【キャンドゥアルスト爆発問題】4つの着火具で試してみた(ゆっくりテストしていますよ)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 166

  • @rxt03147
    @rxt03147 3 ปีที่แล้ว +1

    本当に参考になりました。ありがとうございます。こちらの手順を参考に燃料アルコール20cc投入後、本体を手の中で15秒ほど温めてから点火すると穏やかに着火できました。そのままだと本燃焼まで時間がかかるので、本体横をスライドトーチで10秒ほど炙ると簡単に本燃焼に移行しました。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      おお、頭いいですね、私もやろうw

  • @yukicamp
    @yukicamp 3 ปีที่แล้ว +1

    今日、キャンドゥさんのアルスト購入したので、この動画を参考にして使用します!ありがとうございます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      ふうーっと息を吹きかけて、爆発性の混合気を吹き飛ばした直後に点火するのもいいですよーw

    • @yukicamp
      @yukicamp 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      やってみます👍

  • @Nyaomanma
    @Nyaomanma 3 ปีที่แล้ว +12

    安全に使うための検証動画、色々試すのに手間をかけていただきありがとうございます。他のTH-camrさん達も参考にされていらっしゃる様ですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +4

      おお、そんなかたがいらっしゃるのですね。
      私も他のTH-camrさんの動画でいろいろ勉強しているので、ちょっとだけ恩返しさせてもらった気分です

  • @三毛にゃんジェロ
    @三毛にゃんジェロ 3 ปีที่แล้ว +1

    環境温度の影響も考慮しないといけないように思います。
    おそらくこの動画の撮影はG.W.と推察しますが、その頃の気温は20℃程度はあるはず。
    厳冬期、アルコール・ストーブ使用にプリヒートが必須な0℃以下の低温下では、アルコールの気化が進まず、安全に着火できるまでの時間も延びるように思います。
    是非、真冬の北海道での検証動画も是非!!
    あ、ちなみに、エヴァニューの製品には興味はあるのですが、アルコールストーブは一度も使ったことはありません。使うのは、PRIMUSのガスストーブだけです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      いやいやwベーチェット病のおっさんに冬の北海道なんて自殺行為ですよw
      プリムスのガスストーブを持っていて、不満がないならきっとそれが最善なのだと思いますよ。実用的という観点ではガスにかないませんし。
      私だってなんだかんだいってソトのアミカス使うこと多いです、アルコールは趣味です←

  • @山本勝-u1r
    @山本勝-u1r 3 ปีที่แล้ว +1

    まだ使って無かったので大変参考に成りました有難う御座いました。

  • @黒川幸広
    @黒川幸広 3 ปีที่แล้ว +1

    良い検証ありがとうございます。他の方のコメントだと思いますがトランギアでも爆発した方がいたようですし、この手のアルコールストーブは形状が違っても構造や仕組みは同じなのでどのアルコールストーブでも起こりえるんじゃないかと思います。自作のアルコールストーブだとキャンドゥの物と同じ様な構造の物も多いですし、発売する前にチェックはしてると思うので、自作品や有名メーカーや無名メーカーの物はどうなるのか気になる所ですね、以前のダイソーのバーナーの様にキャンドゥが自主回収とかするなら使わない方がいいかと思いますのでしばらく様子を見てそれまで使用は控えます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      私もトランギアでパチーンって勢いで爆発したことあるので他人事じゃないのですが、このアルストは販売前に十分なチェックをしてないんじゃないかと疑っていますw

  • @みよし三吉
    @みよし三吉 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画、防災センターで取り上げる価値アリですよ!
    私、アルストは使用しないと決めたのですが
    絶対に使わないと言う保証も根拠もありませんので
    本当に本当に勉強になります、検証動画UPを有難うございます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      私もアルストはメスティンの炊飯に使うクリームコンテナCFぐらいしか使いませんよw
      これは面白そうなのでいじくりたおして、いいオモチャにする予定です

  • @菅野進-q5o
    @菅野進-q5o 3 ปีที่แล้ว +1

    いや知らずに使ってたら大変な事に成ってたかも有難い買ったばかりだったもので

  • @koichiinoue9188
    @koichiinoue9188 3 ปีที่แล้ว +3

    探偵サカイ 様
    引き続きの検証、ご苦労さまです。
    実はこの2つの検証は、自作アルストを製作される方にも非常に大切な動画であると思われます。
     探偵サカイさんが予測したように、このコンパクトな爆発(アルコール噴出)現象は、燃料となるアルコールの気化ガスと空気の混合ガスが、内部気室のみに充満して外部に広がる前の状況で着火した際(10秒低度)には、ほぼ密閉された内部気室内の混合ガスへの引火により、急激に燃焼を開始して膨張した燃焼ガスが、唯一の大きめの開口部となっている底部のアルコール流入口を逃げ口として吹き出したために、底にある液状のアルコールを吹き上げたための現象ではないかと推察いたします。
    このため30秒ほどおいた後の場合は、引火性の濃度の混合ガスは気室内から外側に広がり、そこから着火してゆるやか気味に燃焼を開始するためにアルコールの吹上現象が起きないのではないかとも推測いたします。
    (補足追記:この時点で、内部気室ではアルコールの気化が進んでおり、アルコールの混合濃度が上がったために、引火するには酸素不足状態となって、内部気室への急激な引火は起きにくくなる)
     繰り返しになりますが、これらの現象は、本アルスト固有の現象ではなく、自作や不慣れな方のアルストの改造などでも起こりうる現象と思われますので、アウトドアズマンだけではなく広く一般の火器を使われる方々には見ておいていただきたい動画かと思われます。
     本当に貴重な映像をありがとうございました。(_ _)
    自分も、周りの友人知人たちには前の動画と併せて、閲覧を薦めさせていただきます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      わたしが10分いじょうかけて言いたかったことが纏めてもらった気分です。ありがとうございます

