ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
チャンネル終わっちゃうのかと思ってびっくりしました!北川先生と鈴木先生の絡み、それを優しく見つめる高森先生や近藤先生の構図が、なんか癒しになって好きなのでこれからも続けてもらえて嬉しいです。
システマ回は伸びない😂 こういうのは続け続けてくれるのが視聴者にはありがたいですね諦めたら試合終了です笑インプットアウトプットの話むずかしいことじゃないけどちゃんと話してくれる人が少ない気がしますね。
さすが北川先生!考えるなはアウトプットしない、感じろはインプットでの終止符は納得できます!気についても議論をお願い致します!
私はプロのバイオリニストとして活動しています。楽器を弾くというのは常に自分の全身の感覚を研ぎ澄まさないといけません。楽器の振動を感じる触覚、聴覚やその先にある音感など。演奏しているその瞬間々々に、肌や耳から入ってくる大量の情報を元に次の瞬間どうするのか、ということを感覚的に行なっているんだと思っています。そういう意味で今回の動画はとても共感出来ましたし、その方向性で正しいんだなと再確認出来ました。以前から動画を拝見していまして、システマの根底にある考え方や精神が、楽器を演奏することともかなり通ずる部分があると思っていました。システマを習ってみると何か新しい発見があるんじゃないかと思い、東京住みでもありますし、システマ東京さんに行ってみようかなぁと考えているところです。考えるな、行動しろ!といったところでしょうか笑
システマは日常や仕事に通ずるってこう言うところなんですかね。すごくためになります。
この水曜の動画は武術の極意シリーズでとても素晴らしい内容。有料級。それを無料で公開しているわけで、今後も続けてください。いつも楽しみにしてます。それにズッコケキャラの鈴木さんも最高ですよ。
ジャズトランペットを学んでいる者です。演奏中(アドリブ中)に他者とあまりコミュニケーションが取れない事が今の自分の課題でしたが、今回の動画で解決策が少し見えたように思えました。非常に有益な情報をいつも有難うございます。
コラボも大好物ですが、こちらも大好きなシリーズです。撮るのも編集も大変でしょうが続けてくださるとありがたいです。
北川貴英〇〇終止符チャンネルですね🤣ストンと腑に落ちる内容でした、ありがとうございます👍
終止符を打って欲しい議論→システマのセミナーは、『ロシアのスパイ勧誘の場ではないのか?』確かスパイチャンネルでやってました。海外で実際に事例があるそうです。
考えるな感じろはKeep mooving、動きが止まりだす思考(緊張・死)を追い出すための言葉としてあるのですね
拡張か〜。達人の先生方が良く言ってるフィジカルで触れた所から相手の情報云々で身体操作云々はファンタジィ💠と思ってたけど、見るのも全て情報と説明されて腑に落ちました、ファンタジィ💠ではないな。日常の生活でも触って熱かったら風邪かもとか、情報は武術を特にやってなくても取ってんだ、人間て。
水曜日大ファンです!
