【LAN】CAT7やCAT8はネットが速い?残念ながらウソです【買うな】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 747

  • @NK0130
    @NK0130 3 ปีที่แล้ว +917

    この件に関しては「エレコムよ、消費者庁の役人が情弱で良かったな」っていうのが正直な感想

    • @hika4204
      @hika4204 3 ปีที่แล้ว +66

      CAT7やCAT8ではありえない百円ショップの品で長さが合えば十分だと言う説が

    • @lenkousami5040
      @lenkousami5040 3 ปีที่แล้ว +170

      ちなみに、ダイソーのケーブルはCAT6なので55メートルまでは10Gbps出ますから、マジで100均で十分説あります。

    • @窯ピザ
      @窯ピザ 3 ปีที่แล้ว +52

      @@lenkousami5040 百均でHDMIとかLANケーブルとか色々売っててびっくりした思い出がある...

    • @jackal7123
      @jackal7123 2 ปีที่แล้ว +20

      @@lenkousami5040 手っ取り早く使うだけならダイソー品質で充分ですね。がしかし、百均には百均なりの理由があってコネクタ部の耐久性や信頼性は諦めた方がいいです。
      接続機器との相性があったりしてHUBの4つとか8つとか複数あるポートの場所によっては接続が不安定だったり、ノートPCみたいに持ち歩いて頻繁に抜き差ししてると直ぐ壊れたりします。まぁ、繋ぎっ放しで年単位で放置するような使い方なら実用に耐えるとは思います。

    • @dozenedff7435
      @dozenedff7435 6 หลายเดือนก่อน +1

      日本製線とかパンドウィットのケーブル買うよね
      でも10GbE行く人はメタルじゃなくて光行く人多いと思う

  • @04s1125
    @04s1125 3 ปีที่แล้ว +153

    本業ネットワークの者です。STPを利用されて接地有無によって障害発生しているの引用コラム件は、間にJ/Jを挟んだ事が理由でしょうね。今までの構築経験ではSTPを利用している場合でもエンドエンドで機能接地は必ずしも必要ではないです。
    ※PBX業者さんはこの辺りはシビアにやってますが。

    • @tdio1774
      @tdio1774 3 ปีที่แล้ว +36

      ですよね。
      この動画もこの動画でSTPについて少し誇張してますよね…。

    • @boreasjp
      @boreasjp ปีที่แล้ว +2

      外部環境でのノイズに対し接地無しでも効果が期待できるように聞きますが、この辺り検証していただけないものかと期待いたします。

    • @深海紳士
      @深海紳士 11 หลายเดือนก่อน

      なるほどなるほど...勉強になります。

  • @わさ-k8h
    @わさ-k8h 3 ปีที่แล้ว +256

    日本の家電産業、よく分からない人に不必要・不相応なものを売りつけて儲けようとする例が多すぎる

    • @コンタミ-n9d
      @コンタミ-n9d 3 ปีที่แล้ว +37

      デジカメの画素数詐欺、大手電気メーカー製ショボスペックなのに高価なPC等々…糞のような販売戦略はもはや周知の事実ですね

    • @nekaMax
      @nekaMax 3 ปีที่แล้ว +38

      日本だけじゃないけどね
      商売の基本の一つよ

    • @暇な猫長
      @暇な猫長 3 ปีที่แล้ว +10

      ハイレゾォ・・・・

    • @Uran4096
      @Uran4096 3 ปีที่แล้ว +9

      家電類は素人を騙しやすいから、ほんと自分から調べて詳しくならんとどこ行ってもアホみたいな買い物をする羽目になる

    • @Rimiyusan_0724
      @Rimiyusan_0724 2 ปีที่แล้ว

      @@md-ux5sr 日本人は調べずに買う人が多いってことを言ってるんやと思う

  • @nanashi-ho9eh
    @nanashi-ho9eh 3 ปีที่แล้ว +217

    結局こういう風にわかりやすく解説してくれても、本当に必要な層に届かないんだよなぁ...

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks 3 ปีที่แล้ว +47

      ユーザーの大半を占めるライト層の人達はこんな詳しい解説動画とか見る事も無くフィーリングで製品を選ぶからね。
      カテゴリーの数字が大きければ大きいほど無条件に速度が出ると思い込んでいる人は多そう。

    • @okim8807
      @okim8807 2 ปีที่แล้ว +14

      や↑か↑も↓ち↓のチャンネル見てる層なんてPC自作してる人間ぐらいしかいないから、99%はこの動画見る前から知識ある層だよねぇ...

    • @世界遺産-n6j
      @世界遺産-n6j 2 ปีที่แล้ว +4

      僕はこの動画に出会えてよかった
      (PC初心者。ゲーミングPC初購入に向けて勉強中)

    • @すすすさささ-x8s
      @すすすさささ-x8s ปีที่แล้ว +4

      @@世界遺産-n6j いやこの動画の説明間違い多いでよ

    • @Hana_rape
      @Hana_rape ปีที่แล้ว

      @@すすすさささ-x8s え、ほんとですか?お願いします間違いの部分教えてください

  • @kotokeito0326
    @kotokeito0326 3 ปีที่แล้ว +60

    6:25
    10Gbpsを出せる距離に制限があって5eは45mで一番短いとのことでしたが、我が家では2階のリビングから3階の部屋まで階段伝いで15mで足りました。(なんなら数m余るくらい)
    もちろんルーターなどの置き場所によって変わるでしょうが1階分上に配線するくらいなら45mで足りなくなることはないと思います。なので普通の家で使う分にはデメリットにはほとんどなり得ないと思います!
    (あくまで実体験の話が役立って欲しいだけなのでやかもちさんを批判する意図はありません。)

