【TOP50】もうすぐ1位が変わる!東京都超高層ビル高さランキング!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025
- #再開発
#超高層ビル
#東京
#東京都
#高層ビル
こんにちは!アーバンリポート(urban report)です!
今回は、ランキング形式で「東京都超高層ビル高さTOP50」をお届けします。
※2023年4月末時点の情報です※
今後数年間は1位が変動していきます…!
出典:Google earth
Wikipedia
国土交通省HP
音楽:Kyaai(DOVA-SYNDROME)
■Twitter
/ urbanreport_ch
「アーバンリポート(urban report)」をご視聴いただきまして、ありがとうございます!
全国いろいろな都市の再開発/鉄道に関するリポートをお届けしていく予定です。コメントやチャンネル登録をしていただけますと、非常に励みになります。よろしくお願いします!
今発表されている予定のまま順調に再開発が進めば2028年には東京TOP50は200m以上で埋まることになりますね。あと5年。楽しみだなぁ
六本木五丁目西地区再開発も決まったので300m超えが3本ですね。
390m トーチタワー 2027年
327m 六本木五丁目西地区A-1街区 2030年
325m 麻布台ヒルズ森JPタワー 2023年
288m 六本木五丁目西地区B街区 2030年
284m 日本橋一丁目中地区再開発C街区 2026年
2023年だけで麻布台ヒルズレジデンスAと麻布台ヒルズ森JPタワー、虎ノ門ヒルズステーションタワーが竣工してトップ3全部塗り変わっちゃったのがすごすぎますね、
世界トップレベルの都市でしかも一極集中してる都市だから300m以上が20棟くらいあってもおかしくないのにまだ1棟しかないというね。
地震が無くて高さ制限も緩かったらそれくらい行ってたのだろうか。
あと容積率もかなり邪魔をしている。
航空法も厳しいしねー😢
でも2050年ぐらいには4、500m級の建物が沢山建っててほしい(願望)
トップ50を見てみると、実に半分以上は行ったことある個人的になじみのあるビルだった!東京都庁などいくつかは過去に自分が就業していたビルで、
西新宿、港区、中央区のビルはよく食事や買い物してるビル、そして今は六本木ヒルズのマクドナルドでこれを書いていますw
今後の高層ビル建設ラッシュを考えると東京はヤバいですね。
あと六本木5丁目の再開発を考えると300メートル級がまた増えるかもですね。
200m超のビルが次々と建設される状況は本当にすごいですよね。
六本木五丁目西地区の詳細な計画の発表が待ち遠しいですね!
そんなに需要あるの?空室率高いのに
@@魂-v4g そもそも高い空室率の原因はコロナによるテレワークの普及だが、テレワークは生産性が悪く、オフィス回帰の流れに戻りつつある。
六本木5丁目は327mと288mに決まったようですね。
@@funamubc6969 スーパートール3棟目は凄いですね!
建設ラッシュ。高所恐怖症。展望台からの眺めはGOOD👌
3本のス-パ-ト-ルと、
二本の巨大電波塔のある東京は、景観的には、ニューヨ-ク、香港と並ぶ都市になることを意味する。
フィリピンの首都マニラのほうが
東京より夜景綺麗なのが現実
東京は醜い景観って現実直視しよう
私が住んでいる栃木県は高いビルこそまだ珍しいが…山並みは美しいのさ
六本木5丁目西地区は、素晴らしいことに、なりましたね。
327mと、288mは、高くていいです。
住友不動産の六本木3丁目中央地区は、どのくらいの高さでいくのでしょうか?
280mクラス、それとも300mを超えるのか?
虎ノ門ヒルズステイションタワーの南側、森ビル所有地の、再開発も、ステイションタワーを超えてくるのか?
300mクラスか?
楽しみにしています。
新宿にも400m級を!
中央集権 国のおかげ
逆に地方分権にしたらやってけない地方がでるだけ。むしろ経済的に稼いでくれる東京のおかげ。
@@user-pb9po3xl5h どこの地方か具体的に言って欲しい。中央集権制なのに地方でもやっていけてる企業あるけど
@@魂-v4g なぜ具体的に言う必要あります?今後日本の人口が減るのは確かでそれはどこだろうが地方から衰退するのは確かだしそれを言う意味はない。
地方でやっていける企業があるというのは逆にやっていけない企業が多い事の裏返しです。
そもそも典型的な中央集権でもなく、批判されるようなものでもない。
@@user-pb9po3xl5h どんな企業だろう?言ってみて
@@魂-v4g 具体的に言わなきゃいけない理由教えて?