C54-1RTRで採用されている新設計シャーシについての紹介と比較【WPL JAPAN】おまけで走行動画も少し

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ค. 2023
  • ついに登場したC54-1のRTRモデル!
    まずは採用されている新規設計のシャーシについてご紹介。
    引き続きカスタムパーツの互換性や既存シャーシとの走行比較などの動画もアップしていく予定です。
    【関連商品】
    ◆WPL JAPAN C54-1 RTR
    raywood.jp/products/wpl-japan...
    -------------------------
    各SNSにてホビー部の日々の活動、遊びなどをアップしているので是非フォローお願いいたします。
    【Twitter公式アカウント】 / raywood_hobby
    【Instagram公式アカウント】 / wpl_japan_official
    【Line公式アカウント/ID:@asn6163o】lin.ee/ps0WgcS
    【WPL JAPAN】
    オンラインショップ:raywood.jp/collections/wpl
    公式サイト: wpljapan.jp/
    【PROFIX】
    オンラインショップ:raywood.jp/collections/r-profix
    公式サイト:profix.jp/
    よくある質問
    WPL製品:wpljapan.jp/faq/
    PROFIX製品:profix.jp/faq/
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 18

  • @user-po5xb1vg6k
    @user-po5xb1vg6k 11 หลายเดือนก่อน

    待ってました!
    モーターの大型化と新しいギヤボックスの採用でラテラルロッド化は必須でしたね
    個人的にはKMが待ち遠しいです

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      KMの情報は今のところないですが、KMも出て欲しいですね~!!
      本家WPLさんに希望しておきます!笑

  • @Osama_Bin_Plottin
    @Osama_Bin_Plottin 10 หลายเดือนก่อน +1

    I love your channel but there's no English CC subtitles and also there's no auto English translation but I try to figure it out much love to you

  • @igahiro50
    @igahiro50 11 หลายเดือนก่อน +1

    いつも情報ありがとうございます。
    新規シャーシだけの販売はあるのでしょうか?

    • @user-po5xb1vg6k
      @user-po5xb1vg6k 10 หลายเดือนก่อน +2

      その気持ち、わかります!
      部品を出すかは製造元の意向次第なのでこちらは待つしか無いのでしょうね
      でも、もしかしてシャーシのデザインに開発のKさんも関わっておられるかも?

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  10 หลายเดือนก่อน

      ご質問ありがとうございます!
      今のところそのような情報はないですが、
      確かにシャーシのみの販売もあったらいいですね!
      本家WPLさんに希望出しておきます!!

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  10 หลายเดือนก่อน +3

      仰る通りでこればっかりは本家WPLさん次第なんですよね😅
      でも希望自体は伝えられますのでお伝えしておきます!
      今回のシャーシには関わっていませんが
      秋頃に控えている新しいモデルについては
      車種選定、車メーカーさんへのライセンス、シャーシ構成、ボディパーツ構成などでがっつり関わらせてもらってます!!

  • @Elza1025
    @Elza1025 10 หลายเดือนก่อน +1

    新しいアウタースプリング型のサスペンションは従来のフレーム(C34)に取り付け可能ですか?

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      新型シャーシのパーツの
      従来マシンへの流用については引き続き動画で順次紹介していければと思っています!
      あまりサクサクと動画にしていけないかもしれませんがなるべく早めにやっていきますのでよろしくお願いします!

  • @user-nm6zt9py6g
    @user-nm6zt9py6g 8 หลายเดือนก่อน

    ラジコン初心者です。
    c34かc54で迷っています。
    何度か注文を入れてはキャンセルとご迷惑お掛けしております。
    見た目はc34が好みですが、これから遊ぶのなら新設計される方が良いのかとも思っています。(なるべくコストを掛けずに楽しみたいのもあります。)
    新シャーシはモーター格納部の(底部)の出っ張りが無くなっているのが魅力的です。
    最後にすみません…c54にはチューニング動画にありました2スピードギアミッションボックス、ESCカスタム等は可能でしょうか?これができるのであれば、思い切って購入してみたいです😂
    ランクル80の丸目、もしくはランクル70が出てくれると良いですね⭕️

  • @prado3150
    @prado3150 11 หลายเดือนก่อน +1

    すいません質問?です
    C54のスペアタイヤを車体に取り付ける部品が折れてしまって困ってるんですけど、その部品を販売していただく事は可能でしょうか?😢

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  10 หลายเดือนก่อน +4

      返信が大変遅くなってしまいすみません!!
      公式サイトで販売の無いパーツについては
      お手数ですがお問い合わせフォームよりご相談ください。
      ほとんどのパーツは対応可能です。
      ▼お問い合わせフォーム
      raywood.jp/pages/contact

  • @user-qp1sf8ur1c
    @user-qp1sf8ur1c 5 หลายเดือนก่อน

    これって防水性はないですよね?
    たまに水の中走らせている動画をみますが防水加工してるのか気になってます。
    基盤にマニキュア塗っているのは動画でみましたがモーターや他に加工した方がいい所などあったら教えて欲しいです。

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  4 หลายเดือนก่อน

      ご質問ありがとうございます!
      防水性はないです!
      実はこれまでもいくつかの動画でお伝えさせて頂いてはいるのですが、
      オフィシャルとしてのご案内としては
      ・防水ではないので浸水するような遊び方はしないでください
      ・防水加工についても自己責任で実施してください
      としかお伝えできません😣
      マニキュア等での防水加工も、実施したからといって
      完全に車体全てが防水対応できるものではないのでご理解のほどお願いします。
      公式CHでも水回りで遊んでいたりしますがやはり自己責任で実施しているものとなります!

  • @c3outlaw
    @c3outlaw 11 หลายเดือนก่อน +1

    色々変わってるなと思ってみてましたが
    こんなに変わっているとは!
    良い進化だと思います、先代モデルはやはり
    ピロを使わないリンク類が初心者には
    調整が分かりにくかったと思います。
    友人もネジがちゃんと締まっていない!と
    キッチリ締めこんで、足が動かない!と申して
    おりましたw
    ラテラルになったのはそういう理由だったんですね、
    単に実車っぽくしただけかと思っていました。
    ここで質問なのですが、先代モデルに
    新型のギアボックスやフレームは使えますか?
    先代のロアリンクのシャーシフレーム側が
    下に飛び出ているのでこれを新型に替えたら
    少し良くなるかなと思って聞いてみました。

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      新型のギアボックスやフレームなどのパーツの
      先代への流用については引き続き動画で順次紹介していければと思っています!
      あまりサクサクと動画にしていけないかもしれませんがなるべく早めにやっていきますのでよろしくお願いします!

  • @user-jd4bn7lm3c
    @user-jd4bn7lm3c 11 หลายเดือนก่อน

    フロントの脚周りは、変形4リンク
    というやつですね(^ω^)

    • @RAYWOODofficial
      @RAYWOODofficial  10 หลายเดือนก่อน

      なるほど!そんなふうに言うんですね!
      コメントありがとうございます!