日本に住んでいる外国人が困ることがコレです‼️

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 95

  • @リトルパインアイランド
    @リトルパインアイランド 2 ปีที่แล้ว +8

    日本人で「ぎんきょう」と読む人はただの1人も存在しません。日本人は皆「ぎんなん」と読みます。この人読み方知らないのかな?とか、読み方間違ってる…と笑われるだけですよ。ぎんなんと呼んでください。

    • @somewherebefore
      @somewherebefore 2 ปีที่แล้ว +11

      銀杏→「ぎんなん」とも読むし「いちょう」とも読むし「ぎんきょう」でも間違いでは無いですよ。

    • @-NEBANEBA
      @-NEBANEBA  2 ปีที่แล้ว +14

      ぎんなん は一番好きなことの一つなので読み方はちゃんと分かってますが動画撮っていた時に急に忘れていて調べたら一番最初に出てきた発音で読んでしまったんです。

    • @リトルパインアイランド
      @リトルパインアイランド 2 ปีที่แล้ว +4

      @@somewherebefore ぎんきょうという読みがあることなど百も承知。この食べ物をぎんきょうと呼んでいる者など皆無だという話をしてるんだよ(笑)

    • @fjtdsk930
      @fjtdsk930 2 ปีที่แล้ว +6

      @@-NEBANEBAイチョウは太古のヨーロッパにもあったから、学術名が「GINGO」。江戸時代にドイツのケンペルが日本で大発見して、ヨーロッパで「ギンコウが生きてたぞ~」と言って大騒ぎに。だから「銀」の字は逆輸入かと。種は「ギンナン」、木の方の漢字は「ギンキョウ」と読ませた方が、自然なんですけどね。ロシア人のナスチャさんは「ギンコウ」って呼んでました。

    • @somewherebefore
      @somewherebefore 2 ปีที่แล้ว +7

      @@リトルパインアイランド 銀杏にいろいろ読み方があるのは百も承知との事。
      日本人なら知っていて当然の事を失礼致しました。
      どうかお気を悪く為さいませんように。

  • @osamutakeda8953
    @osamutakeda8953 2 ปีที่แล้ว +3

    テシさんの服。素敵なデザインですね。見ているだけで気持ちが明るくなります。

  • @en2917
    @en2917 2 ปีที่แล้ว +13

    あら~懐かしい!ララさん!だぁ!
    お二人の名コンビが揃うと、ヤッパリ楽しい😆掛け合い漫才のようで嬉しくなります。テシさんもララさんも再会できて嬉しそう😁最高のお友達ですね!
    お久し振りのララさんも、お元気そうで良かった。日々充実しているのですね。日本生活沢山楽しんで欲しいです。どちらも大好きです。がんばれー👊

  • @にゃっ太郎チャンネル
    @にゃっ太郎チャンネル 2 ปีที่แล้ว +3

    銀杏って漢字を(ぎんきょう)って読む(外人さん)って、むしろ【凄く】ない?【凄すぎ】ない?ほんとテシさん尊敬します!

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 ปีที่แล้ว +8

    テシさんやっぱイタリア人やね、カラフルな服がよく似合う
    あと銀杏の読みは
    ギンナン(実・食用)ギンキョウ(漢方薬)イチョウ(樹木)が主な用法
    二ホンゴムズカシイネw

  • @masayuki5040
    @masayuki5040 2 ปีที่แล้ว +16

    ララさんが日本に来ようとして中々思うように行かなかったこと思い出しました!来られて良かったですね❗️ お二人の会話から本当に仲良しさんなんだなと思いました😊

  • @-NEBANEBA
    @-NEBANEBA  2 ปีที่แล้ว +21

    ごめんなさい!最初はなぜかコメントが勝手にオフになってました!!今解決できました!!

