【料理】本日の配給です。感謝して頂きましょう。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- SF作品にありがちな食事…俗に言う『ディストピア飯』
身近な食材でそれっぽく再現してみるのだ。
もちろん美味しく食べられるメニューなのだ。
今までの料理をイッキ観: • 今まで作った適当料理たち
中の人 X(元Twitter): / unajutabetaiman
【使用素材】
●SE/BGM素材:
・DOVA-SYNDROME (dova-s.jp/)
・効果音ラボ(soundeffect-la...)
●イラスト素材:のんたお式ずんだもん立ち絵 (seiga.nicovide...)
●使用ソフト:VOICEVOX (voicevox.hiros...)
●合成音声:VOICEVOX ずんだもん / 青山龍星
#ずんだもん
#VOICEVOX
#biimシステム
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食べられる世界を取り戻すためにこの戦争を終わらせるんだ
施設の中で他の職員より親切に接してくれたおばちゃんが主人公の背中を押す展開みたいだな
前線に行く壮年の兵士が銃後の学生さんに別れを告げるシーンの台詞であって欲しい
トンカツ大王…😢
トンカツがいつでも食える時代に生まれて最高よ
豚「ディストピア反対!」
日本だけはディストピアになっても美味しい合成飯出てきそうだなって改めて思いました。
っマブラヴ
流石飯とエロと修羅の国
おいしーかもー
というかすでにインスタント麺があるし、それが宇宙食にもなってる。(あ、でも健康食にするなら塩分とか大幅カットされるからやっぱりディストピア飯になるかも)
天候不良、作物不足、物価高騰…今や貧困国の日本にそんな余裕ねぇよw現実逃避すんな、狂信的愛国心者が
ペーストの発色が良すぎてディストピア食というより赤ちゃんの離乳食感があるw
皮……ってわざわざ映してマヨつけて食べ始めるところすき
映さぬまま捨てても良かったのにわざわざ食べるとこすき
カボチャの皮は有塩バター加えてすり潰せば緑の一品になったかな
え、ずんだは必須? スミマセン
@@user-kn8zd7hx3f
まぜればいいのさ...
今まで見てきたディストピア飯再現のなかで一番「ホントに食べたい、やってみたい!」と思えた。味が想像できるのもそうだけど、ちゃんと食事としてバランス取れてるのも良い
0:14 50年以上前の映画なのにタブレットみたいな端末で動画見ながら食事してるのすごい、すごくない?
わーすごいなー
めちゃくちゃ時代を先取りしてますよね...すごい...。
私も晩飯食いながらこの動画をスマホで見ている...。
これテーブルにブラウン管テレビ埋め込んで、タブレットぽくして撮影してるらしいね
これがiPadのアイデア元じゃなかったでしたっけ?
公開当時の1968年まだフラットモニターは存在しなかった。これは平面ガラスに裏から映像を投影させてる。
9:52 食堂でこんな風に食べているのを見られたら「おいおいこんなところでもブルジョア気取りか?」みたいな皮肉を言われそう
トレーひっくり返されるやつね
3人くらいのグループに言われるやつな
多分リーダー格の奴、義眼か義手
終盤で敵地に行こうとしたら「お前本気で行く気なのか?死ぬかもしれないんだぞ!」って言って止めてくる奴
いいえプロレタリアートです😭
カボチャの皮食い始めたところで主に対する信頼度爆上がりした
施設で働いてるけど介助する食事全部こんな感じです。
撹拌するときに水とゼラチン加えるとよりそれっぽくなるのでおすすめです。
施設職員には見慣れた光景ですよね笑
やっぱ流動食が未来の強いディストピア飯ですよね
ワイ顎関節症が酷くて介護食しか食べれない時があったんだけど、介護食ふつうに美味いんだよな。
ただ消化早いのか、すぐ腹減る。
@@七原あおい そういえば確かに経口食品ですから、できる限りQOLが考慮されていて当然ですよね……
しかし病態別経腸栄養剤や成分栄養剤の中には、フレーバー表記の無い物やフレーバーを入れなくてもよい物があり
胃ろうなどで口ではなく胃腸に注ぎ込む用に作った物を経口摂取すると強いディストピアが期待できそうです
それでも経口食。生きる希望なんだと介護経験すると知る。
パサチキパサチキペーストペーストブロッコリー豆豆パサチキ ペーストサプリメント謎の汁
美味しいけど半年に1回くらいでいいわコレ
ディストピアのマザーAIとレジスタンスの最終決戦シーンです
絶対いると思ったけど何も知らない人が見たらアイドルやってるキャラのセリフとは思わんだろな…
この動画と作中のみんなの評価を見てると妙にしっくりくるものがある
味は美味しいけどこれを毎日、毎食は絶対いやだなってリアルに伝わる
私たちは機械じゃない!人間なんだ……!