動画見てると「へ~!すご~!」ってなるけど、ワークで北川先生の技を自分で受けたほうが何倍も衝撃あるもんなぁ。要するに感覚から得られる情報量がすごいってことでしょうね。この間のナイフのワークで必死で防ごうとしても全く反応も出来ずにズバズバトレーニングナイフで切られたのも面白かったです。
自販機で突指する私はインプットもアウトプットも出来てないという事ですね。触覚の拡張…言われてみれば確かに😮
剣道部で七段の先生との掛かり稽古をした際に「どこを打とうか考えてから打つな、勝手に体が動くように動きを染み込ませなさい」と教わりました。伝え方に差はありますが、それができるようになった時には正にインプットで忙しい状態だったように思います。
マニアには、ご馳走な話し
考えたり、感じたり、考えなかったり、練習の量と質が大切だと思いました😊とりわけ一人で静かに考えたり感じたりする練習が効率良く練習出来ると思います。最終的にはあまり考えず技が決まると楽ですよね!😊私は若輩者なので、一人で型を練習してる時には、グラビアアイドルのことばかり考えてしまいます😂私は大丈夫なんでしょうか?(多分大丈夫ぢゃない😂)ということで、明日ニュージャージーで1番大っきい病院に日帰りで行って来まっす😂
ヒロ先生、東吾先生と「Don't think feel」の解釈について議論して欲しいですねぇ。自分が習っているスポーツをする際でも、レッスン前にしっかり考えると身に付く感が違いますね。一度では身に付かないので、回数こなす必要ありますが。
ビックリした。チャンネル終了!?って思ってしまった😅
「ホニャナラの議論に終止符を打つシリーズ」なので決してタイトル詐欺ではないですね😂
私はちょっと前によく言われていた『純度の高いおじさん』に分類されると思いますけど、好きですよ!この毎週水曜日のシリーズ。
大脳の感覚野がフル回転してるときに前頭前野からいらん指示出されたら現場は混乱する言う事や。内観がよろしくないと言うのもつまり動かしてる時に前頭前野からいらん指示出してはいかんと。ただ、予習復習はしないといけない、そこでは前頭前野使おう、って事でしょうか。
2:06こちらが正確なタイトルになります
サムネを見て、「えっ、河野太郎がシステマ?」と思った。
お好み焼きのスタンダードは、大坂か広島か。
👏👏👏👏👏👏
人は行間を読むし、一を聞いて十を知る。そういった作用を取り除いた一文字づつしか伝わらない言葉の情報なるものは存在するのでしょうか?書かれていない事、語られていない事を感じる事の方が言語の本質で、いわゆる「情報」は飾りでしかないのではないかとかと思います。他の事を感じるべき訓練をしている時に、私語を慎むべきなのは当然の事でしょう。ここで北川さんが語ってくださった内容には納得することばかりです。気になったのは上記の事だけです。感謝します。ありがとうございました。
会話の音声をしっかり拾えるように、マイクを使って動画を撮った方がいいですよ! それくらいのお金ありますよね!
立ち技と寝技どっちが強い?FIST or TWIST!!
考える考えないの前に、調べたら良いのに、既に答えを見つけてる人いるから。考えるのは答えが見つかってないケースだけでいい。
WBAとWBCはどっちが偉いの?😊
ご飯のおかずですか?
タイトルに悪意があるのは嫌い
チャンネル終わっちゃうのかと思ってびっくりしました!
北川先生と鈴木先生の絡み、それを優しく見つめる高森先生や近藤先生の構図が、なんか癒しになって好きなのでこれからも続けてもらえて嬉しいです。
システマ回は伸びない😂 こういうのは続け続けてくれるのが視聴者にはありがたいですね諦めたら試合終了です笑
インプットアウトプットの話むずかしいことじゃないけどちゃんと話してくれる人が少ない気がしますね。
さすが北川先生!考えるなはアウトプットしない、感じろはインプットでの終止符は納得できます!
気についても議論をお願い致します!
私はプロのバイオリニストとして活動しています。楽器を弾くというのは常に自分の全身の感覚を研ぎ澄まさないといけません。楽器の振動を感じる触覚、聴覚やその先にある音感など。演奏しているその瞬間々々に、肌や耳から入ってくる大量の情報を元に次の瞬間どうするのか、ということを感覚的に行なっているんだと思っています。
そういう意味で今回の動画はとても共感出来ましたし、その方向性で正しいんだなと再確認出来ました。
以前から動画を拝見していまして、システマの根底にある考え方や精神が、楽器を演奏することともかなり通ずる部分があると思っていました。
システマを習ってみると何か新しい発見があるんじゃないかと思い、東京住みでもありますし、システマ東京さんに行ってみようかなぁと考えているところです。考えるな、行動しろ!といったところでしょうか笑
システマは日常や仕事に通ずるってこう言うところなんですかね。
すごくためになります。
この水曜の動画は武術の極意シリーズでとても素晴らしい内容。有料級。それを無料で公開しているわけで、今後も続けてください。いつも楽しみにしてます。それにズッコケキャラの鈴木さんも最高ですよ。
ジャズトランペットを学んでいる者です。演奏中(アドリブ中)に他者とあまりコミュニケーションが取れない事が今の自分の課題でしたが、今回の動画で解決策が少し見えたように思えました。非常に有益な情報をいつも有難うございます。
コラボも大好物ですが、こちらも大好きなシリーズです。
撮るのも編集も大変でしょうが続けてくださるとありがたいです。
北川貴英〇〇終止符チャンネルですね🤣
ストンと腑に落ちる内容でした、ありがとうございます👍
終止符を打って欲しい議論→システマのセミナーは、『ロシアのスパイ勧誘の場ではないのか?』確かスパイチャンネルでやってました。海外で実際に事例があるそうです。
考えるな感じろはKeep mooving、動きが止まりだす思考(緊張・死)を追い出すための言葉としてあるのですね
拡張か〜。達人の先生方が良く言ってるフィジカルで触れた所から相手の情報云々で身体操作云々はファンタジィ💠と思ってたけど、見るのも全て情報と説明されて腑に落ちました、ファンタジィ💠ではないな。日常の生活でも触って熱かったら風邪かもとか、情報は武術を特にやってなくても取ってんだ、人間て。
水曜日大ファンです!