    • @koichiinoue9188
      @koichiinoue9188 3 ปีที่แล้ว +1

      サカイさま こちらこそ返信いただきありがとうございます。
      より解りやすくするために、括弧括りで補足追記を入れました。クドく感じるかもしれませんが、ご容赦ください。

  • @ふるやちとせ
    @ふるやちとせ 3 ปีที่แล้ว +1

    自作、市販共にアルストに興味があったので以前から動画を拝見しておりました。
    このように検証、使用方法の注意喚起を動画にしてくださりありがとうございます。
    火を使用する危険な物ですからきちんと注意して安全に使いたいと思います。

  • @guutarazzz
    @guutarazzz 3 ปีที่แล้ว +4

    すごい参考になります。パイツァダストまでいきそうですね。
    このシリーズのSEの生声がとても臨場感あっていいと思います!
    これで防げる事故もあると思います。お疲れ様でした!

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      生声の音量8%にまで小さくしているのですが、やっぱ聞こえましたか! マジでびっくりしたら撮影中でも声でます・・

  • @けいさん-q8t
    @けいさん-q8t 3 ปีที่แล้ว +2

    エスビットのアルコールストーブで同様の爆発を起こしたことがあります。ダイソーのターボライターを中に突っ込んでライターに着火したときに爆発しました。気化したアルコールが充満した中で着火したため、爆発につながったと思いました(プロパンガスが充満した部屋の中で火花が散ったために爆発事故が起こることと同様の現象ではないかと思いました)。それからはアルコールストーブから離れたところでライターに着火し、炎を近づけてアルコールに着火するようにしています。理科の実験で使ったアルコールランプに着火する際、アルコールランプの芯に火のついたマッチの軸(炎)を接触させないでも、炎を芯から少し離れたところにかざす(近づける)だけで気化したアルコールに着火して使うことができたことを思い出しました。実感の中でも、火の付いたマッチをアルコールストーブに投げ込むのは特に恐ろしいと思いました。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      私もトランギアのアルスト爆発させたこと、なんどもありますよ? まあ、アルストはある意味、爆発するものだと思って接しています←

  • @sho2389
    @sho2389 3 ปีที่แล้ว +1

    アルコールストーブを購入して今日初めて使ったので、とても興味深く拝見させていただきました。
    とても参考になりました。

  • @kkkatinobi2315
    @kkkatinobi2315 3 ปีที่แล้ว +1

    持ってないのでなんと試せませんがワイングラスのように数回回してみたらどうなりますでしょうか。。。
    ガス抜けがはやまったりしないでしょうか。
    2次燃焼室が広そうなのでたまる量も半端ないのでしょうかね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      軽く手のひらに乗せてアルスト本体を温めてやると気化が促進されるので早いと思うのですが、すそれに何度か回してやってもいいかもしれませんね

  • @allen5580
    @allen5580 3 ปีที่แล้ว +2

    めちゃ勉強になりました!
    アルコール入れたら、
    しばらくしてから、着火します!

  • @びんのすけ-i4i
    @びんのすけ-i4i 3 ปีที่แล้ว +1

    このアルストに対する愛情を感じる検証実験、ありがとうございます。
    330円で遊べる大人のおもちゃが、販売停止や回収なんてことにならないように願います。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      全く同感です。誰も大きな事故を起こさず、回収にならないよう願います

  • @showshow0122
    @showshow0122 3 ปีที่แล้ว +1

    前回も今回もとても興味深い動画を提供していただき、大変参考になりました。
    私も、アルストはいろいろなタイプを自作していますが、このアルストは、二次燃焼のためのガス室の体積が大きすぎる(爆発の燃料となる混合ガスが溜まりやすくなる)ことと中央部からガス室へのアルコール移動部分(筒状の下部)の通路の面積が広い(ガス室の爆発によるアルコールの逆流が止められない)ことが原因であると考えています。
    したがって、ガス室を燃えない綿のようなもの(カーボンフェルト等)で埋めることが安全な使用に役立つと思いますが、むしろ、中央穴の下部にカーボンフェルト(厚さ5~10㎜、直径は中央穴に密着するように、直径よりも5~10㎜大きく)を置く(詰める)ことが良いかと思います。
    参考までに…

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。私も同じような考えを持っています。チャンバーが広いことと、下部の通路(隙間)が思ったよりも広くて、チャンバー内で生まれた爆風がちょうど中心に集まって、間欠泉のようにアルコールが飛び散るのでしょうね。
      動画最後に6穴にしてカーボンフェルト2枚重ねで詰めたプチ改造ものを試験燃焼させているのですが、なかなかいい燃えっぷりです。このアルスト、改造の素体としては200点ですよね・・・

