ニンテンドウ64 CM集 1996 - 1997年

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2021
  • このほかの「ニンテンドウ64 CM集」については、以下の再生リストからご覧ください。
    • ニンテンドウ64 CM集
    この動画は、以下のURLから見ることをおすすめします。
    (サムネイルをクリックすることで動画が再生されます)
    gcmcollector.web.fc2.com/ctt/...
    以下、検索用キーワード
    アクレイムジャパン,アスキー,アスミック,アトラス,イマジニア,エニックス,エポック社,カルチャーブレーン,ゲームバンク,コトブキシステム(ケムコレーベル),コナミ,コンパイル,セタ,ナムコ,任天堂,ハドソン,バンダイ,ボトムアップ
    竹内結子,細木美和,広末涼子,松本ハウス,モリマン,デンジャラス,三田あいり,浜村淳,水野晴郎,石塚英彦,吉田忍
    ニンテンドウ64,スーパーマリオ64,,ウエーブレース64,ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット,栄光のセントアンドリュース,マリオカート64,超空間ナイター プロ野球キング,実況Jリーグ パーフェクトストライカー,実況パワフルプロ野球4,ドラえもん のび太と3つの精霊石,ブラストドーザー,スターフォックス64,時空戦士テュロック,スター・ウォーズ 帝国の影,ゆけゆけ!! トラブルメーカーズ,マルチレーシングチャンピオンシップ,ウエーブレース64 振動パック対応バージョン,スーパーマリオ64 振動パック対応バージョン,ドゥーム64,がんばれゴエモン ~ネオ桃山幕府のおどり~,パワーリーグ64,ゴールデンアイ 007,ニンテンドウ64 なみのりピカチュウプレゼント!!,爆ボンバーマン,ぷよぷよSUN64,ディディーコングレーシング,ファミスタ64,64大相撲,トップギア・ラリー,ニンテンドウ64 Wゲットだぜキャンペーン,スノボキッズ,飛龍の拳ツイン,ハイパーオリンピック イン ナガノ64,ハイパーオリンピック イン ナガノ,エアロゲイジ,バーチャル・プロレスリング64,64で発見!!たまごっち みんなでたまごっちワールド,ヨッシーストーリー
  • เกม

ความคิดเห็น • 195

  • @syousa333
    @syousa333 ปีที่แล้ว +20

    ネットとかで情報ないから
    一瞬のCMだけでも観れてうれしかったな

    • @user-ou7se7dq4k
      @user-ou7se7dq4k 2 หลายเดือนก่อน +3

      映像が貴重だったからですかね?
      デジキューブのコンビニエンスストアの映像や玩具屋の映像とかもそうでしたね。

  • @user-cs9oj2bh5b
    @user-cs9oj2bh5b 2 ปีที่แล้ว +22

    こんなワクワクするcmは今じゃもう無いよな

  • @keisuke87
    @keisuke87 20 วันที่ผ่านมา +2

    やっぱ64は伝説

  • @user-zx3ux4vg3p
    @user-zx3ux4vg3p 2 ปีที่แล้ว +22

    この頃に戻りたい…

  • @mariotaz
    @mariotaz 2 ปีที่แล้ว +4

    Interesting. Thanks!
    本当に面白かった

  • @F.Bomber
    @F.Bomber 2 ปีที่แล้ว +11

    「ゲームが変わる、64が変える」
    このフレーズで当時買うことを決意したから僕の中では名言になってる。

  • @user-lf5de3ow2p
    @user-lf5de3ow2p 2 ปีที่แล้ว +43

    苦難もいつかは報われる
    64を子供の頃選んで良かった…

  • @user-rb7go9bw4g
    @user-rb7go9bw4g 2 ปีที่แล้ว +14

    この頃ってクリアーしても何回でもやり返してやったかわからないくらいハマりまくった
    今のゲームって1回クリアしたらまた最初からやろうと思わないんだよなー

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 ปีที่แล้ว +63

    64はみんなでわいわい、PSは一人で冒険。このバランスは今でも大事にしたい。 やっぱりわいわいやれるのは任天堂

  • @user-zh2yb5ui9o
    @user-zh2yb5ui9o 2 ปีที่แล้ว +23

    64は子供の頃の思い出。動くか分からないけど、捨てられなくて実家にずっとあるわ。ほんと楽しかったなあ。

    • @takosanwiener
      @takosanwiener 2 ปีที่แล้ว +4

      幼稚園~小学校の時にやってました。私もう24だけどバリバリ現役で動いてます笑

    • @KID-3249
      @KID-3249 2 ปีที่แล้ว +2

      うちの64も発売当時辺りに買った奴だけど、今も動く!
      ただ、フリーズ時のバリバリ音が怖くて迂闊に音を出して遊べない……!