ディストピア飯要素の30%くらいはクソみたいな金属トレイだと思う
ディストピア感の30…いや下手したら50%は金属トレイの力かもしれない。白の陶器や木のトレイになってしまうと途端に「なんかよく分からんがバズってるバルやCafeの珍しい飯」っぽさが顔を出してしまう。
四角の皿がいい味だしてる。
鉄だと刑務所とかインドの食堂感もあるぞ。使い捨て感のあるトレイが良いんじゃなかろうか。
@@yuhih.1021 ステンレスですね。多分元々は軍隊で使ってる?
@@yuhih.1021
使い捨てだと「資材が豊富」って
感じが出てディストピア感が
薄れちまうのよね…
やっぱ金属のクソみてぇなプレートよ
??? 「 美 味 し い の に 二 度 と 食 べ た く な い ! 不 思 議 ! 」
ディストピア飯をまりちゃんに食わせるなんて…許しません…許しませんよ藤田ことね
@@FUYUHA3112おは美鈴
「計量器!?適当はどうした!」って思ってすぐにガバしてくれるの助かる。この味よ
このチャンネルの一つの醍醐味はめちゃくちゃ綺麗な主の手を見れるところでもあるので熱がってるのが見れるこの動画は神動画です
なるほど、遠い未来になってもキューピーは潰れずに残ってそうなのだ
それどころかビックブラザーみたいな独裁国家のシンボルになってそう
@@夢見るアホ
国歌は3分クッキングのオープニング
@@夢見るアホ kewpie is watching you
@@夢見るアホ ポスターのキューピーの目が動くのか…
常にポスターの目から監視してるのか…
最後の実食の時、本音漏れてんの可愛い
6:44
努力しか知らない努力玄師すき、笑った拍子に頭から刀生えた。
9:11 本音がポロッと出るの好き
調理過程を見てるからか、こんなに美味そうなディストピア飯ははじめてだ
彩りが良くて栄養バランスも良くて美味しそう。
デストピア飯が出てくる世の中になっても案外イケそうな気がしてくる動画だなぁ。
寧ろ途中でカボチャの皮にマヨ付けて食ってるのが一番ディストピア飯という
花海とかいう女子高生がやった事で
SFオタ以外にまで「ディストピア飯」が広まった。
「私たちは機械じゃない!人間なんだ!」が生まれた作品。
初見ですがこのなんとも言えない昔ながらのTH-camやニコニコを想像させるような料理動画…いいですね。
見入ってしまいました
おててが綺麗すぎる
敗因:美味しく作っちゃった
子供に作ってあげたらお父さんの株がストップ高になりそうだねw
例え、見た目が悪くても
心が籠もっていれば
美味しくなる。
アニメとかで
よく聞く言葉が証明された瞬間…。
ありがとう…。
ディストピア飯…。
ジャムおじさん…。アンパンマン…。
式守さん…。
JKトーチャー…。姫様…。
フェンリース…。
etc…。
(他にもアニメあるだろうけど、
思い付かなかった。
すまんかった。)
リアル(ディストピアがリアルじゃないのに?)なディストピア飯(自分のイメージだけど)のレシピ
ずんだペースト
枝豆 以上
合成肉
大豆 以上
パンプキンペースト
カボチャ 以上
クラッカー
小麦粉 塩 水
飲み物
水(ぬるい)
かな?
