ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元でヒーローごっこやってた少年が本当に世界を救うヒーローになるというド直球な王道物語を丁寧に作ってくれた作品世界の果てを超えた時の演出とBGMの組み合わせはゲーム史の中でも屈指だと思います。
旅立ちのときの手紙もすごくいいんだけど、個人的には旅立ちのときにぼんやりと霞がかったような朝の街を歩くところがすごく良かった。家でのジャスティンの旅立ちの決意と心の盛り上がりから、街に出たときの旅立ちの寂しさ。あそこで泣きながら街を歩いて、ちょっと涙が落ち着いてきたところに手紙でまた号泣。旅立ちからあそこまで心揺さぶられるRPGも、なかなかないと思う。その後の冒険感もなんか唯一無二なんだよな…。
初代グランディアは魔法で過去に行った町にひとっ飛びとか、空を飛ぶ乗り物で何処へでも行き放題と言ったRPGのお約束が無かったのですが、それが逆に世界の広さを見事に表現出来ていて、まさに未知の世界へ冒険してることを強く感じさせてくれました。音楽も素晴らしく、今でも大好きな作品です。
FFもDQもやったけどグランディア1を超える物に触れた事が無いと言えるレベルになんか違うんだよなゲームをプレイしてるんじゃなくて俺が冒険してるみたいな感じでワクワクしたのを憶えてる
自分が冒険してるようなワクワク感がありましたよね
正直な所、グランディアは1が至高だと思ってます。
1は名作なんだけど2も個人的には良作。短かかったりストーリーが1よりも少し複雑何だけど、声優豪華だしストーリーも見所あるし、何よりサウンドが良い。通常バトルと最終バトルのサウンドは神。
エクストリームは自分で食事イベントを探さないといけないし、2nd endまで込みなのを知らない人が多い…。1st end後の自動生成ダンジョンはオマケじゃなくて、そこからがむしろ本編。キャラ同士との掛け合いも1st end後から始まる。敵も味方も、1st end後にビルドの幅がほんとすごい。
グランディア1と2が大好きで3を期待してたら思ってた以上にストーリーも酷かった上に戦闘システムが歴代よりめちゃくちゃハードで最初の時点で気持ち折れて辞めたなぁ...キャラデザが兎に角好きだった
1を初めてやった時は度肝を抜かれた冗談抜きで「ドラクエやFFと並ぶとんでもないRPGが現れた!」と思ったんだがなあ···
同時、兄貴がサターン&グランディアで私がプレステ&テイルズオブデスティニーを父に買ってもらいました。兄がプレイしてるグランディアが好き過ぎてハードごと交換したのを覚えてます笑グランディアはその後もドリキャス、スイッチでも遊びました。本当に名作だと思ってます。
お父さんはゲームが好きなんじゃないか。非常にゲーム選びのセンスがある。どっちも自分は夢中になったし、今でも大好きなゲームだわ。最近のゲームも面白いし、グラフィックも当然かなり綺麗で悪くはないんだけど、これほど冒険心駆り立てられるワクワクする名作ゲームは、もう出ないんじゃないかなって正直思う。それほどこれはすごいゲームだった。あの時代でこの完成度の高さは、はっきり言ってレベチ。
エクストリームの戦闘が神の理由の一つは戦闘BGMに1と2のBGMを使っているストーリークリア後も結構長く遊べたなあ
1作目は何周したかわからんくらい遊んでます(サターン版、プレステ版、PSPゲームアーカイブス版、Switch版)シリーズ化する度に劣化してしまったのですが、1~3までリアルタイムでプレイきたのは貴重な体験でした。暇さえあればいつでもまた冒険に出かけてきます。
あと、当時3の広告の「どうした!?クリエイター」ってのがあったと思うんだけど、それはこっちのセリフだ。
グランディアは指摘の通り全体的には陳腐な王道ストーリーなんですが、キャラの書き方がうまくてかなり感情移入させられましたね。自分は「スーのクレヨン」が思い入れがありすぎて使えませんでした。
1はほんとに冒険だった
冒険だったって言い方好き
今久しぶりにエクストリームをやってますが、本当に戦闘は神です(^o^)v楽しすぎてずっと出来るわ〜。よくここまで作り込んだし、長く遊べる要素が多い💡
