緑色の新幹線200系全集。200 Series Shinkansen Collection.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 38

  • @海鉄道
    @海鉄道 4 ปีที่แล้ว +8

    めちゃくちゃ懐かしい…東北人で、人生で初めて実際、この目で見た新幹線も、そして初めて乗った新幹線もこの200系だった。俺の地元には、新幹線ないから、小さい頃とか特に新幹線見ただけでも凄く喜んだの覚えてる。今更だけど…本当に沢山の思い出をありがとう…200系 俺はその沢山の思い出も一生、忘れないよ…本当にありがとう。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。自分も幼少の頃に初めて見た新幹線車両は200系でした。[新幹線って青色じゃなくて緑色なのかぁー]と、幼少ながら思いました。そして、小4~5年生の時に見た200系2000番台[16両の2階建て付き]をみて、めちゃくちゃカッコよかった記憶があります。今でも自分は、なくなっちゃったけど、200系2000番台が大好きですね。

  • @きょうえい-k8p
    @きょうえい-k8p 2 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃、わくわくしながら乗りつつ、100系のシャープな見た目を羨んだものですが、大人になって懐かしむのはやはり乗り慣れた団子鼻。

  • @tamio1976
    @tamio1976 ปีที่แล้ว +1

    模型加工でパンタカバーの位置とか勉強になりました。ありがとうございます

  • @Azusa.e2570
    @Azusa.e2570 4 ปีที่แล้ว +2

    盛岡出身です。実家は現IGRいわて銀河鉄道と花輪線が走る所にあります。家が線路の近くなもので、5歳位の頃…実家から寝台特急北斗星.寝台特急カシオペア.485系特急はつかりが見えたりして実家に帰るのがいつも楽しみで仕方ありませんでした。東北出身者には200系は馴染み深いものです。私が最後見た200系はK47編成のとき運用。200系2000番台は見た記憶がありません
    275km/hを出す200系もいればE4系と同じ240km/hもいたね。私が生まれた1ヶ月後に秋田新幹線が開業し、E3系も5両編成で200系との併結運転。
    多分、200系+E3系の併結は何回か盛岡駅で見た事あります。E2系N編成との併結も見たのははっきりと覚えてるので…。東京〜仙台でノンストップ便もあって、盛岡.秋田行は仙台で併結分割してたのもありましたな。今のE5系には結構乗ってるので、もう飽きた。E2系J編成やE3系L編成も機器更新されたし、L編成は色が…。銀つばカッコ良かったのに。たまには機器未更新のE3系R編成乗って盛岡帰りたい。E3系R編成こまちとしてのラストラン以来、乗ってないや…

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。東北新幹線=緑色の新幹線=200系という印象がとても強いですね。E5系の緑色は…なんか違う…💧

  • @鈴木芳男-e2g
    @鈴木芳男-e2g 3 ปีที่แล้ว +1

    なつかしいですねもう一度乗ってみたいですね

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 4 ปีที่แล้ว +3

    200系の編成には使われる列車によって、各駅停車用の8両のG編成、400系やE3系と合体するための連結器が付いた10両のK編成、一般が12両のF編成、そして2階建てを2両つなげた16両のH編成があったんだね。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。編成ごとに使用用途が違うので、大変興味深いですね。細かく調べるとキリがないです。

  • @峻-k5k
    @峻-k5k 4 ปีที่แล้ว +5

    H編成登場時に東北新幹線が新青森、もしくは新函館北斗や札幌まで伸びていたら、H編成も食堂車が連結されていたり、二階建て車両がグランドひかりのように4両になっていたりしていたかもしれませんね。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。確かに乗車時間が長くなるので可能性はありましたね。アルミ製車体とはいえ、ダブルデッカー車は鋼製車体でしたので、青函トンネル内での勾配に対応できるかどうか…湿気対策は??想像してみると大変課題が多そうですね。

    • @blackboshi3700
      @blackboshi3700 4 ปีที่แล้ว +3

      その場合こまちやつばさはどうするんだろう…?

  • @おやき明太子
    @おやき明太子 4 ปีที่แล้ว +5

    H編成を12両編成の全普通車に組み替えた通称「新H編成」ありましたね。時刻表にもグリーン車無しの記載があったので狙って乗りに行きました。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。東北新幹線から撤退し、臨時便でダブルデッカーと、2両を引き抜いた、平屋のみの12両編成のH編成が最後まで生き残っていましたね。是非とも記録に残したかったんですが、仕事が多忙で記録に残すことが出来なくて残念でたまりません。

    • @おやき明太子
      @おやき明太子 4 ปีที่แล้ว +1

      一部の乗降口が「業務用」になり駅でも開閉しなかったですね。12両編成なので上越新幹線の運用にも入り、勿論冬季の「ガーラ湯沢」にも営業列車で運用に入ってました。

    • @Channel123456
      @Channel123456 2 ปีที่แล้ว +1

      ラストランって皆さん見に行かれたんですかね

  • @仙セン
    @仙セン 6 ปีที่แล้ว +10

    200系の16両編成もあったんですね。初めて知りました。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  6 ปีที่แล้ว +2