敗因?勝負はこれからだろ
@@伏黒甚爾-y2m
おはパパ黒
ほい虚式茈
9:11 「うま」と声が漏れてくるところ好き、動画コンセプトに反した声w、絶対においしいよね、これ
9:00 圧倒的RP力すらも凌駕する食材の味、矢張り食材の良さには感謝しかない
スターウォーズに出てきた水かけるともこもこ膨らむパンまずそうだけどちょっと憧れる
これもうただのリッツパーティーじゃんね
沢口靖子はリッツパーティーしてばかり
ティーパーティーの人おるな?
リッツパーリー!
ディストピア飯作ろうとしたらリッツパーティーになった件について
@@TTK_ttk 折るね☆
これが花海咲季の弁当か
9:05 こういう描写ってすごい定型文感あるけど、実際どんな作品で使われたか全く覚えてない。不思議よね
ポケットの中の戦争で聞いたような気がする
エヴァのどれかの作品
@@ウイスキーウォッカ 「げぇっ?!また合成タンパク質?!俺要らない~。」でしたっけ?あれ確かハンバーガーみたいな見た目だったような…
ビジュアル的には1stのホワイトベースの配給食(アムロも喰ってた)が近い気がします。
@@qasertghj
アニメエヴァのラミエル戦前と新劇Qとかだったはず
トップをねらえの合成食糧は下水を再利用したものでしたね(ドラマCDより)
ディストピアのマザーAIとレジスタンスの最終決戦が始まりそうなご飯だな
注 学園アイドルモノです
作っている所含めて見ると美味しそうでしかないのだ。
やはり生産者様や調理して下さる方々にに感謝して食べる食事は美味しいのだ。
勿論レトルト食品も企画提供、企業努力諸々に感謝して美味しく頂きたいのだ。
パサチキパサチキペーストペーストブロッコリー豆豆ペーストパサチキサプリメント謎の汁…
こってりした食事のほうが好きだとは言っておきます!!!!
みそフレーバーパサパサペーストスープ
⁇?「いい加減にしてよ! 私たちは機械じゃない! 人間なんだ!」
ディストピア飯でクラッカーから作るやつ始めてみた
あとマヨネーズ多めでなんか絶対合成肉以前に贅沢なペースト祭りで笑う
私たちは機械じゃない…人間なんだ!!!
マザーAIとレジスタンス
コレがアイマスってマ?
満足して不満げになりきれないずんだもん草
「こう言う食事。」の部分がかわいくて何度も再生しちゃいます
それはそうと美味しそうなディストピア飯ですね
世界観とか分からんけど演技しきれないずんだもん可愛い
美味しそうだけど手が綺麗だなって思う気持ちが凄い
4:20 皮おいしいのにどうするんだろ~って思ってたらちゃんと食べてて好印象
Wakaru
ま さ に S D G s
続きを読む…
@@achame.-.ze7w
え、なんか続き読めないんだが、、、
バグ?
@@LicoriceCandy0817 釣れましたね…こりゃ鯛だ笑!ありがとう
@@achame.-.ze7w
もしかして、ただの文字でした!?
その発想はなかったですwww
ディストピアだけど
芋と豆と肉で
栄養バッチリなのが面白い
個人的に食っててディストピア感があるそれなりに食える錠剤はビオフェルミン
ミンティアとかもいいと思う
エビオス錠
ヨーグレットの糖衣とかね
ビール酵母入ってるのは食いでがおる。
マルチビタミンとかはガチ過ぎるか…
今度、彼氏に作る朝食の参考にさせていただきます。
Amazonでステンレスプレート買いました! 作るのが楽しみです😊
レポート期待しております
@@なつみかん-s7r彼氏のために、こんだけ手間かかる料理やる上にステンレス皿まで買うの、全てがおもろすぎる
来週の月曜早朝、決行いたします。
保存用
トップアイドル養成ごはん!トップアイドル養成ごはんじゃないか!