    • @showshow0122
      @showshow0122 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tantei-sakai  へ
      結果報告です。
      中央穴の下部にカーボンフェルト(厚さ5~10㎜、直径は中央穴に密着するように、直径よりも5~10㎜大きく)を置く(詰める)ことだけで、小爆発は回避できました。
      しかし、アルストは、アルコールの気化燃焼によるものですから、小爆発は発生するものという心構えで扱うことが肝要かと思われます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      @@showshow0122 さん、
      検証おつかれさまでした。私もひとまずはカーボンフェルトを使った改造に取り掛かっております。アルコールはおおかれ少なかれ爆発するものなので、ある意味仕方ないのですけどねー、

  • @塩少々-y8f
    @塩少々-y8f 3 ปีที่แล้ว +6

    改めて10秒くらいでの着火はやばいことがわかりますね。
    今までなんも考えずに点けてたので、とても勉強になりました。
    キャン★ドゥから感謝状もらえそうなくらいきっちり検証してますよね~。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      だいたいこういう検証をするようなTH-camrは、嫌われるんですけどねw

  • @kqguardsmen76
    @kqguardsmen76 3 ปีที่แล้ว +4

    アルスト+ファイアスターター
    この組み合わせで、トランギア風に着火してます。時間とか計ってなくて流れでしちゃってたけど、結構重要なのかなと今更ながら思いました。
    ファイアスターターの練習には、アルストはもってこいだと思っていたんですが、きちんと理解していないとそうでもないと、この検証動画から感じました。
    主さん、検証ありがとう。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      私はファイアスターター、アルストでよく使う派なのですけど、まあちゃんと爆発しやすいようにタイミングはかって点火するとこのとおりでした。

  • @negoto55
    @negoto55 3 ปีที่แล้ว +2

    キャンドゥもアルコールストーブの注意喚起をするときは、このコマネチ解説図を使ってくれることを祈ります。
    着火もアルコールの蒸発が勿体ないからと、焦って早く着火してしまうと爆発しやすいみたいですね。
    そのようなアルコールストーブ初心者には焦って着火しないよう
    「大丈夫。まだ慌てるときじゃない。アウトドアマンは決して慌てない。」という言葉を爆発時にも思い出してほしいですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫。まだ慌てるときじゃない。アウトドアマンは決して慌てない。←めっちゃ早口になりそうですがw

  • @2007うり
    @2007うり 3 ปีที่แล้ว +8

    最後まで検証する!凄く助かり
    ますよ

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 3 ปีที่แล้ว +1

    昼間のアルコールの炎は見えないので、飛び散らせ延焼させると危険ですね。インディカーの燃料を思い出しました。
    何となく燃料を入れて時間が経った方が蒸発が進み爆発が大きくなるイメージでしたので興味深かったです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      わたしも、アルストから溢れ出た気化アルコールにひがつくと範囲が燃えるので、そっちのほうが危険だと思っていたのですけれど、どっちもどっちですよね・・

  • @elessar.seinosuke
    @elessar.seinosuke 3 ปีที่แล้ว +1

    検証お疲れ様です。
    これでようやくカスタムに挑めますね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      動画の最後で元気に燃えてるのが現在の6穴マッシーンですw

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 3 ปีที่แล้ว +1

    このアルストの着火直後の爆発的燃焼は、着火の仕方にも問題有りませんか?
    この手の爆発的着火は、多くの場合はガス・ライターの着火ノズルをアルストの中に突っ込んでから着火している事が多い様に思います。
    ガスなので着火レバーを操作するとガスが噴出しているので、その圧力でアルコールが飛び散って居ませんかね?
    マッチで着火して爆発的に飛び散るならアルストの問題が有るのかも知れませんが・・・如何なのでしょう?

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      爆発しやすい方法を示しておいて、爆発しやすい方法で着火しても爆発しづらくする着火も示しております

  • @joe9545
    @joe9545 3 ปีที่แล้ว +1

    実験ご苦労様です。頭が下がります。
    アルストにファイアースターターを使わないってことはありません。ガスライターは着火不良(高地や燃料切れだったり)もあるし。ファイアースターターは確実に火起しできますので。私は何度か使ったことあります。
    この動画で一番GOODなのは最後の部分。ジェットの穴の大きさと数、それとシールドは大事。炎が美しい。これは『ハナマル』ですね、大変良くできました。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      実は私もファイヤスターター使う派なんです。ナイフでフェザー作って点火するのは超難しいですけど、アルストは素直に着火してくれるので!
      最後の内圧上げて噴射させた炎、ほんとうにイイ感じです。このアルストはカスタム素材によいと思います

  • @ryujiinazuma6220
    @ryujiinazuma6220 3 ปีที่แล้ว +1

    小型中国ボカンを楽しめれる装置みたいだw
    最近の100均凄いなぁ、色々な物が売ってるんだね。
    近日中には行ってみたいと思います

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      これけっこう爆発しやすいので、アルストの安全運用を学習するのにぴったりなのかもしれません

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 3 ปีที่แล้ว +1

    有意義な検証動画お疲れ様です。
    近所のキャンドゥも主治医の近くのキャンドゥも無かったので私は諦めますが、自作アルストで遊ぶ時に気をつけたいと思います。
    ファイアースターターはなんか遊び心?でついやっちゃいます😅

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      ファイヤースターター、無駄に大好きですw

  • @UmeHanaNeko2
    @UmeHanaNeko2 3 ปีที่แล้ว +1

    有り難い動画!感謝します‼️
    大惨事を免れました!

