ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今見返すとスタンで永遠に使えるかもしれないセットにスレッショルドがあるのどんな奇跡があったんだろうなあ・・・
ありがとうございます!
39:56 「それを言い出したら……」から続く言葉にたしかに!
スレッショルド最近来たけどストーム値9なんだ…
相棒登場時は「mtgで『いけ!ピカチュウ!』が出来るんだ面白れー!」って思ってたのにマジでmtg全体でポケモンバトル始まって草でした
出来事のテキスト欄が本になってるのが洒落てて好き
ピルー「こんにちは、よしひろさんの相棒です。」
変容でクリーチャーをムキムキにするの好きだったんだけどなぁ。
ウィザーズがこの反省を活かしてくれることを切に願う。
相棒は初めて見た時にハンデスが効かない確定手札が1枚増えるってのが信じられなかった
出た頃に見たコラ画像で、血眼になって闊歩する囲いを天井の収納に入って満面の笑みで回避するルールス好き
ストームも発掘もフルパワー相棒も正直全部好き
「相棒は初めてだからしゃーない」って言うけどマローは気づいてたっぽいんですよね。。イコリア発売の半年前の2019年7月16日、マロー開発秘話「強制と標準」で「『テンペスト』のデザイン中に、私は、そのメカニズムを持つカードが手札にある状態で始めることができるが手札が1枚少なくなるというメカニズムをデザインした。」「たった1回のプレイテストで問題が見つかった」って語ってるんですよね。。開発期間か社内政治かはわかりませんが、発売の半年前にコラムでそれっぽいことに触れているのは意図を感じます
ギタドラのインフィニティステージとかいうクッソ懐かしい例え出てきてワロタ
ストーム値は正確には再録可能性を人気とゲームバランスとデザイン上の余白を考慮してつけるからどんなに人気でも他に問題(バランス調整が無理デザイン上の余白がない)があると大きくなる待機はアップキープの処理を忘れやすいうえ忘れた時のゲームの進行に問題があるスレッショルドは常に墓地のカード枚数を気にし続けないといけない+他のカードの補助が必要
個人的には昂揚(墓地にカードタイプ4種)の方がスレッショルドより100倍めんどうなんだよね…
これの続きの動画はまだですかい?😊
続きだすって言っててわすれてました;
相棒はみんな自分が使うのは大好きだったから10でなく9なのかもしれない
相棒のデザイン空間が狭すぎてもう「クリーチャーがデッキに入っていない」とか「エンチャントが入っている」みたいなガバガバ条件すら使わないといけなくなりそうでヤバすぎる
アーティファクト版変容、「変質」とかどうでしょうかね
今回落葉樹とデルタとツマミを覚えました
ルール変更して書いてあることができないってのはmtgじゃ珍しい気がする
相棒は現状そのキャラに合わないカードを使いづらいカードだけが刷られてるだけで、これ以上掘り下げるならそうでないカードをデザインすることになって、そしたら相手のカード監視する必要になりそうって言う説明だと思うから、現状あるカードだけ見て問題なさそうは違うと思う。
刹那は駆け引きの妙味の点もあるけどそれ以上に優先権云々の問題が起こりやすくて忍術以上に言葉が通じないとトラブりやすい
相棒が強すぎて、相棒が必須になったという点がダメ。実質的に全員が制限構築を強いられていた。
33:20 これの失敗例が猫竈と言えばわかりやすいでしょうか
サイクリング系のセカンドドローや、ヴァドロックと黄金架の変容はプロリーグで一時期トップティアになってましたね
エコーや待機は戦場に注視しなきゃいけない情報が多くなってしまって、支払いやカウンター減らすのを忘れやすいからじゃないですかね?