  • @規生
    @規生 ปีที่แล้ว

    蕾裸さんとテシさん、とても仲良し。それがよくわかるので、見ていてとても楽しいです。テシのファンです。

  • @山-o3w
    @山-o3w 2 ปีที่แล้ว +2

    トイレは日本人も悩むので一緒です😂

  • @kasayoshi8375
    @kasayoshi8375 2 ปีที่แล้ว +2

    この2人観てると楽しくなってくる

  • @nao-yh5yn
    @nao-yh5yn 2 ปีที่แล้ว +14

    う~~ん。。。二人とも外国人が困ることって言ってますが日本人と同じ感覚ですよ(笑
    トイレの流し方なんか日本人でも迷う時がある。あと予約のやり方も!!
    トイレの手をかざすセンサーの位置はほんとに困る。店によって左右まちまち高さまちまち。

  • @powertwin4498
    @powertwin4498 2 ปีที่แล้ว +9

    何かの会計が例えば910円だったりすると日本人は財布軽くしたいから1010円とか出したがるけど、外国の方はそうでもないって聞いた事があります。お釣りの渡し方も違うとか。
    日本人が小学校で習うソロバン的な計算方法が影響してるんじゃないかな。

    • @yoshiokawamura1377
      @yoshiokawamura1377 4 หลายเดือนก่อน

      レジで支払いに「間」があるのは、言われるように端数金額をさらに出すかもしれないのを、待ってるのでしょう。「これでお願いします」と言えば、スムーズです。

  • @小川泰朗-l3j
    @小川泰朗-l3j 2 ปีที่แล้ว +5

    ララさん久ぶりで元気そうで良かったです 日本の生活慣れましたか? 日本での日常生活を是非紹介して下さい 楽しみにしてます

  • @hiroyukinaka4267
    @hiroyukinaka4267 2 ปีที่แล้ว +4

    テシさん、いつも楽しい動画見させて頂いております。すごくアクティブな行動、感動しています。さて、今回ララさんのお元気な姿を見られてとっても嬉しいです。しかも、札幌!ますます、感激(私も札幌)!!

  • @mocochan
    @mocochan ปีที่แล้ว +3

    トイレは日本人のわたしでも流す所めっちゃ探します! 統一して欲しいですね〜

  • @universal_rising
    @universal_rising ปีที่แล้ว +1

    理解できると便利な日本文化。だって、もともと共通認識を持っている日本人の為の風習だからw

  • @manah5896
    @manah5896 2 ปีที่แล้ว +2

    お手洗いの流し問題!
    私なんて駅のトイレの流しボタン押し間違えて緊急呼び出しボタン押しちゃったよw
    日本人だけど、分かる〜っていうトピック多かった。

  • @dzunku1
    @dzunku1 ปีที่แล้ว

    銀杏は昔はトンカチかペンチで殻に割れ目をつけてからフライパンで空焼きしていましたよ。焦げ目もついて美味かった。

  • @naotosuzuki9040
    @naotosuzuki9040 2 ปีที่แล้ว +5

    ララさん久しぶり〜🎉
    日本の困るところより二人のキャラクターの違いの動画になりましたね😂
    日本人は初めてのトイレに入ったら用を足す前に水の流し方を確認します。基本的にホテルは靴、旅館はスリッパ。そしてギンナンを紙袋に入れてチンするのを発明した人は茶碗蒸しに初めて銀杏を入れた人と並ぶ"神"。

  • @promeessa112
    @promeessa112 2 ปีที่แล้ว +3

    北海道に居るなら雪見温泉♨や北海道ならでわの海産物食べたり色々体験して見て下さい、来年は2月に札幌雪祭りが再開しますが、1度見て見て下さい 流行り病で中止だったので再開されて又見に行きたいと思ってますが、行けるといいな〜⛄❄❄❄🕯SAPPORO♫

  • @本庄弘幸
    @本庄弘幸 2 ปีที่แล้ว +9

    ララさん、北海道に来られた動画から、ララさんの動画がアップされず、熊🐻に食べられたのかなあと、心配してました。
    また、動画に出られて安心しました。
    北海道での生活を、できる範囲で報告してくれたら嬉しいです。😃💕