動画見てると「へ~!すご~!」ってなるけど、ワークで北川先生の技を自分で受けたほうが何倍も衝撃あるもんなぁ。要するに感覚から得られる情報量がすごいってことでしょうね。この間のナイフのワークで必死で防ごうとしても全く反応も出来ずにズバズバトレーニングナイフで切られたのも面白かったです。
自販機で突指する私はインプットもアウトプットも出来てないという事ですね。触覚の拡張…言われてみれば確かに😮
剣道部で七段の先生との掛かり稽古をした際に「どこを打とうか考えてから打つな、勝手に体が動くように動きを染み込ませなさい」と教わりました。
伝え方に差はありますが、それができるようになった時には正にインプットで忙しい状態だったように思います。
マニアには、ご馳走な話し
考えたり、感じたり、考えなかったり、練習の量と質が大切だと思いました😊とりわけ一人で静かに考えたり感じたりする練習が効率良く練習出来ると思います。最終的にはあまり考えず技が決まると楽ですよね!😊私は若輩者なので、一人で型を練習してる時には、グラビアアイドルのことばかり考えてしまいます😂
私は大丈夫なんでしょうか?(多分大丈夫ぢゃない😂)
ということで、明日ニュージャージーで1番大っきい病院に日帰りで行って来まっす😂
ヒロ先生、東吾先生と「Don't think feel」の解釈について議論して欲しいですねぇ。
自分が習っているスポーツをする際でも、レッスン前にしっかり考えると身に付く感が違いますね。一度では身に付かないので、回数こなす必要ありますが。
ビックリした。チャンネル終了!?って思ってしまった😅
「ホニャナラの議論に終止符を打つシリーズ」なので決してタイトル詐欺ではないですね😂
私はちょっと前によく言われていた『純度の高いおじさん』に分類されると思いますけど、好きですよ!この毎週水曜日のシリーズ。
大脳の感覚野がフル回転してるときに前頭前野からいらん指示出されたら現場は混乱する言う事や。内観がよろしくないと言うのもつまり動かしてる時に前頭前野からいらん指示出してはいかんと。ただ、予習復習はしないといけない、そこでは前頭前野使おう、って事でしょうか。
2:06
こちらが正確なタイトルになります
サムネを見て、「えっ、河野太郎がシステマ?」と思った。
お好み焼きのスタンダードは、大坂か広島か。
👏👏👏👏👏👏
人は行間を読むし、一を聞いて十を知る。そういった作用を取り除いた一文字づつしか伝わらない言葉の情報なるものは存在するのでしょうか?
書かれていない事、語られていない事を感じる事の方が言語の本質で、いわゆる「情報」は飾りでしかないのではないかとかと思います。
他の事を感じるべき訓練をしている時に、私語を慎むべきなのは当然の事でしょう。
ここで北川さんが語ってくださった内容には納得することばかりです。
気になったのは上記の事だけです。
感謝します。ありがとうございました。
会話の音声をしっかり拾えるように、マイクを使って動画を撮った方がいいですよ!
それくらいのお金ありますよね!
立ち技と寝技どっちが強い?FIST or TWIST!!
考える考えないの前に、調べたら良いのに、既に答えを見つけてる人いるから。考えるのは答えが見つかってないケースだけでいい。
WBAとWBCはどっちが偉いの?😊
ご飯のおかずですか?
タイトルに悪意があるのは嫌い