  • @8bitterBit
    @8bitterBit 3 ปีที่แล้ว +1

    今回もとても勉強になりました。安全に使う上で必須の知識でした。有難うございます。副室の混合器が爆発の原因・・・ということは、副室がある大抵のアルストでアルコールの量や経過時間次第で同じ小爆発現象が起こるということなのでしょうか???

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      トランギアのアルストでも小爆発は珍しくありませんけど、このアルストはチャンバーが広すぎるのだと思います。構造的に混合気が貯まりやすいのだと。

  • @yujitamura1580
    @yujitamura1580 3 ปีที่แล้ว +1

    参考にさせてもらいます

  • @htnk7655
    @htnk7655 3 ปีที่แล้ว +1

    最後の6穴改良型の炎が美しい!
    これぞアルストの2次燃焼という燃え方をしている。
    キャンドゥは、穴数や副室の大きさを選べるように、いろいろなインナー部分だけを100円で出してくれないかな。
    そうすれば、少量燃料でも爆発しない安全タイプもできると思います。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      ありがとう。このアルストはもしかすると穴を減らしたほうが楽しく遊べるかもしれません。

    • @user-hl6zd3lt7r
      @user-hl6zd3lt7r 3 ปีที่แล้ว

      この形なら従来のボトル缶から切り出しても使えそうですね
      穴の数や大きさも自由にできますし
      細い穴を斜めに開けてトルネードさせるとキレイなんですよね

  • @jeva-ts5hh
    @jeva-ts5hh 3 ปีที่แล้ว +2

    ソロキャンプが静かなブームになっている アルストを使う人も増えると思う この動画を参考にみんなが安全にアルストを使ってほしい

  • @NekoiroCAMP
    @NekoiroCAMP 3 ปีที่แล้ว +2

    Twitterでもサカイ兄さんの動画の影響かざわついていましたよwww
    今件についてはメーカー&キャンドゥさんも注意喚起すべきですな。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      ねこいろさんとこツイッターフォローしたんだけど、ほんとツイッターの使い方がよく分かってなくて、いつも未読に潰されてしまってダメになります。いやあお騒がせして申し訳ない・・・。
      そちらもせっかく入手したのに、なんか様子見させちゃったみたいでマジ申し訳ないです。

  • @松田節男
    @松田節男 3 ปีที่แล้ว +2

    今回も色々実験して頂きありがとうございます💯今回の動画を見て着火の方法で爆発する事を知りました😰使用する時は充分に気をつけて着火します本当にありがとうございました🙏🙏

  • @tomo4073
    @tomo4073 3 ปีที่แล้ว +6

    実験おつかれさまです。火傷などしてなかったら幸いです。
    なるほど、少し時間を置いてから着火するとよさそうですね。確かに自作アルストでも、中央穴が小さい(=混合気の溜まるスペースが大きい)ものの方が小爆発を起こしやすかった気がします。
    キャンドゥのアルストは混合気室がかなり大きそうなので、注意が必要ですね。(下手すると回収騒ぎになりそうな気も……)

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      たぶん、エコー金属の担当者さんもTH-camをリサーチしていて、みんなアルストを欲していることは分かっていたんだと思います。
      でもまさかこんな玄人向けに出してくるとは思ってもみませんでした。

  • @oldyachty60s
    @oldyachty60s 3 ปีที่แล้ว +1

    連日の動画編集・動画投稿お疲れさまです(笑)昨日の動画のコメントと云い、本日の動画のコメントと云い、世間の皆さまの関心はたかいですねぇ。それはそれとして、最後のオマケの燃焼動画、炎が際立っていて凄く素敵でした(笑)貴兄が炎で酒が飲めると云うのも満更ではないな、なんて妙に納得してしまう良い映像作品でした(笑)

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      穴が大きいので吹き出す炎の束も太くて、を泳ぐクラゲかホヤを彷彿とさせますw自作するでなく、プチ改造であれができるのですから、やっぱりこのアルスト、玄人向きだと思うんです。

  • @kamonohashi
    @kamonohashi 3 ปีที่แล้ว +2

    いいことを知りました。ありがとう

  • @sora_to_soto_bon
    @sora_to_soto_bon 3 ปีที่แล้ว +2

    すごく参考になりましたありがとうございます!
    僕も初点火時に飛び散ってめちゃ怖い思いしました💦
    説明書に記載して欲しいレベルですね

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      大事にならなかったようで幸いです。

  • @djebelpappy
    @djebelpappy 3 ปีที่แล้ว +3

    穴の位置とフチとの間の空間に中途半端な混合気が溜まって…とかだったら穴の高さをフチに寄せた位置に空け直してで改善できないかと思いましたが、そんな改造が前提では、物としてそもそもアカンですよね…。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +3

      そうなんです。それが全てなんです。
      トランギアのアルストなんてある程度知識と覚悟のある人しか買わないから注意喚起なんてしなくていいのですよね。
      キャンドゥで子どもの小遣いでで買えるような低価格帯でだしてきたのが、どっちかというと玄人向けだったのです(涙)

  • @yokoemon
    @yokoemon 3 ปีที่แล้ว +8

    何故、爆発が起こるのか、また、それを回避するためにはどうすれば良いのかを検証した、アウトドアマンの鑑のような動画だと思います。
    最近はアウトドア系動画も増えてきて、正直、危ないなぁと思うような動画もありますから。
    それと、最後の改良型アルスト、自己責任で参考にさせてもらいます!いい燃え方してるわぁ!