Xは神ゲーとクソゲーの両方の派閥が、お互いの言い分を認め合い言い争いにならない奇跡的なゲームなんですよねw戦闘は本当に神がかっているのでずっとリマスターを待っていますが、恐らく一生出ないですよね…
グランディアに求める冒険要素はゴミオブゴミ。グランディアに求める戦闘要素は神オブ神。という神ゴミゲー
Xは戦闘システムは本当によくできてた。ストーリーなんかなくしてローグライクでいってたらもう少し手堅いファンを獲得できてたんじゃないかな。もったいない。
Xの戦闘は個人的には全RPGの中でもトップクラスだと思うあとダンジョンに潜る回数は多いけどロードが爆速だったりUIが優秀でストレスが無くて大好きストーリーについては言われている通り無
初代のスーの声がかなり好きです
1.2はストーリー以上にゲームデザインごと一つのセガRPG作品だった。セガ成熟期だけあってシャイニングフォース等セガRPGタイトルの結晶なのも大きいエクストリーム…ストーリーの雰囲気は1や2っぽい。"なんか"ストーリー進んで"なんか"世界救う段階になるだけ。っていう、、、ダンジョン周回は本当に楽しいPS2世代が求める面白さはセガRPGらしさじゃ無くなってるから国内の評価がズレるのは仕方ない
3は時間と金があればこうしたかったのかなって陰はあるんだけどそこを想像で補完してもめちゃくちゃ最初のうちは綺麗だし剣と魔法のバランスが良かったしまだクソキャラのボロは出てなかった母と駆け落ちしたナンパ男あたりから総崩れになったそこまでは開発も順調だったんだろう
グランディア1は本当に面白かった。あの冒険感は唯一無二だと思う。特に壁超えてからの展開はたまらんかったなぁ。そしてスイッチで出てるの知らんかった・・・、やろかな。
グランディア3は戦闘は面白かったんだけど、母親がパーティの男といい感じになって2人して抜けたところで???ってなった
バトルシステムは本当に素晴らしいからなんとか受け継がれてほしいんだけどなぁ
ムービーじゃやなくて通常のフィールドで発生するイベントが好かった。あと、セガはファンタシースターのオフラインタイトルで勝負すればよかったと思う。
購入に際しての参考になりました。高評価ポッチとしておきました。
ありふれた素材を丁寧に調理した優等生的RPG
いろんなゲームがFF7のように未来的になってしまった時代に、中世ヨーロッパ風の王道ファンタジーの作品を作ってくれて本当に嬉しかった作品だったわ。思い出しただけでも心が躍る名作。
2の機械少女ティオ(間違ってたらごめん)が感情を手に入れ泣き出す所で号泣しました😂
あ・・・・マレッグが亡くなると同時にグラナサーべル(宇宙船みたいな)が飛び立つシーン。
1がすごく面白かった2も面白かった3は死んでると思った!1と同じような完成度にするのは難しいかったのだろうか?1とか2位の完成度であれば今でも存在していたRPGだと思っている!
グランディアはボンボンで1話だけ漫画やってたの読んで購入しました。ドリキャスのグランディア2まだ持ってる。
Ⅲでてたのすらしらんかったw 1はPS版ですが、初めて出会った声つきRPGで飛びついて神シナリオで泣いた作品でした 2も良作でしたがボリューム不足って印象ですね
人気出た作品って高尚な内容にしようとして、続編プロデューサーが暴走するんですよね…
パラレルトリッパーズとデジタルミュージアムはないのねぇ…1やる為だけにSS買った。2やるためだけにDCも買った。この2作は何周もした。パラレルトリッパーズやデジタルミュージアムも楽しかった。エクストリームはなんだこりゃ?で序盤だけやって放置(未クリア)、3は中盤までやって放置(未クリア)
知り合いの外人が3を絶賛してたので「外人受けするんだな」と思った事があります
1は街が全部異様に広くて、本当に『街』っていう体感があった回るだけで1時間はかかるって楽しいけど大変😂2はキャラデザ良かったから気になってたけどプレイする機会がなかったなあ
魔神手裏剣の取り方が子供のときにやっても最近やってもわからんかった
グランディア1はやり込みました。その時、ジブリの「天空の城ラピュタ」を視聴しながらプレイしていたのを覚えています。
やったことないけど、1のイラストが圧倒的他のは髪の毛を細かく描いていまう下手なイラストレーターあるある