  • @user-dk2wu5gt2i
    @user-dk2wu5gt2i 2 ปีที่แล้ว +92

    もう少ししたらSwitchで64のソフトが
    出来るのがマジで楽しみ過ぎる。

    • @shiran_kedo
      @shiran_kedo 2 ปีที่แล้ว +8

      マリオ64のために3Dコレクション買った人はちょっと損した気分かもね

    • @user-ig9no6ul3i
      @user-ig9no6ul3i 2 ปีที่แล้ว +3

      マリオストーリーをSwitchでまたできるから楽しみ😤

    • @vBlisseyv
      @vBlisseyv 2 ปีที่แล้ว +3

      私はSwitchソフト買うお金がないから実機で笑

    • @sun-ht5ud
      @sun-ht5ud 2 ปีที่แล้ว +3

      カスタムロボが楽しみだ!
      小学校の頃めちゃくちゃしたなー
      友達対戦が熱かったんだよ

  • @shovis454
    @shovis454 2 ปีที่แล้ว +21

    なんだかんだで本家のソフトが、他メーカーと比べていちばん64の性能を発揮してる気がする。さすが任天堂クオリティ。

  • @user-ll7hw3iy2n
    @user-ll7hw3iy2n 2 ปีที่แล้ว +52

    確かに今のSwitchの原点は64だからな!
    本当に64がゲームを変えた

  • @user-fv9xu4et5r
    @user-fv9xu4et5r 2 ปีที่แล้ว +60

    64のハードって当時こんなに高かったんか、、、よく買ってくれたな両親、、、
    子供の頃一番遊んでたハードだった。

    • @user-em2zo5kj9v
      @user-em2zo5kj9v 2 ปีที่แล้ว +9

      まぁスーファミのソフトが一つ12800円とかだったわけだから…

    • @user-gv1de9sl3x
      @user-gv1de9sl3x 2 ปีที่แล้ว +7

      25000円って安くない?

  • @user-danpei.
    @user-danpei. 2 ปีที่แล้ว +1

    ポケモンスタジアム発売前からポケモン推し…
    当時のポケモンの凄さがわかるよ

  • @user-pg4pi1xb6v
    @user-pg4pi1xb6v 2 ปีที่แล้ว +58

    スーファミから64をプレイした時は衝撃強すぎたね。今こそグラフィックが汚く見えるけど、当時はこれがめちゃくちゃキレイだった!マリオカートも衝撃だったし、その後大乱が発売されたときなんか興奮が止まらなすぎたよね!
    懐かしい!この頃に戻りたい!

    • @user-us4rg9jd7b
      @user-us4rg9jd7b 2 ปีที่แล้ว +5

      わかりみが深すぎます。
      当時はこのグラフィックが衝撃だったとは、、

  • @user-nf6jo8zu4l
    @user-nf6jo8zu4l 2 ปีที่แล้ว +5

    ……何もかも全てが懐かしい……!

  • @toshifumisakurai9697
    @toshifumisakurai9697 2 ปีที่แล้ว +13

    丁度中学入ったころでしたが、貧乏で生きる希望がなかった時期おもちゃ屋さんでやったマリオを思い出して悲しくなりました。

    • @user-ks7wb2yx1g
      @user-ks7wb2yx1g 2 ปีที่แล้ว +6

      俺もww
      でも今はオッサンになって生きてる。
      子供に沢山買ってあげてる❗
      そして一緒にやるww

  • @ognmzksnks
    @ognmzksnks 2 ปีที่แล้ว +9

    なんだかんだいって1996年で3Dゲームを作った任天堂の技術力はスゴい

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s 2 ปีที่แล้ว +2

    マリカー64はハマったなぁ
    ほぼ毎日やってたもん

  • @user-ue3tg7sq4x
    @user-ue3tg7sq4x หลายเดือนก่อน

    懐かしいもんだ
    今でも見たら思い出せるものな

  • @s28kids
    @s28kids 2 ปีที่แล้ว +2

    マリオ64の進化に驚いた
    このコントローラー好き

  • @user-go4vg9qq8k
    @user-go4vg9qq8k ปีที่แล้ว +6

    64がゲームを変えなければスマブラやどうぶつの森やピクミンやスプラトゥーンがなかったと言っても過言ではありません!