たしかにエコー忘れと待機忘れはおおいですよね
出来事の片方はパーマメントじゃないとだめな気がする。〇〇という歴史を経た△△という体でデザインされてる。
アクエリアンエイジはライフカウンターやトークンなどの外部ツールに頼らないデザインというのが気に入ってました。(ダメージくらうと切削して、墓地に土地以外が10枚溜まると死亡みたいな感じ)
土地、インスタント、ソーサリー、フェッチしか入ってない《キャラ日照り》を愛用していました。「アクエリアンエイジのゲーム性に相応しくない」という理由でキーパーツ尽く禁止されましたが…。
ぶっちゃけ相棒よりもストームの方が百億倍ヤバい定期
それはマローも十分すぎるほど分かっているって話だからこそ"ストーム値"なんて名付けてる訳で
ルール整備の延長で弱体されたメカニズムは数あれどハナから弱体化目的で基本ルール改訂された相棒メカニズムは十分ストームとタメ張れると思うぞ
@@ケンイチ-g8f 自分も、ルール改定前相棒はストームと比べても遜色ないヤバさだったと思いますコンボデッキに於いて最強メカニズムであるストームと、あらゆるデッキのパワーを底上げする相棒という別ベクトルの強さですが
相棒は最近のメカニズムってのもありますよね。ストームは初出がかなり昔ですがやっちゃダメな事のノウハウがずっと多く蓄積された現代にこんなもん出してしまったのが凄い。
でも今のスタンだけの話なら今は0マナ、差し引き0マナの呪文とか撃つ前よりマナが増える呪文みたいな非常識な呪文は無いですし狼狽の嵐とか精神の願望とかぶどう弾とか騒鳴の嵐とかが来ても相棒が来るよりはだいぶマシに思えてしまいますね(パイオニアへの影響がやばそうなのでどの道無理ですが)
多分もう相棒出さないんだろうけど、デッキ構築の条件じゃなくて戦場に何かしらの条件がある時とかだったら相手も対抗できうるからありなんじゃないかなぁ戦場にクリーチャーが5体以上とか、10点以上のダメージを与えた時とか、アーティファクトが4つある時とか…
これ良いんじゃない?ライフがピンチの時に駆けつける相棒とかいたら燃えるやん
ただ、相手が条件達成してくれる可能性があるならどのデッキにもとりあえず入っちゃうし、自分の戦場しか見ないなら有利なときしか強くないカードになるから、調整難しそう
凱旋-[条件](あなたがこのゲーム中にまだ凱旋能力を使用していないなら、[条件]が達成されている時、あなたはこのカードをゲーム外部から公開しても良い。そうしたならその条件が達成されている間、あなたはこのカードをゲーム外部からプレイできる)みたいな?
47:54 天頂の閃光デッキが活躍して、それが滅茶苦茶強かったのは天頂の閃光がヤバかったというより無色1マナのサイクリングという冒険が問題だった。ただサイクリングはこれまで何度も扱っているので同じ轍を踏むことはないだろうみたいな感じですかね?上陸がオムナス居ても問題ないとされてるのもオムナスがヤバかっただけで上陸メカニズム持ち全員やべーよ!!とは全くなってないからだと思いますほら発掘は発掘持ち全員ヤバいじゃないですか
相棒の評価がベコベコで最高だわ忖度なく悪い点を挙げてくれるから気持ちいいしなんだかんだ信頼できる
相棒メカニズム、ハースストーンで似たようなことやって失敗してたのに大丈夫かしら?と思ったけど大丈夫じゃなかった
50:50 変容はシナジー生みやすいというより、シナジー前提の能力になっちゃってるから多用途性が低いんだと思う
パージの夜に逮捕wwwww
一徹を改善したものが兄弟戦争の《刃とぐろの蛇》や《土の勇者》なんですね デルタに関する文章を読んで納得しました
ストーム値最大:バンド
人気かどうかじゃなくて、もっかいスタンに来るかどうかがストーム値よ。まぁ人気の要素もあるけど
恐らくデルタは達成した時と出来なかった時のカードパワーの落差の事だと思います。
相棒メカニズム、フレーバー的にはめちゃくちゃ楽しいんですよね…フレーバーかなぐり捨ててアドとれちゃうのが問題だっただけで…逆にサイクリングはシステムとしてはすごい便利だけどここ数年に始めた自分みたいなのはフレーバー的にはなんなのかがわからなくてあんまりおもしろくない感じがします
サイクリングって実際何なんでしょうね…?同じくフレーバーの無いキッカーはまぁ追加のマナ払って唱えると強くなる呪文の仕様って感じで納得出来ますが…
マロー自身もどこかの記事で、サイクリングの一番の問題はフレーバーが全然ないこと、って言ってましたね
呪文のキャンセル料金、返品手数料とか…
マローさん自身もフレーバーない認識なのか…こじつけるなら呪文使うために用意したマナをいらなくなったから次の準備に回したとかですかねぇ
激突って初めて知ったガチンコジャッジなのね
変容が好きな自分としてはもっと変容クリーチャーが欲しかった。イコリアに再来した時は五色変容獣とか、墓地の変容獣をX体変容扱いで下に重ねるとかの、暴力的な強化が来てくれるとなお嬉しい。絶対組むので。一徹はどっちかといえば無色向けのメカニズムじゃ?と思えてしまう。
夢と希望の続唱はどこ行った?
