ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハリーvsアンブリッジの「確かにクィレル先生は良い先生でしたよ、後頭部から少しヴォルデモートが飛び出していたことを除けば」みたいな煽り好き
「確かにクラウチ・ジュニアは良い先生でしたよ、ポリジュース薬で成り代わっていたことを除けば」
チョウに泣かれた理由がわからんかったハリーにハーマイオニーが理由をちゃんと説明してあげてるシーンめっちゃ好き「ついでに私のことをブスだとか言っとけばよかったのよ」って言われた返しが「僕、君のことブスだと思ってないよ」だったのが、同じ学年の男女なのになんか姉弟感あって可愛かったなぁ
ハリーの煽りスキルってホグワーツ入学前の状態からあったから、ダーズリー家の教育の成果ともいえるww
@@bobominibobo そう考えるとダーズリー家は魔法界の恩人
ダーズリ一家の煽りスキル高いよね。特にバーノン叔父さん。
嫌ってても影響からは逃れられなかったなぁ😅
この作品って口論が面白いのよな。感情のぶつけ合いから論理と倫理で叩き潰すまで様々あって面白い
ハリポタシリーズを読んで育ったので人の悪口のボキャブラリーだけはやたら豊富になってしまった
童貞兄とビッチ妹のパワーワードがエグいwwwww
アーサーとルシウスが煽り合いから取っ組み合いの肉弾戦に変わってハグリットに「やめんかおっさんども!!」って怒られてたの笑った。
フォイ「僕はドラコ・マルフォイ」ロン「ぷっ」フォイ「僕の名前がおかしいか?!」の流れも幼心に衝撃だったが、これをみるといかに序盤の会話が子供らしくかわいいものだったかよくわかる😂
モリーとシリウスには正に「親父とオカン」って感じの論争ね。どっちもハリーへの思いが滲み出てて好き
ハリーの精神的な両親枠だもんな
ロンはメンタル弱くて、学生時代結構クズなのが大人になっても落ち着くハリーはほんのり出てたクズ要素が大人になって爆発した感じ
ベラトリックスのネビルに対する「ご両親元気?」が好きすぎる
元気ではある正常ではない
ここの言い方めっちゃ好き
児童書なのに教育が悪いというか、イギリス人のためのレスバ英才教育入門書みたいな感じだと思っている笑
やっぱ煽り合いでイギリス人の右に出る者はいない
いつも何かに挟まれてるルーピンには幸せになって欲しかった
ハリーの面白いところは煽り性能高いくせに煽り耐性が低いところ
模範的ネット民
ハリポタ版フェローチェ
なんJとかやらせたら発狂しまくってそうよな
ホグワーツのクラピカ
またしても挟まれるルーピン
パコーン はっ キズが欲しかったんだろう?(ロンに傷を付けた主人公の台詞)
6巻の僕に対して先生をつけなくて良いです的な煽りはマジで笑った
日本の学校教育の「道徳的にはアウト」を次々にぶっ壊して行くハリポタに当時は衝撃を受けた。笑
こんだけ煽ってたマルフォイが呪いの子で「本当は君たちの友情が羨ましかったんだ」と素直に心の内を明かせたのは成長だなと思う。
ドラコピチピチケナガイタチ事件はやっぱジュニアさんの優秀さゆえなんだよなあ
人間模様の描写が児童書にあるまじき毒々しさなんだよね…そこがいい
映画のシェーマスへの馬鹿な母親みたいに!!ってセリフ何回聞いても吹き出してしまう
5巻の実写のハリーは全体的にマイルドになり過ぎてる
本作に関係ないけど、友人が「お前の父ちゃんアズカバン〜!」って言ってんの聞いて吹いた
魔法界はハリーをとことん叩くのでメンタルと煽りスキルを鍛えるダーズリー家は必要悪だったのかもしれない
映画版のメンタルが凛々しい聖人君子ハリーも、原作のヘラりがち毒舌顔面評論家ハリーもどっちも好こ
引き継がれるジェームズの卑の意思
卑の呼吸ってか?