  • @mr0pinpon
    @mr0pinpon 2 ปีที่แล้ว +2

    このコントローラーのかたちは衝撃的だった

  • @pibasannu
    @pibasannu 2 ปีที่แล้ว +4

    スーパーマリオ64は傑作だし革命的だと思う

  • @B_Babimu
    @B_Babimu 2 ปีที่แล้ว +1

    トラブルメーカーズの歌今でもたまに聴いてるっちゅうねん

  • @user-wg8js9hr4n
    @user-wg8js9hr4n 2 ปีที่แล้ว +6

    ロクヨン楽しかったなあ。
    マリオカートや007、スマブラは定価で買ったが、近所に値付けのおかしいゲームショップがあって中古のパワプロ4と5は2980円とまあ妥当だったが、なぜかリリース間もない新品のゼルダの伝説時のオカリナは780円!たまごっちの64はこれも新品で捨て値の100円やったな。
    あの店は一体なんだったのだろう。

  • @gucchi7101
    @gucchi7101 2 ปีที่แล้ว +7

    なんかさんでぃ(3D)スティックに突っ込んでる人多いけど64のあのスティックの名称は正式にさんでぃやで

  • @user-vb5vv7kt1j
    @user-vb5vv7kt1j 2 ปีที่แล้ว +2

    リアルタイム世代には、オンライン配信は嬉しいな。

  • @joesims-williams7665
    @joesims-williams7665 2 ปีที่แล้ว +21

    ファミスタ64は、唯一のナムコの64専用ソフトなんだよなぁ…。

    • @samuraiheart107
      @samuraiheart107 หลายเดือนก่อน

      ちょっとHでかわいい女の子に宣伝させるなんて今は無理じゃない?

  • @gucchi7101
    @gucchi7101 2 ปีที่แล้ว +2

    今大フィーバーしてるスマブラも64から12キャラだけでスタートしてるんよね
    今じゃ各ゲーム会社も巻き込んで89体…

  • @KB-qo4iq
    @KB-qo4iq 2 ปีที่แล้ว +3

    当時は世界が変わったな
    カスタムロボでオンライン対戦したかった

  • @user-hu9bl6by4j
    @user-hu9bl6by4j 2 ปีที่แล้ว +2

    初期64のcmのナレって何気に次元こと小林清志さんなんだよな
    こんな大御所を起用するとか任天堂も当時相当気合いを入れて発売したんだろうなぁ

  • @user-hh9zd1uk5y
    @user-hh9zd1uk5y ปีที่แล้ว +1

    「ゲームが変わる。64が変える」いきなり投入してきた感が強いキャッチフレーズ

  • @chiroly34
    @chiroly34 2 ปีที่แล้ว +3

    初めてウェーブレース64やったときは、ゲームってここまで来たのか...と思ったなあ。

  • @Mfujiyama3776
    @Mfujiyama3776 2 ปีที่แล้ว +1

    トラブルメーカーズとエアロゲイジは心の底から名作と思う
    Switchで配信してほしい
    64CMでめっちゃ覚えてるのはドンキーとバンジョーとカズーイ

  • @katamaridamacy765
    @katamaridamacy765 2 ปีที่แล้ว +20

    3:01
    竹内結子がかわいい

    • @teltel_2022
      @teltel_2022 2 ปีที่แล้ว +3

      これ竹内結子かぁぁぁぁ

    • @GAROMAKAIsenatus
      @GAROMAKAIsenatus 2 ปีที่แล้ว +2

      (´;ω;`)

    • @user-bx7bv6uz5m
      @user-bx7bv6uz5m 2 ปีที่แล้ว +5

      当時17歳か。。生涯お綺麗な方だった。

  • @k-t-x4702
    @k-t-x4702 2 ปีที่แล้ว +19

    64はマジで神ゲーだった 🎮️

  • @TheComecomin
    @TheComecomin 2 ปีที่แล้ว +6

    4:18 広末に持っていかれがちだが、くりぃむしちゅー(当時:海砂利水魚)、ネプチューン、×-GUNなどボキャブラ芸人がいっぱい出ている。

  • @user-mu4qp9bh6i
    @user-mu4qp9bh6i 2 ปีที่แล้ว +2

    スノボキッズ懐かしいなー。何度も裏技のコマンド入力チャレンジしてやっと成功してって、難しかった記憶ある(笑)