      Yoshiki 1202 さん、コメントありがとうございます。200系2000番台のH編成が16両貫通編成でした。今や、16両は、貫通編成ではなく、E4系の8+8か、E5系+ E3系の16両で、併結列車となりますね。

    • @仲宗根康太-v5t
      @仲宗根康太-v5t 5 ปีที่แล้ว +4

      16両の200系は、東海道新幹線の100系と同じ形の先頭車です。

    • @blackboshi3700
      @blackboshi3700 4 ปีที่แล้ว +4

      実は200系の16両ってあまり知られてない車両なんですよね
      なお現在のはやぶさこまちにつながる系譜の列車です。

  • @仲宗根康太-v5t
    @仲宗根康太-v5t 5 ปีที่แล้ว +4

    1:09 400系またはE3系つばさと合体すると17両編成、そしてE3系こまちと連結すれば16両編成(当初は15両編成)になります。それにしても、200系にはいろんなバリエーションがあったのですね。ぼくはこの新幹線が今でも好きです。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  5 ปีที่แล้ว

      仲宗根康太 コメントありがとうございます。緑色の新幹線といえば、200系で、東北新幹線を象徴する車両ですね♬自分は200系2000番台H編成が今でも好きですね♬

  • @user-ve5rr9bl4i
    @user-ve5rr9bl4i ปีที่แล้ว +1

    3:30の編成って4:34辺りを見ますと窓と窓下の裾(白塗装部分)に並んでいる網?ダクト?の位置がズレている(3:23と同じ)ので先頭は改造車の200番台っぽいですね。

  • @Channel123456
    @Channel123456 3 ปีที่แล้ว +2

    K編成の車体更新は99年の2月9日が最初の落成日ですぉ(K47編成)

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f 2 ปีที่แล้ว +1

    第二の零系でもある鼻高美人・二百系もデビューして今年で四十年ですね、今思うと一度でも乗りたかったですねぇ。><
    そして300キロを誇る五百系がデビューするまで下りの一部区間でありながらも元祖のぞみの三百系より5キロ速い275キロを誇り零系顔でありながら日本最速の営業用新幹線車両でもあったんですよねぇ。^^

  • @Channel123456
    @Channel123456 2 ปีที่แล้ว +1

    210キロ対応の古い編成も、運転席窓を固定化してたのね

  • @たまねぎ剣士-w5b
    @たまねぎ剣士-w5b 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい映像ばかり。ご自身で撮られたのでしょうか。

  • @鉄道アル中
    @鉄道アル中 3 ปีที่แล้ว +2

    最後地味に上野行きだな

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  3 ปีที่แล้ว

      長年の月日が経ち、「はやぶさ 大宮行き」が、爆誕しますね。

    • @鉄道アル中
      @鉄道アル中 3 ปีที่แล้ว +1

      @@KAZU10931 え、なんですかそれ!

  • @jreastseries6006
    @jreastseries6006 3 ปีที่แล้ว +2

    2000番代16両に2階建4両組み込んだ編成あったらいいなと思ったことのある馬鹿です()
    100系V編成みたいに。

  • @人工島主
    @人工島主 2 หลายเดือนก่อน

    阪急5000系電車 (阪急マルーンオレンジ5000)
    1,435mm(標準軌)
    アルミニウム合金製
    三菱電機製CFM-164-15-MDRHAW
    電機子チョッパ制御
    三菱電機製MB-3226-A
    3枚扉16両編成(12M4T)
    直流1,500 V
    交流25,000 V・60 Hz
    5000
    5600
    5550
    5510
    5610
    5650
    5520
    5620
    5530
    5630
    5560
    5540
    5640
    5660
    5500
    5100

    • @人工島主
      @人工島主 2 หลายเดือนก่อน

      本日も 阪急台北駅

  • @toyota15dan
    @toyota15dan 6 ปีที่แล้ว +6

    まてよ。200と400が連結ってことは200も連結器見せたってことじゃねーか。

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  6 ปีที่แล้ว

      toyota15dan さん、コメントありがとうございます。やまびこ+つばさが、全てE4系になるまでは、200系+400系または、E3系の組成が見れました。

  • @ポトフクオリティ-k7o
    @ポトフクオリティ-k7o 4 ปีที่แล้ว +2

    200系種類多すぎてわからんすぎる
    100系タイプのやつは600系とかじゃいかんかったのかな…

    • @KAZU10931
      @KAZU10931  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。用途に応じて、様々な編成や種類が多く、しかも、先頭車や2階建てを除く中間車は、ほぼほぼ改造車で、組み換えや再編等でメチャクチャな編成もいました。せめて、200番台や2000番台(トンガリタイプ)は、別形式にしてもよかった気がしますね。

  • @辻くろしお
    @辻くろしお ปีที่แล้ว +1

    まん丸目が会社のあこがれの子に似ている