  • @ferislord1531
    @ferislord1531 3 ปีที่แล้ว +361

    40Gbps欲しがる逸般家庭がELECOM使う訳ないじゃないですかー(棒)

    • @sueotoy
      @sueotoy 3 ปีที่แล้ว +79

      逸脱した汎用家庭で草

    • @Asshi
      @Asshi 3 ปีที่แล้ว +55

      逸般の誤家庭()

    • @schizoidusagi
      @schizoidusagi 3 ปีที่แล้ว +24

      一般家庭(軍事用)みたいな状況

    • @Maruishi-Chiba
      @Maruishi-Chiba 3 ปีที่แล้ว +10

      LANケーブル買ってる人を見てる俺「LANケーブルとか自作しろよwwwww」

    • @天木大
      @天木大 3 ปีที่แล้ว +6

      箱で買っておけば「そこからあそこまで引くから~〇〇mか」っておもむろに切って端子かしめて~
      って、一般家庭じゃないからw 友人に居るけど。時々「格安だったから買っちゃった♪」ってケーブルの箱見せられる

  • @staxarax
    @staxarax 3 ปีที่แล้ว +394

    ぶっちゃければマジでわかってる人がCAT8や10GbitLAN構築するときにバッファローやエレコムのLANケーブル選択する人いるんですかねぇ(業火)

    • @secondsight9233
      @secondsight9233 3 ปีที่แล้ว +55

      通信の仕事してますが、実際居ますよ。自称詳しい人!いくら説明してもだったら売ってるから、そっち買う!って
      怒られました😅

    • @brightiron6728
      @brightiron6728 3 ปีที่แล้ว +9

      ガチで構築するならどこのメーカーが良いんですか?

    • @secondsight9233
      @secondsight9233 3 ปีที่แล้ว +51

      @@brightiron6728 ガチならケーブルは国内生産の通信興業(工場見学しました)プラグはパンドウイットがお勧めです。

    • @横井大-x1r
      @横井大-x1r 3 ปีที่แล้ว +12

      それテストする環境整えるのにいくら架かるんだかww
      1000円で買える通電テスターじゃなくてって意味で

    • @bush1089
      @bush1089 3 ปีที่แล้ว +5

      @@brightiron6728 日本製線

  • @user-loooser
    @user-loooser 3 ปีที่แล้ว +48

    このお題の記事では「実験の結果cat6よりcat7以上のケーブルの方が少しですが必ず回線速度が落ちる」って結果ばかり見てきましたが、ここではcat6も7も同じ速度でつながっていますね
    誤解しないでほしいのは、cat7や8を買っちゃった人がわざわざ
    cat6A以下に買い直す必要もないということです
    問題は規格にRJ-45がないcat7ケーブルもどきが堂々と売られている事ですが

    • @monynynyny
      @monynynyny 2 ปีที่แล้ว +2

      昨日注文してミスったと後悔していたのでありがたいですm(_ _)m🙇‍♀️

  • @PnutsDC
    @PnutsDC 3 ปีที่แล้ว +57

    数週間前にカテゴリー6に変えたVDSL民です。はい。
    今まではカテゴリー5使ってたのでね。えぇ。VDSL滅ぶべし

    • @hidehihisahide
      @hidehihisahide 3 ปีที่แล้ว +1

      同じく、6aにしました、ただマンションの通信契約をvdslからG.fastのものに変えたためです、そちらにはG.fastのサービスは来てませんか?
      約120戸のマンションに住んでおりますが、通信速度はchormeのスピードテストでダウンロードが最低520Mbps、最高630Mbps出ていますよ

  • @まっぴさんはがんばらない
    @まっぴさんはがんばらない 3 ปีที่แล้ว +14

    Cat5のケーブルは4ペア中2ペアしか導通していないケーブルがあるので、そのケーブルだと100Mでリンクアップします。Cat5ケーブルでも4ペア全て導通しているケーブルは1G以上でリンクアップします。短いケーブルであれば1Gbps以上速度が出る可能性も高いです。もちろんCat5e以上を使うのが無難ですが。

  • @kirisame0017
    @kirisame0017 3 ปีที่แล้ว +63

    ノイズ対策がしたいからといってcat7.8にして結局ネット環境不安定になってたら元も子もないよね。

  • @ganmaaaa
    @ganmaaaa 3 ปีที่แล้ว +49

    ちなみにcat.7にRJ-45端子は存在しないので基本的に偽物です
    GG-45が後方互換性を持ってるとはいえ、そもそもそれを狙って買う人は大体専門家なので素人はcat.6A辺り買っておけば大体問題ないです

    • @nobodylows9263
      @nobodylows9263 3 ปีที่แล้ว +9

      専門家でもCat7は使いません。
      ケーブル配線自体の特性はオーバースペックですし、1Gbpsより上の場合で配線環境を作る場合はSMFかMMFを選択しますから。

    • @niruru9560
      @niruru9560 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nobodylows9263 最近10GBASE-Tは結構使われていませんか? ローエンドのNASとかで標準搭載されていますし。
      ミドル以上は、10G/40Gの光ですが。

