいくものじゃないんだから月日がたてば変わる、自分がいた界隈も前はこれだった
今のVtuber界隈は楽しいぞマロ主、小難しい事無しで『今』を楽しめ
脳が劣化して時代に適応できなくなって美化した都合のいい思い出に舐め回すように縋る化け物にそれは難しいと思う。
楽しかった過去に依存し、その価値観から脱却できず現在の価値観を受け入れられない。別の体験ではありますが少なからず理解できますし、同情もします。その様な人だと、現在のありのままを受け入れ楽しむと言うのは難しいでしょう。
楽しかった頃の幻想を追いかける事しかできない過去の亡霊には無理だよ…
どんな文化でも時代の流れによって変化するものよ
規制緩和しすぎても変なやつ入ってくる可能性もあるし、しなかったらしなかったで発展する余地もないから塩梅難しいよね個人的には昔より今のV界隈の風潮はすごくいいとは思うけど
そのとおりだわ。発展を否定するな。人気が出できたら色んな人が参入するのは当然だし、広がったら分裂していくのも当然だよ。
1枚目で先生って言ってるから他所の事言ってるのかと思ったら二枚目読んで「あ、俺は責められてる新しい側なんだw」ってなるの面白いな
ニコニコとか商業的になったらこれでもかと叩かれてた時代があったなあ。クリエイターの事を考えず視聴者が嫌儲ばっかだとクリエイターは他所に逃げるし逃げられたコンテンツは衰退するっていう前例がせっかく存在しているんだから嫌儲的な考えをしてる人はそのスタンスについて考えてほしい
こんな長い文章を1人暗い部屋で打ち込んでると思うと涙が出るね
テレビならこの意見でも分からなくない。テレビ局が限られてるし、番組枠も有限だからでもネットなんだから自分と違うと思ったらどんどん別の場所に行けば済む話でしょ与えられたものしか咀嚼できないような人間なのか?
たしかに界隈がでかくなっていくと一般化したり気に食わない奴が台頭してきたりするけど、動画内で言うところの宗派が多数出てきているわけだから、自分にあった宗派を選べる分むしろ喜ばしい変化だと思うけどなまぁ一般化しようとして盛大にオワコンになったニコニコ動画みたいな事例もあるから、正直今の段階では判断できんのだけどね
順序立てて説明してあげて、最後に絶命させる優しさ
「好きじゃない」って主張するだけでこの長さ?
Vtuber観がしっかりしてて良いね
いや、そもそも、一番最初のvtuberってキズナアイとか電脳少女シロとか、企業が安価になったモーションキャプチャー技術使ってTH-camrの真似事してたのが始まりじゃん。ゲーム部とかアオギリ高校とかもそう。当時は今みたいに配信メインじゃなくて動画メインだった。そこから、ライブ2Dでvtuberを名乗るにじさんじやホロライブが出て来て、配信メインに移っていった。このタイミングでライブ2Dなら低コストに出来るって事で個人勢が現れだした。配信メインだと企業が台本作ったり出来ないから、素人感が出る。要は「ニコ生化」していった。それを好む人も居たけど、「素人が出てくんなよ」みたいに言う人も極少数派ではあったけど居た。歴史的に見れば、プロや本職の人を連れてきて始めから3Dモデルも用意してるホロライブの動きはむしろ原点回帰とも言える。もちろん、それを好む好まないは個人の自由だけれども。
正直分からんでもない上手くいえないがどの分野でもそうだけど金の匂いがし過ぎると冷めてくるというかなんというか…ビジネスありきだからしゃーないのは分かっているんだけどね…
あの人好きな人には申し訳ないけど、分霊箱はマジで笑ってしまったw
経済合理性の軸を得たことで資金を持ってやれることが縦横に増えていくメリットは見えてないんだろうなまぁでもこういう論はわかるけどなー。自分は格闘ゲームを十数年やってきたけど、未だに界隈の人間はeスポーツって言われることに違和感があるし、トッププロがゲームと金というテーマで著名人を集めて議論したこともある。こういう意見も含めてどういう方向に向かうべきなのかを、営利企業側とも議論できると本当は良いなと思う
殖えなければ(多様な分岐を生む為に)滅びるというのが生物の理なのだとしたら、それはあらゆエンタメジャンルも人間の命の模倣のようなものだから、より生きやすい姿にモデルチェンジするのが必然で、そこに反発する人たちは別の進化を遂げるか絶滅するかしかない徒長した弱々しい枝でしかないのかもしれないと思った。
衰退は流石に勘違いなんだけど、宗派は分けた方が良いとは思う
↓チャプター
00:00 文豪マロ
02:27 Vtuber文化は崩壊しているのか?
05:15 一般化していくということ
07:52 かなえ先生へのクレームに答える
ご視聴ありがとうございました!!!