訳あってディストピア出身(?)
花海咲季の飯じゃん!!って実は俺も思ったわ
@@赤い彗星のイカ丸彼女がトップを目指すのは別の目的が……⁉︎
サムネ見てそれ言おうと思って開いたら、先に言われてたw
「まさか料理までできるなんて…」が学マスのゴリ押しじゃなかったと知る動画
3:44 ラップ破裂してびっくりする兄貴かわいい 手もきれいだしたべちゃいたい
計量ガバガバなのにおいしくなるのはある種の才能。
個人的にデストピア飯は、機械で量産しましたっていう雰囲気も大事だと思う。
ファーストガンダムの音カッチカチなのに
柔らかい水色のレーション好き
4:22 「うま。」←好き
馬。
🏇🏇🏇
かゆ うま
🐴🐴🐴
まあ某アイドルゲームのマザーAIが作るディストピア飯も「味は美味しい」って言われてたから・・・
二度と食べたくないとは言われてたけどなあw
クラッカーって思ったより簡単にできるんだな…知らなかった…
これで分かるのは、実はディストピア飯は普通の飯よりも手がかかるということ。SFで粗末な飯なら、加熱したじゃがいもをゴロンが一番簡単なわけだし(映画の『オデッセイ』を参照のこと)。フランス料理のパテとかムースとかブランダードとか作ったことのある人ならその大変さは分かる
手軽にディストピア飯を味わいたいなら、マーマイトとテスコの安い食パンで十分(ほんとにしにたくなる)
お手軽さよりもなんの面白みもない液体おかずとか、配膳効率全振りのカックカク容器がより無駄のない未来社会を想像させるからね。
ディストピア飯は「全てが執拗に管理されてる」感が大事なのであり、粗末さが大事なのではありません。
粗末さが大事なのはポストアポカリプス飯。
放射線で変異した変な形と色のジャガイモを茹でた物って体裁でポマトを食べると良いでしょう。
味もほんと酷いので終末感があります。
作るのは人間ではなく機械なのでは?
主さんやりおったわ…
実際これ作ってみた人ってあまりいないのでは。作ってみただけでも尊敬に値します。
新人介護職員わし、寝たきりさんの食事作りで見慣れた光景になってしまった
ミキサーかけてとろみ剤めっちゃいれるとこうなる
見た目凝っても相手には見えない虚しさ…
学園アイドルマスターで似たような食事が出てきてちょっとビビった
手めっちゃ綺麗
切り取って飾りたい
野生の吉良吉影さんですか?
壁の味がする栄養補給バーとか食べてみたいな
戦時中のドイツのおがくずパンかな
探窟家になって穴を下るか仮面の親切なおじさん(l)についていけば貰えるよ
行動食四号さん…!