  • @mass1003
    @mass1003 3 ปีที่แล้ว +134

    5e以上なら1Gbpsは保証されてるいることは知っていたけど5eでも10Gbpsに迫る性能があるんですね
    これは初めて知りました

    • @NK0130
      @NK0130 3 ปีที่แล้ว +49

      カテゴリーの最大速度は基本的に100mでリンクアップを保証できる最大速度が書かれてるんで、それより短い距離なら規格以上の速度でリンクする事が珍しくないんですよね

    • @nobodylows9263
      @nobodylows9263 3 ปีที่แล้ว +5

      5eでも1000Base-TX 使える時もあるけど、なぜか同一経路同一終端形態(オス/メス)にしてもエラー多発で速度が出ない場合があります。
      私の場合、客先指定で5eケーブルでそこだけ敷設したけど、どうしても速度出なかったのでCat6のSTPでもう一本敷設させてもらって解決したことがあります。
      速度が出なかったCat5eケーブルは抜線しないで放置しましたが。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 3 ปีที่แล้ว +7

      @@NK0130 さん
      この動画だと、使用しているケーブル長が短すぎて、正しい結果を示していないのは同感です。
      最低 100M で実験すれば、結果も違って来るでしょう。

    • @DaisukeSakaijp
      @DaisukeSakaijp 3 ปีที่แล้ว +2

      @@nobodylows9263
      UTPは素性のよろしくない電気製品のノイズ拾って速度低下する事があったりしました。
      また、タイミング悪いとARPが正常に機能しなくて特定のPC間だけつながらない、何が起こってるんだかも良くわからない、なんて事も。
      また、コネクターの取り付けが下手でコネクター近くが悪さすることもあります。
      そんなわけで、LANが不安定ならケーブルを疑ってみろってのも全くの間違いじゃなかったりします。
      GbEにCat7使えとかは基本的にダメな売り方だとは思いますが、怪しい機器近辺のケーブルにアルミ箔巻いて、若干でも改善するならSTPに変える、ってのはアリだと思います。

    • @aitoyukik8537
      @aitoyukik8537 3 ปีที่แล้ว +11

      @@NK0130
      まぁ一般家庭で50mも引っ張り回すかって言うとそう多くなさそうですしねぇ…

  • @nonnbiri
    @nonnbiri 3 ปีที่แล้ว +14

    うぽつです!
    数ヶ月前にパソコン工房で15mのcate5eLANケーブルが破格で売られていたので購入して使用していたのですが普通に高速で使いやすそうですね…!!

  • @toshioarai7355
    @toshioarai7355 3 ปีที่แล้ว +132

    一般家庭でSTPが必要な用途(屋外)なんかは、LCかSCの光ファイバ使ったほうが幸せになれます(w

  • @rishavinet199
    @rishavinet199 3 ปีที่แล้ว +9

    知らなかった...危うくCAT7買ってしまうところでした。ありがとうございます。

  • @vt-priest
    @vt-priest 2 ปีที่แล้ว +20

    直前に見たCAT8動画が映像はきれいにまとまってるのに、肝心の性能比較がすべて「速い感じがする」って感覚ベースの話しかしてなくて、カテゴリー8面白すぎるって思ってたので、ちゃんと計測してて助かります!

  • @次乃よう
    @次乃よう 3 ปีที่แล้ว +36

    そもそもCat7のRJ45端子のLANケーブルは規格には存在しないし
    一般的な家庭の通信機器、日本の住宅は通信接地が取れないからシールドは悪影響って話だったよね

    • @次乃よう
      @次乃よう 3 ปีที่แล้ว +7

      ノイズ対策になってないんですわ

    • @zzz48375
      @zzz48375 3 ปีที่แล้ว +6

      流石に嘘だろって思って調べたらマジじゃん。
      wikiいわく、RJ-45端子を用いたCat7ケーブルは規格外って書かれてる
      勉強になったわ

  • @Mutan1997
    @Mutan1997 3 ปีที่แล้ว +13

    ウチは家の環境的に有線LANがきしめんみたいな平面のヤツである必要があるんだけど、
    CAT8は売ってるヤツがきしめんタイプでも妙に太いのしかなくて購入控えてましたが…いやぁこの動画見て良かったです!

  • @OneZaa
    @OneZaa 3 ปีที่แล้ว +10

    存在してはいけないrj45のcat7ケーブルを「準拠」とかいうそれっぽい謎の言葉をつけて売り出すのはめちゃくちゃ闇

    • @ヒネクレモノ
      @ヒネクレモノ 3 ปีที่แล้ว +1

      RJ45端子付けた時点でCAT7ではない。無知に付け込んで商売してるだけ。

  • @ヒネクレモノ
    @ヒネクレモノ 3 ปีที่แล้ว +7

    カテゴリ7以上の使用想定は企業のデータセンター・サーバールーム等のビッグデータを扱う施設専用のケーブルですwしかも国際規格上ではカテゴリ7以上はRJ-45コネクタなんか使いません。「RJ-45カテゴリ7LANケーブル」「RJ45カテゴリ8LANケーブル」の表示は嘘だと言う事です。

  • @takayosih21
    @takayosih21 3 ปีที่แล้ว +11

    LANケーブルがCAT6なのでそろそろ買い替えが必要かなとか思っていましたが
    全然大丈夫そうですねNURO光を使っているけれどもフレッツとかSoftbank光とか
    でも遅いと感じる事はなかったです。NUROは値段が安いので使っています。

  • @kazka568
    @kazka568 3 ปีที่แล้ว +7

    20年以上前からLAN使ってる所だと、Cat3とかCat5が混じってる可能性があるから、Cat6Aに変えると速くなる可能性がほんの少しはある。
    (とある工場で「LAN遅い」を調べたらCat3ケーブルが紛れ込んでいた。Cat5eに交換したら改善した。)

  • @tk21tom
    @tk21tom 3 ปีที่แล้ว +2

    2001年に家を建てたときにLANケーブルを各部屋に設置するために壁内にCD管を埋め当時最新のCat5eケーブルを通しました。ちょうど今年20年経ったので全てのケーブルをCat7に入れ替えようか考えていたところでした。現在nuro光2Gを使っていて確かに有線で800Mbps以上出ているので十分ですね。今回の動画でケーブルの入れ替えを止める事にしました。検証動画ありがとうございました!