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      ええ燃えっぷりでしょ! そこを見て欲しかった!ありがとうw

  • @SaySay-ci4ng
    @SaySay-ci4ng 3 ปีที่แล้ว +1

    検証ご苦労様です。プラ製品はアルコールと相性悪いですよね!私はセリアの金属製の円すい形の軽量カップ使ってます、20mlしか測れないけどそのままでもアルストでイケるかもです♪キャンドゥアルストチューニング楽しそうですね!

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      初回の引火はわざと近い場所に置いたりしましたが、今回のは油断していました。私もそれ買ってきます。20mlでも十分なので。
      このアルストはプチ改造でも効果すごいので、いじりがいありますよ

  • @masshi20
    @masshi20 3 ปีที่แล้ว +3

    これメーカーだったら全回収レベルのヤバさ・・・。
    書いてあるからで済まされないレベルの不具合。
    火事になるし・・・。
    テストしなかったんだろなぁ・・・。
    ちなみにアルコールストーブだからこそメタルマッチ(ファイアスターター)派です。
    落として割ったりしない限り物理的に壊れるパーツが少なく、アルコールを入れればどんなシーンでも使えるアルストに、
    へし折れなければどんな環境下でも火花を散らすメタルマッチ。
    冬山だろうが高い山だろうが過酷な環境下で確実にストーブとして機能する最強の組み合わせですよ。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      おお、ファイアスターターかっこいいです。
      私はだいたいいつもサブ着火具として持ち歩いているので、ライター行方不明だったり、ひっぱりだすの面倒だったりするとファイアスターターでやっちゃいますね。

  • @山口裕司-t1x
    @山口裕司-t1x 3 ปีที่แล้ว +1

    自分の買ってきたものは、最初から横からガス漏れしました。本燃焼(?)に入るかなぁという、穴から炎が出る時に横から燃え始めました。JBウェルド使えってことですよね💦ちなみに20ccで10分も燃焼しちゃいます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      JBウェルド使って隙間を詰めてやらないと本来の姿を見られないというのもアレな話だと思うのですけれど(汗)

  • @7よっしー
    @7よっしー 3 ปีที่แล้ว +1

    結論:こんな危ないの使えんなぁ固形燃料でいいや

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      固形燃料というのがけっこうコスパいいので、わざわざアルスト買ってまでやる必要あるのかどうか?というのはたしかに、アルスト押しの私でもそこ難しい問題だと思っています

  • @ponpococamp5738
    @ponpococamp5738 3 ปีที่แล้ว +4

    前回動画で拝見した時はガストーチで着火したからかと思ってました。しかし、気化したガスと空気のバランスで爆発的現象が起きるんですね。
    基本的構造はどのアルストも同じだと思いますので今後、アルストの形状を見ながら注意していきたいと思いました。
    とても勉強になりました!

  • @フェーダー
    @フェーダー 3 ปีที่แล้ว +5

    着火具ごとの検証ありがとうございます!
    図解助かる。
    少量で使う為に加工や+αを必要としない30秒ルールは手軽でいいですね。
    アルスト+ファイアスターターは自転車とアウトドアライフさんで
    一時期ギアテストで見かけた気がします。
    ライターの燃料切れを気にしなくていいからアリなのかな?

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      説明書通り、毎回きっちり規定量いれなきゃダメなんてアルスト、使えませんからね・・・実際のフィールドでは少量使用する前提なんですよねえ。ファイアスターターは個人的には常備しています。燃料切れも水濡れも気にしなくていいので重宝しています

  • @makitakatunobu7016
    @makitakatunobu7016 3 ปีที่แล้ว +1

    アルコールを注入する時に空気と混ざり混合気が発生するので、なるべく静かに注入すれば混合器の発生を抑える事ができます。注入後すぐに点火しないのが一番確実ですね。

  • @masukero
    @masukero 3 ปีที่แล้ว +3

    細かい検証お疲れさまです。知らなかったら慌てるほど飛び散ってますね。それでも改造アルストはいい感じの燃焼で魅力的。まずは本体が早くほしいですw

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      プチ改造なのに、けっこういい燃えっぷりで私もワクワクしています。このアルスト、改造してナンボかな?とw

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 3 ปีที่แล้ว +1

    スベアや9Rの予熱や、トランギアなどの一般的なアルストでは特にアルコールが飛び散るなんて事は無いので、やはり形や燃料ポケットの深さなどが影響しているのかもしれませんね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      副室で混合気がうまいぐあいに生成されるのが良くないのだと思っているのです。SVEAのプレヒートなどは大気開放していますから

  • @hairanndo2002
    @hairanndo2002 3 ปีที่แล้ว

    アルストを使う人って何分燃焼する事を想定して燃料を入れるんでしょうかね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      はい、炊飯するときは40cc、コーヒーのお湯を沸かすときは15ccなど、アルストやゴトクの高さ、形状にもよりますが自分の環境で使うことにすぐ慣れて調節できるようになります

