伊丹十三監督 マルサの女2メイキング 1988.01.09テレ朝で放送された。「映画ってのは実に心底まで作り物なんだね 素敵じゃない」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @SPmusic-mk8zq
    @SPmusic-mk8zq 3 หลายเดือนก่อน +7

    貴重な番組...アップロードしてくれて感謝!
    一流の監督、プロの裏方、そして最高の俳優陣...マルサの女こそ日本が誇る映画の一つ

  • @takaboh0403
    @takaboh0403 8 หลายเดือนก่อน +69

    伊丹十三さん、もっと生きて映画を作り続けてほしかった。

    • @仕事結婚が全てではない
      @仕事結婚が全てではない 7 หลายเดือนก่อน +4

      9 年後に殺られるなんてな

    • @mokona3412
      @mokona3412 6 หลายเดือนก่อน +1

      冒頭の拳銃で撃たれるシーンがなんだか意味深です…
      すでに各方面から命を狙われていることを感じていたのかしら

  • @Doterra3
    @Doterra3 5 หลายเดือนก่อน +16

    伊丹十三さんが生きていればもっと社会問題をユーモア加えつつ題材にした映画を出してくれていただろうなホント残念だよ
    今の映画界にはほんといない人物

  • @神次郎草鹿
    @神次郎草鹿 8 หลายเดือนก่อน +8

    映画はどんなに頑張っても半分しか作れない❗後の半分を作るのは観客だ‼️😊😅😮😢🎉😂❤流石、凄い名台詞だと思いました。

  • @somethingnewmetro
    @somethingnewmetro 7 หลายเดือนก่อน +21

    ずっと見たかったドキュメンタリー!マルサの女2

  • @重松知憲
    @重松知憲 2 หลายเดือนก่อน +1

    翌年テレ朝の火曜スーパーワイドにおいて、マルサの女2がフジテレビのゴールデン洋画劇場よりも早くも先取りして放送されていましたね。😊😊😊😊😊😊

  • @KittyWalkie
    @KittyWalkie 6 หลายเดือนก่อน +14

    ずいぶん良くできたメイキングだと思ったら、この映像の演出はShall we ダンス?の周防正行さんでした。さすが。

  • @轟醍醐
    @轟醍醐 หลายเดือนก่อน +1

    ナレーションの文も
    伊丹さんが書き起こしてるっぽいね
    何から何まで才能に溢れてた勿体ないよ‥

  • @mushidori482
    @mushidori482 6 หลายเดือนก่อน +13

    撃たれる伊丹のCM初めて見た

  • @コロ一-e9i
    @コロ一-e9i 5 หลายเดือนก่อน +6

    このタラバガニのシーンはさすがに全く食欲沸かなかったw
    伊丹映画は結構大袈裟に誇張してるんだけど観ている者を画面に引き込む妙な生々しさが本当にすごい

  • @yasurz3041
    @yasurz3041 6 หลายเดือนก่อน +33

    いい時代になった。この様なものが何時でも好きな時に見られる時代。政府のプロパガンダに成り下がったテレビは廃れる訳だ・・・・

    • @恥識人
      @恥識人 6 หลายเดือนก่อน +6

      これ昔のTV番組の違法アップロード動画ですよ?笑

    • @mimigood413
      @mimigood413 6 หลายเดือนก่อน +8

      政府のプロパガンダに成り下がったんなら、何故TVで政府が批判されてんだよw

    • @恥識人
      @恥識人 6 หลายเดือนก่อน

      @@mimigood413
      今のTVは政府批判なんてちゃんとしてないよ
      自民党が不正裏金問題で議員をちゃんとブタ箱に入れなかった事もお咎めなしだし
      たとえばTBSは麻生太郎の甥を社員としてコネ入社させてる

    • @らくだどら
      @らくだどら 5 หลายเดือนก่อน +1

      結局政府に操られ、愚民が集うSNS、という面では伊丹監督は好きそうな題材だよなー

    • @blitzand
      @blitzand 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@mimigood413
      自民党のプロパガンダってことでしょ間違ってないよね

  • @fkwpg
    @fkwpg 6 หลายเดือนก่อน +12

    奇才に扱われガチだけど真面目に作る人だよね

  • @生体兵器エクスペンダブル
    @生体兵器エクスペンダブル หลายเดือนก่อน

    明るいナレーションの後
    浮き上がる水市体で終わるこの編集センス
    うっすら覚えている。伊丹作品はゴア描写が凄いんだわ、

  • @bcaa4897
    @bcaa4897 5 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます
    TSUTAYAで見た覚えあります

  • @I_am_ryoga
    @I_am_ryoga 4 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱり伊丹映画のメイキングといえば武田広さん

  • @リチャード大城
    @リチャード大城 7 วันที่ผ่านมา

    マルサの女2は
    ラストの地鎮祭が印象的
    成田高橋コンビの会話や
    宮本信子、大地康雄の
    フェンス越しの悔しそうな感じで見つめるのを
    覚えています。
    その後、バブルは弾け
    ましたが。