4:20いつも何かの間に挟まれているルーピンで笑った
1番の英国クオリティが煽り文句のセンスとかいう児童書『ハリーポッター』(シリーズ)なぜ私は小学校の読書感想文にこれを選んだのか
いつも何かの間に挟まれているルービン笑
モリーウィーズリーがみんなの母ちゃんすぎる笑笑家族愛すごいのに
シリウスは確かにハリーにジェームズを重ねているところがあったのは事実なんだけど、だからこそこうハッキリ図星を突かれているのを見ると、流石に可哀想になる。何年もアズカバンにいたのは冤罪のシリウス何も悪くねえし、しょうがないじゃん・・・
元々の気質もあるけど、刑務所暮らしで社会性が未熟な状態だよね。何よりアズカバンで精神患者みたいになっちゃったし躁鬱みたいなんだと思うわ
モリーの気持ちは分かるが、いざという時に情報が無ければ悲劇が起きる可能性もあるから、シリウスの意見もあながち間違っていないな😅
魔法のワクワクと物語後半のシリアスさと伏線、小話+なんかクソオモロいwww要素があるからこそハリポタはやめられない
ハリーの煽り性能はバーノンおじさんの教育の賜物ですね
相手が心底憎いからじゃなくて意地やプライドで言ってる事のも多いから素直になって喋る事の重要性を教えてくれる。
全体的にキャラのモノマネがいつにも増してクソガキ感強くて草
左上のテロップ前回のままになってしまってる...
本当にブリカスムーブなんだよなぁw
声戻った!!!嬉しい!
ハリーに関しては物語が進むにつれ、実はダドリーにもかなり理不尽な煽りをしてたの見て実は本質的にかなりクズなんだなと子ども心に思ってた。まあ父親の遺伝子もさることながら実は母親の煽りがかなりキレッキレだったので受け継いだのは目の色だけではないんだなと…
煽りセリフ多すぎて数パート作れる児童書ってなんだ???
悪口って、自分が一番言われたくないことを無意識に言いがちらしいから、家族煽りしがちなマルフォイはつまり……って思ってしまうな
最高にロックな主人公とその親友だな
呪いの子のスネイプ→ロンのセリフも好き
いちいち嫌味を言うところがスネイプ先生らしい。でも、ロンを下げながら言外にハーマイオニーを褒めているようにも聞こえます。
煽りは魔法…()
こう言う頭の回転速度になりてぇ
ハリーとマルフォイの喧嘩で、マルフォイが家族思いなのが、悪魔の子の伏線になってるのビビったよなぁ。
そうそうこの声や待ってたで
このビッチがぁ!で吹いてしまった
シリウスブラック大好きだけど、実際におったら、ヤンキーが抜けてない痛いおじさん感強いわ。陽キャ特有の、いつまでも青春抜け出せてない系というか。。。長く捕まってたから、精神年齢止まってる可能性あるけど。
@@日子筒井 親戚のフリーランスクリエイターで年配者受け悪い人をイメージしてます。
ジェーシリは快活脳筋冒険厨少年ジャンプの主人公みたいなもんだからなフィクションだから楽しいがそばにはいてほしくない両片想いなのに煮えきらないサンデー主人公なリーマスくらいはまぁそばにいてもいいがガッツリ犯罪者で、でもピュアで、でもそのピュアさがこじらせ童貞なヤンマガか何か?なスネイプはもっとヤバい
長く捕まっててでも俺は冤罪なんだ!ってのを頼りに吸魂鬼の影響を耐えてたからなぁ…
ハリーの悪口おもろい
ジニービッチビッチ言われるけど、歴代彼氏2人だけだしなあロンから「なんて言われてるか知ってんのか」って言うけど半分近く嫉妬からくるものだと思うし
書いてないだけでデートは何人かとしてるんじゃない?ビッチって呼ばれるくらいだから
表立って彼氏になったのは二人でしたが遊びっぽいことはしてたのかも。あと、元カレのディーンが一巻からハリーに友好的で穏和な子だったので余計にジニーの小狡さが際立っちゃってる感じもしますね
結構向こうの人って悪口とか暴言に皮肉を交える印象ある日本みたいな「ウザイ」「キモい」みたいな言葉ってあるのかな
やっぱり不死鳥の騎士団編はハリーを想ってのモリーさんとシリウスの喧嘩のシーンでモリーさんがハリーのことを息子も同然のように思っていますというセリフが大好きです 分霊箱探しの旅でロンが家族の安否確認が出来ない状態かつ分霊箱の影響で不安定な状態だったのだろうと思い私はロンに感情移入してしまいハリーの言葉はちょっと言い過ぎかも…と思ってしまいました😅
こいつらレスバの火力高すぎるんよ
作品中いちばんの煽り厨はマージ伯母さんだと思います。
ダンブルドアのモノマネはめっちゃ映画よりなのに、ハリーのモノマネはただのクソガキなのがツボ
4:10 だってシリウス、いくらハリーへの愛には溢れていても、冤罪でも、若いうちの12年を牢屋で過ごしてたらまともな社会人じゃないかも😅
終始ロンがクズwハリーは両親がいないしハーマイオニーは両親から自分の記憶を消して覚悟してるのにロンだけ覚悟してきてないからなぁ
兄弟のいちばん下(ジニーは唯一の女の子なので例外として)って感じの甘さがリアル
@@user-tak666 その妹に自分の貞操観念を押し付けるとかも私は無理ですw最後の最後で屋敷しもべ妖精に優しいだけのクズにハーマイオニーが惹かれた理由がやっぱりわかんないですしw
@@thePowerpuffGirl2001君は愛を知らん、無知じゃ
7:40マリエッタの呪いが夏休み過ぎてもまだ続いていたことに驚いた。ハーマイオニー、いくら何でもやり過ぎでは?
