ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
グレード試験に関してよく分かりました。5~3級は指導者を目指す方の為の試験なんですね。初めて知りました。有難うございました。
はい、5〜3級は指導者クラスの試験になります。よくあるパターンとしては5級を取って先生スタート→先生をやりながら4,3級とステップアップ みたいです!(もちろん最初から3級まで持っている人もいますが)
なかなか5級受験におもーい腰を上げれなかいんですが、、耳コピやエレクトーンアレンジの楽しさにめざめて?しまったので受験に向けて勉強してみよーかなー、と。解説、ありがとうございました😭
ご覧いただきありがとうございます!最終的に受験するか否かは別として、勉強自体が面白いと思いますのでぜひ挑戦してみてください😊♪
30年以上前の5級取得者です。鬼のような準備期間でしたが、10代のうちにとることができました。
昔は今よりももっと大変でしたよね💦素晴らしいです✨
@@r21music 今なんて、生ぬるいです(笑)
Risaさん、お久しぶりです。エレクトーンではないのですが、昨年ピアノグレード8級から受けはじめ、7、6級を無事取得しまして、来る来年の3月にピアノ5級に挑戦する段階となりました!!Risaさんがこの動画でおっしゃっていた言葉で、”6級までは受けりゃ受かるもの、5級からは指導者向けなので、できなければ落とすもの!”というのを肝に銘じていましたので、やっとスタート地点に立った思いです。ピアノグレードでも、試験に用意する曲数やポイントなど、共通するものもあると思いますので、また参考にさせていただきます!!
お久しぶりです!5級挑戦とはすばらしいです…!最近試験要項の変更などもあったので、ぜひご確認してみてください。頑張ってくださいね!
いつも素敵な演奏だなぁ~と勉強させていただいております(^^)グレードのオススメ勉強法とかあれば教えていただきたいです!
ありがとうございます♪グレードの勉強法については、今後複数回にわけてご紹介していきますね~!
自分は今は無き日吉センターでした。今5級受ける人って少ないみたいですね。今思うと、10代の頃に課題曲(JOC作品でしかも長いw)が3曲、自由曲が7曲、それに即興ABと初見をこなしました。譜面は今よりも真っ黒な譜面、USBメモリもない、追試もなし、そんな中で3回目で合格しました。
私も4級までは日吉でした!今は神奈川の人も東京まで行かなくてはいけなくて大変ですね💦
今日6級のグレードなんですけど、合格率とかってわかりますか…落ちるのが怖いです(T_T)
6級はあまり心配しなくても大丈夫ですよ~過去に聞いた話では合格率9割越えです。諦めなければ大丈夫ですので、落ち着いて!頑張ってください。応援してます('ω')ノ
落ちる方みますよ!
ネットで調べると6級までは途中で投げ出さなければ下手でも受かるという意見と、6,7級はそれなりに落ちる人がいるという意見がありますがどっちが正しいでしょうか…?(3~5級に関しての質問じゃなくてすみません)
ご覧いただきありがとうございます♪個人的な意見ですが...6級までは途中で投げ出さなければ受かります!あくまでも学習者向けの試験なので、そこまで高いレベルは求められません。ただ、合格率は8~9割くらいと聞いたことがあるので、落ちる人がいるのも事実のようです。グレードは即興演奏や初見演奏があるので、ただ楽譜を見て演奏できるだけでは受からないんですよね…そのあたりの対策が出来ていれば、充分合格は可能と思いますよ!
@@r21music 回答ありがとうございますもしかして、投げ出すというのは練習をってことですか…?試験中に逃げ出すってことかと思ってました😂
そっちだったかー!😂たしかに試験中に逃げ出したら不合格ですね…6級までは、試験を最後までやり切ればほぼ受かりますよ~困ったことがあっても試験官の方がアシストしてくださるので、アシストされたときに取り乱したり(笑)、言ってることがわからない...とならなければ問題ないと思います!
エレクトーンの講師を目指そうと思ったら演奏、指導5級以上が必要なんでしょうか?中々独学では厳しそうなんでしょうか?
