ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハギーワギーって主人公が戻ってきてすぐのときは正気で友好的だったのかな?って思うあの場ですぐ襲わなかったり、鍵をくれたりしてたし。でもまたプロトタイプの支配を受けて追ってきたんだとしたら、ソレで死んじゃったの可哀想すぎる…
20:18 ここ、リッチは実は「プレイヤー」でいいヤツすぎるあまり危険を承知でもう一度プレイタイム社に戻ったんじゃないか、スチュアートもリッチが好きだったわけじゃなくて会社を去られたらなにされるかわからないから後任にすることで逃げられなくしようとしていた、という考察をしてるんですけど自分の心が穢れすぎなだけですかね?
全然有り得るし普通に話の筋が通っていて面白い
なるほど、有り得そうですね…!実は、身長や鏡に姿が映らないなどの情報からプレイヤーおもちゃ説もあるのですが、それについての考察も聞いてみたいです!
@@もふもふ-s6t8b 個人的に主人公おもちゃ説はかなり有力じゃないかと思う。とある検証動画でキャットナップによる悪夢の中でラジオのノイズを逆再生したら、セリフの主がプロトタイプとキャットナップのどちらなのか分からないけど「10年前に来るべきだったのに現れなかった、大事なときに何故いなかった?」というなじるような内容になってたんだ。主人公はリッチ、プレイタイムの暗部に邪魔者とされおもちゃにされたが、【歓喜の時】に協力せずプロトタイプ側からも裏切り者として敵認定されてるみたいな感じ
@@谷畑星馬うおのめおもちゃ説は濃厚だねもし主人公が人間だとしたら逆再生ラジオのキャットナップ?の言葉は「十年前に来ていればお前も殺していたのにどうしてこなかったんだ?」という呆れの言葉なのかもしれないプロトタイプ側からしてもプレイタイムの情報を握っている人を簡単に外に逃がすわけにもいかないからね
これ、主人公はリッチーの上司のスチュアートの可能性ない?・引退した(プレイタイム社から去った)・リッチーを後任に選んだ(気にしている従業員がプレイタイム社に残っている。これが罪悪感?)リッチーよりもスチュアートの方が可能性が高い気がする……リッチーについてのVHSが多いのも、スチュアートが主人公だからだったりしない?リッチーが自分のVHSを見るのもおかしいし……あと、マリーはキシーが見てた写真の子だったりして……?根拠はないけれど、悲しそうな顔をしている少女がなんとなく結びついたマミーに変えられているのは確定だけど、キシーもチャプター2で初登場したし、何かしら関係がありそう
プレイタイム社から去ったから喜びの時間に居なかったと考えるとストーリーと筋が合う
だとしたら主人公イケオジなのか?
面白い仮説だけど、流石に引退するような爺さんとしては主人公があんなに身体能力が高いのは違和感ある
あ…あと思ったのが……リッキーがドッグディなのかな、って…この話聞いてちょっと思った…
マリーに赤い霧吸わせたのは売り物として販売されてたおもちゃの方のキャットナップかと思ってる。それで悪夢を見た子をケアすると言って誘拐してたのかも
プロトタイプの目的はある程度わかってきてるけど、何を考えてるとか、感情とかいうものが全然わかんなくて不気味。
ビッガーボディーを救いたいと思ってたのかと思いきや、用済みになったら回収しちゃうから、プロトタイプ自身のことしか考えてないんだろうな。
35:50 歓喜の時のビデオ短いけどだいぶインパクトえぐい
オーリーがプロトタイプだとしたらあのショタボイスは多分セオドア・グランベルの声だと思う。セオドアは、ARGの内容からプロトタイプとイマジナリーフレンドとして長い事一緒に居ただろうからプロトタイプの喋り方が音声模倣なら、サンプルが一番多いセオドアの声はほぼ違和感なく喋る事ができるだろうし
リッチーはチャプター3で初めて吹替えされたハズなのに、チャプター1,2の声にそっくりすぎて(あ、あのおじさんの声だ!)って判別出来たわ。声優さんの技量が凄すぎる。
主人公がハギーと会う廊下の中で、guilt haunts youと床に書かれた近くにあるラジオの内容も考察に組み込んで欲しいです...8/8に起こることを主人公は知ってたのかもしれませんよね。罪悪感に耐えられなくて...が、そういう意味も含まれていそうな気がします。
プロトタイプは声を変えることが可能…そしてオーリーは何故か紫猫ミームことキャットナップを倒したら喜んで電話してくるはず…でも一切出てこなかった…オーリー……まさかな…
確かにね、あとは鍵をなぜ持っていたのか、幻覚の中でなんで電話をかけることが出来たのかプロトタイプだよ、あとはずがはすになってるよ(小声)
プレイタイムじゃなくてプロトタイプじゃない?
オーリー=プロトタイプ説結構有力視されてるけど、ポピーがオーリーの名前知ってるのがちょっと疑問なんだよなポピーはプロトタイプの事敵視してるけどオーリーに対してはそんな描写がないからオーリーは元々別に存在していて、プロトタイプが成りすましてるってことなのか…?
@@hgr0717……あっ誰だよプレイタイム…w
今のオーリーは本物だけどチャプター4でいつのまにか入れ替わってることはありそうだな実はオーリーはプロトタイプの良心説とかもありそうだが
26:45 ここサイレンヘッドの音が鳴ってビビった💦 解説が分かりやすくてストーリーに追いつけるから嬉しい、こういう動画出してくれ
このゲームにおけるVHSまじで大事だからこうしてまとめていただけるととても助かります😖🙏🏻今回もわかりやすくて面白かったです!!
ハートマン事件は今までどんな人物なのかいまいち分からなかったステラ・グレイバーがただただ子供のことを思っている人だということがよく分かった。でも、養子として迎えられる子供が急に実験体に選ばれてしまったことを知ったあのときは本人もどういうことなのか分からなすぎてパニックになったでしょうね。もしかしてこの事件のようなことはそれ以降もあったのかなぁ……
VHSまとめありがとうございます!チャプター1や2とリンクしてる部分も把握できて本当に面白いし助かります……!
キャットナップの耳がピコピコしてて可愛いンゴ
夢の中のVHSでの「業務に・・・」(意味深)ってとこ原語では "or what you have done..."(自分のしてきたことに・・・)らしいですね
セオドアと喋ってたのってレイスだったんですね!日本語だと同じ声優さんが何人か同じ役をやっているので誰だかわからなかったので助かります
考察ありがとうございます!✨アプデがきて字幕が改善されて嬉しい…!✨どれも興味深いVHSですね…!9:40 グラブパックのことを「プロトタイプ」と書いてあることから、プロトタイプは新しいグラブパックの1つとして作っていたのかな…?(知能あり、喋れる機能)
むしろプロトタイプだから今使ってるグラブパックの試作品かもねプロトタイプが腕だけなのも納得
なんか、ヤバい実験を分かってる・関わってる人たちは、それを知らない大人たち・子供たち・おもちゃたちを見下してるような…だからこそ、キャットナップ人形リコール問題などを初めとした事件などをきっかけにプレイタイム社の信頼が下がってもおかしくはなさそうですよね…
スチュアート&リッチのVHSの後にキャットナップがいた場所に人骨があったことを考えると...どちらか片方なのかな...?