  • @nomen-xe8hf
    @nomen-xe8hf 2 ปีที่แล้ว +3

    ワンダープロジェクト。面白そうと思ったけど当時中学生で恥ずかしくて買えなかったソフト。
    マリカーとパーフェクトダークは友達と菓子食べながらずっとやってたなー

  • @user-dg6je2qn7i
    @user-dg6je2qn7i 2 ปีที่แล้ว +4

    My favorite game in N64 is perfect dark,007 goldeneye

  • @saladass188
    @saladass188 2 ปีที่แล้ว +9

    64の本体ってまぁ今見たらいい意味でおもちゃ感あるけど、当時は重厚感があってカッケーと思ったな

  • @user-rs5bn5hh8d
    @user-rs5bn5hh8d 2 ปีที่แล้ว +1

    パーフェクトストライカーは
    ずっとやってたなあ。

  • @csscott9803
    @csscott9803 2 ปีที่แล้ว +2

    The best commercials

  • @user-sk8lx8jn6t
    @user-sk8lx8jn6t 2 ปีที่แล้ว +5

    ボトムアップもハドソンも過去のメーカーになってしまいましたな。
    それにしても、ゴールデンアイ懐かしいな友達と良く対戦したな。

    • @KIRAYOMI
      @KIRAYOMI 2 ปีที่แล้ว +2

      いや、イマジニアはバリバリ現役です...

  • @user-hw8sx9rl2e
    @user-hw8sx9rl2e 2 ปีที่แล้ว +5

    当時64が欲しすぎてファンタ飲みまくったのはいい思い出
    結局父親がパチンコの景品で貰ってきたけど…

  • @NM-sb1im
    @NM-sb1im 2 ปีที่แล้ว

    ワンダープロジェクト懐かしい!!!
    この世で1番面白いゲームや。

  • @user-tx6yq5xf5g
    @user-tx6yq5xf5g 2 ปีที่แล้ว +3

    3Dスティックをサンディスティックっていうところ、懐いねぇ

  • @user-hd1ws1xb6v
    @user-hd1ws1xb6v 2 ปีที่แล้ว +3

    子どもの時に買ってもらった金色の64 今でも現役やけど、、、、。

  • @user-kk9ys7wk7j
    @user-kk9ys7wk7j 2 ปีที่แล้ว +5

    ある意味64のCMって初めて見たかもしれへん、、、

  • @GoodSleepPrincess
    @GoodSleepPrincess 2 ปีที่แล้ว +1

    今じゃ当たり前だけど当時は画期的だったんだなぁ

  • @user-ic5jo5di5f
    @user-ic5jo5di5f 2 ปีที่แล้ว +1

    64のあの画質がちょうどいい

  • @age788
    @age788 2 ปีที่แล้ว +21

    これ以降しばらくの間、良くも悪くも3Dじゃないとゲームじゃないみたいな雰囲気がゲーム業界全体に漂って、現在は原点回帰の様に2Dのゲームも増えて来た気がする。

    • @nanka8bit
      @nanka8bit 2 ปีที่แล้ว +4

      アクションゲームに関しては、バンカズ、ドンキー64、Gex、スパイロ等、ポストマリオ64な、所謂箱庭ゲームが多数現れたのもこの頃ですね(この影響でTwelve Tales Conker が開発中止になったり)
      しかし現役で続いてるシリーズはマリオぐらいという…

  • @user-jr2yb2iu2j
    @user-jr2yb2iu2j 2 ปีที่แล้ว +3

    ピラミッドのボスと会えたのはあれから10年後

  • @jean-kenpon1718
    @jean-kenpon1718 2 ปีที่แล้ว +1

    家にあったからよくやってたな
    特にファミスタ

  • @user-tw4yp4jt9l
    @user-tw4yp4jt9l 2 ปีที่แล้ว +1

    (あの頃に)戻して・・・

  • @user-ef5wx5yv8p
    @user-ef5wx5yv8p 2 ปีที่แล้ว

    リアル志向のスポーツゲームとかはまだまだ伸びしろある感じだけど、デフォルメ系のゲームはもうここで既にほぼ完成してるんやな

  • @ssb-gohandesuzo
    @ssb-gohandesuzo 2 ปีที่แล้ว

    4:32
    これめっちゃやったなぁ
    子供だったから公式チートを使っても難しかったけど、主人公や敵のリアクションなど一挙手一投足が笑える作品だったっけ・・・

  • @hiroro0803
    @hiroro0803 2 ปีที่แล้ว +1

    64と3Dスティックの読み方で世代かそうでないかがわかりますよね!