ヤマハ音楽教室の講師試験の応募条件には「演奏/指導グレード5級以上の音楽力を有する方」と書いてありますね。グレード自体を持っていなくても応募はできるようですが、合格と同等のレベルが必要になることは間違いなさそうです。独学でも十分に到達できると思いますよ!ちなみに、自分が通っていたヤマハ音楽教室では、講師を始めた当初は5級→仕事をやりながらより上の級を取得していく先生方が多かったと記憶しています♪
週末音楽家Risa ありがとうございます😊ちょっと希望が見えました🙇♂️ありがとうございます🙇♂️
初めまして。ヤマハエレクトーングレード5級を受けたくて練習中の者です。今までTH-camやネットで、グレード対策についての体験談などを色々探してきましたがあまり見つからず…そんな時にいきなりオススメに出てきたのでありがたかったです😭まだまだ受験できるレベルまでの演奏力はなく、改めて5級の難しさを感じましたが、動画を参考にさせて頂いて合格を目指したいと思います!チャンネル登録しました!これからの動画も楽しみにお待ちしています🥺✨
初めまして!ご覧いただきありがとうございます😄グレードの話って本当に出てこないんですよね( ;∀;)ブラックボックスみたいで恐ろしさ満載…笑難しい試験ではありますが、楽しい試験でもありますのでぜひ頑張ってください!これからもご覧いただけると嬉しいです🥰
週末音楽家Risa ありがとうございます!!☺️
実は合格率はあまり言えないです。やはり毎回試験を受ける人の能力によります。僕が指導4級を受けるときに出席する人は皆がとても優秀ですから、3人全部合格しました。
グレードは相対評価ではなく絶対評価なので、個々の能力に依存しますね。そのため、各回ごとにばらつきが大きく公式な合格率は公表されていない(できない)のかな、と思います。
@@r21music 確かにね。10何年前に北京で某先生がヤマハのエレクトーン4級を受けた時に、試験官はもともとあの先生を合格させようと思うのに、試験官がよく考えたら、やはりあの先生はもうちょっと頑張った方がいいでしょうかと結論をできて、結局74.5点をつけて、不合格になってしまいました......こういうこともありますよね。
落ちる方います。と、訂正させてください。また、6級から5級の壁すごいです。
6級から5級はもう別物ですからね...自分の知っている範囲だけでも5級は1発合格する人から10回以上受ける人まで様々でした😇
こんにちは。Risaさんはエレクトーン2級のことはご存知ですか?僕は日本に留学する前に指導3級を取得して、演奏4級を取得しました。今、僕の後輩は日本で2級を取得するのを目指していますし、僕の場合は中国国内で受けられるグレードいわゆる残ったグレードはあとエレクトーン演奏3級だけでありますし、将来に3級と2級を受けるかどうかは考えています。実は中国でグレードは5級を取ればもうOKです。ヤマハの先生の給料はますます取ったグレードとの関係がなくなってしまいました。いくら3級を取ったら、給料はあまりに上げられなくて、しかも僕は日本に留学する前にヤマハの先生のお仕事はもうやめましたし、今は本当に3級を受けるかどうかのはやはり迷っています。やはりRisaさんのご意見を頂ければ、嬉しいです。今日本のヤマハの先生の給料は取ったグレードとの関係がありますか?
2級のことは知っていますよ!ただ、とても難しい試験なのでなかなか挑戦できずにいます。ヤマハの先生の給料とグレードの関係は厳密にはわかりませんが、自分の先生を見ていると関係があるように思います。グレードを持っていると、 ・担当できる生徒さんが増えます。例えば私のように3級を持っている生徒に教える先生には2級が必要です。 ・先生の先生になったり、グレードの試験官ができるようになり仕事の幅が広がります。なので、結果的にはお給料も変わってくるのではないかと思います!
