【全区間走行音】「普通→快速急行」瓢簞山~(尼崎)~神戸三宮|近鉄9820系EH22編成|日立2レベルIGBT-VVVF

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 2022年12月15日に収録。列番は690→687→K625と続きます。
    瓢簞山始発や尼崎での化け運用などが特徴的な化け物運用ですが、2日後のダイヤ改正より東花園始発の阪神車に変更されています。
    布施駅では、同じくこの改正で消えた瓢簞山行きとの離合、放送が聞けます。
    かなり初期の2レベル日立IGBTで、似たような音に福岡市営地下鉄の1000N系がありますが、あちらには広域3パルスがあるほか、若干墜落気味なので東急5000系列の音程違いとするのがいいでしょう。
    ノッチオフ時の急上昇、急降下サウンドなどが見所です。
    環境は終点まで抜群です。ドーム前のカーブで音割れしてしまうため普段より若干小さめの音になっていますのでちょっとだけ音量を上げてお楽しみください。ほかの動画に行く際の音量の戻し忘れに注意してくださいね。

ความคิดเห็น •