『#1322報告「無効」』に出てくる少年のジョセフの声…オリーに似てるのは気のせいかな🤔❓
マジで映画化してほしいレベルで世界観が好き
正直USJ入りできるレベルだと思うのは自分だけ?
@@でぃん-s5o それな
実際に映画化決まったようで
@@骨ボコザウルス マジンガーZ?
@@Opeach いや、ポピープレイタイムまえそう言うネットの記事見た
元々オーリー=プロトタイプなのか、それとも途中までオーリー本人だったけどプロトタイプに消されて入れ替わっているのか、はたまた違う理由があるのか
動画投稿お疲れ様です!!!VHS詳しく考察したかったので投稿してくれてめっちゃ嬉しいです!!!18:25 本作ですごく印象的だったディライトに関してはバーブと話をしているシーンが不気味だな…あそこまで狂ったのは仲間が自分を邪魔したことの怒りか、閉じ込められてしまったからか、それともプロトタイプによって歓喜の時に操られて子供達を殺してしまったことの罪悪感か…23:59 キャットナップの寝床に吊り下がってたおもちゃって、ちょいちょい見かけるし、ポピーが閉じ込められていた花の前にあったものに似ていないか…?キャットナップはあの場所にもいたのか…?それともキャットナップがプレイケアから動けないとしたらその他のモンスターの仕業なのか…?
キシーミシーの暴走の時間が1995年8月8日10時55分で、喜びの時間は11時から……この時からすでに事件の前ぶれが始まっていたのか…
VHSがあちこちに普通に落ちてるのゲーム的にそうと言われればそうなんだけど断片的な物ばかりだから誰かが仕組んで情報を与えてたりするのだろうか?
13:26ここの子どもの声が誰なんだろうってずっと気になってる。普通の子どもに「会えて光栄だよ」って言うか…?
HODORIさん、字幕書き直してくれたのまじ感激✨
とっても分かりやすい動画で見てて楽しかったです!過去のチャプターのVHSのまとめ動画も見てみたいです!
今回もお疲れ様です!チャプター4が最後なのか・・・はたまたまだ続くのか・・・。
ppシリーズは見る専だから、こう事細かに解説してるのを見るのが今の幸せ
字幕の日本語が音声と合っててちゃんと編集してるの伝わってきました!すごい!!
ポピープレイタイムのアトラクションUSJのホラーナイト限定で作って欲しいレベル、、それか映画化かなにかしてくれないかな、
たまたま瀕死になってしまった子供が選ばれるんじゃなくてあえて、子供を瀕死の状態にして実験させているんじゃないかな
12本もVHSがあったのですね…。物語も少しずつ核心に近づいている感じですから、チャプター4以降ではどんな内容のVHSが登場するか今から楽しみですね!
これ、主人公リッチーなんじゃないの?笑
かもしれない
HODORIさんいつも最高の動画ありがとうございます!個人的なお願いなのですが、映画公開で話題のフレディーズの実況、解説等HODORIさんの解釈で見れないかなーと思っています🥹
36:14これがもし後者の 子供たちがかけがえのない存在だと思っていたから。なら、なんでポピーがプロトタイプを倒そうとしているのかがイマイチ謎子供たちには危害が加えられてないから子供を守りたいならプロトタイプを倒さなくてもいいはず。もしかしたらポピーって子供たちを殺そうとしている存在で、プロトタイプに危険と認識されて閉じ込められてたのかなとも思う。まぁでも単純に外に出たがってた感じもあるから出れないことに不満を感じている可能性もある
知らんけど職員達と仲良かったんじゃね?それでみんなぶち殺されたから殺してやる!一匹残らず的な感じで復讐したいんやろ
ポピーの目的は本当の女の子になること?そのために自分以外の子供を皆殺しにすればいい、、、みたいな危険思想を隠し持ってたりして。
でも、このケビンの友達?みたいな子の声がずっとオーリーにしか聴こえないんだよなぁ。勘づかれてなにかされる所を逃げ切ったとか無いかな
プロトタイプは殺した、殺されたものたちの継合わせのようなイメージだったので、ありがとうと言った後にソーヤーの声を再現していたのはソーヤーを取り込んだという意味だったのかなと思いました
ポピープレイタイムは、やっぱり怖い所が多いけど、ちょっと憎めない感じも見えるから👀💦、ハマる人も多いんだろうなと思う。ちゃんと個々で見ると、可愛らしいく見えるものもあるからな、突然来る怖さがより嫌い。笑ちゃんと細かく見て行くと、面白いんだなぁ☺️と思いました。
ケビンはボクシーブーの被検体なのではないかと考えました。マミーもハギーもすでに番号や被検者が公開されていて、ボクシーブーはPROJECT PRAYTIMEだけでは?と思いましたが今作の最後のビデオに写っていたためこう考えました
ありがとうございます‼️
ステラは確かキャットナップのプレイケア導入の評価をしてた1人だったと思うけど、実験のことをよく知らなかったとすると、あのデカいキャットナップは何なの!?って疑問を持ったりしなかったんかな?
13:24Void という単語は【無効にする】と言う意味もありますが、「VOID処理」の事だと思います。失敗した事柄に対して、端末を操作し記録から該当のデータを抹消することを意味するらしいです。人に使っていい言葉ではないですが、#1322【ケビン君】が何らかの不調を来たしたため、実験失敗とみなし、処分する事柄を指している言葉だと思います。処分された後の事は考えたくはありませんね。なお、VOIDには他に【役にたたない】と言う意味もあるようです。この場合は、実験の役に立たないという意味かもしれないですし。また別の意味。【空にする】と言う意味でとらえるなら。ケビン君のベッドを空にして、新しい子供を入れる準備。とも捉えられます。何にしても、ケビン君への殺意が高いタイトルのビデオテープですね。
うわ〜、本当にありがたい……
主人公がドクターソーヤーの可能性は無いのかな?外されたって言われてたし、幻覚ハギーのビデオでも罪悪感に耐えられなくなったらってセリフがあったように、この実験を始めたことを後悔して、その償いとしてプレイタイム社に足を踏み入れたとか?
私もドクターソーヤかな?とも思った。主人公、プレイタイム社でも重役そうだし
1こめだぁ。いつも応援しています!これからも頑張ってください!
いつもありがとうございます😭😭
とてもわかりやすい解説、考察動画ありがとうございます、毎回楽しみにしています。すごい細かいところなんですけど「歓喜の時」の暴れたモンスターの中に「マミーロングレックス」の姿もあると思って動画では言ってなくて気になったのでコメントしました。
1322は、今作よく出るスマイリングクリッターズの誰かかな?🤔と思っちゃいました。次作で判明するのかな..?それと本当にキャットナップの赤い煙は、いつからどれだけの影響を及ぼしてたのか...,人を狂わす意味合いなら、マニュアルが書き換わった段階で煙を吸っててプロトタイプの意のままに操られた可能性も..?全部を疑い出すとキリがない...本当によく出来たゲームですね😂次作が既に待ちきれません🤣
そういえば、ハートマンご夫妻の娘、それでテスト中って書いてあったらしいけど、そのテストとやらは大体化け物を作るために必要なテストなんだろうけど、このプレイタイム社がバレたくらいでこの子を逃すわけないと思うから、もしかしてチャプター4ではその子が出てきたりするのかな?