イコリアの変容は除去られたとき、マナ払ったら不思議な卵を残すとか、除去耐性欲しかったかな
一応デストロイアが…まぁリスクとリターンって感じなんでしょうね
鳥と猫が泣いてます
北斗の拳、KOF97はストーム値10だと思いました😢でも、たのしいぃぃ
調べてみたら、変容で重ねたクリーチャーをブリンクすると分裂して戻ってくるみたい。変容がストーム値高いのはそういう変な悪用法を警戒してるのかもしれない。
相棒、はプレイテストを各フォーマットで十分に行わず、且つ相手が確認しようがない「デッキ構築」に制限(ルールスやヨーリオンは逆にメリットとも取れる)をかけたのは、MTGの「最大の失敗メカニズム」だと思います💦ルールスさんは買取に出すのも逆にもったいないのと、相棒テキスト修正版も持っていて、今ヒマしてます💦
ドレッジもストームも同じようなデッキ構築にしかならないのが致命的な気もするな。相棒はまあ強すぎたけれど、それぞれの相棒でいろいろなデッキができたのとヨーリオンは80枚でもトーナメント級のデッキができることを証明したりといろいろ発見あったしなぁ
相棒とかいうハースストーンやってれば一目見ただけでやばいとわかる能力 先人がいたんだから学べばよかったのに
相棒はそれぞれが「便利な常盤木能力プラスαをもったマナレシオが高いクリーチャー」ぐらいだったら許されてたんだろうな。ルールスが例えば「戦闘ダメージ与えたらコスト2以下のパーマネントを墓地から回収できる」3マナ4/3絆魂ぐらいだったら当初の相棒ルールでも全然可愛いぐらいだっただろうし。
レガシーだと普通に犯罪者ですね…多分
重いカードのサイクリングはリアニメイトの布石になるのでかなり噛み合ってると思います
ストーム値はスタンでの能力の再録があるかどうか表した値では?ユーザーからの人気はそのストーム値を測る際の一因でしかない筈
相棒といえば。バトスピで今年から初期手札の1枚にできる相棒の契約スピリットっていう枠追加してかなりの環境席巻しているので、この手の効果は調整が難しいのは間違いないですわ。とはいえ、相棒は自分は好きな能力です。モンスターコレクションTCGでデッキ制限加える代わりに特殊ルール追加する召喚術師好きでした。ヴァンガード復活しないかなぁ・・・、スリヴァー女王とかウルザとか。
今日も一日頑張るゾィ❤
相棒、システム的にはかなり好きなんだけど、MTGでやるべきでは無かったなぁ相棒が入ると、MTGではない別TCG、例えるなら劣化版WIXOSSみたいになっちゃうせめてデュエマのオリジナル・アドバンスみたいな、それ専用のフォーマットで使う前提なら楽しかったかもしれないそれはそれで、そんなマイナーフォーマットで遊ぶ人は少なくて、人気が出ないだろうけど
待機含めたちょっと可能性も有りそうな能力はスタンダードバランス云々より増やすと下環境で暴れ散らかすのが危惧されてる印象
続唱「悪さなんてしませんよ」
初手に毎回同じカードがあるのはよくないって昔マローが言ってたのに何で相棒を実装したのか。。。エルドレインの一徹について、多色環境で一徹を達成するのが厳しいっていまは多色デッキで絶望招来打てるしなあ。そもそも一徹を達成してもそんなに強くない。。。
確定ディスティニードローみたいな感じで、「デッキ構成条件なし」、「コスパ悪め」、「汎用性低め」で相棒できないもんかね。そこまで行くと、もはや別メカニズムな気もするけど
それ講義では?
@@さくらがおか 確かに。「講義」って語感のせいで、ストリクスヘイブン以外で登場する絵が見えてこないのが…「相棒」の方が他次元でも再登場させやすい気はするんですけどね
変容デッキ弱いけど面白いんだよな
初手に必ず来る、これ系で成功したの見た事ないな……カードゲームで再現性を高めることは本当に危険なんだ
バトスピの契約カードとかかな?
禁断とか零龍は心配されながらも割とうまく行ったイメージ
今更の返信だがドラクエライバルズの英雄カードとかいう初手に必ず来て序盤から積極的にそのカードの能力を使うことが強い行動となる再現性の塊みたいなカードしかもDCGなのに生成不可というゲームを終わらせるために作られたような
AIBOOOOO!!!と聞くと別のカドゲを思い出しますʘ‿ʘ
よしひろさんがトークンとゲインアンチなのがよく分かった
復帰勢的には相棒、変容は難解でした😅
ドレッジとストームはやってることほぼソリティアで対人ゲームの根本否定だから相棒とはわけが違うぜ…相棒はただ強いだけでゲーム自体を定義するかと言われればそこまででもない気がしますでも一時期のArenaではルールス見えた瞬間に顔面爆発安定だった
一徹にあった「デルタ」とは、一徹達成時と非達成時の効果の大きさの違い という解釈で合ってるのだろうか?一徹達成で食物トークン1個とかだと一徹する意味が薄い。
出来事のストーム値が低いのは実際暴れたのは特定のカードが原因でメカニズムに原因があった訳じゃないから(ってマローは考えてる)かな例えば亭主・クローバーが無くて、レア以上の出来事生物のPTが1ずつ低かったら出来事の評価は両面カードの亜種止まりになってたと思う
側面攻撃…、バンド…
多分威光も9~10行ってると思うそうじゃないならそろそろ新しいの刷りません?
