SEGA POWER DRIFT : Comparison of PC Engine(TurboGrafx-16) and Dreamcast version.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2024
  • SEGA POWER DRIFT : Comparison of PC Engine(TurboGrafx-16) and Dreamcast version.
    POWER DRIFT
    amzn.to/3sIC4Tj
    #SEGA #PowerDrift #TurboGrafx16 #Dreamcast

ความคิดเห็น • 146

  • @hekepu2000
    @hekepu2000 ปีที่แล้ว +8

    他のメーカーや多機種が敬遠したゲーム
    よーだしてくれたいう気持ち。
    だしてくれただけでも感謝

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      0:21
      動画でも語られていましたが、あの電波新聞社さえ移植を断念してしまうほどの“スプライトのバケモノ”でしたからね・・・。

    • @hekepu2000
      @hekepu2000 ปีที่แล้ว

      @@user-om5gg1xc4x
      妥協すれば作れたかもしれないけどやっぱり完璧なものを作りたかったんでしょうね

  • @MrSakumasan
    @MrSakumasan 3 ปีที่แล้ว +9

    この間、オークションで見かけて目を疑った『PCエンジンでパワードリフト!マジか!』って思って、思わず買おうかと思ったかま踏み止まった。

  • @02044951
    @02044951 3 ปีที่แล้ว +16

    ずっと発売予定にMD版パワードリフトが雑誌に載ってたなあー。まだかまだかと期待してた学生時代。

  • @user-ut8uu1cm7x
    @user-ut8uu1cm7x 3 ปีที่แล้ว +16

    当時もなんて無茶な…wってなりつつだが家で出来るならかまわん!ってなってたなぁ…
    中裕司「俺はパワードリフトでマイケル・ジャクソンに勝った男だ〜!」
    柴田亜美「そりゃ接待しとらんだけや!」
    が脳裏に浮かぶ…

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 3 ปีที่แล้ว +3

      ソニック色のポルシェ

    • @user-ut8uu1cm7x
      @user-ut8uu1cm7x 3 ปีที่แล้ว +4

      @@LASREPLASMAガスッ! 中「ほ~らクリスマスナイツとお揃いの色だよ」
      ぴゅ~ぴゅ~
      チッブス「中さん負けな〜い」

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ut8uu1cm7x このポルシェをクリスマスナイツ色(ナックルズ色)に

  • @user-nyatarou
    @user-nyatarou 3 ปีที่แล้ว +8

    DC版のギアの入力方法ですが、当時アーケードをやりこんでた人は、コーナリングの際にアクセルべた踏み&ノーブレーキの状態でシフトギアの上下でスピードコントロールしてたので、あの入力がベストって判断だったんでしょうね。
    パワードリフト大好きだったので懐かしいです。DC版欲しいなぁ

  • @1st_gmac204
    @1st_gmac204 3 ปีที่แล้ว +22

    X68000版はほぼ完成していたらしいです。会社側の判断で発売出来なかったそうです。末期のX68000は出しても3000本くらいしか売れなくなっていたので仕方ない様です。

    • @user-wh2ho5nw6x
      @user-wh2ho5nw6x 3 ปีที่แล้ว +3

      巨悪2社連合の
      X68k潰し酷かった

    • @sadaijinnanigashi
      @sadaijinnanigashi 3 ปีที่แล้ว +7

      それもありますけど、X68Kはコピーツールが超優秀で、あっという間にプロテクトが解析されてしまってすぐコピーが出回るため、全然ソフトが売れなかったという話を聞いたことがあります。今も昔も違法コピーの問題がゲーム業界を蝕んでいたということのようです。

    • @user-wh2ho5nw6x
      @user-wh2ho5nw6x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sadaijinnanigashi
      販売台数もありますね
      個人で解析して
      プロテクト外しが多かったですよ

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +3

      そうでしたか。今でしたらダウンロード販売という手段もありますが、パッケージ化して流通させるにはそれなりのコストが掛かりますからね…

    • @user-xu2vt8ew5y
      @user-xu2vt8ew5y 2 ปีที่แล้ว

      ギャラクシーフォースは勝手移植があったしね
      ただしメインメモリ8MB以上必要だったとか

  • @xexm0573
    @xexm0573 3 ปีที่แล้ว +13

    通しで見てみると、実はBGMが見事なノンストップスタイルになってるんですね。
    当時子供の頭だったので、どうしてもAC版と見比べて敬遠してましたけど、たしかにおっしゃる通り激しいアップダウンが再現されており、それなりにパワードリフトだったんですね。
    ちょっと自分の中で評価が大きく変わりました。