@@r21music お返事を頂き、ありがとうございます。やはり日本の方がいいですね!10年前、僕がヤマハの先生をやっている時に指導課の先生によく「あなたたち、グレード試験に参加しろ」と要求されましたが、結局グレードを取っても給料があまり上がらなくて、あまり参加する気持ちがなくなってしまいました。特に指導3級を取った後に......中国は今、グレードの試験官はほとんど上海本部の指導課の先生です。しかし、上海本部の指導課の先生方は2級を持っていないのに、3級の試験の時も試験官をやっているらしいです。たぶんコロナのせいで、日本の先生方がいらっしゃることができなくて、国内に2級を持っているあの先生はヤマハの先生ではないし、ヤマハとの関係はあまりよくないらしいし、結局グレード試験のことは全部3級をもっている先生が試験官を担当してしまいました。やっぱりメチャクチャになってしまいました......
中国はそんな状況なんですね😢なんだか悲しいです。先生やグレードの試験官のレベルは生徒やエレクトーン業界のレベルそのものに直結してくるので、やはり力量がある人にやってもらいたいですね。そういった状況に対応するためにも、3級までは持っていると役に立つかもしれませんね?
もちろん、出席する人は皆がだめだとしたら、全部不合格になる可能性もあります。以前はそういうのが起きたことがあります。
コメント失礼します^_^動画見させていただきました!参考になる素敵な動画をありがとうございます!来年に5級を受けたく1年間独学で勉強したいなと思うのですが、5級を独学なんてありえない話でなんでしょうか❓💦笑又、受けるに渡りヤマハの生徒、所属していないとダメなんでしょうか❓
ご覧いただきありがとうございます!受験は誰でもできますので、音楽教室に通っていなくてもOKです。内容的にも十分独学できる範囲だと思います!試験形式に慣れるまでは大変かもしれませんが、頑張ってください🥰
週末音楽家Risa 様ありがとうございます😊是非参考にします❣️今後とも宜しくお願い致します^_^
初めまして。「週末音楽家」というお名前から、エレクトーンではないお仕事をお持ちの方でしょうか?それで、演奏グレード3級をお持なんて、素晴らしいですね♬私も、音楽とは関係のない仕事を持ちながら、演奏グレード4級取得のための勉強中です。今後とも、動画を拝聴させて頂きます。
ありがとうございます♪今後ともよろしくお願いいたします!
グレード試験に関してよく分かりました。5~3級は指導者を目指す方の為の試験なんですね。初めて知りました。有難うございました。
はい、5〜3級は指導者クラスの試験になります。よくあるパターンとしては5級を取って先生スタート→先生をやりながら4,3級とステップアップ みたいです!
(もちろん最初から3級まで持っている人もいますが)
なかなか5級受験におもーい腰を上げれなかいんですが、、耳コピやエレクトーンアレンジの楽しさにめざめて?しまったので受験に向けて勉強してみよーかなー、と。
解説、ありがとうございました😭
ご覧いただきありがとうございます!
最終的に受験するか否かは別として、勉強自体が面白いと思いますのでぜひ挑戦してみてください😊♪
30年以上前の5級取得者です。鬼のような準備期間でしたが、10代のうちにとることができました。
昔は今よりももっと大変でしたよね💦素晴らしいです✨
@@r21music 今なんて、生ぬるいです(笑)
Risaさん、お久しぶりです。エレクトーンではないのですが、昨年ピアノグレード8級から受けはじめ、7、6級を無事取得しまして、来る来年の3月にピアノ5級に挑戦する段階となりました!!Risaさんがこの動画でおっしゃっていた言葉で、”6級までは受けりゃ受かるもの、5級からは指導者向けなので、できなければ落とすもの!”というのを肝に銘じていましたので、やっとスタート地点に立った思いです。ピアノグレードでも、試験に用意する曲数やポイントなど、共通するものもあると思いますので、また参考にさせていただきます!!
お久しぶりです!5級挑戦とはすばらしいです…!
最近試験要項の変更などもあったので、ぜひご確認してみてください。
頑張ってくださいね!
いつも素敵な演奏だなぁ~と勉強させていただいております(^^)
グレードのオススメ勉強法とかあれば教えていただきたいです!
ありがとうございます♪
グレードの勉強法については、今後複数回にわけてご紹介していきますね~!
自分は今は無き日吉センターでした。
今5級受ける人って少ないみたいですね。
今思うと、10代の頃に課題曲(JOC作品でしかも長いw)が3曲、自由曲が7曲、それに即興ABと初見をこなしました。
譜面は今よりも真っ黒な譜面、USBメモリもない、追試もなし、そんな中で3回目で合格しました。
私も4級までは日吉でした!