強すぎてゲームぶっ壊すからストーム値高いわけだけど、弱すぎて見向きもされないメカニズムもストーム値高いのかな
切除も登場時キッカーじゃんって思ったけど、よく考えると創案の火のある時の挙動が違ったりしますね🤔
相棒は、怪獣を相棒に出来たのがフレーバーとして最高だったと思います(`・ω・´)
多用途性はいわゆる出張ができるか。他のメカニズムとシナジー(脳汁)出せるかって事だと解釈しましたンゴ
ストーム値9はクソメカニズム、ストーム値10はぶっ壊れメカニズムのイメージパワーレベルがいかれてないと10にはならない、相棒は相棒じゃなくてルールスとヨーリオンが壊れてただけ
ストーム値ってパワーレベルだけの単純な話じゃないんだよなぁ構築段階で縛られるのでデザイン上の幅が狭い+デッキ構築の制限がきちんと守られているかは対戦相手に明示する必要はないってのも問題視されてんだよね
出来事をパーマネント以外につけると余波と被りそうストーム値3は絶対嘘よねw
土地事故とかで碌なゲームができないリスクがあるこのゲームで「このカードで勝ちたい!」って言う人にとって相棒はとてもいいメカニズムだったと思うハンデスで落とされないから安定して出したいものを出せるめんどくさいとは思うけど今後新規が増えてほしいと思います
相棒、「デュエマの超次元っぽいことやりたかった」の1つで、mtgにはまだ早かったんだろうなあ、などと思ったり。キッカーは一方、ドミ団ではキッカーの「やってほしかった」ことをやっとやってくれたなという印象。
…そもそもデュエマの超次元って、調整されたウィッシュボード概念だって事をMTG側はみんな忘れてるのだ…
イコリアでマジック触れたのですが、相棒デッキ作って1週間くらいで規制かけられてコンテンツ自体というか運営信用出来んことは分かった。禁止改訂も頻度すごかったし
保証がないとやってられないですよね。紙は
激突はマジックには土地がある都合あんま機能的じゃなかったのかな?デュエマはカード全部コストついてるからやりやすかったのかもねガチンコジャッジて名前だっけ?名前もおもろい
デュエマは外部デッキはありますがトークンやダイスは必要ないから大会でも持ち運びしやすいですね
1マナサイクリングの問題は天頂の閃光だと思うよ。あのデッキはめちゃくちゃ嫌われてたしバランス崩壊してた。最初からサイクリングすることが前提で呪文の方がオマケなのはダメだってことだろう。使えない色のカードすら入ってたのは明らかに異常
なんやかんや言われてるけどしっかり反省文シェアするだけウィザーズは偉いよ。現代遊戯王なんかインフレしまくった結果、超難解なスタック処理をテーブルトップでやってるからな。
この記事おもろいよね
一番ヤバイのはバンドですよ(笑)
ハースストーンのゲンバクを鑑みるに、相棒は絶対コケるとおもってました!ゲンバクがいかにクソだったかはググってね!でもフレーバー的にはエモさしかないからなぁ、でももう戻れません。変容も面白いギミックではあるんだよ、強力にする代わりに出た時1回だけの縛りを課しているETB能力を使いまわせるのは面白いんだよ、でも何言ってるか何やってるか全然直感的にわかんないんだよ・・・あ、ダンジョン探索、昼夜ギミックはクソです滅びてどうぞ
昼夜ギミック自体は旧イニストラードの狼男の変身問題を解決した神メカニズムなので、問題があるなら昼夜ではなく旧狼男の方なんですよね
土地システム嫌い民的には、相棒は不確実性が減ってストレスが少なくて良かった楽しいって大事
ウォーハンマーで久しぶりに見た『奇跡』は、今見ても魅力ゼロなんだがw
日本語ペラペラマロー
もう二度と来ないで欲しい
今見返すとスタンで永遠に使えるかもしれないセットにスレッショルドがあるのどんな奇跡があったんだろうなあ・・・
ありがとうございます!