1のキャラの中で驚いたのはジャスティンのお母さん。まさか女海賊「ドクロのリリィ」だったとは。
2(DC)は普通に面白かったけど・・・。そういえば2しかやってない、Switchで1出きるなら考えてみるかな。
無印を…なんでだったか途中までプレイしてて、結末を見たいんですよね。。。今セール中のハズだから買おうか悩み中。。。
エクストリームは確かにシナリオはねぇ、戦闘システムは面白かったな終盤辺りに入手出来るサークルクリティカルとラインクリティカルを装備させると広域にわたってクリティカル攻撃出せるし当時としてはプレイヤーキャラのHPが万を越えるのも珍しかったと思う。
1は難易度調整があればもっとよかった後半の敵が弱すぎて戦闘がダルかった、ライバルとのタイマンとか目も当てられない
発売当時、グランディア2買ってプレイして『あれ?コレって前作との繋がりは無いの?』って思ったな。エクストリームは兄貴がやってたが飽きつつエンディングまでやってた記憶。
ゲームのシリーズでよくある原点回帰で一作目みたいな中低頭身で線数少なめのアニメ調デザインでPS3世代に新作出せば良かったのに…PS3からの和ゲー欠乏のすさまじさだと売れたろうし当時吹き荒れた開発費高騰ネガキャンもリアルなデザインとグラフィックにしなければ回避できたのだから
1が冒険物&ボーイミーツガールとして至高、2も十分に面白かった。3はキャラに魅力が感じられなくて、直ぐにプレイ断念した。
1は本当最高だった。2は、そこそこ良いみたいだけど1の世界観と大きく異なるのが分かるので、その時点で買う気が無かった。結局1を越える続編は出なく、1だけで充分という評価も多々ある。1も後半はスキル上げばっかで面倒だったけど。1の世界観が好きならクリア後のオマケの位置付けでデジタルミュージアムやるべきかな。アレは1のそのままの続きという感じだし手頃にクリアできちゃうので、本編より遊んだ。もう少し内容あっても良かったくらい。スキル上げの怠さは変わらずだけど
2の路線変更は3まで待って2は良くも悪くも焼き増しで良かったのにな
ストーリー、キャラクター、世界観、作画、1は最高!
なぜだろう。。。パッケージも1が一番やってみたくなるんだ。
グランディア没落の原因は、監督の宮地武が逝ったからの一言に尽きるわな…お陰でシリーズの没落、最終的にはゲームアーツ自体の消滅に繋がって行くのだわ…
ってか、ロケットスタジオの、言われ方が凄まじいな…
エクストリームだけやったことがあります(^-^)買った理由はカムイ氏だったためエッグは回復系だけしか作らんかったな
3は途中から苦痛で投げ出しました(--;) 敵のエメリウスも何がしたいのか意味不明だしアルフィナもヒロインとしてあんまりパッとしなかったなぁ😔
ハスクラ系が大好きな私としてはエクストリームは好きでしたわ。ストーリーは無い物としてプレイしてましたよ🎵
グランディアX個人的には結構好きルティナにスータスアップアイテム全部ぶち込んで殺戮兵器にしたわマナエッグの合成も沼でやりこんだなぁ
ルティナ強いんですね。ティト最強と思ってました☺今やってます。
音楽はどの作品も素晴らしいんだよなまあ、その中でもぶっちぎりに素晴らしいのは勿論、1のオープニングなんだが
ローグギャラクシーは単体で取り扱う価値有り😂
1、2、Xと楽しんでからの3よ…
まあとても感情移入しやすいゲームでして一作目のシナリオはラピュ〇を目指したのでは?と弟が言ってました。自分のゲームに対する見方が変わったと言っていい😢
エクストリームはバトル要素を煮詰めた傑作なんだけどグランディアの初代ストーリーを期待してるファンには不評だよなあと思った。主人公が頭にパンツつけてるし
エクストリームから3のグラフィック面の進化は良かったんだけどな。
グランディアシリーズ全く知らないけれど、確か小6の時にCM見て惹かれて、親からもらうお小遣いを使わないで貯めて買ったかなぁ、プレイしてみて私は結構気に入っていましたね。
グランディアオンラインはソロ専用MMOになっちまったからな~オンラインの必要ある?それでもストーリー最後まではやりたかったな~。
延々、SEGAのみで出し続ける、という「だけゲー」にしてみれば良かった気がする、わからんけど
1は正に王道な神作、2も中々の名作、3は何でこうなった?