  • @viktorkulikov3308
    @viktorkulikov3308 6 หลายเดือนก่อน +2

    そうそう!!
    伊丹映画と言えば、この豪華なセットなんだよなぁ、、、。

  • @shions99
    @shions99 5 หลายเดือนก่อน +2

    伊丹監督が生きていらっしゃたら、太陽光の闇とかやってほしかったな。
    太陽の女とかいって

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 หลายเดือนก่อน +1

    タンポポ撮影日誌、マルサの女をマルサするでもナレーションをしている
    武田広さんのナレ―ションなのでしっくりきますね

  • @らくだどら
    @らくだどら 5 หลายเดือนก่อน

    いや、凄い凄い。最高の監督こぼれ話。
    もっと監督の作品やエッセイ、観たかったなぁ。。

  • @重松知憲
    @重松知憲 2 หลายเดือนก่อน

    ミンボーの女のタイトルがもしマルサの女3だったら、内容も違う作風になっていたでしょうね。

  • @さとちゃん-e7f
    @さとちゃん-e7f 4 หลายเดือนก่อน

    10:37 これは確か西部警察でマシンXの無線誘導運転でも使われた方法では?
    16:51 伊丹監督なら女を知り尽くしてただろうからこういう役作りと演技指導もお手のものなんだろうけど、宮本信子さんは夫が「イカされた女」を作ってくのをどう見てたのかな😁

  • @shitori-egumo
    @shitori-egumo 6 หลายเดือนก่อน +4

    当時、ハリウッド版マルサの女『tax woman 』が製作されると聞いた覚えがあるが、結局立ち消えになったのかな?観たかったな。

  • @バクペコヤン
    @バクペコヤン 5 หลายเดือนก่อน +3

    伊丹映画はサイコーです。返す返すも闇に葬られたのが無念です。
    この国も安倍氏始め暗殺が蠢く社会です。警察は巨悪には無力です。
    国民の知る権利を暴いて世に問う偉人達が非業の死を迎えるのは忍びない限りなのだ。

  • @順悦木村
    @順悦木村 8 หลายเดือนก่อน +2

    [ミンボ-の女]もそうだが伊丹十三映画は面白い☺️「マルサの女」{お葬式}等々👍️

  • @ドンコルレオーネ-z1b
    @ドンコルレオーネ-z1b 7 หลายเดือนก่อน +4

    洞口依子さんカワイイ❤

  • @MizuBangkok
    @MizuBangkok 5 หลายเดือนก่อน +1

    岡本信人さんが1カットだけ出演しているところが謎.........

  • @nosh3711
    @nosh3711 4 วันที่ผ่านมา

    16:02 洞口さん

  • @hidanorihakuchou3762
    @hidanorihakuchou3762 5 หลายเดือนก่อน +1

    1:27 タンポポがアメリカで受けたのは面白い
    日本人からすると、最後に出来たラーメン屋は魅力なかったけど、ストーリーや小ネタは面白かった

  • @jituyou
    @jituyou 6 หลายเดือนก่อน +5

    伊丹先生に統一教会と政治家の関係をモデルにした作品作って欲しかったなぁ。
    靖国神社シーンも入れて

  • @神次郎草鹿
    @神次郎草鹿 8 หลายเดือนก่อน +2

    今話題のアメリカで一番有名な日本人は、翔平大谷🎉😊😅😮😢😂❤だけども(個人的にはダルビッシュも応援)、80年代当時は十三伊丹でした❗

  • @I_am_ryoga
    @I_am_ryoga 7 หลายเดือนก่อน +2

    マルサの女1&2のDVD版のメイキングないてすか?

    • @ty7251
      @ty7251 6 หลายเดือนก่อน

      マルサの女をマルサする。

  • @三多摩交流センター
    @三多摩交流センター 6 หลายเดือนก่อน

    今はないワールドトレードセンタービルが冒頭に映っている。

  • @サイゼリア-z6k
    @サイゼリア-z6k 6 หลายเดือนก่อน +2

    たんぽぽ!?が大ヒット!?
    ラーメン、、、いやラーメンがブームになる先取り、先見の目があったのかな。

  • @JUSTINBUSH555
    @JUSTINBUSH555 5 หลายเดือนก่อน +1

    日出盛って日本酒
    京都市伏見区横大路三栖大黒町にあるんだ
    桃の滴は飲んでみたい

  • @ハク-x3d
    @ハク-x3d 2 หลายเดือนก่อน

    こんな方が自ら命絶つ訳がない。脅迫かやられたかの2択しかないやろ。

  • @たっくんぎふ
    @たっくんぎふ 6 หลายเดือนก่อน

    味良陽一の店が。。。。

  • @守-i1e
    @守-i1e 29 วันที่ผ่านมา

    石破茂さんお聴き召され
    あなたの清明パーセント重ろなろ