  • @ktaku1831
    @ktaku1831 3 ปีที่แล้ว +5

    これ2次燃焼室のほうが体積広いからなるんですかね?スチールウールたわしでも積めたらいいかもですね~

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      穴を減らしたほうでCF詰めちゃいました。
      むちゃくちゃよく燃えるようになりましたよ・・

  • @ドロップアウトゆうじ
    @ドロップアウトゆうじ 3 ปีที่แล้ว +1

    今日の昼飯で炊飯しましたが、 プチ爆発おきました。
    炊飯後に、まだ使うので多めに入れても、ボン! なりました。
    難しい事はわからないですが、問題ありそうです。
    動画を見てたので、気持ちの準備はしてましたが、怖いですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      動画拝見しました。あのライター、CR対応の、ボタンがくそ硬いやつですね、押さえて火をだすのに手がプルプル震えているのがみえてニヤニヤしてました。分かっていても怖い物は怖いですね・・

  • @三毛猫だいすき
    @三毛猫だいすき 3 ปีที่แล้ว +1

    もはや爆発名人の域に達しましたね^^;

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      わたしなんてまだまだです

  • @1976.shovelhead
    @1976.shovelhead 3 ปีที่แล้ว +4

    この検証動画、販売メーカーさんに見てもらいたいですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +3

      絶対見てますよ・・・

  • @takase_saku
    @takase_saku 3 ปีที่แล้ว +3

    爆発の腕w
    安全に使う方法のさらなる検証お疲れ様です。やはりポイントは時間のようですね。
    まあ、自分はもともと火を付けてから近づけていくので液面で着火はしないかな。
    ファイヤースターターは爆発と突き飛ばしで最悪の被害が出そうですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      爆発性の混合気がどれぐらい充満しているか見えないので、時間は目安にしかなりませんけれど。

  • @鵜ヒャーアヒャー
    @鵜ヒャーアヒャー 3 ปีที่แล้ว +4

    >爆風で消火
    >混合気が押し出されてしまって
    爆発点火のプロが居るww

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +3

      ほんと上手にアルスト爆破できるようになりました(笑)

  • @fararikafararika6176
    @fararikafararika6176 3 ปีที่แล้ว +1

    爆破レベルが上がりましたね。おめでとうございます(^_^)

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      だいたい爆破を得意とする者は悪者なんですけどねwありがとう

  • @zc33sk
    @zc33sk 3 ปีที่แล้ว +1

    注意書きの通りに3分の2以上燃料を入れてもしばらく時間をおかないと混合気が溜まって爆発するってことですかね❓

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      注意書きどおりにはしていません。わたしは15mlで試しました。

  • @salome6687
    @salome6687 3 ปีที่แล้ว +2

    引き続きの検証お疲れさまでした!原因がほぼわかって納得できました〜😊最重要参考人のSOTOのトーチさん疑いが晴れて良かったです。ビーカーさんご冥福をお祈りします🙏

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      軽量カップさんお亡くなりになったので次は燃えても大丈夫なやつにします

  • @Iku-n6b
    @Iku-n6b 3 ปีที่แล้ว +2

    サカイさん、こんばんは。
    アルコールの飛び散りように、驚愕ですー😨 せっかちな私だとアルコール被ってそうです。。
    熟知されているとは思いますが、怪我をされないように気を付けてくたさいね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      ある意味、爆発しやすい状況を用意して爆発させているので、たぶん大丈夫です。おそるおそる火をつけて爆発するのでびっくりしますがw

  • @けいさん-q8t
    @けいさん-q8t 3 ปีที่แล้ว +1

    先ほどコメントした後で気になって、「アルコール 爆発」「アルコール 爆発 条件」でググってみました。コメント前にググればよかったです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      アルコールに限らず、爆発しないほうがいいですよねw

  • @しろねこのニャーゴ
    @しろねこのニャーゴ 3 ปีที่แล้ว

    入れて直ぐ着火はあかんのか!どうりで毎回爆発するわけだ!

  • @flappyflap_maigofulafula
    @flappyflap_maigofulafula 3 ปีที่แล้ว +1

    着火する部分にも、スチールウールやカーボンフェルトを敷けば良いのでは?

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、その通りだと思います。今回は安全に使うために改造や追加装備を必要としない方法を提案してみました。一番カンタンなのはどうすればいいのかな?って考えています

  • @修-y1f
    @修-y1f 3 ปีที่แล้ว +2

    これはリコール、回収ですね。
    危険過ぎ! 買ってはいけない 家でやると火事になるし キャンプ🏕でも火傷する アルコールが飛び出るなど設計ミスですね。試験せずに販売したお粗末な商品ですね UPして知らせて頂き感謝します 見てなかったら買ってますね

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      アルコールストーブは乱暴に言ってしまうと、爆発させずに点火することができないのですけれど、これは設計ミスというよりも、ちょっと初心者には向かない設計がされているようなので、注意喚起させていただきました。

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon 3 ปีที่แล้ว +5

    スローを見てると、この形状タイプのアルストは気室内の爆発で、中央に向かって力が向かいアルコールを吹き上げてるように思います。そのちょうどよい適量のアルコール量なのかと。エンジンに例えればとても効率の良い燃焼を実現してると言えますか。。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      その通りだと思います。間欠泉みたいにまっすぐアルコールが吹きあがるので、チャンバー内でまんべんなく爆発してますよね