ステラは最初やべーやつと思ってたけど、ハートマンの件見るにただ子供とおもちゃが好きなだけで暗部には深く関わってなかったのかな
プロトタイプの目的は何となく見えて来たけどエリオットルードヴィヒは未だにほとんど情報ないからマジでプロトタイプ=エリオットありそうだよなぁ…
こう見ると、主人公って何者だろう①プレイタイム社の社員(おもちゃたちに顔を覚えられてる)②プレイタイム社の闇を知らないようで知ってそうな主人公③The Hour of Joyの日なぜかその場にいなかった④ポピーの誘いにのこのことプレイタイム社に向かった(普通怪しむだろうし、行かない)こう見ると主人公って何者なんだろうって不気味に感じる
リッチだったりしないかな、?スチュアートに後任を任されたけど、もしかしたらそれでプレイタイム社の闇を知ってしまって、プレイタイム社を出ていったとか、でも正義感が強くて、子供達を大切に思っているなら罪悪感を感じて戻ってきてもおかしくないかな、と
@@おらふ-y1s あり得そう!それならいろいろスチュアートの音声があるのも1006が仕掛けたなら納得いく
アプデ後変更点まとめ動画待ってます🙏🏻
プロトタイプ=エリオット説に違和感感じるんよね…主人公がプレイタイム社の出口にたどり着く前に殺せる力があるのにハギーワギーもマミーもキャットナップも見殺しにしてるしなんならキャットナップに対してはトドメを指したからね…子供(玩具)達を自由に、大切にしたいのならハギワギがやられた時点で殺しにくるっしょ見たいな思いが…何らかの状況(自宅から子供の死体事件とか)で動けなかったエリオットがプロトタイプと手を組んで子供たちを逃がそうとしたがプロトタイプの裏切りにあい…とかありそうだなって考察というか妄想。
1.2のVHSもきれいにまとめたのみたい
アプデでオーリーの台詞追加される()
歓喜の時 ハギーワギ― マミーロングレックス ミニスマイリングクリッターズ ミスディライト ボクシーブー キャットナップかな登場したのでも映像に出てないだけでブンゾバニーやPJパグ・ア・ピラーも殺戮してそうだねこの感じだと
上の文字のところPoppPlaytimeになってるVHSもVSHとなってる
プレイタイムへようこその内容ってほぼ主人公に向けてのメッセージになってるっぽいけどもろリッチの特徴じゃない?・子供たちが学ぶ姿を眺める→スチュアートとの会話の内容で子供と話すことはできないって話してるから話せないけど子供たちが好きだから頻繁に様子を見に行っていたのでは?・イノベーション部に入って科学の限界への挑戦を続ける?→プレイタイム社での科学に関わる仕事は子供を使った極秘の人体実験の可能性が高くスチュアートは後任を決めることができるくらい高い地位だったことから実験の内容を知っていてリッチはその後任に選ばれていた。・プレイケアの真面目で優しいカウンセラーと共に子供たちの未来作りを支える?(意地悪そうに)楽しみですね。→常に子供たちのことを考えているリッチが人体実験のことを知らなかった頃を皮肉ったような言い方をしているのでは?・自分の配属先に不満を感じたり、業務に不満を感じたら→リッチは左遷された配属先に不満を感じていたし、後にスチュアートの後任となり人体実験に関わる仕事に就いてしまった時は子どもたちを大切に思っていたリッチなら業務に不満を感じていたはず。# 1322の報告をしている男の声はリッチに似ているし報告している時の言い方がどこか嫌そうな辛そうな感じがするし、ジョセフと話す時子供相手に誤魔化すのが少し苦手そうなのが短気で実は子どもが好きなリッチっぽいし、ジョセフにケビンのことを良くなってほしいと思ってるって話してる時は本心を言っているように感じる。セオドアのことをテオって言い間違えてる人もいたから科学者や職員の中には子どもを実験体としか思っていない人も多い中でこの男はジョセフの名前をちゃんと呼んで会えて光栄だとも言っているから子どものことをちゃんとひとりひとり認識していると思われる。やっぱりリッチ=主人公説濃厚な気がする。
本当のプロトタイプは実は元人間のおもちゃ達を守ったり正気に戻そうとしてるけど、偽物のプロトタイプが本物のプロトタイプの行動を利用しつつおもちゃ達を駒にして主人公と敵対させてるとかあるかな? テオを救ったのは本物のプロトタイプだったけど、キャットナップが作中で崇拝してたプロトタイプだと思ってたのは実は本物のプロトタイプじゃないとか、声が自由に変えられて姿も曖昧なら偽物と本物がいても分からないんじゃないかと思うんよね、めっちゃ雑な考察だけど、オーリーが本物のプロトタイプでオーリーだけで色々してると偽物に利用される可能性があるから主人公にやらせてたりするのかもしれないとか思った。
自分としては度々言われてた主人公の身長が気になるかなあチャプター1の入り口でくるくるする改札機(語彙力)程度の身長しかなかったりディライト先生より小さかったり(身長不明?だけど大人ぐらいはあるきがする)何より今回のチャプターで分かったことはドッグデイがいるらへんの丸いトンネルの遊具みたいな奴にスイスイ入ってった事ですね勿論正確な大きさはわからないけど紫猫の幻覚に出てくる遊具みる感じ子供が多少屈むかな?ぐらいだった気がする(とても曖昧で恥ずかしい)
リッチーさん良い人そうだけどやっぱり【歓喜の時】に犠牲になったのだろうか、、、
ジョセフの声ってオリーに似てないか…?(オリーの声をもう少し高く(子供に)するとジョセフに似る)ポピーとの関係も気になるし、チャプター4でケビンのモンスターが出て何か分かったりするとワクワクするね。
ケビン回収してる人の声、どこかリッチーに似てる気がするんだよな。中の人が複数役やってるだけなのか、それとも
ボクシーブー可愛いから本編にも敵として出てきてほしい
歓喜の日の緊急警報って多分アレ、ローカル58の有事対応のオマージュよね
ハーレー・ソーヤーがプロトタイプに殺害されていたとしたら、ARGに出てきた従業員死亡報告書の内容と一致するかもしれないですね。腹部の複数の刺し傷と書いてあったので、プロトタイプに刺されたのかなと。それをレイスは実験から外されたという事にして隠蔽したように思います。
よくジョセフの声がオーリーに似てるって言われてるけど、もしジョセフとオーリーが同一人物だとしたらNo.1322はポピーなのかなって思った。元々ポピーとオーリーは知り合いっぽいからなんとなくだけど…
ハートマン事件のテープの内容が全然理解できなかったけどこれ観て理解できた 聴いてた感じなにかに操られてて会話の途中で正気に戻ったような感じに聴こえたけどそういうことだったか…
ガーデンオブバンバンと違って日本語がしっかりしててほんとに良かったわ
日本語字幕改善されてる?