  • @user-vz7zn3lc9k
    @user-vz7zn3lc9k 3 ปีที่แล้ว +15

    PCエンジンは8ビットゲーム機でもレベル高いアーケード移植ゲームが多かったな
    確かによく見ると多重スクロールや背景が省略されてたりキャラが小さかったりもあるけど発色やサウンドの良さもあって充分16ビット機と戦えていたよ
    CDロムになってからマニアックなオタクゲーム機として声優やアニメを使った次世代機の先駆け的な方向性も斬新だった
    今でもPCエンジンDUO-RXとソフト80本は大切にしまっています。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      正常に動くかどうか点検してみては?
      ちなみにわしのDuoはCDロム読み込みシステムが・・・寿命だろうな(泣)。

  • @user-xu5hq3no7h
    @user-xu5hq3no7h 3 ปีที่แล้ว +30

    開発メーカーに移植いけるかもと思わせるPCエンジンの処理能力凄いですね。

  • @user-ol5zq9qg4e
    @user-ol5zq9qg4e 3 ปีที่แล้ว +19

    これゲームだと伝わらないけどACだと本当によく動くんですよ、左右だけだけど振り回されるって感じで大味なんだけどこれこそがパワードリフト
    アウトランなんかのお上品な動作じゃなかったけど好きでした

    • @user-tn9nd5hb1u
      @user-tn9nd5hb1u 3 ปีที่แล้ว +10

      家庭用ゲーム機や動画では、体感筐体で遊んだ時の本物の凄さが伝わらないんですよね。知らない人や若い人が、家庭用で遊んで「こんな物か」と思うのが残念でなりません。

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g ปีที่แล้ว

      ハンドルを思いっきり回すから、まさに振り回すって感じがしてすごく面白かった
      レース自体サクサク進むから興奮も持続して友達とやると最高でした

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      アーケード筐体でプレイした経験あります!わしが好きになれたカーレースゲームの一つです!

  • @user-er6gh2qy7g
    @user-er6gh2qy7g 3 ปีที่แล้ว +25

    MD版を電波新聞社がどこまで作っていたのかが気になる。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +5

      本当に気になりますね。当時の携わった方などから情報が出てくるといいのですが。

  • @user-ri2pn3ff1t
    @user-ri2pn3ff1t 3 ปีที่แล้ว +5

    MD版がなかなか発売されない中PCE版が先に出てたので買うかどうか迷いましたがアスミックから出ると知ってやめた覚えがあります。
    今になって買っとけば良かったと後悔。
    SS版は発売日に買ってしこたまプレイしました。

  • @user-ig7jw3ck6z
    @user-ig7jw3ck6z 3 ปีที่แล้ว +10

    見たかったなぁメガドラ版…
    かなり長期に亘って予定表に残ってましたね。
    あと、MSXのコースターレースも思い出しました。

  • @tecori4636
    @tecori4636 3 ปีที่แล้ว +12

    アーケードめちゃハマりましたので友人にPCエンジン版の購入をお薦めしました
    遊びに行った時の気持ちを思い出した

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +1

      当時は友達の家でよくゲームをしましたね…

  • @user-db7gl3fh9h
    @user-db7gl3fh9h 3 ปีที่แล้ว +4

    この移植はセガからのソース提供がなかったので目コピ、耳コピだったんですよ

  • @user-wy8pe1ru3p
    @user-wy8pe1ru3p 3 ปีที่แล้ว +8

    スプライトの化け物と言われたSEGA謹製Yボードの作品を家庭用に移植するのは並大抵の努力ではないはず。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +1

      同じく“スプライトのバケモノ”と名高い「ギャラクシーフォース」も完全移植はPS2の出現を待たなくてはならなかった家庭用ゲーム機史の過去・・・!!