39:56 「それを言い出したら……」から続く言葉にたしかに!
スレッショルド最近来たけどストーム値9なんだ…
相棒登場時は「mtgで『いけ!ピカチュウ!』が出来るんだ面白れー!」って思ってたのに
マジでmtg全体でポケモンバトル始まって草でした
出来事のテキスト欄が本になってるのが洒落てて好き
ピルー「こんにちは、よしひろさんの相棒です。」
変容でクリーチャーをムキムキにするの好きだったんだけどなぁ。
ウィザーズがこの反省を活かしてくれることを切に願う。
相棒は初めて見た時にハンデスが効かない確定手札が1枚増えるってのが信じられなかった
出た頃に見たコラ画像で、血眼になって闊歩する囲いを天井の収納に入って満面の笑みで回避するルールス好き
ストームも発掘もフルパワー相棒も正直全部好き
「相棒は初めてだからしゃーない」って言うけどマローは気づいてたっぽいんですよね。。
イコリア発売の半年前の2019年7月16日、マロー開発秘話「強制と標準」で
「『テンペスト』のデザイン中に、私は、そのメカニズムを持つカードが手札にある状態で始めることができるが手札が1枚少なくなるというメカニズムをデザインした。」
「たった1回のプレイテストで問題が見つかった」って語ってるんですよね。。
開発期間か社内政治かはわかりませんが、発売の半年前にコラムでそれっぽいことに触れているのは意図を感じます
ギタドラのインフィニティステージとかいうクッソ懐かしい例え出てきてワロタ
ストーム値は正確には再録可能性を人気とゲームバランスとデザイン上の余白を考慮してつけるからどんなに人気でも他に問題(バランス調整が無理デザイン上の余白がない)があると大きくなる
待機はアップキープの処理を忘れやすいうえ忘れた時のゲームの進行に問題がある
スレッショルドは常に墓地のカード枚数を気にし続けないといけない+他のカードの補助が必要
個人的には昂揚(墓地にカードタイプ4種)の方がスレッショルドより100倍めんどうなんだよね…
これの続きの動画はまだですかい?😊
続きだすって言っててわすれてました;
相棒はみんな自分が使うのは大好きだったから10でなく9なのかもしれない
相棒のデザイン空間が狭すぎてもう「クリーチャーがデッキに入っていない」とか「エンチャントが入っている」みたいなガバガバ条件すら使わないといけなくなりそうでヤバすぎる
アーティファクト版変容、「変質」とかどうでしょうかね
今回落葉樹とデルタとツマミを覚えました
ルール変更して書いてあることができないってのはmtgじゃ珍しい気がする
相棒は現状そのキャラに合わないカードを使いづらいカードだけが刷られてるだけで、これ以上掘り下げるならそうでないカードをデザインすることになって、そしたら相手のカード監視する必要になりそうって言う説明だと思うから、現状あるカードだけ見て問題なさそうは違うと思う。
刹那は駆け引きの妙味の点もあるけどそれ以上に優先権云々の問題が起こりやすくて忍術以上に言葉が通じないとトラブりやすい
相棒が強すぎて、相棒が必須になったという点がダメ。
実質的に全員が制限構築を強いられていた。
33:20 これの失敗例が猫竈と言えばわかりやすいでしょうか
サイクリング系のセカンドドローや、ヴァドロックと黄金架の変容はプロリーグで一時期トップティアになってましたね
エコーや待機は戦場に注視しなきゃいけない情報が多くなってしまって、支払いやカウンター減らすのを忘れやすいからじゃないですかね?