↓元配信はこちらになります!!!
th-cam.com/video/5KwYqNdBkrM/w-d-xo.html
素人だったミュージシャンがプロになって、素人時代から知ってる人が「変わっちまった」って言ってるようなもの
すっかり百合しかやらなくなった都築真紀を見るかつての風ヶ丘住民
Q.どうして変わってしまうの?
A.その方が売れるから
Q.どうして利益しか考えてないの?
A.お前らと関わるとか金貰わんとやってられん
長渕の古参ファンは結構そういうタイプいるわ。曲の方向性が変わってしまってがっかり的な
好きじゃないってだけのことをこれだけ駄文で埋められるのだから文才ある
余計な根気だけはあるけど文才があるかと言われると…
言い回しがクドいだけで中身空っぽだから、メタクソ言われてんだろうよ
ひろゆきのところで見た文豪無職に比べると天と地ほどの差があるけどな
ChatGPTの文面作成の代わりに働いて欲しい
なんか押井守作品に出てきそうなマロだな
千葉繁あたりにしゃべらせれば面白くなりそう
段々テンション上がってくるやつね
内容は置いとけば、これだけ文章長くて言いたいことは一貫してるし聞いてて気持ち良い。
このマロ主は文才あるし賢い。
押井節って作品にもよるけど中身のない事を中身があるように語るのが定石だからね。
無理矢理難しい言葉を綴ってるけど単に「オレ今のVわかんねーよしんどいよゆるせんよー」って言ってるだけのマロ
老害だよな
すごい簡単に翻訳できるよね。僕今のVtuber好きじゃない。
単に昔は良かった今の流れは好きじゃないって言えば良いのにな、言っても意味は無いけどさ。
@@anabisu
意味がないと本人も分かってるから意味がある風に表現してしまうんでしょうね
ありがとう
無駄に長い文を3行にまとめてくれて
うーん香ばしい。素人じゃ出せないこのエグみと味わい深さ。
そして隙を生じぬ二段構え。
マロソムリエ!!
文だけ見るとコーヒー飲んでる
唐突な飛天御剣流
1枚目だけだと、思想偏ってるけど昔の良き時代が無くなっていく事への嘆きで、理解もできたけど2枚目が本物すぎた
アニメや漫画みたいなオタク文化が大衆化したときに通った道だなぁ…その段階に来ると界隈が大きくなりすぎてて一つの集団ではいられないからジャンルごとに分かれて細分化していくんでその細分化した先で自分の住処見つけないといけないんだよね。
ヲタクの天国、秋葉原も時代の流れに押し流されて消えたしなぁ。
2chとかニコニコ動画も似たような道通ってるからそれがVも来たってだけだわなw
5ch(旧2ch)ニコニコ動画どっちも棲み分け上手く出来てるからかアキバみたいに消えないで生き残ってるけどVはいつまで続くかなぁ。
@@uzi6894Vなんてすぐ消えるって
6年くらい前に色んな奴が…
なんならV自身すら言ってたからなぁ
なお現在
@@eisendragoon14 V初期って3D前提でコスト見合ってなかったし四天王ほぼ生き残ってないこと考えると当時の意見が間違ってた訳でもないと思うけどな
@@uzi6894ニコニコなんて「振り込めない詐欺」を尊ぶ文化のせいで金の匂いするもんなら大荒れだったもんな、最近見に行ってないけど棲み分け上手くいってんのかー
@@しんじろう-o5sあくまで「今のやり方だと.....」という話だもんねぇ
Live2Dに手元や首から下実写が出てきてから加速度的に発展していったよね。
ぶっちゃけ企業が参入しないサブカルのままだったら、5年くらいでブームが去って消滅してたと思うのよね。
自分が嫌いなVtuberに対して「界隈の仲間もお前を認めない」とか謎の代弁&威を借る形で文句言いたいだけなんだな、って感じ。
完全に商業に向かわず個人勢のみのサブカル戦国時代状態なら、サーバーを用意するゲームでの大規模なコラボや
3Dモデルやスーツを用いた3Dスタジオ配信やライブだって難しかったろうよ。
スポンサーも碌につかないし大規模な設備投資のいる3Dスタジオの設立やグッズの大量販売だってできないし。
サブカル文化は勝手に生まれて商業化で金のにおいを嗅ぎつけた企業人が発展させていくものだと俺は思ってるよ。
@a-3tink31 さん
そうですよね。余りこういう言い方はしたくないけど、かつてのVTuber四天王の現状を見れば、サブカルのままだったらどうなるかとかわかると思うんですよね…
四天王(5人)の内3人(業界就職、停止、権利者といざこざ)が引退したのと1人が続けてるのは知ってたけど残り1人がわからんかったので調べたら所々で見かけるなんかよくわからんけど敬われてる人の正体?で驚いた。
実際2020年代を迎えることなく、
ある種の商業化に乗り切れなかった有名Vの消失なんて山ほど例があるし。
失礼だが今回の腐○マロのいう“界隈”からの戦力外、とも言えたわけで。
思えばTH-camも強制的な広告挿入から有名無名かなりの数のユーチューバーが抜けているし、
この陶酔マロのいう界隈はこれが健全で、
自分が浦島太郎だと気づいていないだけ。
(そもそも論だけど、TH-camというサイトそのものの創設理由が、
“テレビならびにセル映像メディアの代替手段となる、商業的存在価値を付与するため”だったのだから、
拝金主義こそ正義で清貧面が絶対的な悪で異端ということ)
親分が怪獣先輩のことを野獣先輩と呼び間違いした所から始まったのがなんとも..