興味がおありの方はどうぞ一歩前へ
歓迎しますよ
@@bondrdondord うわきちゃったよ
花海咲季と同じものを食べたかったから助かる
パサチキパサチキペーストペーストブロッコリー豆豆サプリメント謎の汁これらを作る花海は天才なんだよね。
3:45 ここ見て5分くらいゲラゲラ笑ってた、俺疲れてんのかな
ずんちゃんかわええのもあるけど安心して見られる動画ですわー
めちゃくちゃ丹精込めて無機質な食事作ってるの草
普通に美味そうなんだよなぁw
コンビーフとクラッカーなんてウィスキーのお供に良さげ
ディストピア飯って憧れというか再現したくなるというかある種のロマンみたいなのあるよね
たしかに一度食べる分には美味しく食べられそう
ディストピア飯というのは、ずっとこれだからこそなのよね
こんなマヨネーズたっぷり使ってくれるなんて未来の飯も捨てたもんじゃないな
最近いろんなチャンネルがディストピア飯やってるけど、このチャンネルのディストピア飯が1番真摯に向き合ってて好き
この人の動画テンポよすぎてほんとすき
そんなことより投稿主の手綺麗すぎて草
Twitterでディストピア飯大盛りの画像見てツボって爆笑してたの思い出した
2:10 なんだこれはたまげたなぁ すき
NYN姉貴
うp主実は俺と思考共有してる?ってくらい毎回ドストライクな物作ってくれるの楽しすぎる、メッチャ食べたい
ディストピア飯の再現料理動画でこれが1番好き
かぼちゃの皮もったいね〜って思ってたらしっかり食べてて惚れた
学マスで似たような料理作るアイドルがいる。
本人は何が悪いのか全くわかってない。
人間が再現すると美味そうになっちゃうんだよ👾
あぁいうのは機械的な
ペーストだからいいのよね
型ハメ粘土細工みたいなやつだといい
謎の工場で大量生産してほしい
「普通にウマいわコレ」同感です😊
美味しく作って頂き有難うございます。
ブレードランナー的で好きです😊
いつもキッチンが綺麗だから観てて心地いい
今回も美味しそう
このチャンネルの再現レシピ大好き。冷凍とかサイゼとかセブンの再現も。ずっと見ていたい
全部クラッカーにのっけて食ってるとき「うま」いうのほんと好き。
うま…うま…(ここで食品加工マシンに向かうガールフレンドの走馬灯をひとつまみ♪)
かぼちゃのパァァァンッてとこ何回も見てしまう
7:30 ここ美術の絵の具パレットすぎる
未来の管理都市ではこうして小さなずんだもんが一人一人頑張ってディストピア飯を作っています
(美味い)ディストピア(風)飯
色合いがもう普通の食事で小鉢に入れて貰えばイケそうというか、すでに見た目が美味しそうすぎるんだよな
2001年のご飯シーンさ、iPadもない時代の映画でiPadみたいなのあるの怖すぎるww
たまにあるよね時代が追いついた系ガジェット
あれデスクに穴を開けてテレビをはめ込んだそうだ
なんの疑問も持たず端末をデスクに置いているだけだと思ってたけど、まだ持ち運べる画面付き端末なんて考えもしなかった時代なんだろうな
これ何かみたことあると思ったら離乳食だ。味も薄いから更にディストピア飯っぽいかも。
@@yukar5137
ロボコップの生体組織維持用のペースト食(ベビーフードに似た味)。劇中で代用の離乳食も出てきたね。
PDAならあったからね
ディストピアのマザーAIはこの動画を参考に料理していたのでは?
ディストピア飯好きなのでうれしいし美味しのでにっこりする
マヨネーズと胡椒さえ入れれば大概美味くなるということを教えてくれる良い動画
編集は地味にこだわってて好き
めっっちゃ手間かけて美味しそうでうま…うま…って言っちゃうところで笑っちゃいました。爆笑をありがとう
こういうのはパプリカ万能感ある
今敏の映画この前見に行ったけど凄すぎるし、
映画に込められた意味が多すぎてわからなかったけどよかった
このコメに関しては普通に野菜のパプリカのことだろw
パプリカパウダーは比較的少量で赤く染まってくれるよね
まじか、てっきり今敏の方かと
あっちもディストピア味を
感じるから、すまん
@@あゆの意思
しかたねぇよ。
あれもだいぶディストピアだから
おもに思考がだが
花 海 咲 季
かぼちゃサラダはマヨネーズじゃなくてクリームチーズ入れるともっと美味しいよ!
(ディストピア飯なのに普通に美味しくなってしまってるの草)
生クリームで伸ばしたいと思ったけど、クリームチーズありですね!
この動画、謎の中毒性がある。
仮においしくても毎回だったら飽きるよね
て事でディストピア感も味わう為に一か月ディストピア生活しましょう
花海咲季はディストピア飯を作っていたのか
コンビーフの時の味見の一口でっけぇな
こんな感じで冬月さんが作ってたのか
サムネのあれエヴァか
クラッカー買うより作る方が早くてうまい可能性あるな
どっかのアイドル科のアイドルが食べてそう