今は神奈川の人も東京まで行かなくてはいけなくて大変ですね💦
今日6級のグレードなんですけど、合格率とかってわかりますか…
落ちるのが怖いです(T_T)
6級はあまり心配しなくても大丈夫ですよ~
過去に聞いた話では合格率9割越えです。
諦めなければ大丈夫ですので、落ち着いて!
頑張ってください。応援してます('ω')ノ
落ちる方みますよ!
ネットで調べると6級までは途中で投げ出さなければ下手でも受かるという意見と、6,7級はそれなりに落ちる人がいるという意見がありますがどっちが正しいでしょうか…?
(3~5級に関しての質問じゃなくてすみません)
ご覧いただきありがとうございます♪
個人的な意見ですが...
6級までは途中で投げ出さなければ受かります!
あくまでも学習者向けの試験なので、そこまで高いレベルは求められません。
ただ、合格率は8~9割くらいと聞いたことがあるので、落ちる人がいるのも事実のようです。
グレードは即興演奏や初見演奏があるので、ただ楽譜を見て演奏できるだけでは受からないんですよね…
そのあたりの対策が出来ていれば、充分合格は可能と思いますよ!
@@r21music 回答ありがとうございます
もしかして、投げ出すというのは練習をってことですか…?
試験中に逃げ出すってことかと思ってました😂
そっちだったかー!😂たしかに試験中に逃げ出したら不合格ですね…
6級までは、試験を最後までやり切ればほぼ受かりますよ~
困ったことがあっても試験官の方がアシストしてくださるので、
アシストされたときに取り乱したり(笑)、言ってることがわからない...とならなければ問題ないと思います!
エレクトーンの講師を目指そうと思ったら演奏、指導5級以上が必要なんでしょうか?
中々独学では厳しそうなんでしょうか?
ヤマハ音楽教室の講師試験の応募条件には
「演奏/指導グレード5級以上の音楽力を有する方」と書いてありますね。
グレード自体を持っていなくても応募はできるようですが、合格と同等のレベルが必要になることは間違いなさそうです。
独学でも十分に到達できると思いますよ!
ちなみに、自分が通っていたヤマハ音楽教室では、
講師を始めた当初は5級→仕事をやりながらより上の級を取得していく先生方が多かったと記憶しています♪
週末音楽家Risa
ありがとうございます😊
ちょっと希望が見えました🙇♂️
ありがとうございます🙇♂️
初めまして。
ヤマハエレクトーングレード5級を受けたくて練習中の者です。
今までTH-camやネットで、グレード対策についての体験談などを色々探してきましたがあまり見つからず…そんな時にいきなりオススメに出てきたのでありがたかったです😭
まだまだ受験できるレベルまでの演奏力はなく、改めて5級の難しさを感じましたが、動画を参考にさせて頂いて合格を目指したいと思います!
チャンネル登録しました!これからの動画も楽しみにお待ちしています🥺✨
初めまして!ご覧いただきありがとうございます😄
グレードの話って本当に出てこないんですよね( ;∀;)
ブラックボックスみたいで恐ろしさ満載…笑
難しい試験ではありますが、楽しい試験でもありますのでぜひ頑張ってください!
これからもご覧いただけると嬉しいです🥰
週末音楽家Risa ありがとうございます!!☺️
実は合格率はあまり言えないです。やはり毎回試験を受ける人の能力によります。僕が指導4級を受けるときに出席する人は皆がとても優秀ですから、3人全部合格しました。
グレードは相対評価ではなく絶対評価なので、個々の能力に依存しますね。
そのため、各回ごとにばらつきが大きく公式な合格率は公表されていない(できない)のかな、と思います。
@@r21music 確かにね。10何年前に北京で某先生がヤマハのエレクトーン4級を受けた時に、試験官はもともとあの先生を合格させようと思うのに、試験官がよく考えたら、やはりあの先生はもうちょっと頑張った方がいいでしょうかと結論をできて、結局74.5点をつけて、不合格になってしまいました......こういうこともありますよね。
落ちる方います。と、訂正させてください。
また、6級から5級の壁すごいです。
6級から5級はもう別物ですからね...