グランディアのオマージュゲーム誰か作らんかいな。😢
2滅茶すこ
グランディア3は”グランディア”のネームバリュだけでスタートダッシュ勝ち逃げを想定して作られたとしか思えないような雑な内容だった。よくもまああの神タイトルをここまで残念に仕上げられたものだなと当時は絶望した。グランディアシリーズに恨みがあって、グランディアの歴史に終止符を打ちたいという執念でもない限りこんなものは出来上がらないと思う。これをスクエニが出したってんだからなおさら落胆は大きかったな。
俺は最近グランディアのデジタルミュージアム買った。セガサターン無いけど
グランディア3は2枚も必要だったのと思うくらいボリュームねえし。俳優に声をやらせてるし。戦闘も糞。どうしてこうなった。グランディア1が暖かみがあるくらい楽しかったのに
3クリアまでやったけど…とにかく母親のアレが酷すぎたのが1番印象に残ってる。あんなイカれたギャンブル中毒のクズ男と唐突にラブってくっついて息子見送る…あんな流れになるか普通?とw
初代は本当に神ゲーでしたねぇ!・・・なのに、シリーズが出る度に面白さが減っていくw狙いすぎると外す法則ですかねぇ・・・初代は作り込みが細かいと音楽が良いとかたしかにそれもあるんだけど、とにかく「未知への冒険」へ出発するドキドキ感ワクワク感が鳥肌モノで伝わってきて夢中になって遊んだのを覚えていますジャスティンとフィーナが一緒に地図を覗き込むイラストはとても象徴的ですね
グランディアは、グランディア3しかやってないけど戦闘が楽しかった記憶しかないなぁストーリー面では、母親とギャンブルクズのくだりがまるっと必要ない気がした宿敵として立ちはだかるヒロインの兄は、何となくだけど「『争いのない世界のために1度全てを破壊したい』と考えたが一番大切にしたい妹(ヒロイン)も失うことに気づいてラスボスに単身乗り込む」って感じがあって一連の流れとして好きだったなあとコーネルは、何なんだあれどこ行ったコーネル
なんか、既視感を感じる解説だな
これを超えるRPGにあえない 泣
1しかやってなくて面白かったから逆に3気になるわw
個人的には3は楽しかったけどムービースキップ出来んのは辛かった。そして何かボイスが棒読みに感じたからうーんだったな〜
グランディア2と3は楽しいけど、初代は自分的には全く面白くなく、ドリキャス、プレステ2、Switchで何回も2を楽しんでいます。ストーリーもめっちゃ良いし、後半の○亡シーンは今までの冒険からの流れでいつも号泣してますなく😢😢
グランディアがクソゲーになった最大の原因は宮地兄弟、特に弟がゲームアーツから去ったからだ。今のゲームアーツはオワコンだよ。宮地兄弟が経営してた時が最盛期だ。
1は凄い作り込んでて面白かった。ストーリーも暖かみがあってな
グランディアXは本当に戦闘は面白くて、本当にストーリーはガチつまんねえクソ。流石に戦闘が神でもモチベが続かなかった。街から全然うごかねえんだもんな……。冒険とは一体……
東方二次の絵師で有名なやむっ!さんが元テックアーツ社員で2・X・3の戦闘プログラマーということが判明して当時の開発環境を語ってくれたことがあったんですけど、ゆっくり解説なのに肝心のそこは拾わないんだな…
グランディアIIIは糞ゲー過ぎてクリアしなかったな
皆さんお書きの通り・・・・1はセガサターンの伝説ともいえる作品でしたね。でないと様々な機種に移植もされませんし。
ビスケットがどこで手に入るのか分からないです!攻略本ではパームの街って書いてあるのに……。誰かご存知の方いませんか?※「改造で~」っていう答えは無視します。だって、改造すれば没アイテム「きんし」とかも手に入るし!