たしかにエコー忘れと待機忘れはおおいですよね
出来事の片方はパーマメントじゃないとだめな気がする。〇〇という歴史を経た△△という体でデザインされてる。
アクエリアンエイジはライフカウンターやトークンなどの外部ツールに頼らないデザインというのが気に入ってました。(ダメージくらうと切削して、墓地に土地以外が10枚溜まると死亡みたいな感じ)
土地、インスタント、ソーサリー、フェッチしか入ってない《キャラ日照り》を愛用していました。
「アクエリアンエイジのゲーム性に相応しくない」という理由でキーパーツ尽く禁止されましたが…。
ぶっちゃけ相棒よりもストームの方が百億倍ヤバい定期
それはマローも十分すぎるほど分かっているって話だからこそ"ストーム値"なんて名付けてる訳で
ルール整備の延長で弱体されたメカニズムは数あれどハナから弱体化目的で基本ルール改訂された相棒メカニズムは十分ストームとタメ張れると思うぞ
@@ケンイチ-g8f 自分も、ルール改定前相棒はストームと比べても遜色ないヤバさだったと思います
コンボデッキに於いて最強メカニズムであるストームと、あらゆるデッキのパワーを底上げする相棒という別ベクトルの強さですが
相棒は最近のメカニズムってのもありますよね。ストームは初出がかなり昔ですがやっちゃダメな事のノウハウがずっと多く蓄積された現代にこんなもん出してしまったのが凄い。
でも今のスタンだけの話なら今は0マナ、差し引き0マナの呪文とか撃つ前よりマナが増える呪文みたいな非常識な呪文は無いですし狼狽の嵐とか精神の願望とかぶどう弾とか騒鳴の嵐とかが来ても相棒が来るよりはだいぶマシに思えてしまいますね(パイオニアへの影響がやばそうなのでどの道無理ですが)
多分もう相棒出さないんだろうけど、デッキ構築の条件じゃなくて戦場に何かしらの条件がある時とかだったら
相手も対抗できうるからありなんじゃないかなぁ
戦場にクリーチャーが5体以上とか、10点以上のダメージを与えた時とか、アーティファクトが4つある時とか…
これ良いんじゃない?
ライフがピンチの時に駆けつける相棒とかいたら燃えるやん
ただ、相手が条件達成してくれる可能性があるならどのデッキにもとりあえず入っちゃうし、自分の戦場しか見ないなら有利なときしか強くないカードになるから、調整難しそう
凱旋-[条件](あなたがこのゲーム中にまだ凱旋能力を使用していないなら、[条件]が達成されている時、あなたはこのカードをゲーム外部から公開しても良い。そうしたならその条件が達成されている間、あなたはこのカードをゲーム外部からプレイできる)
みたいな?
47:54 天頂の閃光デッキが活躍して、それが滅茶苦茶強かったのは天頂の閃光がヤバかったというより無色1マナのサイクリングという冒険が問題だった。ただサイクリングはこれまで何度も扱っているので同じ轍を踏むことはないだろうみたいな感じですかね?
上陸がオムナス居ても問題ないとされてるのもオムナスがヤバかっただけで上陸メカニズム持ち全員やべーよ!!とは全くなってないからだと思います
ほら発掘は発掘持ち全員ヤバいじゃないですか
相棒の評価がベコベコで最高だわ
忖度なく悪い点を挙げてくれるから気持ちいいしなんだかんだ信頼できる
相棒メカニズム、ハースストーンで似たようなことやって失敗してたのに大丈夫かしら?と思ったけど大丈夫じゃなかった
50:50 変容はシナジー生みやすいというより、シナジー前提の能力になっちゃってるから多用途性が低いんだと思う
パージの夜に逮捕wwwww
一徹を改善したものが兄弟戦争の《刃とぐろの蛇》や《土の勇者》なんですね デルタに関する文章を読んで納得しました
ストーム値最大:バンド
人気かどうかじゃなくて、もっかいスタンに来るかどうかがストーム値よ。まぁ人気の要素もあるけど
恐らくデルタは達成した時と出来なかった時のカードパワーの落差の事だと思います。
相棒メカニズム、フレーバー的にはめちゃくちゃ楽しいんですよね…
フレーバーかなぐり捨ててアドとれちゃうのが問題だっただけで…
逆にサイクリングはシステムとしてはすごい便利だけどここ数年に始めた自分みたいなのはフレーバー的にはなんなのかがわからなくてあんまりおもしろくない感じがします
サイクリングって実際何なんでしょうね…?同じくフレーバーの無いキッカーはまぁ追加のマナ払って唱えると強くなる呪文の仕様って感じで納得出来ますが…
マロー自身もどこかの記事で、サイクリングの一番の問題はフレーバーが全然ないこと、って言ってましたね
呪文のキャンセル料金、返品手数料とか…
マローさん自身もフレーバーない認識なのか…
こじつけるなら呪文使うために用意したマナをいらなくなったから次の準備に回したとかですかねぇ
激突って初めて知った
ガチンコジャッジなのね
変容が好きな自分としてはもっと変容クリーチャーが欲しかった。イコリアに再来した時は五色変容獣とか、墓地の変容獣をX体変容扱いで下に重ねるとかの、暴力的な強化が来てくれるとなお嬉しい。絶対組むので。
一徹はどっちかといえば無色向けのメカニズムじゃ?と思えてしまう。
夢と希望の続唱はどこ行った?