正論暴力主義者というパワーワード
アレな人のテンプレで造語症みたいなのが確かあった様な
@@akua-j2p
しかも造語を説明無しに使ってくる
たぶん事件解説じゃなくてオーバーキルの切り抜きだけ見てると思う。
無自覚に正論で殴って悦に浸る奴は多いけど先生はちゃんと自己認識して説明までしてるからだいぶマシなんだけどなw
@@akua-j2pパワーワード作ったほうが面白いし受け取りやすいと思う
2019年代から散々noteなどで衰退論記事上げて消えてった存在見てたこっちとしてはまたかって感じの文豪さんですなぁ
全部同一人物じゃないかなぁ
ああいうの書く奴って承認欲求の塊だから時期によって内容はちょっと改変するけど結論は全て同じな論文(笑)を量産してる
全然形違うから予測外れてもしゃーないわ
当時生主化するなんて思った人少ないでしょ
当時の主流のゴリゴリRP層は実際細々やってるしな
「昔はよかった」というだけでこの長さ
しかも2通に分けて。
暇そう。
意外とこういう魂が乗ってる文ってスラスラ出てくるから短い時間でササっと書ける
ま、勢いだけなんで正しさがあるかはまた別ですけどね
お前 嫌い
をここまで膨らませる無駄な才能
コイツが言う昔だって、さらに古参(の一部)からしたら「崩壊」なのにね
典型的な「にわか」を排除しようとする自称古参やんけ…
言わんとしている事は分からないでも無いけど
本気で言っているのであれば、老害と揶揄されても致し方ないかと。
君の名は。でRADWIMPSの曲が広く認知された時、そこから入ってきた新規ファンを古参ファンたちがやたら見下して毛嫌いしてたのを思い出した
2枚目があるの面白すぎた
10人が読んだら10人は爆笑するであろう文章が書けるのは才能だと思う。
このまま健やかに化け物に育ってほしい。
正直創作な気もするんだけどな、かなえ先生のところ基地マロの作品発表会になってる気もする。
まぁ「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」だからネタ作ってるつもりでも化け物化してるかもしれないけど
@@genkou0918基地は基地を引き寄せる、というかかなえ先生のところのように大きくなっているところは色んな人たちが意見を寄せてくるようになります
アーカイブや切り抜きも万単位で回ってるし、目に触れる人が多いほど客の上澄みも底辺も質が凄いことになるので、こういう人たちは実在すると思います
もうバケモン定期
いや、面白いか?
無でしかないが
@@azat9034 同意
それ正論が暴力になるぐらい
お前がザコって話なだけでは…?
やめとけ、その正論は暴力だ…
普通のパンチで致命傷を負ってしまう…
スペランカー先生かな?
よせよ、鋭すぎる刃物は触れただけで命を奪うんだぞ。
コメの質が高すぎておもろいのよなー。先生のchは。
正しいと認めているけど耳に痛いから聞きたく無いって感じだろうかな?