    • @まそりおん選手
      @まそりおん選手 2 ปีที่แล้ว

      だいぶ前のお話なので微妙なところですが、LANケーブルの耐用年数が20~30年と言われてます。まだまだ継続して住まわれる場合は、向こう10年のうちに交換する計画を建てておいたほうがよいかもしれませんね。その際もまたCAT10とか出ているかもしれませんのでご用心を・・・。

  • @kame3421
    @kame3421 3 ปีที่แล้ว +12

    ケーブルの規格を勘違いする人は私を含め、多いからこうゆう動画がとても有難いです!

  • @すーぱぽんた
    @すーぱぽんた 3 ปีที่แล้ว +1

    ITエンジニアです。わかりやすくて検証もいい。ちょうどNW構築で色々漁ってたので良かったです。こういうのに投げ銭したいのですが。。。

  • @connie55555
    @connie55555 3 ปีที่แล้ว +13

    一般家庭で、規格上の話なら37mまで10Gが担保されてるので、cat6で十分だと思う。
    4芯のcat5は100Mまで
    8芯のcat5(後にcat5eに改名)からcat6aまでのUTPは簡単に言えばノイズ耐性の差で補償されているスピードや距離が違うだけと考えれば分かりやすいと思う。
    ノイズが無くて短距離なら補償が無いだけで、cat5eでも十分スピードが出ますね。
    ちなみに、どこかの資料に市販のRJ45プラグのcat7とかcat8は誤表記って書いてありました。

  • @yuppiaice
    @yuppiaice 3 ปีที่แล้ว +24

    うちの寮なんてcat5だし、みんな使うから100kbps切るんだよね1gbpsなんて夢のまた夢です

    • @wordswaves
      @wordswaves 3 ปีที่แล้ว +7

      こっそり6に換えるんや

    • @こっじー
      @こっじー 3 ปีที่แล้ว +2

      勝手に配線しちゃおうZE⭐︎

  • @カスケード-y6e
    @カスケード-y6e 3 ปีที่แล้ว +31

    この動画を待ってました!一般家庭に対してcat7以上を推奨するブログのなんて多いこと…

    • @ヒネクレモノ
      @ヒネクレモノ 3 ปีที่แล้ว +6

      どうせどっかから商品提供やお金貰って書いてるんでしょ?

    • @yutori477
      @yutori477 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ヒネクレモノ 当たり前

  • @qiiiip
    @qiiiip 3 ปีที่แล้ว +89

    メーカーの主張をテスト結果でぶん殴る…剛腕感謝

  • @daisuke-jp
    @daisuke-jp 3 ปีที่แล้ว +18

    きちんとアースとらないとSTPはむしろノイズが乗りやすくなるというのはよく聞きますね

  • @youzeo4
    @youzeo4 3 ปีที่แล้ว +38

    サーバー構築してるような逸般の誤家庭がcat7とか8使うのかな…?

    • @gen2539
      @gen2539 3 ปีที่แล้ว +10

      本当に10G使うんだったら絶対SFP+買うでしょうね
      発熱と規格的な限界があるらしいね特にCAT7以上は

    • @nurakobo
      @nurakobo 3 ปีที่แล้ว +6

      YAMAHAのハブ買わなきゃ…!!

    • @yuyuccuri
      @yuyuccuri 3 ปีที่แล้ว +3

      10Gが必要かどうかも怪しいよねぇ

    • @restspoon843
      @restspoon843 3 ปีที่แล้ว +5

      10GはNAS構築とかしてるんだったらいるかも

    • @てんてん-b8i
      @てんてん-b8i 3 ปีที่แล้ว +7

      逸般の誤家庭知ってる人間がここにいると思わなかった

  • @bwz99
    @bwz99 3 ปีที่แล้ว +49

    最近思うんだけど○○のおすすめ10選とか○○のランキングとか銘打ってるブログって信用できないですよね

    • @コンタミ-n9d
      @コンタミ-n9d 3 ปีที่แล้ว +4

      新聞雑誌全盛の時代から続く見え見えの提灯記事ですね、あれは

    • @とれいんれいん
      @とれいんれいん 3 ปีที่แล้ว +1

      どういう情報があるのかは調べられますが用語解説やその情報がどんな情報なのか?については嘘まみれですね

    • @xxmeguxx7424
      @xxmeguxx7424 3 ปีที่แล้ว +1

      そういうブログに限ってSEO対策めちゃくちゃしてるからほぼ確実に上に出てくる..