  • @user-sd9bu7qb8d
    @user-sd9bu7qb8d 2 ปีที่แล้ว +5

    小学生の時に親戚に譲り受けたっけ懐かしい

    • @user-yr9xq3oi3g
      @user-yr9xq3oi3g 2 ปีที่แล้ว

      @@user-rv1ey8pl7q 今は無いんかいw

  • @yuuta3143
    @yuuta3143 ปีที่แล้ว +1

    psでFF7出るとなって、当時お年玉で64のマリカーやりたくてかなり悩んでps買ったんだけど、1年後に64も買ってたわ。
    ゲームボーイ、ファミコン、スーファミ、ゲームボーイポケット、ゲームボーイカラー、64、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Wii、DS、3DS、WiiU、スイッチ。
    任天堂のゲーム機はほぼ買ったわ。

  • @user-ou7se7dq4k
    @user-ou7se7dq4k 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんなCM任天堂が流しても大丈夫なんですかね……3:45

  • @yomogii358
    @yomogii358 2 ปีที่แล้ว +12

    栄光の…栄光のセントアンドリュース…
    あのこれ一番有名なやつじゃん

    • @DisciplinaryCommittee123
      @DisciplinaryCommittee123 2 ปีที่แล้ว +2

      うん 違うと思う

    • @yomogii358
      @yomogii358 2 ปีที่แล้ว +1

      @@DisciplinaryCommittee123 知ってる人いて良かった(笑)
      ありがとうございます(笑)

  • @user-xu9gl1mn3z
    @user-xu9gl1mn3z 2 ปีที่แล้ว +2

    クリスマスプレゼントで超喜んだおもいで

  • @shuheitych
    @shuheitych 2 ปีที่แล้ว +6

    この時代にPS5の画質見せて度肝抜かしたい

    • @user-lf5de3ow2p
      @user-lf5de3ow2p 2 ปีที่แล้ว +1

      頭悪いからわからないかも知れないけど歴史を弄くれば世界が壊れると思いますよ?
      あんたが好きなPS5もその積み重ねであることがわからないのかな?
      ゲハ脳だから過去がなければ未来はないし歴史が嫌いなんだね
      まあいつまでもPS1のFF7が一番だと思ってるみたいだから矛盾してんだよな…

    • @user-cp1cs8dl6j
      @user-cp1cs8dl6j ปีที่แล้ว +1

      @@user-lf5de3ow2p え怖

  • @CiaraKazushi
    @CiaraKazushi 2 ปีที่แล้ว +18

    6:33 当時、信じられないくらい流行ったゲーム。
    お金持ちの友達の家で、学校内大会が開催されたの思い出した。

  • @user-be4mu1re6sp
    @user-be4mu1re6sp 8 หลายเดือนก่อน

    もう全くと言っていい程ゲームのcmは見なくなったな

  • @amayadorimachi
    @amayadorimachi 2 ปีที่แล้ว +1

    たまごっち、祭りの景品で3つソフト持ってた

  • @user-ly1rt6uu2v
    @user-ly1rt6uu2v หลายเดือนก่อน

    スタフォ64やポケスタ等はまったから小中学生の頃は!。

  • @comunistadelaluz
    @comunistadelaluz 2 ปีที่แล้ว

    広末のしびれる〜はお色気要素なのだろうか

  • @HITSAN1
    @HITSAN1 2 ปีที่แล้ว +1

    俺が初めてFPSをしたゲーム機

  • @rinwaitu3708
    @rinwaitu3708 2 ปีที่แล้ว +2

    3Dスティックは任天堂ハードが初搭載。特許取得してるか解らないけど、今やプレステもXBOXも付いてるよね。十字キーはどこも変則十字キーだけど。

  • @heihoo2000
    @heihoo2000 หลายเดือนก่อน

    3Dステックはすごい発明だと思った。64の功績の一つだとおもう。

  • @JoeWarachi
    @JoeWarachi 2 ปีที่แล้ว

    Name of the song at 5:04? There’s a text with the artist but I don’t know how to search for it :(

    • @user-pu8mo4ob4w
      @user-pu8mo4ob4w 2 ปีที่แล้ว +1

      Trouble Makers 鈴木真仁
      th-cam.com/video/N1r9lXxrnNo/w-d-xo.html

    • @JoeWarachi
      @JoeWarachi 2 ปีที่แล้ว

      @@user-pu8mo4ob4w thank you!