  • @Rappy_hunter
    @Rappy_hunter 3 ปีที่แล้ว +8

    昔持ってましたけど、無茶移植だと思いつつも結構遊んでましたね。
    サウンドもそれなりに頑張ってますし、移植としては良く出来てると思います。

  • @denosoft
    @denosoft ปีที่แล้ว +2

    決して潤沢とは言えないVRAM容量でよくもここまで再現したものです。高低差が多少あるだけのビクトリーランと比べても技術力はかなり高いなと思います。

  • @user-tc8fl5cp5j
    @user-tc8fl5cp5j 3 ปีที่แล้ว +29

    あらためてPCエンジンの凄さがよく分かる

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +5

      いきなりPCエンジンを作ってしまったハドソンは凄いですよね。

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 ปีที่แล้ว +14

    完全に無茶移植だが、この時期に存在した家庭用のレースゲームとしては最上級なんじゃないかしら。Huカードではなく、CD-ROM2だったらステージも増やせるし、もっとキャラパターンも充実させられたんだろうけど、当時のCD-ROM2の普及台数を考えたらさすがに出すのが怖かったのかな?

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +6

      コースやキャラクターが揃っているものも見てみたかったですね…

  • @MrSakumasan
    @MrSakumasan 3 ปีที่แล้ว +3

    すげぇ。この本のオマケはマジでレアじゃないですか!

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      2:25
      こんな“スプライトのバケモノ”カーレースゲームをせっかく完全移植したのにムック本の『オマケ』にしただけで販売しなかったなんて・・・“もったいない”!!いくらだったんだろ?本代のみの値段だったらトンデモナクお得じゃんか?!

  • @yhaaa5209
    @yhaaa5209 3 ปีที่แล้ว +3

    Yボードはスプライトに特化していて、確かバックグラウンドを持ってなかったんですよね。
    PCエンジン版は買ったのですが、当時その苦しい出来につい売ってしまいました。
    今でも買えない値段ではないので、いつか買い戻したいですね。

  • @user-cv7wi6is4v
    @user-cv7wi6is4v 2 ปีที่แล้ว +3

    某所にマイコンソフトの藤岡氏(なにわ氏)のインタビューが載っていますね。特に深く考えずメガドライブ版の権利を取ってしまった。との事で確か開発は全然されていないんじゃなかったかな…。サターン版?の開発をるつぼが断ったって事はメガドライブ版の開発打診も電波から松島氏に当然されてたんでしょうから、きっと無理との返事があった事が想像出来ます。松島氏が断念してるなら諦めもつく(笑)

  • @DenDenFavorite
    @DenDenFavorite 3 ปีที่แล้ว +15

    多分リアルタイムなら本家と全然違う思いそうだけど
    過ぎ去った今なら良作に見える

    • @yhaaa5209
      @yhaaa5209 3 ปีที่แล้ว +3

      実際思いました。w
      違うのはともかく、フレームが荒いせいでいきなりぶつかる事が多くて・・・

    • @ronyalender
      @ronyalender 3 ปีที่แล้ว +4

      同じ事思った。
      今見ると『頑張って移植してる感が見られる』と評価出来るけど
      多分当時なら『こんなのパワードリフトじゃない』と投げてたと思う(苦笑)

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +4

      当時は学生だったり技術的な情報も少なかったりで、今だからこそ再評価できる部分もありますよね。

  • @sistersonic2563
    @sistersonic2563 3 ปีที่แล้ว +9

    持ってたなあ。当時は迫力不足に感じて売っちゃったけど今では後悔してます。
    PCエンジンのセガ体感ゲーム移植は、小ぢんまりとはしてるけど、色数も多く丁寧に作られててMDに移植されたのより好きですね。

  • @32hozonnkaimc
    @32hozonnkaimc 3 ปีที่แล้ว +16

    PCエンジン版のパワードリフト初めて見ましたが結構ガンバってるなと思いますw

  • @sgl2751
    @sgl2751 3 ปีที่แล้ว +12

    コースのBG書き換えは頑張ってるどころか、どうやって実現してるのか理解に苦しむほどの超絶技術ですよね。
    BG書き換えは正方形単位で切り替えてるはずなのに、路面脇が半円でしかも遠景と重なってるし、その遠景と中景の岩も2重スクロールしてるしと、とにかくこの見た目を実現しただけで賞賛モノです。
    PCEのCPUがバカっ速いから何とかなってると思うので、MDやSFCではこの手法は使えないでしょうね。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +3

