懸垂と日々の悟り #30 「社内研修とスピーチ」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024
  • 懸垂語り部屋へようこそ。
    懸垂しながら日々の中で感じた事を語っております。
    特別な事情(病気、怪我、外泊)が無い限り、毎朝懸垂をしています。
    始まりはココ。(2023年9月14日)
    • 毎朝懸垂健康生活 2023/9/14~10/12
    拝啓、恵子ちゃん。
    先日会社の社内研修にて、自らの仕事に取り組む姿勢についてどもりながらも周囲に熱く語ってしまいました。恥ずかしくてその夜は眠りが浅くなり、もう皆の者に顔見せできないと思い、うなされました。しかし、身体は心に反してその翌朝も出勤に備えて身支度に取り掛かっているわけで。
    振り返ってみるとこれまでの僕はパブリックスピーキングの経験が少なく、いつか友人に頼まれて臨んだ結婚式での友人代表スピーチは、それはそれは緊張したものでした。経験が少ないのにいきなり壇上に上がって大勢の前でスピーチするというのは補助輪をつけずにいきなり自転車に乗るようなものです。だからあの日の僕は補助輪ならぬ大酒を身体にぶち込み、酔いに任せて自転車を漕ぎ出しました。すると気が大きくなっていることもあって、勢いのまま転倒せずになんとかゴールまで駆け抜けられたのです。
    しかし、それは仕事では通用しない禁じ手なわけで。だから僕は、今発言を求められる立場としてパブリックスピーキングの経験を重ねられる環境に身を置けていることに、ワクワクしているのです。
    「人間、死ぬまで成長!成長を止めたとき、人は死ぬ!」という風なクサイ事を熱く語ってしまった事を、今また思い出してしまいました。然し、その言葉に嘘偽りなど無く、僕にはこの新天地で成長したいという気持ちが確かにあると思われ。改めて頭の中の考えを実際に口に出して発信すると、自らの覚悟が決まる事を実感できた社内研修の経験でした。

ความคิดเห็น • 2

  • @hiro-ep2dz
    @hiro-ep2dz 2 หลายเดือนก่อน +1

    日本の学校では教師の話を聞く、だまって本読んで暗記
    社会人・会社員で急にスピーチは不慣れ
    米国大学はプレゼンするらしい

    • @datekanaru
      @datekanaru  2 หลายเดือนก่อน

      @@hiro-ep2dz コメントありがとうございます😊
      そう、これまでずっと受け身だったんですよね、それがいきなり米国にぶち込まれたようなストレスが今あります。