モリーママは正論🤣ヴォルデモートはダンブルドアに挑むのは無謀だなww
中学生くらいで家族あおり当たり前にしてるのちょっとカルチャーショックよな
これて地声?
精神的な主人公度合いはマルフォイと変わらんな😓
原作何回読み返してますか?😂
口喧嘩、あのポワロも肉屋と口喧嘩するし、ヨーロッパ人は口での勝負が上手いな😅暴力は最終手段として取っておき、言葉でやり合うのは、我々にはあまり出来ない芸当だな😅
ヴァル様以外と口喧嘩は弱い
名前をわざと一文字変えて名前探知呪文を避けるとは…策士じゃな
@@tamoriiitomo3081 ここでも煽り合いが発生w
否(いや)ハリー・ポッター様とドラコ・マルフォイ様は殺し合いはして無いですね寧ろ、自分の命を賭けて迄、御互いに助け合ってますね(=絶対に勿論、ハリー・ポッター様やドラコ・マルフォイ様等も自己犠牲行為とかも全く以って微塵も一切、して欲しく有りませんでしたが)
ハリーvsアンブリッジの
「確かにクィレル先生は良い先生でしたよ、後頭部から少しヴォルデモートが飛び出していたことを除けば」
みたいな煽り好き
「確かにクラウチ・ジュニアは良い先生でしたよ、ポリジュース薬で成り代わっていたことを除けば」
チョウに泣かれた理由がわからんかったハリーにハーマイオニーが理由をちゃんと説明してあげてるシーンめっちゃ好き
「ついでに私のことをブスだとか言っとけばよかったのよ」って言われた返しが「僕、君のことブスだと思ってないよ」だったのが、同じ学年の男女なのになんか姉弟感あって可愛かったなぁ
ハリーの煽りスキルってホグワーツ入学前の状態からあったから、ダーズリー家の教育の成果ともいえるww
@@bobominibobo そう考えると
ダーズリー家は魔法界の恩人
ダーズリ一家の煽りスキル高いよね。特にバーノン叔父さん。
嫌ってても影響からは逃れられなかったなぁ😅
この作品って口論が面白いのよな。感情のぶつけ合いから論理と倫理で叩き潰すまで様々あって面白い
ハリポタシリーズを読んで育ったので人の悪口のボキャブラリーだけはやたら豊富になってしまった
童貞兄とビッチ妹のパワーワードがエグいwwwww
アーサーとルシウスが煽り合いから取っ組み合いの肉弾戦に変わってハグリットに「やめんかおっさんども!!」って怒られてたの笑った。
フォイ「僕はドラコ・マルフォイ」
ロン「ぷっ」
フォイ「僕の名前がおかしいか?!」
の流れも幼心に衝撃だったが、これをみるといかに序盤の会話が子供らしくかわいいものだったかよくわかる😂
モリーとシリウスには正に「親父とオカン」って感じの論争ね。
どっちもハリーへの思いが滲み出てて好き
ハリーの精神的な両親枠だもんな
ロンはメンタル弱くて、学生時代結構クズなのが大人になっても落ち着く
ハリーはほんのり出てたクズ要素が大人になって爆発した感じ
ベラトリックスのネビルに対する「ご両親元気?」が好きすぎる
元気ではある
正常ではない
ここの言い方めっちゃ好き
児童書なのに教育が悪いというか、イギリス人のためのレスバ英才教育入門書みたいな感じだと思っている笑
やっぱ煽り合いでイギリス人の右に出る者はいない
いつも何かに挟まれてるルーピンには幸せになって欲しかった
ハリーの面白いところは煽り性能高いくせに煽り耐性が低いところ
模範的ネット民
ハリポタ版フェローチェ
なんJとかやらせたら発狂しまくってそうよな
ホグワーツのクラピカ
またしても挟まれるルーピン
パコーン はっ
キズが欲しかったんだろう?