…そういう時こそのGoogle先生ですよ✌️
グランディア、セガサターン版以外は糞。PS版ではLv99までしか上がらないから「時の門」の発動に時間がかかってストレスだし、HDリマスター版では習得レベルが水18風18になってヌルゲーになって萎えるし!やっぱり魔法Lv3桁になるサターン版が1番いいわ!魔導の塔に永住して、全ステータスをMAXにすると、ラスボスがザコになる。1ターンすらもたない(笑)好きなキャラはリエーテとミオです(笑)
3の戦闘システムや敵キャラは結構良いと思うがな。まあそれ以外がクソだったのは認める。
3好きなんですけどね。と話すと洋ゲー好き?て言われるけど。洋ゲーはいまだに好きじゃないw
地元でヒーローごっこやってた少年が本当に世界を救うヒーローになるというド直球な王道物語を丁寧に作ってくれた作品
世界の果てを超えた時の演出とBGMの組み合わせはゲーム史の中でも屈指だと思います。
旅立ちのときの手紙もすごくいいんだけど、個人的には旅立ちのときにぼんやりと霞がかったような朝の街を歩くところがすごく良かった。
家でのジャスティンの旅立ちの決意と心の盛り上がりから、街に出たときの旅立ちの寂しさ。
あそこで泣きながら街を歩いて、ちょっと涙が落ち着いてきたところに手紙でまた号泣。
旅立ちからあそこまで心揺さぶられるRPGも、なかなかないと思う。
その後の冒険感もなんか唯一無二なんだよな…。
初代グランディアは魔法で過去に行った町にひとっ飛びとか、空を飛ぶ乗り物で何処へでも行き放題と言ったRPGのお約束が無かったのですが、それが逆に世界の広さを見事に表現出来ていて、まさに未知の世界へ冒険してることを強く感じさせてくれました。
音楽も素晴らしく、今でも大好きな作品です。
FFもDQもやったけど
グランディア1を超える物に触れた事が無いと言えるレベルに
なんか違うんだよな
ゲームをプレイしてるんじゃなくて俺が冒険してるみたいな感じでワクワクしたのを憶えてる
自分が冒険してるようなワクワク感がありましたよね
正直な所、グランディアは1が至高だと思ってます。
1は名作なんだけど2も個人的には良作。短かかったりストーリーが1よりも少し複雑何だけど、声優豪華だしストーリーも見所あるし、何よりサウンドが良い。
通常バトルと最終バトルのサウンドは神。
エクストリームは自分で食事イベントを探さないといけないし、2nd end
まで込みなのを知らない人が多い…。
1st end後の自動生成ダンジョンはオマケじゃなくて、そこからがむしろ本編。キャラ同士との掛け合いも1st end後から始まる。
敵も味方も、1st end後にビルドの幅がほんとすごい。
グランディア1と2が大好きで3を期待してたら
思ってた以上にストーリーも酷かった上に
戦闘システムが歴代よりめちゃくちゃハードで
最初の時点で気持ち折れて辞めたなぁ...
キャラデザが兎に角好きだった
1を初めてやった時は度肝を抜かれた
冗談抜きで「ドラクエやFFと並ぶとんでもないRPGが現れた!」と思ったんだがなあ···
同時、兄貴がサターン&グランディアで私がプレステ&テイルズオブデスティニーを父に買ってもらいました。兄がプレイしてるグランディアが好き過ぎてハードごと交換したのを覚えてます笑
グランディアはその後もドリキャス、スイッチでも遊びました。本当に名作だと思ってます。
お父さんはゲームが好きなんじゃないか。非常にゲーム選びのセンスがある。
どっちも自分は夢中になったし、今でも大好きなゲームだわ。
最近のゲームも面白いし、グラフィックも当然かなり綺麗で悪くはないんだけど、これほど冒険心駆り立てられるワクワクする名作ゲームは、もう出ないんじゃないかなって正直思う。
それほどこれはすごいゲームだった。
あの時代でこの完成度の高さは、はっきり言ってレベチ。
エクストリームの戦闘が神の理由の一つは戦闘BGMに1と2のBGMを使っている
ストーリークリア後も結構長く遊べたなあ
1作目は何周したかわからんくらい遊んでます(サターン版、プレステ版、PSPゲームアーカイブス版、Switch版)シリーズ化する度に劣化してしまったのですが、1~3までリアルタイムでプレイきたのは貴重な体験でした。暇さえあればいつでもまた冒険に出かけてきます。
あと、当時3の広告の「どうした!?クリエイター」ってのがあったと思うんだけど、それはこっちのセリフだ。
グランディアは指摘の通り全体的には陳腐な王道ストーリーなんですが、キャラの書き方がうまくてかなり感情移入させられましたね。自分は「スーのクレヨン」が思い入れがありすぎて使えませんでした。