  • @ムーミンパパ-l5y
    @ムーミンパパ-l5y 3 ปีที่แล้ว +3

    このアルストはバーゴの物に似た形状ですので、並々と注いで従来の使い方をした動画もあげて頂けるとありがたいです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      改造したものでよろしければ、またそのうちにでも

  • @白ちゃん-i4n
    @白ちゃん-i4n 3 ปีที่แล้ว +1

    アルストというのを初めてキャンドゥで買ってきたけどこれみたら怖くてつけたくなくなった😭
    きちんと使えば大丈夫なんやろけど私どんくさいからなぁ😱オーマイガー

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      まずは、近くに燃えるものがない野外で実験してみるのがいいと思います

  • @jirosworkshop
    @jirosworkshop 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重な検証ありがとうございました(^^♪
    時間的なことはしらふではわかっていても、のん兵衛さんは分かりません💦
    自分は(かなり)呑んでしまうので、購入は諦めます・・・絶対ヤバいし!
    どんな状況でも安全に使えないものは、、、だめですね

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      いや、へべれけになるまで飲んだら火器全般ぜんぶヤバいですwどうかお気をつけてw

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 3 ปีที่แล้ว +1

    探偵サカイちゃんねる様
    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    最重要参考人SOTOですか、面白い表現ですね(笑)
    ファイヤースターターまで使用して、ライター忘れたらあり得ます。
    燃焼プレートと外側容器の空間が燃料で隔てられていないのも原因でないでしょうか?
    燃料注入後30秒後の着火が安全、空気と気化したアルコールが爆発が起こる比率よりアルコールが気化ガスの割合が多くなって爆発はしなくなるのですね。
    なるほど、でも私も性格上、燃料の気化すると勿体ない、直ぐに着火しないと・・・・ってなるのが通常?
    ・・・・せっかち過ぎですかね(笑)

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      ファイヤスターターは最後の砦なので、アウトドアやるときはサブに持つようにしています。忘れることもありますがw
      もったいないのも分かります。だって貴重なカロリーが蒸発してゆくのですからw

  • @玉転がし好蔵
    @玉転がし好蔵 3 ปีที่แล้ว +1

    穴の数を減らすと火力が上がって燃焼時間が短くなるのは「内圧」が原因だったのか!前回の動画を見て疑問でした。
    キャン★ドゥのアルストの説明書きにはしばらく待ってからとか書いてあるのかな??

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      内圧高まってジェット噴射する様をみていると、なかなか面白いです。
      「しばらく待とう」は小量いれて使う私のような説明書ブレイカーが爆発させないための苦肉の策なので、エコーさん関係ないですよー

  • @宮尾祐輔-k3p
    @宮尾祐輔-k3p 3 ปีที่แล้ว +1

    検証動画ありがとうございます。
    このタイプのアルストの突沸の情報がかなり昔からあるようです。
    2014年頃
    th-cam.com/video/Ji2rYJA4e1s/w-d-xo.html
    detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138923854
    自分もトランギアタイプのアルストで同様の突沸を経験し、悩んでいました。
    自分としては、中央部に、突沸で液面が波立たないよう厚さ1ミリ程度のスチールウールを敷いていました。
    副室内部のアルコール濃度が影響しているとのことなので、せっかちにならないよう気を付けます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      動画と知恵袋、拝見しました。
      2014年ごろというと、私が自作やってた頃です!
      これはもともとそうなりやすいのですねー

    • @宮尾祐輔-k3p
      @宮尾祐輔-k3p 3 ปีที่แล้ว +1

      おはようございます。
      ・少量の燃料使用はなるべく避ける。(0.5合炊飯時はやむなし)
      ・着火は、燃料補給後30秒以上たってから(副室のアルコール濃度が高まることが前提なので、30秒以上必要になるかもしれない。カーボンフェルト・スチールウールの充填は、アルコール濃度上昇に寄与するのかも。)
      がアルスト使いの常識になるとよいですね。
      今まではヘビーユーザの常識だったのでしょうけれど、ライトユーザまで情報が広まってほしいですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      @@宮尾祐輔-k3p さん、
      かくいう私自身が少量使用メインなのですよね。だいたいがコーヒー用のお湯を沸かしたり、少量炊飯する程度です。みんな理屈が分かってさえいれば事故は未然に防げると思います

  • @さわ-i5k
    @さわ-i5k 3 ปีที่แล้ว +2

    なんか大事になる前に回収とか販売停止になりそうな気がしてきましたね。
    100均だとキャンプ慣れした人だけが買うわけではないですし
    少なくとも注意書きは付け加えたほうが良い気がします。

  • @やま-d9q8c
    @やま-d9q8c 3 ปีที่แล้ว +1

    見かけたら買っていようかと思いましたが初心者が買うには危険な品ですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      知識があるなら別に問題ない・・と思うのですけれど。

  • @スモークチキン野郎
    @スモークチキン野郎 3 ปีที่แล้ว +2

    どうやら…爆破の腕を認めざるを得ない!(`・ω・´)スゴイ

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      不本意ながら、アルスト爆破させるとけっこう上位にはいるオッサンになってしまいました