(ロンに傷を付けた主人公の台詞)
6巻の僕に対して先生をつけなくて良いです的な煽りはマジで笑った
日本の学校教育の「道徳的にはアウト」を次々にぶっ壊して行くハリポタに
当時は衝撃を受けた。笑
こんだけ煽ってたマルフォイが呪いの子で「本当は君たちの友情が羨ましかったんだ」と素直に心の内を明かせたのは成長だなと思う。
ドラコピチピチケナガイタチ事件はやっぱジュニアさんの優秀さゆえなんだよなあ
人間模様の描写が児童書にあるまじき毒々しさなんだよね…そこがいい
映画のシェーマスへの
馬鹿な母親みたいに!!ってセリフ何回聞いても吹き出してしまう
5巻の実写のハリーは全体的にマイルドになり過ぎてる
本作に関係ないけど、友人が「お前の父ちゃんアズカバン〜!」って言ってんの聞いて吹いた
魔法界はハリーをとことん叩くのでメンタルと煽りスキルを鍛えるダーズリー家は必要悪だったのかもしれない
映画版のメンタルが凛々しい聖人君子ハリーも、原作のヘラりがち毒舌顔面評論家ハリーもどっちも好こ
引き継がれるジェームズの卑の意思
卑の呼吸ってか?
4:20いつも何かの間に挟まれているルーピンで笑った
1番の英国クオリティが煽り文句のセンスとかいう
児童書『ハリーポッター』(シリーズ)
なぜ私は小学校の読書感想文にこれを選んだのか
いつも何かの間に挟まれているルービン笑
モリーウィーズリーがみんなの母ちゃんすぎる笑笑
家族愛すごいのに
シリウスは確かにハリーにジェームズを重ねているところがあったのは事実なんだけど、だからこそこうハッキリ図星を突かれているのを見ると、流石に可哀想になる。
何年もアズカバンにいたのは冤罪のシリウス何も悪くねえし、しょうがないじゃん・・・
元々の気質もあるけど、刑務所暮らしで社会性が未熟な状態だよね。何よりアズカバンで精神患者みたいになっちゃったし躁鬱みたいなんだと思うわ
モリーの気持ちは分かるが、いざという時に情報が無ければ悲劇が起きる可能性もあるから、シリウスの意見もあながち間違っていないな😅
魔法のワクワクと物語後半のシリアスさと伏線、小話+なんかクソオモロいwww要素があるからこそハリポタはやめられない
ハリーの煽り性能はバーノンおじさんの教育の賜物ですね
相手が心底憎いからじゃなくて意地やプライドで言ってる事のも多いから素直になって喋る事の重要性を教えてくれる。
全体的にキャラのモノマネがいつにも増してクソガキ感強くて草
左上のテロップ前回のままになってしまってる...
本当にブリカスムーブなんだよなぁw
声戻った!!!嬉しい!
ハリーに関しては物語が進むにつれ、実はダドリーにもかなり理不尽な煽りをしてたの見て実は本質的にかなりクズなんだなと子ども心に思ってた。
まあ父親の遺伝子もさることながら実は母親の煽りがかなりキレッキレだったので受け継いだのは目の色だけではないんだなと…
煽りセリフ多すぎて数パート作れる児童書ってなんだ???