1はほんとに冒険だった
冒険だったって言い方好き
今久しぶりにエクストリームをやってますが、本当に戦闘は神です(^o^)v
楽しすぎてずっと出来るわ〜。
よくここまで作り込んだし、長く遊べる要素が多い💡
Xは神ゲーとクソゲーの両方の派閥が、お互いの言い分を認め合い言い争いにならない奇跡的なゲームなんですよねw
戦闘は本当に神がかっているのでずっとリマスターを待っていますが、恐らく一生出ないですよね…
グランディアに求める冒険要素はゴミオブゴミ。グランディアに求める戦闘要素は神オブ神。という神ゴミゲー
Xは戦闘システムは本当によくできてた。
ストーリーなんかなくしてローグライクでいってたらもう少し手堅いファンを獲得できてたんじゃないかな。
もったいない。
Xの戦闘は個人的には全RPGの中でもトップクラスだと思う
あとダンジョンに潜る回数は多いけどロードが爆速だったりUIが優秀でストレスが無くて大好き
ストーリーについては言われている通り無
初代のスーの声がかなり好きです
1.2はストーリー以上にゲームデザインごと一つのセガRPG作品だった。セガ成熟期だけあってシャイニングフォース等セガRPGタイトルの結晶なのも大きい
エクストリーム…ストーリーの雰囲気は1や2っぽい。"なんか"ストーリー進んで"なんか"世界救う段階になるだけ。っていう、、、
ダンジョン周回は本当に楽しい
PS2世代が求める面白さはセガRPGらしさじゃ無くなってるから国内の評価がズレるのは仕方ない
3は時間と金があればこうしたかったのかなって陰はあるんだけど
そこを想像で補完してもめちゃくちゃ
最初のうちは綺麗だし剣と魔法のバランスが良かったし
まだクソキャラのボロは出てなかった
母と駆け落ちしたナンパ男あたりから総崩れになった
そこまでは開発も順調だったんだろう
グランディア1は本当に面白かった。あの冒険感は唯一無二だと思う。特に壁超えてからの展開はたまらんかったなぁ。
そしてスイッチで出てるの知らんかった・・・、やろかな。
グランディア3は戦闘は面白かったんだけど、母親がパーティの男といい感じになって2人して抜けたところで???ってなった
バトルシステムは本当に素晴らしいからなんとか受け継がれてほしいんだけどなぁ
ムービーじゃやなくて通常のフィールドで発生するイベントが好かった。
あと、セガはファンタシースターのオフラインタイトルで勝負すればよかったと思う。
購入に際しての参考になりました。高評価ポッチとしておきました。
ありふれた素材を丁寧に調理した
優等生的RPG
いろんなゲームがFF7のように未来的になってしまった時代に、
中世ヨーロッパ風の王道ファンタジーの作品を作ってくれて本当に嬉しかった作品だったわ。
思い出しただけでも心が躍る名作。
2の機械少女ティオ(間違ってたらごめん)が感情を手に入れ泣き出す所で号泣しました😂
あ・・・・マレッグが亡くなると同時に
グラナサーべル(宇宙船みたいな)が
飛び立つシーン。
1がすごく面白かった2も面白かった3は死んでると思った!1と同じような完成度にするのは難しいかったのだろうか?1とか2位の完成度であれば今でも存在していたRPGだと思っている!
グランディアはボンボンで1話だけ漫画やってたの読んで購入しました。
ドリキャスのグランディア2まだ持ってる。
Ⅲでてたのすらしらんかったw 1はPS版ですが、初めて出会った声つきRPGで飛びついて神シナリオで泣いた作品でした 2も良作でしたがボリューム不足って印象ですね
人気出た作品って高尚な内容にしようとして、続編プロデューサーが暴走するんですよね…
パラレルトリッパーズとデジタルミュージアムはないのねぇ…
1やる為だけにSS買った。2やるためだけにDCも買った。
この2作は何周もした。パラレルトリッパーズやデジタルミュージアムも楽しかった。
エクストリームはなんだこりゃ?で序盤だけやって放置(未クリア)、3は中盤までやって放置(未クリア)
知り合いの外人が3を絶賛してたので「外人受けするんだな」と思った事があります
1は街が全部異様に広くて、本当に『街』っていう体感があった
回るだけで1時間はかかるって楽しいけど大変😂
2はキャラデザ良かったから気になってたけどプレイする機会がなかったなあ
魔神手裏剣の取り方が子供のときにやっても最近やってもわからんかった
グランディア1はやり込みました。その時、ジブリの「天空の城ラピュタ」を視聴しながらプレイしていたのを覚えています。