  • @alphonse0079
    @alphonse0079 3 ปีที่แล้ว +21

    ネットワーク層以下は遅い規格に合わせて動くので、ルータに一本でもcat5のケーブルが挿さっていると10Mbpsに制限されます。よく遭遇するトラブルなので注意して欲しいです。

  • @香箱座り-w6z
    @香箱座り-w6z 3 ปีที่แล้ว +5

    LANケーブル規格詳細や検証実験して頂いてとても有益な動画でした~ ありがとうございます!自分の回線契約・状況の内容を把握してない人は謳い文句に騙されて無意味なケーブル買ってしまう可能性高いですね

  • @halulu9370
    @halulu9370 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも痒い所に手が届く動画有り難うございますw

  • @RGX-cu2lx
    @RGX-cu2lx 3 ปีที่แล้ว +182

    cat6aが一番無難ですね

    • @o.n.k.g.g-
      @o.n.k.g.g- 3 ปีที่แล้ว +3

      ぶちゃけカテゴリー5で十分。

    • @するめいか-s1r
      @するめいか-s1r 3 ปีที่แล้ว +24

      @@o.n.k.g.g- 5は契約してる回線がゴミだったらOK

    • @gameturnover
      @gameturnover 3 ปีที่แล้ว +6

      @@o.n.k.g.g-
      5は速度トラブルに繋がるので、捨てて良し。基本的に上位互換を使った方が先行投資としても効率的。

    • @crazykozik
      @crazykozik 3 ปีที่แล้ว +1

      @@o.n.k.g.g- 5は帯域幅が小さすぎる

    • @0023とし
      @0023とし 3 ปีที่แล้ว +11

      家庭用なら、5eか6で十分。6Aも、基本的に家庭用の端末だとほぼ無意味。

  • @マスクアイロン
    @マスクアイロン 3 ปีที่แล้ว +2

    普段LANケーブルなんて見直す機会がなかなかなかったんですが、こういう普段目を向けない部品の動画は助かります。やかもっちゃんの動画見て久々に見直しでもしようかと思います。

  • @Lain0726
    @Lain0726 3 ปีที่แล้ว +2

    SoftBank Airに対応したLANケーブル教えてください

  • @HUMMER2270
    @HUMMER2270 3 ปีที่แล้ว +12

    いつの間にか7とか8とか出てたんですね、勉強になりました
    結局5eでいいでしょという状況は変わってないんですね

  • @NFnatori
    @NFnatori 3 ปีที่แล้ว +19

    6aがあれば十分なのよね。
    まあ、知り合いの職場で社長が騙されて見える範囲を7に交換したけど、工事が必要な壁の中が線だけ4でコネクタは汎用っていうとんでもだったりした話もある。

  • @リンク-v3h
    @リンク-v3h 2 ปีที่แล้ว +1

    凄く解りやすい説明ですね。丁度買い替えを考えてました。ありがとうございます。

  • @元青-v9h
    @元青-v9h 3 ปีที่แล้ว +4

    一般事業所でも5eあれば十分、10G出すなら回線、機器、配線をすべてCat6Aそろえなきゃ意味がない
    いずれかの規格で一番低い性能で構築されるからCat7以降は完全に大規模設備の工事でしかお目にかからない
    ここまでいったらもう光ケーブルで構築されます。

  • @kojiha7926
    @kojiha7926 3 ปีที่แล้ว +7

    現状では恩恵はローカルネットワークだけでしょ。
    実際はハブやルーターやLANチップ等の性能でも左右させる

  • @Mr-dojou
    @Mr-dojou 3 ปีที่แล้ว +51

    この前一番短いケーブル買う時に
    そんなに値段が変わらなかったから
    7買ったなぁ
    理由はかっこよかったから()

    • @盈月-h1t
      @盈月-h1t 3 ปีที่แล้ว +3

      私も6Aよりも7が安くてつい買っちゃったわ。
      何の意味もないのは分かっていたんだけどねw

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira 3 ปีที่แล้ว +6

      かっこいいって大事よね。

    • @ftaka1215
      @ftaka1215 3 ปีที่แล้ว +4

      7ってかっこいいよね

    • @Uran4096
      @Uran4096 3 ปีที่แล้ว

      @@盈月-h1t 安いなら全然あり、名前が強そうなだけだけど

  • @Hima_Zinn
    @Hima_Zinn 3 ปีที่แล้ว +13

    本当にネット回線は見直した方がいいですね。あとは無線LANの沼も紹介して欲しいです。

  • @dderiksonmm1092
    @dderiksonmm1092 3 ปีที่แล้ว +3

    こういう注意喚起たすかりますねぇ。
    そもそもCat7以上は規格外品ですし、もしもCat6Aで満足できないけど、10Gbpsを引き回したいならSTPよりもファイバー使ったほうが最終的に扱いやすいですからねぇ…
    しかし、Cat5なんてまだ売ってるんですねぇ。

  • @たんたん-t4n
    @たんたん-t4n 3 ปีที่แล้ว +12

    昔はデータセンター内配線も5eが多かったみたいですが、最近は6aを使うみたいです。
    cat5、5eより伝送帯域が広いし、長さも確保できるからでしょうね💪🐰

  • @SignalChannel
    @SignalChannel 3 ปีที่แล้ว +9

    なるほど、思い当たる節があるので配線をし直してみよう。
    7と8って専門性がありすぎるんですね。

    • @SignalChannel
      @SignalChannel 3 ปีที่แล้ว +2

      @@koga549
      ………国際規格に無いと言うことは、
      魔改造品のようなものを販売してるって事でしょうか?
      (国内だけに意図して勘違いさせて買わせようとしてるのかしら。)

    • @kt-bi8ok
      @kt-bi8ok 3 ปีที่แล้ว +1

      @@SignalChannel 本当はcat7以上はRJ-45(いわゆるLANコネクタ形状)で策定されてない
      だからRJ-45のcat7以上はニセモノ
      相当品とか言ってるけど...
      僕は詐欺だと思います

  • @knownUn-nf3lt
    @knownUn-nf3lt 3 ปีที่แล้ว +3

    この動画を見る前に、今日偶然LANケーブルについて調べてcat6a UTP買いました。

  • @stiperformance5842
    @stiperformance5842 3 ปีที่แล้ว +1

    変えて実際めちゃくちゃ早くなりましたが7までは必要なかったのですね。ためになる動画ありがとうございます。

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira 3 ปีที่แล้ว +1

      今後より大きな通信が行えるようになった時に買い替えなくていいので損してるわけではないですよ(ここの紹介はその辺を無視してる気がするけど)

  • @keikei2395
    @keikei2395 3 ปีที่แล้ว +1

    これは、エレコムは「不当景品類及び不当表示防止法」に該当しないのか?