ド頭の見出しというか一文が、昭和の新聞か活動家のアジテーションか?ってなるキッツイ熱気ムンムンでリアタイで見てた時爆笑してた。
一周回ってネタなんじゃねぇかって思うわw
天声人語っぽい
ネタであって欲しいわ
ネタならネタで脅迫と取られかねない文もどうかと思うな
オールドメディアにお便りとか送ってそのメディアの輩に褒められた経験あんのかな
「経験を糧にしてVTuber界隈に一石投じてやるっっ(使命感)」とか思ってそう
俺はVTuberってなんやろ何でも有りだと思ってるから
かなえ先生みたいなVも居れば
女性Vでめちゃくちゃ政治に詳しくて
ちょい前のアメリカ大統領選を配信する様なVも居たっていいと思うんよ
そんなVがあったら、私も見てみたい‼️
かなえ先生もタロコさんもラジオ感覚で視聴してるから、そういうチャンネルあったらいいな⤴️
新しい流れ来てる予感ありますわ
@@saesae-yu2tr
実際にいますよー
旅野そらっていう
最近話題になったVTuberの話を暗に例示してるんだと思います
興味があれば見に行くと良いです
これこそ「それってあなたの感想ですよね」だぁ…
「人の不幸で飯を食う」って言うけど、多分マシュマロの人自体も初心者だったりとかの未完成で間違えたり拙かったりといった部分、視点が違うだけで人の不幸を楽しんでるってのは確実にあるはずなんよな。
正論暴力主義者って罵ってる時点で白旗挙げてるようなもんで草
負け犬の遠吠えだよな
自滅してるのが分かってない
いつか正しくもない力もない人間でも
数さえ集まれば暴力は使えるって気づいたときが怖い
情弱敗北主義者か
心の中で白旗見て宣戦布告したんだろう
ああ。最近の若者は娯楽小説ばかり読んでけしからん。漢籍古典で学ばぬとは嘆かわしい。この国に未来は無い、みたいな?(※明治時代にはマジであった言説
なろう批判でよく見たパターン
ただで見られるテレビに出るなんてスターの安売りだ、スターは銀幕で輝いて金を稼ぐのが価値があるわけで、テレビなんて落ち目の役者が出るものだw
という風潮もテレビが生まれた時にありましたけど、その後完全にテレビが映画を上回りましたね
純文学以外は小説じゃないみたいに言う人、いますよね
だって古典に学ぶところもうないんだもん………
@@のむらこうじ-j2mそのテレビもなー(^_^;)
Vtuber界隈いつも先人が積み上げたもの崩してるな。2018春頃からずっと言われてる。
賽の河原みたいな感じか
閉店セールを10年続ける店もある
芸術なんて人類有史ずっとそれ繰り返してるからな、どんな文化も今までやってこなかったことをやることで広がってゆく
懐古厨ぽいナニカを気取る人らが騒ぎ続けてんのかな...
Vtuberはニコニコ動画文化の系譜でもあるよね
まぁポン子と個人配信者という存在が生きてる限り死なんジャンル
いくらでも絶滅寸前までいけばいい
ロックとかフォークとかハードSFとかのファンによる選民意識に近い
何故かベビーブーマー世代に感じるなぁ
こういう人3Dモデルもなしでライブ2Dの生配信でにじさんじが入ってきて同じようなこと言ってたヤツがいたこと知らなそう
懐かしすぎて草
キズナアイみたく3DでやるのがVチューバーの可能性であり、ライブ2Dでやるならアニメ絵かぶった配信者でしかないじゃないか、Vチューバー文化終わりだよ、という意見がありましたね😅
多分マロ主も言ってる そして忘れてる
こういう輩は過去に言った都合の悪いことを忘れれるのも特徴
相談者の気づいていない「悲しみ」を、丁寧にほぐす優しい回答だなと感じた
かなえ先生って、荒療治な時もあるけど、今回みたくすごい寄り添ってる時もあり、懐が深いよなぁ
文化なんて別に時代とともに変化してるんだから崩壊じゃなくてむしろ進化なんだよなぁ...
初音ミクなんか2年目ぐらいから毎年ずっと死んだって言われてるんだぞ
10年も経ってない業界で嘆くの早すぎるんよ
めっちゃ増えただけで昔ながらのvtuberで活動してる人はいるし動画勢も居なくなったわけじゃないのにな、なんなら新規デビューした人の中にもいる
2枚構成で送るのポイント高くてすき
マロ主の言うことは岡田斗司夫の「オタク・イズ・デッド」に似たようなもんだから、それは似たようなことを思ってる「仲間」で集まって悩みを共有するしかないのかなって。実際俺は大学時代に似たようなもの好き同士で集まってコミュニティを作ったから、そういった「仲間」に出会えない人は辛いよなって思う。だからって大勢の見てる中で堂々と叫んでも「ハア⁇」としか思われないのは当然なんだけど。
マロ主の中のVtuberの概念が時代とズレてんのよね。で、マロ主はそれを自覚できないし許容しない。戻らない美しい想い出が今の時代でも通用すると本気で信じてる。
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよマロ主…。
思い出の中の世界はいつでも美しい、あの頃に戻りたい、しかし戻れる訳も無い。
多くの人が感じる郷愁ともとれるこの感情、理解も共感も出来ます。
けれど時代は常に動き続け、遡る事はないのです。
『界隈は認めない』って、いやいや!お前一人が何で界隈全体になるんだよ!って、ツッコんでしまった😂
「その界隈」にこの人一人しかいない説
それ😂
ツイフェミと一緒よな。とにかく主語デカい
界隈からしても『有象無象のお前一人が認めないから何やねん😅』としか思われないよね笑
厄介ファン一人が解釈違い起こして自ら退場してくれるならむしろ本望だろうに。