やったことないけど、1のイラストが圧倒的
他のは髪の毛を細かく描いていまう下手なイラストレーターあるある
1のキャラの中で驚いたのはジャスティンの
お母さん。まさか女海賊「ドクロのリリィ」
だったとは。
2(DC)は普通に面白かったけど・・・。
そういえば2しかやってない、Switchで1出きるなら考えてみるかな。
無印を…なんでだったか途中までプレイしてて、結末を見たいんですよね。。。今セール中のハズだから買おうか悩み中。。。
エクストリームは確かにシナリオはねぇ、戦闘システムは面白かったな終盤辺りに入手出来るサークルクリティカルとラインクリティカルを装備させると広域にわたってクリティカル攻撃出せるし当時としてはプレイヤーキャラのHPが万を越えるのも珍しかったと思う。
1は難易度調整があればもっとよかった
後半の敵が弱すぎて戦闘がダルかった、ライバルとのタイマンとか目も当てられない
発売当時、グランディア2買ってプレイして『あれ?コレって前作との繋がりは無いの?』って思ったな。
エクストリームは兄貴がやってたが飽きつつエンディングまでやってた記憶。
ゲームのシリーズでよくある原点回帰で
一作目みたいな中低頭身で線数少なめのアニメ調デザインでPS3世代に新作出せば良かったのに…
PS3からの和ゲー欠乏のすさまじさだと売れたろうし当時吹き荒れた開発費高騰ネガキャンもリアルなデザインとグラフィックにしなければ回避できたのだから
1が冒険物&ボーイミーツガールとして至高、2も十分に面白かった。
3はキャラに魅力が感じられなくて、直ぐにプレイ断念した。
1は本当最高だった。
2は、そこそこ良いみたいだけど
1の世界観と大きく異なるのが分かるので、その時点で買う気が無かった。
結局1を越える続編は出なく、
1だけで充分という評価も多々ある。1も後半はスキル上げばっかで面倒だったけど。
1の世界観が好きなら
クリア後のオマケの位置付けで
デジタルミュージアムやるべきかな。
アレは1のそのままの続きという感じだし手頃にクリアできちゃうので、本編より遊んだ。
もう少し内容あっても良かったくらい。スキル上げの怠さは変わらずだけど
2の路線変更は3まで待って2は良くも悪くも焼き増しで良かったのにな
ストーリー、キャラクター、世界観、作画、1は最高!
なぜだろう。。。パッケージも1が一番やってみたくなるんだ。
グランディア没落の原因は、監督の宮地武が逝ったからの一言に尽きるわな…
お陰でシリーズの没落、最終的にはゲームアーツ自体の消滅に繋がって行くのだわ…
ってか、ロケットスタジオの、言われ方が凄まじいな…
エクストリームだけやったことがあります(^-^)
買った理由はカムイ氏だったため
エッグは回復系だけしか作らんかったな
3は途中から苦痛で投げ出しました(--;) 敵のエメリウスも何がしたいのか意味不明だしアルフィナもヒロインとしてあんまりパッとしなかったなぁ😔
ハスクラ系が大好きな私としてはエクストリームは好きでしたわ。ストーリーは無い物としてプレイしてましたよ🎵
グランディアX個人的には結構好き
ルティナにスータスアップアイテム全部ぶち込んで殺戮兵器にしたわ
マナエッグの合成も沼でやりこんだなぁ
ルティナ強いんですね。
ティト最強と思ってました☺
今やってます。
音楽はどの作品も素晴らしいんだよな
まあ、その中でもぶっちぎりに素晴らしいのは
勿論、1のオープニングなんだが
ローグギャラクシーは単体で取り扱う価値有り😂
1、2、Xと楽しんでからの3よ…
まあとても感情移入しやすいゲームでして一作目のシナリオはラピュ〇を目指したのでは?と弟が言ってました。自分のゲームに対する見方が変わったと言っていい😢
エクストリームはバトル要素を煮詰めた傑作なんだけど
グランディアの初代ストーリーを期待してるファンには不評だよなあと思った。主人公が頭にパンツつけてるし
エクストリームから3のグラフィック面の進化は良かったんだけどな。
グランディアシリーズ全く知らないけれど、確か小6の時にCM見て惹かれて、親からもらうお小遣いを使わないで貯めて買ったかなぁ、プレイしてみて私は結構気に入っていましたね。
グランディアオンラインはソロ専用MMOになっちまったからな~オンラインの必要ある?
それでもストーリー最後まではやりたかったな~。
延々、SEGAのみで出し続ける、という「だけゲー」にしてみれば良かった気がする、わからんけど
1は正に王道な神作、2も中々の名作、3は何でこうなった?