前回のストーリー紹介でHODORIさんが上から修正版を重ねていたから、もしかしたら今回は日本語字幕なし+HODORIさんが上から追加してくれたのかもしれない。
Steamを確認をしましたが、字幕を吹き替えにあわせたアップデートが日本語含む複数言語でされた様です
こないだのアプデで修正されたはずです
喜びの時間の、大量の死体が出てくるタイミングで流れるBGMが優しげなのが不気味で好き歪な喜び感がある
みんな咳払いしてないか…これも何かあるのだろうか?赤い霧の影響か?
歓喜の時の奴ってローカル58みたいな感じのジワジワゾクゾク来る怖さがある(ブル◯カ関連で似た様なものを見て、ガチでトラウマになったけどもう一度見てみたい相反する気持ちもある・・・)
今回12本もVHSがあることに驚き考察がはかどりますね
グラブパックをプロトタイプって言ってるの気になりますね。もしかしてプロトタイプって玩具ではなくてグラブパック予定だった?関係ありませんがARGまとめ動画とかあったら嬉しいです
なんか子供が送り出される感じとか子供の状態が限定されてるの約束のネバーランドっぽい
プレイケアにいた子達って少なくとも未就学児~小学生ぐらいだよね。でも、あの1995年の事件以降、プロトタイプ達に保護されていて、本編開始時まで生きていたら、少なくともみんな10代~20代前後になっていそう。
きのせいだったらあれだけどケビンの友達ジョセフってオーリーの声に似てない?声優の使いまわしだったら何とも言えんけど…
オーリー、実は死んでいて録音した音声をポピーが流している説ある?
孤児の話約束のネバーランドみを感じた
ミスディライトが笑った時なんか外れる音が聞こえるんだけど、口の皮膚が剥がれてる原因なのかな?
改めて考えたらディライト先生が自分でテープに音声を吹き込んで態々カセットに移したって事か?(しかも錯乱状態で)想像したらシュールだな
24:04この声、ジョジョ5部のポルポ思い出した
チャプター1.2見たけど随分前すぎて忘れちゃいます…このハーパーさんの仄めかしあったのか。このゲーム面白いけど、前作が3年ぐらい前すぎて記憶が忘れかける😨
8/8/95 EMERGENCY ALERTが local58実を感じる。多少意識してたり?
大量のミスディライトに追いかけられるの怖すぎだろ
プロトタイプ=オーリーと仮定すると、いろいろ説明がつくまずプレイケアのいろんな鍵を持っていて、主人公に次はこうしようと指示できていること。このプレイタイム社をよく知るものじゃないと出来ないと思うしプロトタイプ=オーリーならプロトタイプは主人公に何をさせたかったのか?という疑問についてだが、プロトタイプは作中で手だけしか写っていない。そのため、今まで倒されてきたハギーワギーやマミーなどのモンスターの体をくっつけて、自分の体を作ろうとしている。それがキャットナップが拝めてた神殿。よく見ると今までのモンスター達が酷い姿で、くっつけられている。チャプター2で登場したイモムシ犬(名前忘れた)やブンゾバニーは死んでないけど、おそらく主人公を捕えられなかったことでマミーかプロトタイプに殺されたのではないか…?そしてチャプター3では、ミスディライトは何者かが学校に鍵をかけたせいで監禁され、そこで飢餓や仲間たちの裏切りから精神崩壊し仲間たちを食べて生き延びた。つまり、プロトタイプはミスディライトが生きていることを知らなかった。ミスディライトが死んだ後にプロトタイプが回収するシーンがなかったのも根拠と言える。だからオーリーは電話でミスディライトの名前を1度も口にしていない。キャットナップはあまり学校に来ないという理由で、主人公に学校へ行くように指示していた。たとえ、ミスディライトが生きていることをプロトタイプが知っていても、ミスディライトを主人公に殺させるためにわざわざ行かせたのではないかと思う。そしてキャットナップ。キャットナップはかなりプロトタイプのことを信仰していたが、プロトタイプは自分の体を完成させることが何より優先していたことであり、キャットナップはそのための「道具」に過ぎなかったのかもしれない。主人公によって感電し苦しんでいるキャットナップを、もし本当に自分を信仰してくれている仲間だと思うのなら助けたはずだろう。しかし、最後はプロトタイプがキャットナップにトドメを刺した。のちにポピーがキャットナップは死んだと言っていたので、キャットナップは確実に死んだと言える。プロトタイプがいつも都合よく現れるのも違和感があった。前回のマミーを回収した時もそうだった。キャットナップに関しては、オーリー(プロトタイプ)が指示した通りに主人公は動いていたので、あの場所で最後にキャットナップを回収しその後くっつけて自分の体にしようとしたのだろう。途中、オーリーからの電話で吹き替えでは「ケガとかない?」みたいに言ってたが、字幕では「手足とか取られてないか?」みたいなことが書かれてあった(うろ覚え)つまり、プロトタイプは主人公までも自分の体にしようとしている。そのために手足などが欠損していると困る、のではないか。ここまで長々と書いちゃったけど、読んでくれてありがとう🙌
色がない怪物って…プロトタイプじゃない?上手く言えないけど…プロトタイプなんか上手くこの色って言えないし骨組みだけだから色がないとも言えるような
それだったら態々遠回しに「色のない怪物」じゃなくて「手(または腕)だけの怪物(機械)」でいいような気がします…幻覚状態で見るキャットナップは紫じゃなくて灰色っぽくもあるし、灰色も色がない、色褪せたとも表現できます。しかも元の状態よりももっとひどいまさしく怪物といった姿に変身していた為、「色がない怪物」=「キャットナップ」なんじゃないかな、と個人的には考えてます。あくまで他の方の考察を参考にしたものや個人的な考察も入っているので断言は出来ませんが、長々と失礼致しました🙇♂️もしもプロトタイプであったらという場合も、何故マリーが目撃したのか等を考えるのも楽しいですね❀.(*´▽`*)❀.
なんか和訳マシになってね?って思ったらアプデ来てたんですね
日本語字幕アプデで修正入ったのかな?まさかポピーの例のセリフはもう見れなくなったのか...?
お熱いね!
ベンディアンドザインクマシンの解説見てみたいです!
17:18 なんかこの辺約ネバに似てるなあと主人公が研究の責任者でプロトタイプは自分をこんな姿に変えた主人公を許さないからこんなことをしてるとしたらプロトタイプの動きに頷けるけど主人公は本当に1従業員だったのか?
VHSでマリーって聞こえたとき?とは感じたけどピンと来ることができなかった…まだまだやな
字幕ちゃんと変わってる!w
1:33 この医師の声、edfの少佐の声に似てません…?スタッフロールとかで確認できませんかね。
そもそもこれらVHSは監視カメラや研究記録の映像なのでしょうか?ではなぜ映像は静止画なのでしょう(歓喜の時は別)。各VHSの映像にある物や人物、モンスターなどの残留思念が映像化されたものではないかと考察します。リングは海外でも人気ですし、そういうのもあるかな、と。
1322のVHSも多分リッチの声かな?
