【How To】SUP・沖への出方編
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 大人気企画のSUP How To第三弾‼️‼️‼️
今回はサップでの沖への出方について、レクチャーしました👍
是非あなたのSUPライフがより楽しく、向上出来る為の動画になれば嬉しいです❤️🔥
堀越力のSUP1DAYグループレッスンを現在月1程度で開催をしています‼️
同じ海の仲間達との参加や、新しくSUPの仲間を作りたい!という方々は是非このグループレッスンに参加して新たなコミュニティを一緒に作りましょう🤝
個別や少人数でのプライベートレッスンも行っています。
*詳細や申し込みはSNSアカウントへメッセージをください📨
【Kaitoインスタグラム】
...
【堀越力SNS】
*Instagram
/ rikihorikoshi
*Facebook
/ riki.horikoshi
*Twitter
/ rikihorikoshi
*堀越力スクールインスタグラム
...
【サーフィン・サップスクール問い合わせ】
surfin.love/rik...
【Shareホームページ】
www.shareocean...
【Share TH-camアカウント】
/ @shareoceanlife4489
Cool. Homeboy on the starboard, move up the nose bro, wont need to paddle as much.
いつも楽しく視聴しています。
特にSUP編は毎回お気に入り登録です
私は、サーフィンのショート〜ミッド〜ロングまで。
SUPはNSPのsurf8.2です。
ターン時のパドルの使い方が分からなくて、サーフィンのセミロングくらいのターンとなっています。
ちょっと上級編
という感じで、ターンを鋭くするパドルの使い方の動画をアップしてほしいです。
待っている波乗りSUPの方は多いと思っています
つい最近supを始め、これまで何度か波の無いところでやっていました。
先日、胸の高さ位の波のある海で初めてチャレンジしたところ、沖に出るまでメチャクチャ苦労しました。
けっこう幅のあるインフレータブルで打ち寄せる波に悪戦苦闘。。。
パドリングでなんとか進みましたが、ストロークが短く中々難しかったです。
この動画を参考にまたチャレンジしてみよう!ありがとうございますm(_ _)m
めちゃくちゃ勉強になります!
パラレルスタンスはクルージングでも使わない感じでしょうか?
クルージングでしたら、パラレルでも問題ないですよ!!
@@rikihorikoshisurf ありがとうございます!堀越さんはクルージングでも最強スタンスですか?
いつも楽しく見させて頂いています。
私は今年還暦のSUPサーファーで、今ツインフィンのセッティングにハマっています。板は8.1×30,102Lで大きめですが、ツインにするとターンし易くスピードも出るような?気がしますw
上級の方がフィンセットを変えると、どうライディングが変わるのか見てみたいです。シングル、トライ、クアッド、ツイン、など。
よろしくお願い致します。
SUPのツインは未だ未経験です😅
ボードでフィン選びはかなり大事になって来ますね👍
たしかに、フィンの違いなど今後動画にしてみるのも面白そうですね!
Não entendi nada