ユニコーンの騎馬突撃でワロタ
いや〜香ばしいマシュマロ
まぁニコニコとかの流れでも同じようなことあったけど、「自分だけが知ってるんだ」とか「これはアングラなカルチャーだから」とかの意見を持っている人は、特に最近のカウンターカルチャーとしてのVtuberが消えつつある風潮は受け入れられないんだろうな
どこの界隈にもいるけど、先人たちが築いたこと=自分が築いたことではないってことを理解できないか、したくないんだろうなぁとは感じるね
カウンターカルチャーはあくまでもカウンターだからねえ。
主流になっちゃうともうそれはカウンターではないわけで。
いつまでもカウンター気分が抜けないと付いていけなくなるんだろうね。
生身出すVの人達も出自は2次元のVのカウンターとして生まれてるからねぇ
反論できないってただ自分が間違ってるってことを自覚しただけなのでは…?というかそれ以前に正論って言っちゃってるし…
自分が間違ってましたって白状しちゃってるじゃん…
欲しいのは正しい言葉じゃなくて同意の言葉だからね…
まぁでも正論が必ずしも人を救うとは限らないからなぁ
@俺は暁-x3pそーなのよねー…😢
同意の言葉が欲しいなら
救う義理の無い赤の他人にではなく
お友達にすり寄ればいいのに
その結果お友達減っても知らんけど
女性からの相談に似てるよね。
後押しとかが欲しいんであって真っ当な解決策は望んでないという。
0:32 「だったら自分がその手の活動者になるか、見なきゃ良いのに…」で片付いてしまう…
この世に変わらないものなんて無い
変化を楽しめないと人生はつらいだけ
味わい深い
北の将軍様のところのアナウンサーのような重々しさ
やめてください脳内再生されます
Vtuberの未来を憂うVtuber雷十太!? 実在していたのか
元ネタに基づいて返すなら……
「貴様はVtuberを名乗っていながら、配信の経験がない」「配信の奈落を知らない」(超うろ覚え)
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
木谷オーナーチッスチッス
はぁっ😱😱😱
何かストンと落ちた‼️
自分がマニアと勘違いしてるワガママ老害なんだよなぁ…
マロほど原理主義ではないけど、この人の言いたいことは何となく共感できて。
かなえ先生の話を聞いていて気づいたのは、自分がメインカルチャーが嫌いなんじゃないかなと。
大衆文化と合わなくてサブカルチャーが合うタイプからすると、衰退って認知されるんだろうね。。
その憂いはネットに比重を置くユーザーであれば誰しもが感じる事だが、言われている通りで仕方のない事なんよな。
自分も一般化するのは望んでいないけど、これも言っている通りで運営側としては儲かる方へ動くもんだし。
だからというか、でもというか、その中でも初期と変化はあったとは言え、強い人が個人に転生し、それを応援する人が居るのであれば一般化する層とは別の層で活動出来るんじゃないかな。
その二極化で界隈がどうなるかは今は分からん。
漢気さん編集おつかれさまです。
こういう、君の思ってる業界は死んだのねじゃあみなきゃいいやんって思う。このマロ配信見てるとき何回しらんがなっていったことか。
まぁ、追加で言うなら「界隈はお前をみとめない」?少なくともリスナーの殆どはかなえ先生を認めてると思うし数値取れてるわけだから、マロ主の言う「界隈」ってのがどれだけちっぽけなものなのかがよくわかる。
Vtuber界隈に関してド素人なので内容がミリも理解できないんですが要点は最後の1行に込められててわかりやすいなぁと思いました!
かなえ先生の事が大好きなんでしょうね…凄い熱量。
1位になったらグツグツに煮立ったお祝いのマロ鍋が届くと思います。
楽しみですねぇ…。
一つ一つに丁寧に答えてすごいと思いました!
こういうのを送ってくる人の背景、どういう歪みを抱えてるのか分析・予想する感じの切り口もちょっと見てみたい!
スト6のクラシック勢が是が非でもモダン操作を認めなくて必死に言い訳してるのと似たようなのを感じた
早い話が、時代についていけなくなっただけ
「コンボゲー増えすぎ…硬派な作品出さないと格ゲー衰退するやろ!」とか「ペルソナ3?絵がキモい!2のデザインに戻せ!」とか言ってた奴を思い出すなー
新規参入者を歓迎しようとしない中級者以上のプレイヤーほど害悪なものは無い
何故かわからないけど「古参ファンな自分達=何を言っても許される優遇された存在」みたいな勘違いをしてるから、あんな他者(特に昨今入ってきた人達)の意見を当然の如くに否定する様な事を言えるのだろう
うーん、モダン操作が噛み合ってなくて弱いキャラも実際いるので、ちょっとズレてる。
@@靫葛
コメ主はあくまで新しい時代の要素を受け入れられない古参懐古厨の例え話としてスト6のモダン操作がどうこうの話してるに過ぎないんだから、そこ突っ込むアンタの方がズレてるよ。
@@靫葛 それはキャラに対するゲームデザインの話でしょ。ここで例えに出してるのはモダンがかみ合わないキャラ云々じゃなくて、そもそもモダンっていうシステムそのものに対する拒否反応の話だからそのツッコミがズレてる
いきなり推しの子のアイドルみたいなテンポで罵倒初めて笑っちゃった
そもそも始祖のキズナアイから最初から企業がバリバリ参入してる界隈
古参気取ったクソニワカだろこいつ
展開してた企業が素人仕事だっただけだしなぁ
ポン子とピーナッツ君以外絶滅しても全く困らんジャンル
@@珪素生物-w8g何でそうおもう?