ハギーワギーって主人公が戻ってきてすぐのときは正気で友好的だったのかな?って思うあの場ですぐ襲わなかったり、鍵をくれたりしてたし。でもまたプロトタイプの支配を受けて追ってきたんだとしたら、ソレで死んじゃったの可哀想すぎる…
20:18 ここ、リッチは実は「プレイヤー」でいいヤツすぎるあまり危険を承知でもう一度プレイタイム社に戻ったんじゃないか、スチュアートもリッチが好きだったわけじゃなくて会社を去られたらなにされるかわからないから後任にすることで逃げられなくしようとしていた、という考察をしてるんですけど
自分の心が穢れすぎなだけですかね?
全然有り得るし普通に話の筋が通っていて面白い
なるほど、有り得そうですね…!実は、身長や鏡に姿が映らないなどの情報からプレイヤーおもちゃ説もあるのですが、それについての考察も聞いてみたいです!
@@もふもふ-s6t8b 個人的に主人公おもちゃ説はかなり有力じゃないかと思う。
とある検証動画でキャットナップによる悪夢の中でラジオのノイズを逆再生したら、セリフの主がプロトタイプとキャットナップのどちらなのか分からないけど「10年前に来るべきだったのに現れなかった、大事なときに何故いなかった?」というなじるような内容になってたんだ。
主人公はリッチ、プレイタイムの暗部に邪魔者とされおもちゃにされたが、【歓喜の時】に協力せずプロトタイプ側からも裏切り者として敵認定されてるみたいな感じ
@@谷畑星馬うおのめおもちゃ説は濃厚だね
もし主人公が人間だとしたら逆再生ラジオのキャットナップ?の言葉は「十年前に来ていればお前も殺していたのにどうしてこなかったんだ?」という呆れの言葉なのかもしれない
プロトタイプ側からしてもプレイタイムの情報を握っている人を簡単に外に逃がすわけにもいかないからね
これ、主人公はリッチーの上司のスチュアートの可能性ない?
・引退した(プレイタイム社から去った)
・リッチーを後任に選んだ(気にしている従業員がプレイタイム社に残っている。これが罪悪感?)
リッチーよりもスチュアートの方が可能性が高い気がする……
リッチーについてのVHSが多いのも、スチュアートが主人公だからだったりしない?リッチーが自分のVHSを見るのもおかしいし……
あと、マリーはキシーが見てた写真の子だったりして……?根拠はないけれど、悲しそうな顔をしている少女がなんとなく結びついた
マミーに変えられているのは確定だけど、キシーもチャプター2で初登場したし、何かしら関係がありそう
プレイタイム社から去ったから喜びの時間に居なかったと考えるとストーリーと筋が合う
だとしたら主人公イケオジなのか?
面白い仮説だけど、流石に引退するような爺さんとしては主人公があんなに身体能力が高いのは違和感ある
あ…あと思ったのが……リッキーがドッグディなのかな、って…この話聞いてちょっと思った…
マリーに赤い霧吸わせたのは売り物として販売されてたおもちゃの方のキャットナップかと思ってる。それで悪夢を見た子をケアすると言って誘拐してたのかも
プロトタイプの目的はある程度わかってきてるけど、何を考えてるとか、感情とかいうものが全然わかんなくて不気味。
ビッガーボディーを救いたいと思ってたのかと思いきや、用済みになったら回収しちゃうから、プロトタイプ自身のことしか考えてないんだろうな。
35:50 歓喜の時のビデオ短いけどだいぶインパクトえぐい
オーリーがプロトタイプだとしたらあのショタボイスは多分セオドア・グランベルの声だと思う。
セオドアは、ARGの内容からプロトタイプとイマジナリーフレンドとして長い事一緒に居ただろうからプロトタイプの喋り方が音声模倣なら、サンプルが一番多いセオドアの声はほぼ違和感なく喋る事ができるだろうし
リッチーはチャプター3で初めて吹替えされたハズなのに、チャプター1,2の声にそっくりすぎて(あ、あのおじさんの声だ!)って判別出来たわ。
声優さんの技量が凄すぎる。
主人公がハギーと会う廊下の中で、guilt haunts youと床に書かれた近くにあるラジオの内容も考察に組み込んで欲しいです...8/8に起こることを主人公は知ってたのかもしれませんよね。
罪悪感に耐えられなくて...が、そういう意味も含まれていそうな気がします。
プロトタイプは声を変えることが可能…そしてオーリーは何故か紫猫ミームことキャットナップを倒したら喜んで電話してくるはず…でも一切出てこなかった…
オーリー……まさかな…
確かにね、あとは鍵をなぜ持っていたのか、幻覚の中でなんで電話をかけることが出来たのか
プロトタイプだよ、あとはずがはすになってるよ(小声)
プレイタイムじゃなくてプロトタイプじゃない?
オーリー=プロトタイプ説結構有力視されてるけど、ポピーがオーリーの名前知ってるのがちょっと疑問なんだよな
ポピーはプロトタイプの事敵視してるけどオーリーに対してはそんな描写がないからオーリーは元々別に存在していて、プロトタイプが成りすましてるってことなのか…?
@@hgr0717……あっ
誰だよプレイタイム…w
今のオーリーは本物だけどチャプター4でいつのまにか入れ替わってることはありそうだな
実はオーリーはプロトタイプの良心説とかもありそうだが
26:45 ここサイレンヘッドの音が鳴ってビビった💦
解説が分かりやすくてストーリーに追いつけるから嬉しい、こういう動画出してくれ
このゲームにおけるVHSまじで大事だからこうしてまとめていただけるととても助かります😖🙏🏻
今回もわかりやすくて面白かったです!!
ハートマン事件は今までどんな人物なのかいまいち分からなかったステラ・グレイバーがただただ子供のことを思っている人だということがよく分かった。でも、養子として迎えられる子供が急に実験体に選ばれてしまったことを知ったあのときは本人もどういうことなのか分からなすぎてパニックになったでしょうね。
もしかしてこの事件のようなことはそれ以降もあったのかなぁ……
VHSまとめありがとうございます!
チャプター1や2とリンクしてる部分も把握できて本当に面白いし助かります……!
キャットナップの耳がピコピコしてて可愛いンゴ
夢の中のVHSでの「業務に・・・」(意味深)ってとこ原語では "or what you have done..."(自分のしてきたことに・・・)らしいですね
セオドアと喋ってたのってレイスだったんですね!日本語だと同じ声優さんが何人か同じ役をやっているので誰だかわからなかったので助かります
考察ありがとうございます!✨
アプデがきて字幕が改善されて嬉しい…!✨
どれも興味深いVHSですね…!
9:40 グラブパックのことを「プロトタイプ」と書いてあることから、プロトタイプは新しいグラブパックの1つとして作っていたのかな…?(知能あり、喋れる機能)
むしろプロトタイプだから今使ってるグラブパックの試作品かもね
プロトタイプが腕だけなのも納得
なんか、ヤバい実験を分かってる・関わってる人たちは、それを知らない大人たち・子供たち・おもちゃたちを見下してるような…
だからこそ、キャットナップ人形リコール問題などを初めとした事件などをきっかけにプレイタイム社の信頼が下がってもおかしくはなさそうですよね…
スチュアート&リッチのVHSの後にキャットナップがいた場所に人骨があったことを考えると...どちらか片方なのかな...?