  • @a369258147z
    @a369258147z 2 ปีที่แล้ว +2

    (1)トイレの流すところがタッチパネルと別になっていてどこにあるか分からないときはわたしもたまにあります。しかし、停電したときを考えれば、電気を使わず流せることに感謝するでしょう。(2)旅館のスリッパですが、畳の上をスリッパを履いて歩く習慣は日本にはありません。(3)パッケージは注意が必要です。例えば、手で開けられるように、切れ目が入れてあったりしますがよく見ないと分かりません。表示がなかったり小さかったりするのは困ります。

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 ปีที่แล้ว +1

    日本は店によってやり方が異なったり、地域によって考え方や食べ物が異なったり特性性、多様性があって分かり難いところありますよね。
    日本は昔から隣りあわせでもライバル意識が高くより良いもの・サービスを良くして全体を高め合うという特性があるので面白い。
    海外の方々は最初は戸惑うのも無理はないと思うし、少し慣れて違いを楽しんで貰えたらと思います。

  • @まめ-w2u7s
    @まめ-w2u7s 2 ปีที่แล้ว +1

    私は日本人ですが、パッケージのおにぎり発売当初はなかなか開封出来なくて、海苔ボロボロにしてました。未だに失敗する事も少なくありません。

  • @naoei9547
    @naoei9547 2 ปีที่แล้ว +10

    ララさん、久しぶりに拝見しました。元気そうでなりよりです。外国人の困る事が有るのは当然で、日本人にとっては日常の普通の事になっていて、気が付かないから仕方がないと思う。これからも色々な場面で困る事に遭遇するかも知れませんが、機会があれば、又、聞かせてください。

  • @namenick3958
    @namenick3958 2 ปีที่แล้ว +2

    トイレの水を流す場合は確かに戸惑いますよね。レバーの場合は座った状態で後ろにある場合が殆どで見えなくて大小逆に回してしまったり、一見ボタンに見えなかったり手をかざすセンサーだったりお尻洗浄とは全然違う場所にあったり…自分の家だったら、慣れれば良いけど、公共の場だったら様々ですもんね。

  • @hiroshis2021
    @hiroshis2021 2 ปีที่แล้ว +3

    とても楽しい番組ですね!

  • @masahiro3972
    @masahiro3972 2 ปีที่แล้ว +3

    ラナさんも無事に日本に来れて良かったですね😄
    しかしテッシの行動力は凄いですな❗️南から北まで😄
    おにぎりにしろ、トイレにしろ
    スマホの翻訳カメラみたいに、見れば母国語が浮かび上がるような
    何かが出来たら良いですね〜👍

  • @東京都民中央区民
    @東京都民中央区民 ปีที่แล้ว

    困ると言われた事、私の場合…
    数年日本に滞在しているフランス人を家に招いた際、バケットやチーズ
    そしてできる範囲でフランスの家庭料理でオモテナシしました。
    いつも御馳走になるのはすき焼きだったとかで、勿論すき焼きは好きだけど
    実は困っていたとすまなさそうに話してくれました。ナルホド!

  • @user-kiki13gh333
    @user-kiki13gh333 2 ปีที่แล้ว

    あれれ、ララさん日本に居たの、大好きなララさんどうしているのか、ずーっと気にかけていた、カオスな世界だからこそ心配していた。元気そうで何よりです、安心しました。

  • @スカイブルー-q6q
    @スカイブルー-q6q 2 ปีที่แล้ว +1

    テシさんは❗
    からふるな色鮮やかな色の
    な着物や洋服がとってもよく似合っています😃
    テシさんは派手なほうが素敵な女性にみえます。
    いままでのなかで一番ステキに見えました✨
    上流社会のステキな女性にみえましたよ☺️👋😃✨