はあ、文豪か。ってなってたら突然こっち向いてきて笑った。
お前、おまえ?!突然ご指名ですか?!ってなった笑
「楽しいvirtual」があまりにも好き
2枚構成で送るのポイント高くて好き❤
この人の言うこともちょっと分かるな
すごい好きだったものが、好きじゃない方向に進んでいって寂しいんやろな
優しいね僕的には知らんがなwで終わってしまうw
正論はただしい。正論を使って相手をたたきのめすのは間違ってるというのは確かにあるし、その感覚は大事と思う。
ただ理不尽をまき散らして暴れ散らす人間を正論で制圧することは悪いことではない。
結果的には人に迷惑をかけるか否かでは?
馬鹿とハサミは使いよう、という言葉があってですね、かなえ先生にマロを送ってくださる方々は、まさにこれに当てはまるのではないかと思います。
馬鹿はかなえ先生を叩いて自己満足に浸れるし、かなえ先生はその馬鹿を上手く使ってコンテンツを制作して稼げるし、俺達はまんまと利用されるその馬鹿を見て笑える。完璧な関係性だと思います。
うーん、win-win-winw
そして馬鹿にされたことにキレた馬鹿が、再度叩きにやってくる。なんてこった、永久機関が完成しちまったなあ!?
Xとマシュマロは🐎🦌発見器とは良く言ったもので…😒
12:54 懐かしい・・・。 にじさんし内でも月ノ美兎に対して生放送中に暴言吐いたとか言われて同門の男性ライバーが吊し上げられた挙句、謝罪会見みたいな事させられてたな。
今も昔もファン層や思考自体は全く変わってないのがよくわかる。
seedsのクレアさんもデビュー当時に相当キツイユニコーンに囲まれて、同箱内の同性ライバーですらまともにコラボ出来なくて孤立してましたね。
キズナアイとかの作られたキャラを被る事から、TH-camrがガワだけ被ったVTuberにシフトした時にこれを言ってるならまだしも。
今更エロ売りだの中身を出してるだのそんな所はもう10年くらい前に予想できた事。
配信ツールであって、表現内容は"エンタメ"のように広いものだろ
最後に社会に入れてない人なんだなぁっていうコメント響きました。
がちがちにルールで縛って行動するタイプだから身に沁みました。
多分、自分もこの人みたいになれる自信があります。
社会から外れないように意識していくことにします。
マザーテレサの言葉 思考に気をつけなさい、いつか言葉として出てくるから って文言をどこかに身に着けておきます。
VTuberの源流ってデカい企業が運営してたりプロの名が売れた声優がやってたりしてたので、後から入ってきた人間が勘違いして喚いてる構図だ
こいつキズナアイもミライアカリも電脳少女シロも知らなさそう
キズナアイからバーチャルユーチューバー定義が始まったけど、声優さん名の売れた人じゃないし、
箱ができた初期も、声優で売れた人を連れてこず、ニコ生の配信のプロを呼んできたはずだけど、
源流の時期っていつなんだろ。
現大手事務所もベンチャーから初めてるし、
だいたい声優志望、声優事務所預かりの人がワンチャンで参入してたのはあるけど、
売れた声優さん参入は後期だし、
V豚歴2年ぐらい?
古のV豚がムクムクして来てて草www
数年前は今天下のホロライブも弱小企業で別の事務所のが勢いあったとか信じられんよな。
最古参の企業組でデカい企業は【ミライアカリ/バンダイナムコ】【ウェザーロイド Airi(ポン子)/ウェザーニューズ】くらいで、
他の有名所は個人勢(のじゃマス)と中小ベンチャー企業勢(キヅナアイ、電脳少女シロ、カグヤルナ、その他)とかだっけ?