『#1322報告「無効」』に出てくる
少年のジョセフの声…
オリーに似てるのは気のせいかな
🤔❓
マジで映画化してほしいレベルで世界観が好き
正直USJ入りできるレベルだと思うのは自分だけ?
@@でぃん-s5o それな
実際に映画化決まったようで
@@骨ボコザウルス マジンガーZ?
@@Opeach いや、ポピープレイタイム
まえそう言うネットの記事見た
元々オーリー=プロトタイプなのか、それとも途中までオーリー本人だったけどプロトタイプに消されて入れ替わっているのか、はたまた違う理由があるのか
動画投稿お疲れ様です!!!
VHS詳しく考察したかったので投稿してくれてめっちゃ嬉しいです!!!
18:25 本作ですごく印象的だったディライトに関してはバーブと話をしているシーンが不気味だな…
あそこまで狂ったのは仲間が自分を邪魔したことの怒りか、閉じ込められてしまったからか、それともプロトタイプによって歓喜の時に操られて子供達を殺してしまったことの罪悪感か…
23:59 キャットナップの寝床に吊り下がってたおもちゃって、ちょいちょい見かけるし、ポピーが閉じ込められていた花の前にあったものに似ていないか…?
キャットナップはあの場所にもいたのか…?
それともキャットナップがプレイケアから動けないとしたらその他のモンスターの仕業なのか…?
キシーミシーの暴走の時間が1995年8月8日10時55分で、喜びの時間は11時から……
この時からすでに事件の前ぶれが始まっていたのか…
VHSがあちこちに普通に落ちてるのゲーム的にそうと言われればそうなんだけど断片的な物ばかりだから誰かが仕組んで情報を与えてたりするのだろうか?
13:26
ここの子どもの声が誰なんだろうってずっと気になってる。
普通の子どもに「会えて光栄だよ」って言うか…?
HODORIさん、字幕書き直してくれたのまじ感激✨
とっても分かりやすい動画で見てて楽しかったです!
過去のチャプターのVHSのまとめ動画も見てみたいです!
今回もお疲れ様です!
チャプター4が最後なのか・・・はたまたまだ続くのか・・・。
ppシリーズは見る専だから、こう事細かに解説してるのを見るのが今の幸せ
字幕の日本語が音声と合っててちゃんと編集してるの伝わってきました!すごい!!
ポピープレイタイムのアトラクションUSJのホラーナイト限定で作って欲しいレベル、、それか映画化かなにかしてくれないかな、
たまたま瀕死になってしまった子供が選ばれるんじゃなくてあえて、子供を瀕死の状態にして実験させているんじゃないかな
12本もVHSがあったのですね…。物語も少しずつ核心に近づいている感じですから、チャプター4以降ではどんな内容のVHSが登場するか今から楽しみですね!
これ、主人公リッチーなんじゃないの?笑
かもしれない
HODORIさんいつも最高の動画ありがとうございます!
個人的なお願いなのですが、映画公開で話題のフレディーズの実況、解説等HODORIさんの解釈で見れないかなーと思っています🥹
36:14
これがもし後者の 子供たちがかけがえのない存在だと思っていたから。なら、なんでポピーがプロトタイプを倒そうとしているのかがイマイチ謎
子供たちには危害が加えられてないから子供を守りたいならプロトタイプを倒さなくてもいいはず。
もしかしたらポピーって子供たちを殺そうとしている存在で、プロトタイプに危険と認識されて閉じ込められてたのかなとも思う。
まぁでも単純に外に出たがってた感じもあるから出れないことに不満を感じている可能性もある
知らんけど職員達と仲良かったんじゃね?それでみんなぶち殺されたから殺してやる!一匹残らず的な感じで復讐したいんやろ
ポピーの目的は本当の女の子になること?そのために自分以外の子供を皆殺しにすればいい、、、みたいな危険思想を隠し持ってたりして。
でも、このケビンの友達?みたいな子の声がずっとオーリーにしか聴こえないんだよなぁ。勘づかれてなにかされる所を逃げ切ったとか無いかな
プロトタイプは殺した、殺されたものたちの継合わせのようなイメージだったので、ありがとうと言った後にソーヤーの声を再現していたのはソーヤーを取り込んだという意味だったのかなと思いました
ポピープレイタイムは、やっぱり怖い所が多いけど、ちょっと憎めない感じも見えるから👀💦、ハマる人も多いんだろうなと思う。
ちゃんと個々で見ると、可愛らしいく見えるものもあるからな、突然来る怖さがより嫌い。笑
ちゃんと細かく見て行くと、面白いんだなぁ☺️と思いました。
ケビンはボクシーブーの被検体なのではないかと考えました。マミーもハギーもすでに番号や被検者が公開されていて、ボクシーブーはPROJECT PRAYTIMEだけでは?と思いましたが今作の最後のビデオに写っていたためこう考えました
ありがとうございます‼️
ステラは確かキャットナップのプレイケア導入の評価をしてた1人だったと思うけど、実験のことをよく知らなかったとすると、あのデカいキャットナップは何なの!?って疑問を持ったりしなかったんかな?
13:24
Void という単語は【無効にする】と言う意味もありますが、
「VOID処理」の事だと思います。
失敗した事柄に対して、
端末を操作し記録から該当のデータを
抹消することを意味するらしいです。
人に使っていい言葉ではないですが、
#1322【ケビン君】が何らかの不調を来たしたため、
実験失敗とみなし、処分する事柄を指している言葉だと思います。
処分された後の事は考えたくはありませんね。
なお、VOIDには他に【役にたたない】と言う意味もあるようです。
この場合は、実験の役に立たないという意味かもしれないですし。
また別の意味。【空にする】と言う意味でとらえるなら。
ケビン君のベッドを空にして、新しい子供を入れる準備。
とも捉えられます。
何にしても、ケビン君への殺意が高いタイトルのビデオテープですね。
うわ〜、本当にありがたい……
主人公がドクターソーヤーの可能性は無いのかな?外されたって言われてたし、幻覚ハギーのビデオでも罪悪感に耐えられなくなったらってセリフがあったように、この実験を始めたことを後悔して、その償いとしてプレイタイム社に足を踏み入れたとか?
私もドクターソーヤかな?とも思った。主人公、プレイタイム社でも重役そうだし
1こめだぁ。いつも応援しています!これからも頑張ってください!
いつもありがとうございます😭😭
とてもわかりやすい解説、考察動画ありがとうございます、毎回楽しみにしています。
すごい細かいところなんですけど「歓喜の時」の暴れたモンスターの中に「マミーロングレックス」の姿もあると思って動画では言ってなくて気になったのでコメントしました。
1322は、今作よく出るスマイリングクリッターズの誰かかな?🤔と思っちゃいました。次作で判明するのかな..?
それと本当にキャットナップの赤い煙は、いつからどれだけの影響を及ぼしてたのか...,人を狂わす意味合いなら、マニュアルが書き換わった段階で煙を吸っててプロトタイプの意のままに操られた可能性も..?