      ニコニコ動画にある「BGとかスプライトとか色分けしてみた」をみると凄いことになっていますね…

  • @kikuichi6564
    @kikuichi6564 3 ปีที่แล้ว +3

    原作は68000CPUを3つ積んだ超高性能ユニットです

  • @dummyxUTB
    @dummyxUTB 3 ปีที่แล้ว +5

    本当にメガドラに出してほしかったですね。無茶移植なら無茶移植なりに、頑張ってほしかった…本家のプライドみたいなのもあったのかも知れませんけど。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +4

      セガの本気を見せて欲しかったですね。この頃のセガは看板タイトルを他社に任せたりしてファンと温度差があったようにも思えます…

    • @changgyuu2648
      @changgyuu2648 2 ปีที่แล้ว +4

      たしか、本家セガじゃなくて、電波新聞社が手掛けていたと思います。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +1

      過去には「『タイニー』ゼビウス」を開発&発売した『実績』があったんだから、妥協を許さないという決断より「『タイニー』パワードリフト」として出しても“バチは当たらなかった”かな電波新聞社さん?!(汗)

  • @kaneko_hiroyuki
    @kaneko_hiroyuki 3 ปีที่แล้ว +13

    「Like the wind」がいまだに大好きヾ(・∀・)ノ

  • @yasutakakiyota
    @yasutakakiyota 3 ปีที่แล้ว +4

    画面の中央から左右に流されてしまうレースゲームは、もしもさんご存知のとおりsg1000シリーズのハングオンII、そしてマークIIIのアウトランなどがあると思うのですが、あれって画面そのものが左右に描けないとき(もしくは巨大なオブジェクトを使っている時)だと思うんですよね。それでも見た目の大きさ優先の苦肉の策だろうから、つっこまれると厳しいけれど、そういうのも楽しいなあと思います(笑)
    あと、アスミックはパワードリフトのほんのちょっと前にメガドラのエアーダイバーをだしてるじゃないですか。あれの発展かと思えば、この無茶移植はなるほどーと思わなくもない流用っぷりで、妙に夢があるソフトだと思います〜。
    電波のパワードリフト(の原形)68版でもメガCD版でもよいから、どこからか発掘されないか今後楽しみですね〜

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +5

      やはり右端、左端に流されるのはコースの描画が原因ですかね。急なS字などはなかなか厳しいものもありますが、ダイナミックではありますし個性と割り切れば、仰る通り楽しめそうな気もします。
      エアーダイバー、懐かしいですね。なるほど、確かに地上や雲の描画は同時期に発売されたアフターバーナーより頑張っていた印象があります。これも90年ですか。
      X68000版パワードリフトは概ね完成していたようだというコメントも頂いたりしましたので、何れ出てくるかもしれませんね。楽しみます。

  • @user-ox7qj9ml5s
    @user-ox7qj9ml5s 3 ปีที่แล้ว +8

    テンポが良いレースゲームだったな

  • @jem77custom
    @jem77custom 3 ปีที่แล้ว +4

    持ってた。これと、スプラッターハウス為だけにpcエンジン買った。

  • @ryuuichiaoki1
    @ryuuichiaoki1 3 ปีที่แล้ว +4

    動画とは関係ないですが、アイコンかっこよくなりましたね。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。まだ少し悩んでいます…

  • @hiro8596
    @hiro8596 3 ปีที่แล้ว +12

    なるほど、並べてみるとさすがに無茶移植だとわかる。
    ただ当時は十分楽しめたので発売してくれたのは良かった。

  • @SooiuRqU8
    @SooiuRqU8 3 ปีที่แล้ว +3

    PCエンジンはファミコンの2倍性能を目指して作られてるからなぁ。
    しかも業務用パワードリフトの稼働が1988年なんだから1987年に発売されたPCエンジンでは無理があるよね。

  • @kaza4174
    @kaza4174 3 ปีที่แล้ว +6

    スプライトの化け物かぁ
    厨ニ心くすぐるフレーズですねぇ
    残念ながらPCE,ACともに遊んだこと無いけど素晴らしいゲームですね
    そして家庭用では決して越えられない壁としてACがあるこの時代はきっと正しくて幸せだったんでしょう😔

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +1

      1:13
      この辺りでも解説されているように「ギャラクシーフォース」という疑似3Dシューティングゲームも“スプライトのバケモノ”と呼ばれているんですよ?
      アーケード(筐体)ゲームこそ当時の技術では“越えられない壁”としてゲーム業界では君臨していましたね!!
      それが21世紀になってからはあれよあれよという間に追いつかれるように・・・技術&人材の進化はめざましい!!!(驚)