  • @cyborg8682
    @cyborg8682 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @kastanie1972
    @kastanie1972 3 ปีที่แล้ว +1

    いつもながら、わかりやすい解説。 勉強になります。

  • @十級
    @十級 3 ปีที่แล้ว +26

    CAT5のケーブルは100Mリンクということは4本結線のケーブルなのでは。
    8本結線ならCAT5でも15m程度なら10G近くは出ると思います。
    (100mだと1Gも厳しいですが)

  • @yasushikyotani2010
    @yasushikyotani2010 3 ปีที่แล้ว

    ほんと全部説明されていますね。突っ込むところが無かったですw
    更にMellanoxOEMとかFS.comとか出てくるとは思ってなかったw
    うちは家建て直しでQSFPのAOCケーブル埋めてもらう予定です。
    FS含め一通り探して高かったのでebayで調達しました。
    QSFP28も数年前のIB/EN並みには値段下がりましたが、100GbEは自重。

  • @セイヤ-b4z
    @セイヤ-b4z 3 ปีที่แล้ว

    ちょうど買おうとしたので情報助かります!

  • @go3913
    @go3913 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃめちゃ役立ちましたありがとうございます

  • @Hikal926
    @Hikal926 3 ปีที่แล้ว +2

    STPケーブルでノイズ…いいことききました。
    ちょっと問題になってる案件があるので、確認してみます。ありがとう

  • @niruru9560
    @niruru9560 3 ปีที่แล้ว +4

    cat7はコネクタ形状が、RJ-45ではなく、TERA/GG-45です。 一般に販売されている、Cat7/7aケーブルは一体なんのケーブルなのでしょう。

  • @ゆめりくん
    @ゆめりくん 3 ปีที่แล้ว +4

    自分何使ってるかなと思って注文履歴調べたら6aの3mだった、よかった……
    買い物する前に徹底的に調べ物する癖が役に立った

  • @nak7923
    @nak7923 3 ปีที่แล้ว +2

    そもそも、100Base-TX(Cat5)までのケーブルだと、4本だけ結線されていれば動作するので、昔はケーブルが無くなったら電話線をばらしてよく自分で作ってましたね。5e以降はすべて8芯つなぐ結線になったんですが、中身の結線方法は6も7も8も変わっていないし、データの転送方式も変わっていないので通信速度が大きく変わるはずありませんよね。違うのはノイズへの耐性だけですからね。そんな高周波の電気信号にノイズがガッツリのる家だったら、引っ越したほうがよいかもしれませんね・・・。
    同じような問題を抱えるケーブルとして、HDMIやディスプレイポートなどもあるので(こっちはそんなに単純じゃないのですが・・・)ディスプレイ周りのケーブルも実験して色々公開してもらえると誤解が減っていいんじゃないかなと思いました!
    絶対にディスプレイ関連のケーブルも損している人がいっぱいいるはず・・・

  • @オルサ
    @オルサ 3 ปีที่แล้ว +9

    昔に5を6に変えたくらいですなー。もう8まであったのかって感じですが、いい情報助かりますっ

  • @sio-rei
    @sio-rei 3 ปีที่แล้ว +2

    LANケーブル買おうとしてたから助かる
    値段見て5eか6買うわ

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 3 ปีที่แล้ว +5

    つまりソフトバンクAirとカテゴリ7が
    最狂ってことですね()

  • @1epton
    @1epton 3 ปีที่แล้ว +15

    「遅ぇなぁ」と思う時のほとんどは実のところ回線よりなによりサーバが重い。

    • @コンタミ-n9d
      @コンタミ-n9d 3 ปีที่แล้ว +2

      そう…だから5Gが来て回線速度「だけ」上がってもあんま変わらんのよね、どう考えても

  • @BaconHam
    @BaconHam 3 ปีที่แล้ว +1

    カテゴリ6aがこれからに備えても無難なのかな。
    うちは5GbEの回線引きましたし、10GbEのNASも組もうと思ってるのでうちだと6aじゃないといけないが。

  • @Karitama
    @Karitama 3 ปีที่แล้ว +13

    セールで6aより安かったから7買っちゃったァ!
    てかセールで7とか8まとめ買いしたから自室のLANケーブル全部7か8になってる😭
    これは詰んだのでは…?

    • @ザリーフ-d7q
      @ザリーフ-d7q 3 ปีที่แล้ว +4

      私の部屋もそんな感じです泣
      これでスマブラ超快適だーって思ってたのに...