  • @dzunku1
    @dzunku1 ปีที่แล้ว +1

    アメリカのトイレのフラッシュは100%レバーです。ヨーロッパに旅行に行くとタンクの真ん中にボタンがあったり、背中の大きな板を押したりするのがあって最初戸惑いました。一番探したのがタンクのカバーの縁の一部がボタンになっている奴です。在米ですが数年前にウォッシュレットを付けてようやく我が家も文明国入りしました。

  • @小川茂-y4r
    @小川茂-y4r 10 หลายเดือนก่อน

    ララはいいコだね。前から気に入ってます。

  • @rightwing2821
    @rightwing2821 2 ปีที่แล้ว +1

    日本にはミドルネームが無いので、ミドルネームにはお互い困るでしょうね。

  • @user-mw4iq2ez4q
    @user-mw4iq2ez4q 2 ปีที่แล้ว

    銀杏の成るイチョウに木が近くにあると匂いで分かります。話は変わりますがララさん痩せましたか以前よりもっと可愛くなったと思います。

  • @トシ神奈川
    @トシ神奈川 2 ปีที่แล้ว +2

    ララちゃん久しぶりの登場。 
    北海道は慣れましたか? テシちゃんと一緒に札幌の好きな場所とか紹介して欲しい。

  • @梶健太
    @梶健太 2 ปีที่แล้ว +3

    ララさん、素敵です。
    もっと、お顔を拝見できる機会を増やして下さい。

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 2 ปีที่แล้ว

    イチョウの実のギンナンは
    塩をかけたり茶碗蒸しの中に入れたら
    美味しいですね♪
    基本的に日本は現金払いだから
    お釣りを考えて小銭を使う方が
    良いですね♪

  • @忠佐藤-s2j
    @忠佐藤-s2j 2 ปีที่แล้ว

    銀杏はにおいがすごいしその匂いはあるものに似ていますが、食べるとおいしいです、私は大好きです。時期がありますから年中は食べれませんね。外国には無いのかな?2022.12.28

  • @samansasabasa
    @samansasabasa 2 ปีที่แล้ว

    ドアの前に人が立っていて動かない場合は「降りまーす、ちょっとスイマセ〜ン」でオケ。

  • @TamotsuNishimoto
    @TamotsuNishimoto 2 ปีที่แล้ว +1

    ベストフレンドですね。

  • @kobat1316
    @kobat1316 2 ปีที่แล้ว +1

    面白いですねぇ。日本の高齢者も、外国人と同じ様に困る事あり。読むのが面倒くさいので。

  • @ほりなかかずき
    @ほりなかかずき 2 ปีที่แล้ว +2

    臭いけど美味しいですよね、昔いた会社でおじさん部長が季節になるとたくさん拾ってきて持ってきてくれたので、
    昼休みに同じ食べ方で食べてました。生きている化石と言うけど、日本ではかなり昔から栄養価から精力剤と言われていたようですね😊
    電車の件は日本人でも困ります😢、私は身体にハンデキャップがあるので、安全を確保する為にすみませんと言いながら奥に向かって進んで行きますけど・・・

  • @mirumegagochisou
    @mirumegagochisou 2 ปีที่แล้ว +1

    「銀杏(ぎんなん)」あまり食べ過ぎてはいけません。食べ過ぎると中毒を起こして最悪死んでしまうこともありますので1日10個までにしてくださいね(子供は5個まで)

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 ปีที่แล้ว

    最初に思いついたのは、ビザの事かと思ったよ。だけど、もっと日常的なことだったんだね。アメリカの姉も最初のころ日本のお菓子は何重にも包みがあって・・。確かに言われることうなずいてました。I thik so. That's rght.

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 ปีที่แล้ว

    「神は細部に宿る」多くの日本人が完璧を求めて、微に入り細を穿った改良を進める。何でも便利極まりないものに仕上げる国民性だよ!