全部を疑い出すとキリがない...本当によく出来たゲームですね😂
次作が既に待ちきれません🤣
そういえば、ハートマンご夫妻の娘、それでテスト中って書いてあったらしいけど、そのテストとやらは大体化け物を作るために必要なテストなんだろうけど、
このプレイタイム社がバレたくらいでこの子を逃すわけないと思うから、もしかしてチャプター4ではその子が出てきたりするのかな?
ステラは最初やべーやつと思ってたけど、ハートマンの件見るにただ子供とおもちゃが好きなだけで暗部には深く関わってなかったのかな
プロトタイプの目的は何となく見えて来たけどエリオットルードヴィヒは未だにほとんど情報ないからマジでプロトタイプ=エリオットありそうだよなぁ…
こう見ると、主人公って何者だろう
①プレイタイム社の社員(おもちゃたちに顔を覚えられてる)
②プレイタイム社の闇を知らないようで知ってそうな主人公
③The Hour of Joyの日なぜかその場にいなかった
④ポピーの誘いにのこのことプレイタイム社に向かった(普通怪しむだろうし、行かない)
こう見ると主人公って何者なんだろうって不気味に感じる
リッチだったりしないかな、?スチュアートに後任を任されたけど、もしかしたらそれでプレイタイム社の闇を知ってしまって、プレイタイム社を出ていったとか、でも正義感が強くて、子供達を大切に思っているなら罪悪感を感じて戻ってきてもおかしくないかな、と
@@おらふ-y1s あり得そう!それならいろいろスチュアートの音声があるのも1006が仕掛けたなら納得いく
アプデ後変更点まとめ動画待ってます🙏🏻
プロトタイプ=エリオット説に違和感感じるんよね…主人公がプレイタイム社の出口にたどり着く前に殺せる力があるのにハギーワギーもマミーもキャットナップも見殺しにしてるしなんならキャットナップに対してはトドメを指したからね…
子供(玩具)達を自由に、大切にしたいのならハギワギがやられた時点で殺しにくるっしょ見たいな思いが…
何らかの状況(自宅から子供の死体事件とか)で動けなかったエリオットがプロトタイプと手を組んで子供たちを逃がそうとしたがプロトタイプの裏切りにあい…とかありそうだなって考察というか妄想。
1.2のVHSもきれいにまとめたのみたい
アプデでオーリーの台詞追加される()
歓喜の時 ハギーワギ― マミーロングレックス ミニスマイリングクリッターズ ミスディライト ボクシーブー キャットナップかな登場したの
でも映像に出てないだけでブンゾバニーやPJパグ・ア・ピラーも殺戮してそうだねこの感じだと
上の文字のところ
PoppPlaytimeになってる
VHSもVSHとなってる
プレイタイムへようこその内容ってほぼ主人公に向けてのメッセージになってるっぽいけどもろリッチの特徴じゃない?
・子供たちが学ぶ姿を眺める→スチュアートとの会話の内容で子供と話すことはできないって話してるから話せないけど子供たちが好きだから頻繁に様子を見に行っていたのでは?
・イノベーション部に入って科学の限界への挑戦を続ける?→プレイタイム社での科学に関わる仕事は子供を使った極秘の人体実験の可能性が高くスチュアートは後任を決めることができるくらい高い地位だったことから実験の内容を知っていてリッチはその後任に選ばれていた。
・プレイケアの真面目で優しいカウンセラーと共に子供たちの未来作りを支える?(意地悪そうに)楽しみですね。→常に子供たちのことを考えているリッチが人体実験のことを知らなかった頃を皮肉ったような言い方をしているのでは?
・自分の配属先に不満を感じたり、業務に不満を感じたら→リッチは左遷された配属先に不満を感じていたし、後にスチュアートの後任となり人体実験に関わる仕事に就いてしまった時は子どもたちを大切に思っていたリッチなら業務に不満を感じていたはず。
# 1322の報告をしている男の声はリッチに似ているし報告している時の言い方がどこか嫌そうな辛そうな感じがするし、ジョセフと話す時子供相手に誤魔化すのが少し苦手そうなのが短気で実は子どもが好きなリッチっぽいし、ジョセフにケビンのことを良くなってほしいと思ってるって話してる時は本心を言っているように感じる。
セオドアのことをテオって言い間違えてる人もいたから科学者や職員の中には子どもを実験体としか思っていない人も多い中でこの男はジョセフの名前をちゃんと呼んで会えて光栄だとも言っているから子どものことをちゃんとひとりひとり認識していると思われる。
やっぱりリッチ=主人公説濃厚な気がする。
本当のプロトタイプは実は元人間のおもちゃ達を守ったり正気に戻そうとしてるけど、偽物のプロトタイプが本物のプロトタイプの行動を利用しつつおもちゃ達を駒にして主人公と敵対させてるとかあるかな?
テオを救ったのは本物のプロトタイプだったけど、キャットナップが作中で崇拝してたプロトタイプだと思ってたのは実は本物のプロトタイプじゃないとか、声が自由に変えられて姿も曖昧なら偽物と本物がいても分からないんじゃないかと思うんよね、めっちゃ雑な考察だけど、オーリーが本物のプロトタイプでオーリーだけで色々してると偽物に利用される可能性があるから主人公にやらせてたりするのかもしれないとか思った。
自分としては度々言われてた
主人公の身長が気になるかなあ
チャプター1の入り口でくるくるする改札機(語彙力)程度の身長しかなかったり
ディライト先生より小さかったり(身長不明?だけど大人ぐらいはあるきがする)
何より今回のチャプターで分かったことは
ドッグデイがいるらへんの丸いトンネルの遊具みたいな奴に
スイスイ入ってった事ですね
勿論正確な大きさはわからないけど紫猫の幻覚に出てくる
遊具みる感じ子供が多少屈むかな?ぐらいだった気がする(とても曖昧で恥ずかしい)
リッチーさん良い人そうだけどやっぱり【歓喜の時】に犠牲になったのだろうか、、、
ジョセフの声ってオリーに似てないか…?(オリーの声をもう少し高く(子供に)するとジョセフに似る)
ポピーとの関係も気になるし、チャプター4でケビンのモンスターが出て何か分かったりするとワクワクするね。
ケビン回収してる人の声、どこかリッチーに似てる気がするんだよな。中の人が複数役やってるだけなのか、それとも
ボクシーブー可愛いから本編にも敵として出てきてほしい
歓喜の日の緊急警報って多分アレ、ローカル58の有事対応のオマージュよね
ハーレー・ソーヤーがプロトタイプに殺害されていたとしたら、ARGに出てきた従業員死亡報告書の内容と一致するかもしれないですね。腹部の複数の刺し傷と書いてあったので、プロトタイプに刺されたのかなと。
それをレイスは実験から外されたという事にして隠蔽したように思います。
よくジョセフの声がオーリーに似てるって言われてるけど、もしジョセフとオーリーが同一人物だとしたらNo.1322はポピーなのかなって思った。元々ポピーとオーリーは知り合いっぽいからなんとなくだけど…
ハートマン事件のテープの内容が全然理解できなかったけどこれ観て理解できた 聴いてた感じなにかに操られてて会話の途中で正気に戻ったような感じに聴こえたけどそういうことだったか…
ガーデンオブバンバンと違って日本語がしっかりしててほんとに良かったわ
日本語字幕改善されてる?