イコリアの変容は除去られたとき、マナ払ったら不思議な卵を残すとか、除去耐性欲しかったかな
一応デストロイアが…まぁリスクとリターンって感じなんでしょうね
鳥と猫が泣いてます
北斗の拳、KOF97はストーム値10だと思いました😢
でも、たのしいぃぃ
調べてみたら、変容で重ねたクリーチャーをブリンクすると分裂して戻ってくるみたい。変容がストーム値高いのはそういう変な悪用法を警戒してるのかもしれない。
相棒、はプレイテストを各フォーマットで十分に行わず、且つ相手が確認しようがない「デッキ構築」に制限(ルールスやヨーリオンは逆にメリットとも取れる)をかけたのは、MTGの「最大の失敗メカニズム」だと思います💦
ルールスさんは買取に出すのも逆にもったいないのと、相棒テキスト修正版も持っていて、今ヒマしてます💦
ドレッジもストームも同じようなデッキ構築にしかならないのが致命的な気もするな。
相棒はまあ強すぎたけれど、それぞれの相棒でいろいろなデッキができたのと
ヨーリオンは80枚でもトーナメント級のデッキができることを証明したりといろいろ発見あったしなぁ
相棒とかいうハースストーンやってれば一目見ただけでやばいとわかる能力 先人がいたんだから学べばよかったのに
相棒はそれぞれが「便利な常盤木能力プラスαをもったマナレシオが高いクリーチャー」ぐらいだったら許されてたんだろうな。ルールスが例えば「戦闘ダメージ与えたらコスト2以下のパーマネントを墓地から回収できる」3マナ4/3絆魂ぐらいだったら当初の相棒ルールでも全然可愛いぐらいだっただろうし。
レガシーだと普通に犯罪者ですね…
多分
重いカードのサイクリングはリアニメイトの布石になるのでかなり噛み合ってると思います
ストーム値はスタンでの能力の再録があるかどうか表した値では?
ユーザーからの人気はそのストーム値を測る際の一因でしかない筈
相棒といえば。バトスピで今年から初期手札の1枚にできる相棒の契約スピリットっていう枠追加してかなりの環境席巻しているので、この手の効果は調整が難しいのは間違いないですわ。とはいえ、相棒は自分は好きな能力です。モンスターコレクションTCGでデッキ制限加える代わりに特殊ルール追加する召喚術師好きでした。ヴァンガード復活しないかなぁ・・・、スリヴァー女王とかウルザとか。
今日も一日頑張るゾィ❤
相棒、システム的にはかなり好きなんだけど、MTGでやるべきでは無かったなぁ
相棒が入ると、MTGではない別TCG、例えるなら劣化版WIXOSSみたいになっちゃう
せめてデュエマのオリジナル・アドバンスみたいな、それ専用のフォーマットで使う前提なら楽しかったかもしれない
それはそれで、そんなマイナーフォーマットで遊ぶ人は少なくて、人気が出ないだろうけど
待機含めたちょっと可能性も有りそうな能力はスタンダードバランス云々より増やすと下環境で暴れ散らかすのが危惧されてる印象
続唱「悪さなんてしませんよ」
初手に毎回同じカードがあるのはよくないって昔マローが言ってたのに何で相棒を実装したのか。。。
エルドレインの一徹について、多色環境で一徹を達成するのが厳しいっていまは多色デッキで絶望招来打てるしなあ。
そもそも一徹を達成してもそんなに強くない。。。
確定ディスティニードローみたいな感じで、「デッキ構成条件なし」、「コスパ悪め」、「汎用性低め」で相棒できないもんかね。
そこまで行くと、もはや別メカニズムな気もするけど
それ講義では?
@@さくらがおか
確かに。
「講義」って語感のせいで、ストリクスヘイブン以外で登場する絵が見えてこないのが…
「相棒」の方が他次元でも再登場させやすい気はするんですけどね
変容デッキ弱いけど面白いんだよな
初手に必ず来る、これ系で成功したの見た事ないな……
カードゲームで再現性を高めることは本当に危険なんだ
バトスピの契約カードとかかな?
禁断とか零龍は心配されながらも割とうまく行ったイメージ
今更の返信だがドラクエライバルズの英雄カードとかいう初手に必ず来て
序盤から積極的にそのカードの能力を使うことが強い行動となる再現性の塊みたいなカード
しかもDCGなのに生成不可というゲームを終わらせるために作られたような
AIBOOOOO!!!と聞くと別のカドゲを思い出しますʘ‿ʘ
よしひろさんがトークンとゲインアンチなのがよく分かった
復帰勢的には相棒、変容は難解でした😅
ドレッジとストームはやってることほぼソリティアで対人ゲームの根本否定だから相棒とはわけが違うぜ…
相棒はただ強いだけでゲーム自体を定義するかと言われればそこまででもない気がします
でも一時期のArenaではルールス見えた瞬間に顔面爆発安定だった
一徹にあった「デルタ」とは、一徹達成時と非達成時の効果の大きさの違い という解釈で合ってるのだろうか?
