ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

E257系2500番台 特急踊り子 三島駅 切り欠きホーム通過

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 มี.ค. 2021
  • 2021年3月ダイヤ改正で、運用車両がE257系に統一された、特急踊り子。
    既に2020年3月改正で、中央線用0番台を改造した9両基本編成の2000番台が登場し、伊豆急下田発着列車に運用されていましたが、今回房総特急用500番台を改造した5両付属編成の2500番台が運行を開始し、修善寺発着列車の運用に入るようになりました。
    JRから伊豆箱根鉄道駿豆線へ乗り入れる三島駅では、駿豆線と直接線路がつながっているJR1番線に、上下列車とも発着します。
    駿豆線への連絡線はホーム途中から分岐しているため、車両が接触しないようにホームの一部が切り欠きになっているのですが、全長20m(先頭車は20.28m)の185系に対して、E257系は20.5m(先頭車は21m)となるため、通過出来るのか危惧されていました。
    結局、ホームをさらに削ることにより、E257系の乗り入れが可能となりました。
    4gousya.net/forums/post/%E4%B...
    E257 series "Odoriko" at Mishima Station.

ความคิดเห็น • 13

  • @user-bb1cm6zu6f
    @user-bb1cm6zu6f 3 ปีที่แล้ว +14

    185系の運用では前照灯を消灯していましたが、
    E257系では点灯して出発するんですね。

    • @USOTETSU-ch
      @USOTETSU-ch 3 ปีที่แล้ว

      細かいところよく見てますね〜!

    • @nshiphone_rail257
      @nshiphone_rail257 3 ปีที่แล้ว

      E257がシステム的に消灯できないのかも

  • @user-kg6sg8fw5k
    @user-kg6sg8fw5k 3 ปีที่แล้ว +16

    やっぱり削ったのか。
    削るしかないもんね。

  • @NaohikoOkunishi
    @NaohikoOkunishi 3 ปีที่แล้ว +2

    おお、削ったとこ見れてうれしいです。先頭わりとぎりぎりに見えますね!

  • @user-cozy-kiss
    @user-cozy-kiss 7 หลายเดือนก่อน

    ホームを削ることも実際にあるのですね。勉強になります。
    模型でもホームと車両の間隔をリアルに詰めようとするとこのようにホームを削らねばならないこともあるので、参考になります。

  • @BorisLu
    @BorisLu 3 ปีที่แล้ว +4

    Super video!

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s 3 ปีที่แล้ว +2

    繁忙期の行き違いが出来ないせいか、かなりの課題が出て来そうですね。今の二倍の乗客の場合、どのようにするのか見ものですね。

  • @user-ui1wj6hv9l
    @user-ui1wj6hv9l 3 ปีที่แล้ว +2

    俺もE257系のグリーン車乗車しました。半室ってところが痛い😖💥

    • @user-ip1yb6sv4q
      @user-ip1yb6sv4q 3 ปีที่แล้ว +4

      今は全室ですよね。まぁ窓ふりが…

  • @Hyundai_Driving_Japan
    @Hyundai_Driving_Japan 3 ปีที่แล้ว +1

    なぜ185系と同じ長さにしなかったのですか?

    • @ayokoi
      @ayokoi  3 ปีที่แล้ว +18

      もともと485系や183系といった国鉄特急形は、全長が20.5mでしたので、それが踏襲されたものと思われます。
      逆に急行形や近郊形と同じ全長20mの185系の方が、特急形としては異色の存在です。

  • @Nogizakakerun
    @Nogizakakerun 3 ปีที่แล้ว +1

    2コメ