前回のストーリー紹介でHODORIさんが上から修正版を重ねていたから、もしかしたら今回は日本語字幕なし+HODORIさんが上から追加してくれたのかもしれない。
Steamを確認をしましたが、字幕を吹き替えにあわせたアップデートが日本語含む複数言語でされた様です
こないだのアプデで修正されたはずです
喜びの時間の、大量の死体が出てくるタイミングで流れるBGMが優しげなのが不気味で好き
歪な喜び感がある
みんな咳払いしてないか…
これも何かあるのだろうか?
赤い霧の影響か?
歓喜の時の奴ってローカル58みたいな感じのジワジワゾクゾク来る怖さがある(ブル◯カ関連で似た様なものを見て、ガチでトラウマになったけどもう一度見てみたい相反する気持ちもある・・・)
今回12本もVHSがあることに驚き
考察がはかどりますね
グラブパックをプロトタイプって言ってるの気になりますね。もしかしてプロトタイプって玩具ではなくてグラブパック予定だった?
関係ありませんがARGまとめ動画とかあったら嬉しいです
なんか子供が送り出される感じとか子供の状態が限定されてるの約束のネバーランドっぽい
プレイケアにいた子達って少なくとも未就学児~小学生ぐらいだよね。でも、あの1995年の事件以降、プロトタイプ達に保護されていて、本編開始時まで生きていたら、少なくともみんな10代~20代前後になっていそう。
きのせいだったらあれだけどケビンの友達ジョセフってオーリーの声に似てない?
声優の使いまわしだったら何とも言えんけど…
オーリー、実は死んでいて録音した音声をポピーが流している説ある?
孤児の話約束のネバーランドみを感じた
ミスディライトが笑った時なんか外れる音が聞こえるんだけど、口の皮膚が剥がれてる原因なのかな?
改めて考えたらディライト先生が自分でテープに音声を吹き込んで態々カセットに移したって事か?(しかも錯乱状態で)
想像したらシュールだな
24:04
この声、ジョジョ5部のポルポ思い出した
チャプター1.2見たけど随分前すぎて忘れちゃいます…このハーパーさんの仄めかしあったのか。
このゲーム面白いけど、前作が3年ぐらい前すぎて記憶が忘れかける😨
8/8/95 EMERGENCY ALERTが local58実を感じる。多少意識してたり?
大量のミスディライトに追いかけられるの怖すぎだろ
プロトタイプ=オーリーと仮定すると、いろいろ説明がつく
まずプレイケアのいろんな鍵を持っていて、主人公に次はこうしようと指示できていること。このプレイタイム社をよく知るものじゃないと出来ないと思うし
プロトタイプ=オーリーならプロトタイプは主人公に何をさせたかったのか?という疑問についてだが、プロトタイプは作中で手だけしか写っていない。そのため、今まで倒されてきたハギーワギーやマミーなどのモンスターの体をくっつけて、自分の体を作ろうとしている。それがキャットナップが拝めてた神殿。よく見ると今までのモンスター達が酷い姿で、くっつけられている。チャプター2で登場したイモムシ犬(名前忘れた)やブンゾバニーは死んでないけど、おそらく主人公を捕えられなかったことでマミーかプロトタイプに殺されたのではないか…?
そしてチャプター3では、ミスディライトは何者かが学校に鍵をかけたせいで監禁され、そこで飢餓や仲間たちの裏切りから精神崩壊し仲間たちを食べて生き延びた。つまり、プロトタイプはミスディライトが生きていることを知らなかった。ミスディライトが死んだ後にプロトタイプが回収するシーンがなかったのも根拠と言える。
だからオーリーは電話でミスディライトの名前を1度も口にしていない。キャットナップはあまり学校に来ないという理由で、主人公に学校へ行くように指示していた。
たとえ、ミスディライトが生きていることをプロトタイプが知っていても、ミスディライトを主人公に殺させるためにわざわざ行かせたのではないかと思う。
そしてキャットナップ。キャットナップはかなりプロトタイプのことを信仰していたが、プロトタイプは自分の体を完成させることが何より優先していたことであり、キャットナップはそのための「道具」に過ぎなかったのかもしれない。
主人公によって感電し苦しんでいるキャットナップを、もし本当に自分を信仰してくれている仲間だと思うのなら助けたはずだろう。
しかし、最後はプロトタイプがキャットナップにトドメを刺した。のちにポピーがキャットナップは死んだと言っていたので、キャットナップは確実に死んだと言える。
プロトタイプがいつも都合よく現れるのも違和感があった。前回のマミーを回収した時もそうだった。
キャットナップに関しては、オーリー(プロトタイプ)が指示した通りに主人公は動いていたので、あの場所で最後にキャットナップを回収しその後くっつけて自分の体にしようとしたのだろう。
途中、オーリーからの電話で吹き替えでは「ケガとかない?」みたいに言ってたが、字幕では「手足とか取られてないか?」みたいなことが書かれてあった(うろ覚え)
つまり、プロトタイプは主人公までも自分の体にしようとしている。そのために手足などが欠損していると困る、のではないか。
ここまで長々と書いちゃったけど、読んでくれてありがとう🙌
色がない怪物って…
プロトタイプじゃない?
上手く言えないけど…プロトタイプなんか上手くこの色って言えないし
骨組みだけだから色がないとも言えるような
それだったら態々遠回しに「色のない怪物」じゃなくて「手(または腕)だけの怪物(機械)」でいいような気がします…
幻覚状態で見るキャットナップは紫じゃなくて灰色っぽくもあるし、灰色も色がない、色褪せたとも表現できます。しかも元の状態よりももっとひどいまさしく怪物といった姿に変身していた為、「色がない怪物」=「キャットナップ」なんじゃないかな、と個人的には考えてます。
あくまで他の方の考察を参考にしたものや個人的な考察も入っているので断言は出来ませんが、長々と失礼致しました🙇♂️
もしもプロトタイプであったらという場合も、何故マリーが目撃したのか等を考えるのも楽しいですね❀.(*´▽`*)❀.
なんか和訳マシになってね?って思ったらアプデ来てたんですね
日本語字幕アプデで修正入ったのかな?
まさかポピーの例のセリフはもう見れなくなったのか...?
お熱いね!
ベンディアンドザインクマシンの解説見てみたいです!
17:18 なんかこの辺約ネバに似てるな
あと主人公が研究の責任者でプロトタイプは自分をこんな姿に変えた主人公を許さないからこんなことをしてるとしたらプロトタイプの動きに頷けるけど主人公は本当に1従業員だったのか?
VHSでマリーって聞こえたとき?とは感じたけどピンと来ることができなかった…まだまだやな
字幕ちゃんと変わってる!w
1:33 この医師の声、edfの少佐の声に似てません…?スタッフロールとかで確認できませんかね。
そもそもこれらVHSは監視カメラや研究記録の映像なのでしょうか?ではなぜ映像は静止画なのでしょう(歓喜の時は別)。各VHSの映像にある物や人物、モンスターなどの残留思念が映像化されたものではないかと考察します。リングは海外でも人気ですし、そういうのもあるかな、と。
1322のVHSも多分リッチの声かな?