自分の知っている範囲だけでも5級は1発合格する人から10回以上受ける人まで様々でした😇
こんにちは。Risaさんはエレクトーン2級のことはご存知ですか?僕は日本に留学する前に指導3級を取得して、演奏4級を取得しました。今、僕の後輩は日本で2級を取得するのを目指していますし、僕の場合は中国国内で受けられるグレードいわゆる残ったグレードはあとエレクトーン演奏3級だけでありますし、将来に3級と2級を受けるかどうかは考えています。実は中国でグレードは5級を取ればもうOKです。ヤマハの先生の給料はますます取ったグレードとの関係がなくなってしまいました。いくら3級を取ったら、給料はあまりに上げられなくて、しかも僕は日本に留学する前にヤマハの先生のお仕事はもうやめましたし、今は本当に3級を受けるかどうかのはやはり迷っています。やはりRisaさんのご意見を頂ければ、嬉しいです。今日本のヤマハの先生の給料は取ったグレードとの関係がありますか?
2級のことは知っていますよ!ただ、とても難しい試験なのでなかなか挑戦できずにいます。
ヤマハの先生の給料とグレードの関係は厳密にはわかりませんが、自分の先生を見ていると関係があるように思います。
グレードを持っていると、
・担当できる生徒さんが増えます。例えば私のように3級を持っている生徒に教える先生には2級が必要です。
・先生の先生になったり、グレードの試験官ができるようになり仕事の幅が広がります。
なので、結果的にはお給料も変わってくるのではないかと思います!
@@r21music お返事を頂き、ありがとうございます。やはり日本の方がいいですね!10年前、僕がヤマハの先生をやっている時に指導課の先生によく「あなたたち、グレード試験に参加しろ」と要求されましたが、結局グレードを取っても給料があまり上がらなくて、あまり参加する気持ちがなくなってしまいました。特に指導3級を取った後に......中国は今、グレードの試験官はほとんど上海本部の指導課の先生です。しかし、上海本部の指導課の先生方は2級を持っていないのに、3級の試験の時も試験官をやっているらしいです。たぶんコロナのせいで、日本の先生方がいらっしゃることができなくて、国内に2級を持っているあの先生はヤマハの先生ではないし、ヤマハとの関係はあまりよくないらしいし、結局グレード試験のことは全部3級をもっている先生が試験官を担当してしまいました。やっぱりメチャクチャになってしまいました......
中国はそんな状況なんですね😢なんだか悲しいです。
先生やグレードの試験官のレベルは生徒やエレクトーン業界のレベルそのものに直結してくるので、やはり力量がある人にやってもらいたいですね。
そういった状況に対応するためにも、3級までは持っていると役に立つかもしれませんね?
もちろん、出席する人は皆がだめだとしたら、全部不合格になる可能性もあります。以前はそういうのが起きたことがあります。
コメント失礼します^_^
動画見させていただきました!
参考になる素敵な動画をありがとうございます!
来年に5級を受けたく1年間独学で勉強したいなと思うのですが、5級を独学なんてありえない話でなんでしょうか❓💦笑
又、受けるに渡りヤマハの生徒、所属していないとダメなんでしょうか❓
ご覧いただきありがとうございます!
受験は誰でもできますので、音楽教室に通っていなくてもOKです。
内容的にも十分独学できる範囲だと思います!
試験形式に慣れるまでは大変かもしれませんが、頑張ってください🥰
週末音楽家Risa 様
ありがとうございます😊
是非参考にします❣️
今後とも宜しくお願い致します^_^
初めまして。
「週末音楽家」というお名前から、エレクトーンではないお仕事をお持ちの方でしょうか?
それで、演奏グレード3級をお持なんて、素晴らしいですね♬
私も、音楽とは関係のない仕事を持ちながら、演奏グレード4級取得のための勉強中です。
今後とも、動画を拝聴させて頂きます。
ありがとうございます♪今後ともよろしくお願いいたします!