やりすぎた?そんなときの捨て石作戦!【19路盤囲碁実況#32】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 囲碁の女流棋士で、関西棋院所属・二段の飛田早紀です。
    今回も囲碁実況です!今回は両三三からの布石となっています。
    書籍が出ました!→「思考がわかって強くなる!飛田早紀の囲碁実況」
    マイナビブックス
    book.mynavi.jp...
    Amazon
    www.amazon.co....
    お仕事の依頼、お問い合わせなどはこちら
    tobita_saki@gmail.plala.or.jp
    飛田早紀の囲碁入門リスト
    • 飛田早紀の囲碁入門
    飛田早紀の囲碁実況リスト【19路盤】
    • 飛田早紀の囲碁実況【19路盤】
    飛田早紀の囲碁実況リスト【13路盤】
    • 相手の流れをせき止める!?「セキ」で一発逆転...
    飛田早紀の遊び場(ゲーム実況など)
    • 飛田早紀の遊び場

ความคิดเห็น • 26

  • @escudo1999
    @escudo1999 3 ปีที่แล้ว +5

    15:11 「うわぁ。そうかぁ。やめてくれよー。」と言いつつ嬉しそうな表情にも見えるとびさき先生でした。

  • @サンライズ5032M
    @サンライズ5032M 3 ปีที่แล้ว +1

    今回の囲碁実況も面白かったです。なかなかの熱戦だったと思います。

  • @信雄田上
    @信雄田上 3 ปีที่แล้ว +1

    先生の教室いつも楽しみにしてます。❤️❤️

  • @takkun707
    @takkun707 3 ปีที่แล้ว +1

    16:40 18:02 空き三角は何とやらって言葉を囲碁を始めたばかりの時に覚えた影響で、未だにこういう棒ツギってできないんですよね。
    絶対にダメな訳ではなく、局面によっては有効な事もあるんですよね。

  • @しおれたトマト
    @しおれたトマト 3 ปีที่แล้ว +4

    攻めあい自分が2手勝っていると思っても他へ打つ勇気はありません。心配で。勉強になります。ありがとうございました。

  • @ランドリー-t5j
    @ランドリー-t5j ปีที่แล้ว

    石を捨てて、振りかわりを選択する時は形勢判断が大切になりますね。😊勉強になりました。飛田先生ありがとうございました。(^^)/

  • @kkmm3115
    @kkmm3115 3 ปีที่แล้ว +1

    実況が凄く丁寧で分かりやすいです。相当エネルギー使われるのでは?

  • @wawassa4295
    @wawassa4295 3 ปีที่แล้ว

    7:28 凄いですね。。

  • @kareniketa
    @kareniketa 3 ปีที่แล้ว +5

    トビサキさんが早くNHKの司会になるのを期待しています。💐🎉💮🌸

  • @smbdy19
    @smbdy19 3 ปีที่แล้ว +3

    黒、下辺の攻め合いでやったと思ってたような気がする。とにかく読み切りが速い。

  • @田中玄輝の囲碁チャンネル
    @田中玄輝の囲碁チャンネル 3 ปีที่แล้ว +3

    冷静な判断でしたね。全て頑張り破綻する碁をよく打ってしまうのでとても参考になりました。自分は初めての野狐9段ではあまり勝てず8段に下がりましたが本日2度目の9段に昇段が叶いました。

  • @nanapyi3
    @nanapyi3 3 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!

  • @日曜大工ダディ囲碁初心
    @日曜大工ダディ囲碁初心 3 ปีที่แล้ว +5

    淡々と冷静に打ってるように見えて、脳内フル回転してるトビサキ先生流石です!
    \\\\٩( 'ω' )و ////
    ウボンゴッ‼︎‼︎
    今回も勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @smbdy19
    @smbdy19 3 ปีที่แล้ว +1

    できれば希望なのですが、捨て石とトラレの違いを解説してほしいです!

  • @digisapo
    @digisapo 3 ปีที่แล้ว +1

    三々連打布石またキター!
    しかしこんな強いお相手でもサルスベリの使い方ってミスしちゃう事があるもんなんだなぁ
    もし機会あったらトビサキ先生にサルスベリについての初心者講座動画をおねがいしたいです

  • @kazmogu
    @kazmogu 3 ปีที่แล้ว +1

    右下の大コウ、下辺へのコウ材に手を抜いて解消したのは、お相手、そこは手になると判断したのでしょうかね? ヨセくらいで手なしにしたのはいつもながらのさすがです。右辺の打ち込みにも回らせず、余裕の完勝譜かと。

  • @高関裕二
    @高関裕二 3 ปีที่แล้ว +6

    今日も可愛い。

  • @加藤芳隆-k3p
    @加藤芳隆-k3p 3 ปีที่แล้ว

    戦に勝つには一部のつわものを見殺しにせねばならないという事ですね。

  • @aeg4692
    @aeg4692 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございました。

  • @dowadowa1024
    @dowadowa1024 3 ปีที่แล้ว +2

    なんか隣のヌオーと似てますね

  • @葡萄果汁-i3m
    @葡萄果汁-i3m 3 ปีที่แล้ว +3

    部屋着かわいいー❤❤

  • @jefff8776
    @jefff8776 3 ปีที่แล้ว +1

    ❤️

  • @dad8893
    @dad8893 3 ปีที่แล้ว

    曲げずにとびですね

  • @okim8807
    @okim8807 3 ปีที่แล้ว +1

    カケツギ→ノゾキ→ツナギで出来るアキ三角に、未だにすんなり納得できません。

  • @お玉-w2i
    @お玉-w2i 3 ปีที่แล้ว

    かわいい。男にモテる秘訣はありますか?(笑)

  • @他力本願-f6l
    @他力本願-f6l ปีที่แล้ว

    若いな。女子高生か?