  • @浜島宗樹
    @浜島宗樹 2 ปีที่แล้ว +6

    トイレの件も電車でspaceがあるのに移動しない件も、日本人でも(私も)困っていると感じています。 よく指摘してくれました。日本人は、使い易いさを追求することは得意でも、主張することや、議論して方式などを合せるという規格化や標準化が苦手なので、使い方が複雑になったり方法がバラバラになったままということがよくあります(と私は思っています)。

  • @yukinobuseguchi6147
    @yukinobuseguchi6147 2 ปีที่แล้ว +1

    日本人でもトイレを流すスイッチを探す事が有りますよ。🙄

  • @metropolis5250
    @metropolis5250 2 ปีที่แล้ว

    あっ❗️テシさんがララさんと日本で再会してる❗️いつの間に~?😆

  • @slashkimi
    @slashkimi 2 ปีที่แล้ว

    銀杏はフライパンに水少し入れて煎るといいよー

  • @adim947
    @adim947 2 ปีที่แล้ว +1

    銀杏は一度にたくさん食べると危険ですよ

  • @高慶博-l2o
    @高慶博-l2o ปีที่แล้ว

    日本人ですけど、旅に出ると分からないことが多いですよ。
    困ってる人は助けるしかないので、遠慮せず聞いたほうがいいよ。間違いを教えることも有りがちだけどね。

  • @user-Tomitaya
    @user-Tomitaya ปีที่แล้ว

    電車のドアの周辺は私も同じ思いですが、私は「すみません、奥に行くので~」とか、「おりまーす」と声を掛けます。 みんな黙っていてもう少し声かければいいのに~と常々思っていますが、声を出せばそれなりに応じてくれるものかとも思います。(^-^)

  • @ガーリックライス-r3j
    @ガーリックライス-r3j 2 ปีที่แล้ว

    北海道に来たの!!!滑るから気を付けてね🎶

  • @myenglishisnotgoodenough
    @myenglishisnotgoodenough 2 ปีที่แล้ว +6

    地元に“銀杏坂”という坂がありますが、読む時は「ぎんなんざか」ではなく「いちょうざか」と読みます。
    言葉でさえこんなんですから、何でも複雑にしたがるのが日本人の国民性なのかもしれません…

  • @ノーバメディコ
    @ノーバメディコ 2 ปีที่แล้ว

    一万円でよろしいですか?
    でイラっとすることがあるね。

  • @user-my6uc2sx3x
    @user-my6uc2sx3x 2 ปีที่แล้ว

    他の外国人女性TH-camrが言ってましたが、日本の衣類や下着類はサイズが合わないので、本国からNet注文してると聞きました。

  • @yottuann
    @yottuann 2 ปีที่แล้ว

    銀杏の食べ過ぎにはご注意を

  • @太田研一
    @太田研一 2 ปีที่แล้ว

    日本人の僕が、あのビニール(ポリ袋?)の中に調味料を入れて食品に付ける事は、岸田さんが辞める次に廃止してほしい!
    アレは八割がた手や衣服を汚します!昔みたいに、キャップ付きの小瓶に戻して。

  • @kobat1316
    @kobat1316 2 ปีที่แล้ว

    ギンなん。ネッ!

  • @miyan369
    @miyan369 2 ปีที่แล้ว

    銀杏 →最初 何か分からなかった σ(∵`)?
    生で匂いを嗅がせるとは····強烈💦
    トイレの流し方 メチャ分かる~
    日本人でも 公衆トイレで レバーを探すことあります
    シャワートイレでは殆どボタンですけど
    昔の型だと タンクに付いてたり パイプに直付けの銀レバーあったりしますもんね(特に古い病院とか多い感じがする)
    レジの件 そーだよね
    日本人女性は 現金払いの時
    結構 小銭も細かく出したりする方多い(小銭が多いと嵩張るし重くなるとの理由で)
    しかも 計算が早いので キリの良い単位で出したりするし
    ララさん 電話が苦手って 意外~
    日本語 流暢なのに····
    私も苦手(ただ 私の場合 聴力に問題がある為なのと
    昔の仕事でのトラウマの為)
    分からない時は どんどん聞けばいいんです!
    聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥 とも言いますから
    旅の恥は かき捨て とも
    さてさて 次はどんなお話になるのか
    とても楽しみです❤