グランディアのオマージュゲーム誰か作らんかいな。😢
2滅茶すこ
グランディア3は”グランディア”のネームバリュだけでスタートダッシュ勝ち逃げを想定して作られたとしか思えないような雑な内容だった。
よくもまああの神タイトルをここまで残念に仕上げられたものだなと当時は絶望した。
グランディアシリーズに恨みがあって、グランディアの歴史に終止符を打ちたいという執念でもない限りこんなものは出来上がらないと思う。
これをスクエニが出したってんだからなおさら落胆は大きかったな。
俺は最近グランディアのデジタルミュージアム買った。セガサターン無いけど
グランディア3は2枚も必要だったのと思うくらいボリュームねえし。俳優に声をやらせてるし。戦闘も糞。どうしてこうなった。グランディア1が暖かみがあるくらい楽しかったのに
3クリアまでやったけど…とにかく母親のアレが酷すぎたのが1番印象に残ってる。
あんなイカれたギャンブル中毒のクズ男と唐突にラブってくっついて息子見送る…あんな流れになるか普通?とw
初代は本当に神ゲーでしたねぇ!・・・なのに、シリーズが出る度に面白さが減っていくw
狙いすぎると外す法則ですかねぇ・・・
初代は作り込みが細かいと音楽が良いとかたしかにそれもあるんだけど、とにかく「未知への冒険」へ出発するドキドキ感ワクワク感が鳥肌モノで伝わってきて
夢中になって遊んだのを覚えています
ジャスティンとフィーナが一緒に地図を覗き込むイラストはとても象徴的ですね
グランディアは、グランディア3しかやってないけど戦闘が楽しかった記憶しかないなぁ
ストーリー面では、母親とギャンブルクズのくだりがまるっと必要ない気がした
宿敵として立ちはだかるヒロインの兄は、何となくだけど「『争いのない世界のために1度全てを破壊したい』と考えたが一番大切にしたい妹(ヒロイン)も失うことに気づいてラスボスに単身乗り込む」って感じがあって一連の流れとして好きだったな
あとコーネルは、何なんだあれ
どこ行ったコーネル
なんか、既視感を感じる解説だな
これを超えるRPGにあえない 泣
1しかやってなくて面白かったから
逆に3気になるわw
個人的には3は楽しかったけどムービースキップ出来んのは辛かった。そして何かボイスが棒読みに感じたからうーんだったな〜
グランディア2と3は楽しいけど、初代は自分的には全く面白くなく、ドリキャス、プレステ2、Switchで何回も2を楽しんでいます。ストーリーもめっちゃ良いし、後半の○亡シーンは今までの冒険からの流れでいつも号泣してますなく😢😢
グランディアがクソゲーになった最大の原因は宮地兄弟、特に弟がゲームアーツから去ったからだ。
今のゲームアーツはオワコンだよ。宮地兄弟が経営してた時が最盛期だ。
1は凄い作り込んでて面白かった。ストーリーも暖かみがあってな
グランディアXは本当に戦闘は面白くて、本当にストーリーはガチつまんねえクソ。流石に戦闘が神でもモチベが続かなかった。街から全然うごかねえんだもんな……。冒険とは一体……
東方二次の絵師で有名なやむっ!さんが元テックアーツ社員で2・X・3の戦闘プログラマーということが判明して当時の開発環境を語ってくれたことがあったんですけど、ゆっくり解説なのに肝心のそこは拾わないんだな…
グランディアIIIは糞ゲー過ぎてクリアしなかったな
皆さんお書きの通り・・・・1はセガサターンの
伝説ともいえる作品でしたね。でないと
様々な機種に移植もされませんし。
ビスケットがどこで手に入るのか分からないです!
攻略本ではパームの街って書いてあるのに……。
誰かご存知の方いませんか?
※「改造で~」っていう答えは無視します。だって、改造すれば没アイテム「きんし」とかも手に入るし!
…そういう時こそのGoogle先生ですよ✌️
グランディア、セガサターン版以外は糞。
PS版ではLv99までしか上がらないから「時の門」の発動に時間がかかってストレスだし、HDリマスター版では習得レベルが水18風18になってヌルゲーになって萎えるし!
やっぱり魔法Lv3桁になるサターン版が1番いいわ!
魔導の塔に永住して、全ステータスをMAXにすると、ラスボスがザコになる。1ターンすらもたない(笑)
好きなキャラはリエーテとミオです(笑)
3の戦闘システムや敵キャラは結構良いと思うがな。まあそれ以外がクソだったのは認める。
3好きなんですけどね。と話すと洋ゲー好き?て言われるけど。洋ゲーはいまだに好きじゃないw