  • @anzufutaba7028
    @anzufutaba7028 3 ปีที่แล้ว +1

    最後の方はJB済ですね (`・ω・´)ゞ

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      はい、隙間を埋めると内圧が上がって噴射力が増しました。いいかんじです。

  • @元旦造園
    @元旦造園 3 ปีที่แล้ว

    半分位まで見ました。
    主はキャンドゥーに怨みがあってわざと爆発させているんですか⁉️
    抑の「点火方法」が間違っていますよね❗️
    ターボライターを中に突っ込んで点火するとか、マッチを投げ入れるとか、、、、。
    中学生の理科の実験でアルコールランプの点火方法やったはずです。マッチの場合、点火後炎が落ち着いてから下から静に穂口に近付けて、気化しているアルコールに点火します✨
    アルストの場合、マッチ・ライターに関わらず点火して炎を確認して真横から水平に動かして点火します。
    真上からとか、ターボライターを中に突っ込んで点火するとか有り得ない点火方法ですよ‼️

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      前回に引き続き、今回も同じで、事故を起こさず、安全に運用することを目的としていますことをご理解くださいませ。

  • @albifreak62
    @albifreak62 3 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。自分もアルコール飛び散ってテーブル焦がした事があります。事故や火災が起きて消費者庁から目を付けられないといいデスネ!😆

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      私も何度も火傷したので、感覚がマヒしているところがあるのですけれど、事故は起きてほしくないですよね・・

  • @宮本武蔵-t2f
    @宮本武蔵-t2f 3 ปีที่แล้ว +3

    買って、家にかえってスチールウール巻き巻き改造して、燃焼テストだけしました。
    かなり良好だと思ってましたが、即着火が危険だとは😰
    ファイアスターター着火好きなので、モタモタ着火してる間に気化が進んでるのかも?
    気化待ちするのは非常に参考になりました。
    寒い時期だと、気化も悪くなる可能性がありえそうですね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      気化が見えたらいいのですけれど、なかなか。
      こればっかりは感覚で覚える必要がありそうです

  • @ツバメ-v5p
    @ツバメ-v5p 3 ปีที่แล้ว +1

    噴水の如く飛び散ってますね。箱にもっとちゃんとした注意書きを書かないと方々で惨事が起こりそうですね。まあ書いても見ない人は見ないですが。
    今日ワッツにて同じアルストとポケストをゲットしてきました。キャンドゥと同じファイヤースターターも発見しました。ワッツも隅に置けませんね。
    アルミガラスクロステープの耐熱温度が250℃ということですが使用していると剥がれやすくなったりしませんかね?安いアルミテープは剥がれてくるので気になってます。内側から貼れば大丈夫なのかな?JBウェルドも穴をふさぐだけなら大丈夫そうですが直接火が当たる所では弱いですからね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว

      ワッツがないのですよー。見に行くだけで有料駐車場に停めなきゃいけない所ならありますがw
      アルミガラスクロステープ、さいしょ初回の点火では貼り付けが甘かった部分ちょっと剥がれてきそうになりましたが、漏斗パーツを外してしっかり指で挟んで押すように貼り付けてやったら、しっかりついてます(いまのところ)

  • @らっしゅ-r6v
    @らっしゅ-r6v 3 ปีที่แล้ว +2

    これは買わなくて良かった…

  • @ナナパパのダイダイ
    @ナナパパのダイダイ 3 ปีที่แล้ว +1

    今回も素晴らしい内容です。
    グッドボタンが1個しか押せないのが悔しい。
    せめて10個ぐらい欲しい!
    と、見ていて思ったのは「やっぱりすり鉢型が良くないのでは?」でした。
    次回に登場するであろうカーボンフェルト改に期待しております。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      動画の一番最後にこっそりファイヤーさせておりますーw

  • @栗之介-g7e
    @栗之介-g7e 3 ปีที่แล้ว +1

    これは興味深い、注いだ直後に点火しない方がいい見たいですね!とても参考になりました。 本日もキャンドゥ行って見たけど結局アルスト販売陳列はありませんでした。 新発売の200円ボゥルはあるのに⁉ MINIストーブ同様に取り扱わない商品の可能性があり入手不可能かも、

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      200円ボウルがないのであきらめ気味です・・・。
      ミニストーブはこっちでも絶滅して長いので、またあと2個ぐらい欲しいと思っているところですw

  • @onepeak3794
    @onepeak3794 3 ปีที่แล้ว +1

    サカイさん。こんばんは😊🙇やっぱり中国ですねぇ…汗💦製造はチャイナで販売元がエコー商事なんで、やっぱりチャイナ製は怖いのも有りますよね…汗

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +1

      仕様書を出したのはエコー金属なのでしょうけれど、試作品にOKを出したのも同じくなんでしょうねえ。

  • @髙橋護-t7o
    @髙橋護-t7o 3 ปีที่แล้ว +1

    これって駄目なやつなんでは。2/3燃料をいれなくてはならいのなら‼️設計ミス🎵。回収騒ぎにならなければよいですが。お疲れ様です🙇

    • @ネコ-q1t
      @ネコ-q1t 3 ปีที่แล้ว +4

      商品の使用上の注意事項に記載されてるのに設計ミスなわけないでしょ。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  3 ปีที่แล้ว +2

      設計ミスと言うよりも、アルストが実際にフィールドでどのような運用をされているのか?というのをリサーチしなかったのかな?と思っています。