  • @Tachi-te210
    @Tachi-te210 2 ปีที่แล้ว

    ご指摘の内の多くは、外国人でなくても困ります。

  • @samansasabasa
    @samansasabasa 2 ปีที่แล้ว

    ギガントかわゆす🧖

  • @hirotakitake
    @hirotakitake ปีที่แล้ว

    銀杏?

  • @weryui3921
    @weryui3921 2 ปีที่แล้ว

    ララさん、もしかして少しやせたんじゃない?日本の食事でやせたのか?それとも苦労してる?
    健康食事でやせたと思いたいです

  • @hironoriishizuki6814
    @hironoriishizuki6814 2 ปีที่แล้ว +2

    銀杏 読み方は「ぎんなん」ですよ。

  • @伊藤正剛-u4d
    @伊藤正剛-u4d 2 ปีที่แล้ว

    印鑑 ハンコなんかどうしてるんですか?

  • @t2ya-e-my657
    @t2ya-e-my657 2 ปีที่แล้ว

    ギンキョウ?ギンナンですよー😊

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 2 ปีที่แล้ว

    イギリス人的には、北海道の気候はイギリスより暖かいのですか。あと、イギリスも海洋国家なのに、お魚の鮮度が悪いのはどうしてでしょうか。
    (1)ミドルネーム等の問題は、日本人も困っていますね。例えば、イギリス人がイギリス人の為にデータベースを構築するのであれば、問題は少ないと思いますが、今回の場合は、日本のデータベースに、異文化事情を反映させることになりますので、データベースの国際的ガイドラインなどを作成し、日本語で読めるようにして頂きたいです。
    (2)ホテルの予約などは、日本人事情から言うと、使い勝手の良いインターネットサービスがないので、慣れてない(むしろ、めんどくさい)ことに原因があると思います。
    それで、スマートフォンやタブレット、POSレジ(クレジットカード対応)などの製品とクラウド予約管理システムを連動させることで、解決できないでしょうか。(外国人エンジニアの出番だと思います。(1)のミドルネームの問題も該当しますが…。)
    (3)電車の場合は、「ちょっとすみません。奥に行かせてください」って言うしかないですね。
    (4)スリッパ問題は、基本的に日本の文化は、清と濁(ばい菌など)を区別する文化ですので、「トイレや外出用(トイレ用と外出用を分けているところもある。)」と「屋内用」は分けていると思います。言い換えれば、汚いもの(「ばい菌などの病気の原因になるもの」又は「その媒体」)は家に持ち込まない考え方になると思います。
    病原菌の観点から見た清潔度:
    (濁)外国の公衆トイレ>日本の公衆トイレ>日本の屋外>自宅のトイレ>自宅の風呂場>自宅>自宅のキッチン>自分の寝室>(清)

  • @植民地日本xMY説明欄へ
    @植民地日本xMY説明欄へ 2 ปีที่แล้ว +2

    日本に住んでいる外国人が困った
    ってタイトルだから、多くの外国人が困ったことかと思ったら、二人が困ったことだった。しかも困ったこと?失敗?
    これが困ったことなら、日本の生活でほとんど困ってなくて良かった。
    でももっと困ったことあるんじゃないの?
    変な男につきまとわれたとか😱
    ララちゃんが久しぶりで、元気そうで良かった。北海道の越冬を初経験するんでしょう。大丈夫かな?
    吹雪や熊との遭遇等の危機回避術のチェックをしておきましょうね。

  • @hirotakitake
    @hirotakitake ปีที่แล้ว

    銀杏?