    • @権田原某-g5u
      @権田原某-g5u 3 ปีที่แล้ว +11

      現状普通に使えてるなら別に気にしなくても
      というか、それメーカーがcat7,8を名乗ってるだけの正確には6a(or 5e or 6)の亜種
      最初からcat7,8を使ってないんで、問題のSTPケーブル関係の心配はしなくていい

  • @チノりん_YMD
    @チノりん_YMD 3 ปีที่แล้ว

    cat7でモデムからルーター、ルーターからPC繋いでるんですけどWiFiが、すごい不安定になった気がして。。
    STPの問題なのかな。
    Cat6aに買い換えた方がいいのかな

  • @YakumoSagiri
    @YakumoSagiri 3 ปีที่แล้ว +7

    クロストーク問題もあるので、できれば6か6aにしておきたいですね。
    そろそろSFP+が民生向けになってくれると一番嬉しいですが。

    • @yasushikyotani2010
      @yasushikyotani2010 3 ปีที่แล้ว

      真の闇はRJ45の10GbEカード、スイッチの爆熱、消費電力問題。マシにはなったが、未だにポート埋めると熱暴走するスイッチがあるらしい。PCパーツとかあれだけ消費電力を気にするのに、店とかレビューでも一切それに触れないという。

    • @ヒネクレモノ
      @ヒネクレモノ 3 ปีที่แล้ว

      @@yasushikyotani2010 企業のセールストークも同じ事。メリットはこれでもかって程アピールしてくるが、デメリットはほとんど言わない…

  • @低浮上ゆー
    @低浮上ゆー 3 ปีที่แล้ว

    ゴミファのマンションのaとg回線しか使えないんですけど1gのac回線契約しないと幸せになれないっすよね?

  • @RYU-YU37564
    @RYU-YU37564 3 ปีที่แล้ว +10

    落ち着いて考えれば、いくら道(LANケーブルの帯域)が広くても制限(回線)速度は超えられないと分かるのですが…。あと背景の悪もち可愛い(笑)

  • @ガイヤ隊長
    @ガイヤ隊長 3 ปีที่แล้ว +2

    通信に影響を最も与える物の順番
    住んでる地域>通信プラン(業者)>ホームゲートウェイ(光通信が刺さってる機械)>Wi-Fi機械>通信機器(スマホ・PC)>ケーブル

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 3 ปีที่แล้ว +1

      最も影響があるのは電話局迄の距離です。
      1 Km 以内とそれ以上では通信速度は目に見えて違います。

    • @n3c029
      @n3c029 3 ปีที่แล้ว +2

      @@吉野和壽 住んでる地域ってことちゃう?

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 3 ปีที่แล้ว

      @@n3c029 住んでいる地域とは住んでいる地方の事?。
      だとしたら、地方は関係なく、あくまでも電話局迄の距離が問題に成ります。

  • @miicham_
    @miicham_ 3 ปีที่แล้ว +1

    景品表示法違反?とかにはならないんでしょうかね

  • @安田一平-f1y
    @安田一平-f1y 3 ปีที่แล้ว +4

    経験から言うと、形状がきしめんタイプより、うどんタイプの方が若干ノイズには強い。
    例としてCB無線や電子レンジ等で影響が出る事がある。

  • @トビアムラマサ
    @トビアムラマサ 3 ปีที่แล้ว +28

    ???「カテゴリー8か…面白い…」
    (8に効果が無いとわかって落胆)

  • @gt531101
    @gt531101 3 ปีที่แล้ว +3

    各部屋に行く壁内LAN配線があるんですが線が見合えない状態でカテゴリに特定って出来るのでしょうか?

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 3 ปีที่แล้ว

      配線のインピーダンスを計測し、規格と見比べるしかないのでは。
      但し、距離が短いと正確に特定出来ない可能性大。

    • @yasushikyotani2010
      @yasushikyotani2010 3 ปีที่แล้ว

      施工業者に聞くしかないかと。
      LANの口、ローゼット部分にCatXという表記がなければ。

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 3 ปีที่แล้ว +36

    パケットロスとか距離が延びれば意味があるけど
    一般人なら関係ないよねぇ

  • @reotorans
    @reotorans 3 ปีที่แล้ว +3

    通信速度のことは触れてくれてるのは良いんだけど、各LANケーブルの伝送帯域の話を聞きたいな

  • @yoshiyukinakao6100
    @yoshiyukinakao6100 ปีที่แล้ว +1

    遅い場合はボトルネックを調べるのが一番、古い事務所などは100Mや10MのHUBがあるのでそれを交換するのとルータをそれなりのものに変えるべき
    無線LANアンテナも古いもの新しい規格に対応していないので変える
    配線もかなり古い場合はCAT5Eの前のCAT5やCAT3などもあり得ます(25年くらい前なら)
    その場合は配線の交換も考えた方がいいです
    LANは一か所が遅いと全体の足を引っ張るので注意!

  • @こたつにみかん-i7v
    @こたつにみかん-i7v 3 ปีที่แล้ว +2

    しかも市販のCAT7,8ってJISやISO規格ガン無視(業務用のケーブルに家庭用のコネクタを無理矢理付けてる)だから詐欺してるのと変わらない

  • @miso46014
    @miso46014 3 ปีที่แล้ว +1

    ネットワークエンジニアしてますが、ほんとこれね。
    ギガスクールで総務省が6Aの敷設指定してきたけど、サーバ室から教室とか長距離なら必要かもしれませんが、校舎間とかファイバーケーブル使うからね。
    一時期6Aの部材がなくなって、ほんとやばかったよ
    一般家庭なら、10G見据えても6で十分、自宅は6の細線で敷設してます。