源流はポン子ちゃんだろ(過激派)
なんなら地上波でVtuber集めて番組やってたんだぞ
バーチャルさんはみているって言うんですけど
お金を産まないコンテンツであることが正義って風潮はよくない。
なんだかんだ、資本主義で生きる以上どこかでサービスを受けたら金銭を払って利益が生まれる、その循環から逃れられないんだから仕方ない。
それを受け入れない界隈は滅びていく、もしくは小さな界隈の趣味になるしかなくなっちゃうよ。
過剰な反商業主義は発展の妨げにしかならんわな。
興業としてそれなりに成り立つと分かりゃ経営者が飛び付くのは当たり前よね。
資本主義な時点でそこは避けようが無い。
只々自分が気に入らないものをもっともらしい理屈こじつけて叩きたいだけ。
ポップス叩いてるコアな音楽ファンと同じムーブ。
転生関係だのVtuberの中身のことを主体においてるアイドル文脈みたいな展開は可笑しいけど、
実際Vtuberの創業期の中で技術特化の人達が繰り広げるエンタメには夢があった。シンギュラリティなんて流行り言葉に嘯かれてたのかもしれないけど
そういう夢の持った人達は◯こぴーランドみたいにVRCで活躍してるだろうし淘汰されてるわけじゃなく今も発展もしてるからまだ良しだけど
ロマンを求めてる人達が日陰になってたりしたら感情的に残念と思う気持ちはわかるし、一蹴されるようなことは無いように保全されて欲しい
サブカルチャーがメインカルチャーに上昇していくときの
上昇負荷に耐えきれなかったか
ここのコメント欄の「マロ主は石動雷十太説」に爆笑した
雷十太の剣才はマジの本物で凄い奴だったけどマロ主はどうなんだろうな
このマロ主かなえ先生のこと鳴神と同類って思ってそう
初期のキズナアイや輝夜月の時代のが元々キャリア持ってる人ばっかりだったダロ😓
数年で文化と呼ぶのが恐ろしい
まず文化と呼ぶだけの定義づけが欲しい所ですね。
でないと、崩壊するものがわかりませんし。
よく分かる説明でありがとうございます。こんなしょうもないマロにまでしっかり答えてくれて助かります。かなえ先生のたまにトゲがある口調が好きでたまに見てます。これからも頑張ってください
仕方がない。しょうがない。これが何よりの先生の主張に思えます。そして説得を試みている思います。これが何より怒りと呪縛に対しての処方箋に思えるので、有難うって思う話ですね。
正論暴力主義者ってなんだよ…正論に反論できない時点でそいつが間違ってるだろ
正論と認識してるのに自分を省みる事が出来ないのだから幼稚な癇癪でしかないのかなと思います。
誰かに認められる事が仕事の目的では無くて需要と供給に当てはまるか否かだけなので、かなえ先生を求める人達が一定に存在する時点で認めるとか認めないとかの話以前に仕事として成立してるんですよね。
好き嫌いは自由ですが嫌いが1つ増えると言う事はストレスと不幸が1つ増える事だと思うのでせめて新しい要素を認める位の柔軟性は大切かと思います。そして正論を言われて傷付くのだとすればそれは自身の内側に問題が在るわけでその問題を蔑ろにして自身と向き合い、成長して来なかった本人の問題ですからね。需要以前に1つ1つの問題の解決方法まで丁寧に教えてくれる人は実際リアルでは殆どいませんからかなえ先生はめちゃくちゃ優しい人だと思いますよ。これを厳しいとか暴力だとか、悲劇のヒロインぶっているから何歳になっても問題解決が出来なくて苦しむのですから自業自得と言う以外無いと思いますよ。世の中では圧倒的に無難に関わらない選択が普通の中で自分の問題を的確に指摘してくれる人間はそうそういません。かなえ先生のお話を暴力と捉えてしまうその柔軟性の無さが社会生活から外れてしまう原因であって己が苦しむ原因なのだと自分は思いますよ。
すまん。長いから3行でお願い
@@azat9034
自分は劣等生なので三行にはまとめられません!スミマセンね🙏😂
露出してるVtuberって見たことあるけど、あの人多分昔からいる人だと思うんだけど……
あと、前世を隠す気もない転生の人はVtuber界を相当盛り上げた功労者だと思う😂
大物芸人はただの企画だよ😅
Vtuberが動画勢から配信勢に移り変わった時
Vtuber文化が壊れる衰退するって言うて暴れてる奴いたんよ
言うてる事全く同じなんだよなぁ
正論を言って反論ができないとはそれが答えでは…?