一徹達成で食物トークン1個とかだと一徹する意味が薄い。
出来事のストーム値が低いのは実際暴れたのは特定のカードが原因でメカニズムに原因があった訳じゃないから(ってマローは考えてる)かな
例えば亭主・クローバーが無くて、レア以上の出来事生物のPTが1ずつ低かったら出来事の評価は両面カードの亜種止まりになってたと思う
側面攻撃…、バンド…
多分威光も9~10行ってると思う
そうじゃないならそろそろ新しいの刷りません?
強すぎてゲームぶっ壊すからストーム値高いわけだけど、弱すぎて見向きもされないメカニズムもストーム値高いのかな
切除も登場時キッカーじゃんって思ったけど、よく考えると創案の火のある時の挙動が違ったりしますね🤔
相棒は、怪獣を相棒に出来たのがフレーバーとして最高だったと思います(`・ω・´)
多用途性はいわゆる出張ができるか。他のメカニズムとシナジー(脳汁)出せるかって事だと解釈しましたンゴ
ストーム値9はクソメカニズム、ストーム値10はぶっ壊れメカニズムのイメージ
パワーレベルがいかれてないと10にはならない、相棒は相棒じゃなくてルールスとヨーリオンが壊れてただけ
ストーム値ってパワーレベルだけの単純な話じゃないんだよなぁ
構築段階で縛られるのでデザイン上の幅が狭い+デッキ構築の制限がきちんと守られているかは対戦相手に明示する必要はないってのも問題視されてんだよね
出来事をパーマネント以外につけると余波と被りそう
ストーム値3は絶対嘘よねw
土地事故とかで碌なゲームができないリスクがあるこのゲームで「このカードで勝ちたい!」って言う人にとって相棒はとてもいいメカニズムだったと思う
ハンデスで落とされないから安定して出したいものを出せる
めんどくさいとは思うけど今後新規が増えてほしいと思います
相棒、「デュエマの超次元っぽいことやりたかった」の1つで、mtgにはまだ早かったんだろうなあ、などと思ったり。
キッカーは一方、ドミ団ではキッカーの「やってほしかった」ことをやっとやってくれたなという印象。
…そもそもデュエマの超次元って、調整されたウィッシュボード概念だって事をMTG側はみんな忘れてるのだ…
イコリアでマジック触れたのですが、相棒デッキ作って1週間くらいで規制かけられてコンテンツ自体というか運営信用出来んことは分かった。禁止改訂も頻度すごかったし
保証がないとやってられないですよね。紙は
激突はマジックには土地がある都合あんま機能的じゃなかったのかな?
デュエマはカード全部コストついてるからやりやすかったのかもね
ガチンコジャッジて名前だっけ?名前もおもろい
デュエマは外部デッキはありますがトークンやダイスは必要ないから大会でも持ち運びしやすいですね
1マナサイクリングの問題は天頂の閃光だと思うよ。あのデッキはめちゃくちゃ嫌われてたしバランス崩壊してた。
最初からサイクリングすることが前提で呪文の方がオマケなのはダメだってことだろう。使えない色のカードすら入ってたのは明らかに異常
なんやかんや言われてるけどしっかり反省文シェアするだけウィザーズは偉いよ。
現代遊戯王なんかインフレしまくった結果、超難解なスタック処理をテーブルトップでやってるからな。
この記事おもろいよね
一番ヤバイのはバンドですよ(笑)
ハースストーンのゲンバクを鑑みるに、相棒は絶対コケるとおもってました!ゲンバクがいかにクソだったかはググってね!
でもフレーバー的にはエモさしかないからなぁ、でももう戻れません。
変容も面白いギミックではあるんだよ、強力にする代わりに出た時1回だけの縛りを課しているETB能力を使いまわせるのは面白いんだよ、でも何言ってるか何やってるか全然直感的にわかんないんだよ・・・
あ、ダンジョン探索、昼夜ギミックはクソです滅びてどうぞ
昼夜ギミック自体は旧イニストラードの狼男の変身問題を解決した神メカニズムなので、問題があるなら昼夜ではなく旧狼男の方なんですよね
土地システム嫌い民的には、相棒は不確実性が減ってストレスが少なくて良かった
楽しいって大事
ウォーハンマーで久しぶりに見た『奇跡』は、今見ても魅力ゼロなんだがw
日本語ペラペラマロー
もう二度と来ないで欲しい