  • @強い妖戦士田中-f4n
    @強い妖戦士田中-f4n 3 ปีที่แล้ว +1

    STPケーブル使うなら両端接地しないとだめですね。
    シールドケーブルは両端を設置しないと、シールド効果がない、ケーブルから電波を放出する、ケーブルがアンテナになって妨害電波を受ける、通信速度が遅くなるとかいろいろ起きます。

  • @ヘルミア
    @ヘルミア 2 ปีที่แล้ว

    NURO契約してウキウキでLANケーブルカテゴリ8買ったんですが有線なのによく途切れるのはケーブルが原因なんですかね。繋いだ所オレンジ色の点灯してます

  • @yasuhiroinai5383
    @yasuhiroinai5383 3 ปีที่แล้ว +5

    大変勉強になりました。高い方が無難と思っていたので7も8も持ってます。兄貴には意味がないと言われてましたけど、ようやくその意味が分かりました。

  • @しゅてるん-u1z
    @しゅてるん-u1z 3 ปีที่แล้ว +11

    そもそも大本のモデムが早くなきゃある程度の速度で頭打ちだからなぁ…

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira 3 ปีที่แล้ว +2

      「ケーブルを替えてみよう」っていうのはそれ以外に問題がない場合の話ですものね。

  • @月嶌遥野希
    @月嶌遥野希 3 ปีที่แล้ว +4

    10Gになろうが100Gになろうが、インターネット回線自体が1Gも出てない回線だと宝の持ち腐れだなぁ。

    • @precure_kenkyu
      @precure_kenkyu 3 ปีที่แล้ว +2

      ネット回線は数年前から1G止まりなのにケーブルだけが進化していますね。

  • @あたおか子規
    @あたおか子規 3 ปีที่แล้ว +2

    無知な自分にとってこの動画はありがたい🙏🏻

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 3 ปีที่แล้ว +5

    Cat5の場合はケーブルの線が4本だったりするのかな

  • @jkp1549
    @jkp1549 3 ปีที่แล้ว

    へぇーほんと、情報の共有、知識の共有、主の説明がわかりやすいから納得。
    ネットの速度ってなかなか早くするのはケーブルぐらいじゃなかなか無理なのね

  • @Mr._WhiteAlbum
    @Mr._WhiteAlbum 3 ปีที่แล้ว

    iMacにはどのカテゴリを使えば良いのでしょうか?

  • @ふかふかわたべ
    @ふかふかわたべ 3 ปีที่แล้ว

    CAT 7は工場の盤内配線では使っています。
    モーター用のインバーターなどの思いっきりノイズを出して下さる装置が盤内にある事も多く、
    加えて盤用として販売しているスイッチングハブ等の機器類はSTP対応だからです。
    またRS485やRS232C等の機器でRJ45を採用しているにもかかわらず「かならずシールド線を使って下さい」と書かれている場合にも利用しています。
    (利用頻度が少ないので100mの束は買わずコネクタ付きを買ってます。)
    ただ、エレコムのは買ったこと無いです。アマゾンの安い物で十分なんで・・・

  • @美女と魔獣
    @美女と魔獣 3 ปีที่แล้ว +4

    LANカードにファン当てるのグラボみたいで面白すぎる

  • @tomi6687
    @tomi6687 3 ปีที่แล้ว +1

    例え壁や天井を目立たないようにケーブルを這わしたとして、45m・・・・どんだけでかい家ですか?安心を買うなら6Aか・・・。
    5年前、リフォームしたとき各部屋にLANのモジュラジャックを付けることにしたとき、電気工事の人が「5eで十分ですよ」といったことに今更ながら納得。
    動画後半でSTPを使えないことを説明していて、ポートからジャックまでは5eを使用していてジャックからパソコンまで7を使用しているが通信速度が安定しない理由はそれかな?
    早速、交換を検討してみよう。

  • @加瀬俊樹
    @加瀬俊樹 3 ปีที่แล้ว +3

    わぁ…マジかぁ…こないだcat8のケーブル買ったわ…たしかになんの変化もなかったもんなぁ…

  • @天木大
    @天木大 3 ปีที่แล้ว

    ネットの速度改善なら
    1.回線契約の見直し(光のマンションタイプVDSLだったので光配線方式に変えた)
    2.ネットワーク機器の見直し(ルーターは対応の物が来るがハブなど自前機器を速度に見合ったものに)
    3.ケーブルの見直し(ハブやLANカードが100Mなのにケーブルを1Gにしても意味ないので)
    ローカルのマシン同士の通信を見直すなら2.からですけど。ネットの速度なら1.とIPv4からIPv6に変更で大体解決する

  • @もあい-y3t
    @もあい-y3t 3 ปีที่แล้ว

    30mのcat5e使ってるんですがやっぱり長いとcat6Aの方が速くなったりするんですかね

  • @Rshidayo
    @Rshidayo 5 หลายเดือนก่อน

    Lanでの接続からqsfp+にしたいんですがどうやればケーブルを接続できますか?(100/40g nicとqsfp+のaocはわかるんですがその接続する元はどうすれば良いでしょうか?)

  • @アルコールマデリン
    @アルコールマデリン 3 ปีที่แล้ว +9

    2MCAT8ってのがピンポイントすぎるwwwそれ以上だと知識があるか高すぎるかで買われない

  • @LinksBareLeg1
    @LinksBareLeg1 3 ปีที่แล้ว

    無印Cat5ってそんなに遅いですか?
    うち、工事したのが10年以上前だから、壁内配線がCat5のままですが、ギガビットで正常にリンクされているように思いますし、ネットがそこまで遅いと感じたこともありませんけどねえ…。
    現状壁内配線なので交換不可です。