  • @user-md6ff6fo8l
    @user-md6ff6fo8l 2 ปีที่แล้ว

    マザー3こっちでやりたかったなぁ

  • @masattya
    @masattya 2 ปีที่แล้ว +1

    覚えてるわぁ

  • @user-dd1xl7bp7i
    @user-dd1xl7bp7i 2 ปีที่แล้ว +2

    平成が懐かしく感じる

  • @user-ij3gn6vd2c
    @user-ij3gn6vd2c 2 ปีที่แล้ว +2

    マリオくんの漫画思い出す

  • @WxWxWxW0311
    @WxWxWxW0311 8 หลายเดือนก่อน

    子供がこの時の自分の年齢になったなぁ〜

  • @shunsuke23shunsuke
    @shunsuke23shunsuke 2 ปีที่แล้ว +2

    なんだかんだ商売的にはうまく行かなかったけど、64がなければwiiもswitchもなかったわな。

  • @d1010da
    @d1010da 2 ปีที่แล้ว +6

    また何年かしたら
    当時のSwitchのCM
    とか動画でんのかなぁ

    • @user-ow7ty8rl4v
      @user-ow7ty8rl4v 2 ปีที่แล้ว +3

      出るだろうね!まだまだスイッチの時代は続きそうだけど!!

  • @satukikiriya
    @satukikiriya 2 ปีที่แล้ว +1

    プロジェクトJ2って64だったんだ
    買ったソフト少ないなぁ

  • @sactecnos2708
    @sactecnos2708 2 ปีที่แล้ว

    5:47 awesome...

  • @inkawa_555
    @inkawa_555 2 ปีที่แล้ว +1

    当時、人気に乗ってプレステ買ったけど、今思えばスーファミ の次はプレステじゃなく64買っとけば良かったと後悔してる。

  • @inokikitto
    @inokikitto 2 ปีที่แล้ว

    3D(さんディー)スティックめっちゃ覚えてるw

  • @Subuta_Tube
    @Subuta_Tube 2 ปีที่แล้ว +1

    当時はすりーでぃーじゃなくてさんでぃーって読んでたんだ

  • @KT-nx3mq
    @KT-nx3mq 2 ปีที่แล้ว +8

    最初のCM、ナレーションが小林さんや!
    それはそうと、もう少しで64のソフトが遊べるって革命だよなぁ。
    しかもオンライン対戦も出来るとか素晴らしい。
    この調子でキューブも遊べるようにしてほしいな…。

  • @user-ek7bu9ec6h
    @user-ek7bu9ec6h 7 วันที่ผ่านมา

    ゴールデンアイはホンマ神ゲー

  • @Haruka_830
    @Haruka_830 2 ปีที่แล้ว +10

    最初のCMって小林清志か?

  • @user-og6qh5qf1k
    @user-og6qh5qf1k 2 ปีที่แล้ว +3

    ゲーム機は日本最強

  • @blaaa22awwwf
    @blaaa22awwwf ปีที่แล้ว +1

    日本がまだよかった頃

  • @joog77
    @joog77 2 ปีที่แล้ว +1

    トラブルメーカーず意外と面白いからやってみな

  • @user-mh8zj4rz8g
    @user-mh8zj4rz8g 2 ปีที่แล้ว +1

    サンディースティック

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 2 ปีที่แล้ว +2

    ゼルダの伝説 時のオカリナをやりたくて買った。

  • @smirume9969
    @smirume9969 ปีที่แล้ว +1

    波乗りピカチュウってあったなあ

  • @user-pr3bg9ni1u
    @user-pr3bg9ni1u 2 ปีที่แล้ว

    フルダイブ系のゲーミングPCハードウェア販売して欲しい

  • @inkawa_555
    @inkawa_555 2 ปีที่แล้ว +2

    広末涼子、若え~

  • @user-id8tn1bb1q
    @user-id8tn1bb1q 2 ปีที่แล้ว +1

    はよマリカー、スターフォックスやりたい

  • @SHIN-wu7mn
    @SHIN-wu7mn 6 หลายเดือนก่อน

    N64未だに持ってます。ちゃんと動く!😊