すっっっっっっごい主語が大きい
界隈を衰退させるのは、選民思想振りかざして排他的な己ら自身のせい。
「時代について来れなくなった老害」と雑に片付けるのは簡単なんだけど
いつか自分もこうなる可能性があるのかな、と思うと変に笑えないんだよな…
やめてっ😭😭😭
その現実が私の目の前にも迫ってるのにっっっ😨😨😨
極論それになっても別に良いんだよ
問題はそこから「勘違いして周りに攻撃をする迷惑な存在」になる事だから
まあ古参のポジショントークとしちゃ間違ってはいない
とはいえどんなものでも拡大すればいろんな人が入ってくるしまったりやろうぜと思う
どんな界隈にもあることで済む話な気がする
いつまでも理想通りいくものじゃないんだから
月日がたてば変わる、自分がいた界隈も前はこれだった
今のVtuber界隈は楽しいぞ
マロ主、小難しい事無しで『今』を楽しめ
脳が劣化して時代に適応できなくなって美化した都合のいい思い出に舐め回すように縋る化け物にそれは難しいと思う。
楽しかった過去に依存し、その価値観から脱却できず現在の価値観を受け入れられない。
別の体験ではありますが少なからず理解できますし、同情もします。
その様な人だと、現在のありのままを受け入れ楽しむと言うのは難しいでしょう。
楽しかった頃の幻想を追いかける事しかできない過去の亡霊には無理だよ…
どんな文化でも時代の流れによって変化するものよ
規制緩和しすぎても変なやつ入ってくる可能性もあるし、しなかったらしなかったで発展する余地もないから塩梅難しいよね
個人的には昔より今のV界隈の風潮はすごくいいとは思うけど
そのとおりだわ。発展を否定するな。
人気が出できたら色んな人が参入するのは当然だし、広がったら分裂していくのも当然だよ。
1枚目で先生って言ってるから他所の事言ってるのかと思ったら二枚目読んで「あ、俺は責められてる新しい側なんだw」ってなるの面白いな
ニコニコとか商業的になったらこれでもかと叩かれてた時代があったなあ。クリエイターの事を考えず視聴者が嫌儲ばっかだとクリエイターは他所に逃げるし逃げられたコンテンツは衰退するっていう前例がせっかく存在しているんだから嫌儲的な考えをしてる人はそのスタンスについて考えてほしい
こんな長い文章を1人暗い部屋で打ち込んでると思うと涙が出るね
テレビならこの意見でも分からなくない。テレビ局が限られてるし、番組枠も有限だから
でもネットなんだから自分と違うと思ったらどんどん別の場所に行けば済む話でしょ
与えられたものしか咀嚼できないような人間なのか?
たしかに界隈がでかくなっていくと一般化したり気に食わない奴が台頭してきたりするけど、動画内で言うところの宗派が多数出てきているわけだから、自分にあった宗派を選べる分むしろ喜ばしい変化だと思うけどな
まぁ一般化しようとして盛大にオワコンになったニコニコ動画みたいな事例もあるから、正直今の段階では判断できんのだけどね
順序立てて説明してあげて、最後に絶命させる優しさ
「好きじゃない」って主張するだけでこの長さ?
Vtuber観がしっかりしてて良いね
いや、そもそも、一番最初のvtuberってキズナアイとか電脳少女シロとか、企業が安価になったモーションキャプチャー技術使ってTH-camrの真似事してたのが始まりじゃん。ゲーム部とかアオギリ高校とかもそう。当時は今みたいに配信メインじゃなくて動画メインだった。
そこから、ライブ2Dでvtuberを名乗るにじさんじやホロライブが出て来て、配信メインに移っていった。このタイミングでライブ2Dなら低コストに出来るって事で個人勢が現れだした。配信メインだと企業が台本作ったり出来ないから、素人感が出る。要は「ニコ生化」していった。それを好む人も居たけど、「素人が出てくんなよ」みたいに言う人も極少数派ではあったけど居た。
歴史的に見れば、プロや本職の人を連れてきて始めから3Dモデルも用意してるホロライブの動きはむしろ原点回帰とも言える。もちろん、それを好む好まないは個人の自由だけれども。
正直分からんでもない
上手くいえないがどの分野でもそうだけど金の匂いがし過ぎると冷めてくるというかなんというか…
ビジネスありきだからしゃーないのは分かっているんだけどね…
あの人好きな人には申し訳ないけど、分霊箱はマジで笑ってしまったw
経済合理性の軸を得たことで資金を持ってやれることが縦横に増えていくメリットは見えてないんだろうな
まぁでもこういう論はわかるけどなー。
自分は格闘ゲームを十数年やってきたけど、未だに界隈の人間はeスポーツって言われることに違和感があるし、トッププロがゲームと金というテーマで著名人を集めて議論したこともある。
こういう意見も含めてどういう方向に向かうべきなのかを、営利企業側とも議論できると本当は良いなと思う
殖えなければ(多様な分岐を生む為に)滅びるというのが生物の理なのだとしたら、それはあらゆエンタメジャンルも人間の命の模倣のようなものだから、より生きやすい姿にモデルチェンジするのが必然で、そこに反発する人たちは別の進化を遂げるか絶滅するかしかない徒長した弱々しい枝でしかないのかもしれないと思った。
衰退は流石に勘違いなんだけど、宗派は分けた方が良いとは思う