悪口って、自分が一番言われたくないことを無意識に言いがちらしいから、家族煽りしがちなマルフォイはつまり……って思ってしまうな
最高にロックな主人公とその親友だな
呪いの子のスネイプ→ロンのセリフも好き
いちいち嫌味を言うところがスネイプ先生らしい。でも、ロンを下げながら言外にハーマイオニーを褒めているようにも聞こえます。
煽りは魔法…()
こう言う頭の回転速度になりてぇ
ハリーとマルフォイの喧嘩で、マルフォイが家族思いなのが、悪魔の子の伏線になってるのビビったよなぁ。
そうそうこの声や
待ってたで
このビッチがぁ!で吹いてしまった
シリウスブラック大好きだけど、実際におったら、ヤンキーが抜けてない痛いおじさん感強いわ。陽キャ特有の、いつまでも青春抜け出せてない系というか。。。
長く捕まってたから、精神年齢止まってる可能性あるけど。
@@日子筒井 親戚のフリーランスクリエイター
で年配者受け悪い人をイメージしてます。
ジェーシリは快活脳筋冒険厨
少年ジャンプの主人公みたいなもんだからな
フィクションだから楽しいがそばにはいてほしくない
両片想いなのに煮えきらない
サンデー主人公なリーマスくらいはまぁそばにいてもいいが
ガッツリ犯罪者で、でもピュアで、でもそのピュアさがこじらせ童貞な
ヤンマガか何か?なスネイプはもっとヤバい
長く捕まっててでも俺は冤罪なんだ!ってのを頼りに吸魂鬼の影響を耐えてたからなぁ…
ハリーの悪口おもろい
ジニービッチビッチ言われるけど、歴代彼氏2人だけだしなあ
ロンから「なんて言われてるか知ってんのか」って言うけど半分近く嫉妬からくるものだと思うし
書いてないだけでデートは何人かとしてるんじゃない?ビッチって呼ばれるくらいだから
表立って彼氏になったのは二人でしたが遊びっぽいことはしてたのかも。
あと、元カレのディーンが一巻からハリーに友好的で穏和な子だったので余計にジニーの小狡さが際立っちゃってる感じもしますね
結構向こうの人って悪口とか暴言に皮肉を交える印象ある
日本みたいな「ウザイ」「キモい」みたいな言葉ってあるのかな
やっぱり不死鳥の騎士団編はハリーを想ってのモリーさんとシリウスの喧嘩のシーンでモリーさんがハリーのことを息子も同然のように思っていますというセリフが大好きです 分霊箱探しの旅でロンが家族の安否確認が出来ない状態かつ分霊箱の影響で不安定な状態だったのだろうと思い私はロンに感情移入してしまいハリーの言葉はちょっと言い過ぎかも…と思ってしまいました😅
こいつらレスバの火力高すぎるんよ
作品中いちばんの煽り厨はマージ伯母さんだと思います。
ダンブルドアのモノマネはめっちゃ映画よりなのに、ハリーのモノマネはただのクソガキなのがツボ
4:10 だってシリウス、いくらハリーへの愛には溢れていても、冤罪でも、
若いうちの12年を牢屋で過ごしてたらまともな社会人じゃないかも😅
終始ロンがクズw
ハリーは両親がいないしハーマイオニーは両親から自分の記憶を消して覚悟してるのにロンだけ覚悟してきてないからなぁ
兄弟のいちばん下(ジニーは唯一の女の子なので例外として)って感じの甘さがリアル
@@user-tak666
その妹に自分の貞操観念を押し付けるとかも私は無理ですw
最後の最後で屋敷しもべ妖精に優しいだけのクズにハーマイオニーが惹かれた理由がやっぱりわかんないですしw
@@thePowerpuffGirl2001君は愛を知らん、無知じゃ
7:40マリエッタの呪いが夏休み過ぎてもまだ続いていたことに驚いた。ハーマイオニー、いくら何でもやり過ぎでは?
モリーママは正論🤣
ヴォルデモートはダンブルドアに挑むのは無謀だなww
中学生くらいで家族あおり当たり前にしてるのちょっとカルチャーショックよな
これて地声?
精神的な主人公度合いはマルフォイと変わらんな😓
原作何回読み返してますか?😂
口喧嘩、あのポワロも肉屋と口喧嘩するし、ヨーロッパ人は口での勝負が上手いな😅暴力は最終手段として取っておき、言葉でやり合うのは、我々にはあまり出来ない芸当だな😅
ヴァル様以外と口喧嘩は弱い
名前をわざと一文字変えて名前探知呪文を避けるとは…策士じゃな
@@tamoriiitomo3081 ここでも煽り合いが発生w
否(いや)ハリー・ポッター様とドラコ・マルフォイ様は殺し合いはして無いですね
寧ろ、自分の命を賭けて迄、御互いに助け合ってますね(=絶対に勿論、ハリー・ポッター様やドラコ・マルフォイ様等も自己犠牲行為とかも全く以って微塵も一切、して欲しく有りませんでしたが)