  • @user-rh7us5ru5j
    @user-rh7us5ru5j 3 ปีที่แล้ว +3

    ほぼぼぼ別物だけど かろうじて面影が残ってますね

  • @user-kr4ow5eg1m
    @user-kr4ow5eg1m 3 ปีที่แล้ว +21

    サターン版もプレイ画面出してくれよ・・・・・。

  • @rumo7288
    @rumo7288 3 ปีที่แล้ว +11

    PCE版の開発はいまいちパッとせずに終わったコピアシステムが担当したけど、
    こうして見ると結構技術が有ったんだなーと思いました。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +5

      これだけの技術があれば他にも応用できそうな気がするだけに謎ですね…

    • @hekepu2000
      @hekepu2000 ปีที่แล้ว +1

      技術が有ったいうよりも
      機種的にむちゃすぎるんだと思うw

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +2

      コピアシステムか。
      その“無茶”をあの時期に(勢いで)押し進めていけたその“度胸”とチャレンジ精神を見直さないといけないかな!わしこの開発メーカーのこと他の人(両生類?)の動画で教えてもらうまで知らなかったし・・・(汗)。

  • @piropiro713
    @piropiro713 3 ปีที่แล้ว +12

    本当の意味での完全移植は3DSのセガアーケードアーカイブでしょうが、いかんせん携帯機なので扱いが難しいところですね。しかしPCエンジン版は存在自体知りませんでしたが完全に力技移植ですねw

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +2

      どんなに出来がよくても携帯機では…というのもあるので、パワードリフトはSwitchあたりでも遊べるようにして欲しいですね。

  • @user-nb4gg4cu2y
    @user-nb4gg4cu2y 3 ปีที่แล้ว +3

    3DS版はソフト版と
    単品ダウンロード版の
    隠し要素が違うのと
    月額315円でパケット通信料別の
    携帯電話版もありました
    キャラ少なかったり拡大縮小しなかったり難がある移植だったけどPCエンジン版よりは再現度高かった

  • @You-dr4gj
    @You-dr4gj 3 ปีที่แล้ว +4

    CPU三つにそれぞれXYZの軸を計算させて無理やり3D演算させてたんだっけか
    そんなの家庭用に移植なんて無理ですわ

  • @tmcy82b
    @tmcy82b 3 ปีที่แล้ว +5

    AC版のサントラかけながらやりました…が、侘しいものでした

  • @user-zu2mz3vf5u
    @user-zu2mz3vf5u 6 วันที่ผ่านมา

    セガサターン版が最高でしたね。

  • @segeichi
    @segeichi 3 ปีที่แล้ว +6

    電波新聞社なつかしいなぁ 結局出さないというw

  • @KUGYUOJI
    @KUGYUOJI 3 ปีที่แล้ว +2

    BGゴリゴリ書き換えて本家に負けない豪快さというか雰囲気は味わえるけど
    遊ぶとやっぱり別物ってのが当時の感想かなあ
    今動画で見るとこんなにBGMが音痴だったんだーと。
    MEGACDで出した場合どこを引き算すればよかったのか
    ナイトストライカーのように解像度落としてたら叩かれそうだなあ

  • @satoru8549
    @satoru8549 3 ปีที่แล้ว +15

    自分が愛したPCエンジンやメガドライブに、
    もし拡大縮小機能があったらなぁ~~とか、
    サターンのポリゴン機能がもう少し高かったらなぁ~
    と、今でも時々思う

    • @user-rj5zx1vy7g
      @user-rj5zx1vy7g ปีที่แล้ว

      メガドラCDに拡大縮小機能ありませんでした?
      CDで出すとあのサクサク感が失われるので魅力も下がりそうだけど
      メガドラミニ3でも出たら入れて欲しい

  • @-ytake153
    @-ytake153 3 ปีที่แล้ว +15

    DC版も一応タイトル画面でstart +Aでオプション画面出ますよ。 それで難易度を下げるとだいぶ楽になります

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว

      本当ですか!ありがとうございます。ずっと知りませんでした…

  • @user-wh2ho5nw6x
    @user-wh2ho5nw6x 3 ปีที่แล้ว +9

    PCエンジン版
    自車に合わせて
    画面傾いたら印象変わる

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +3

      地面の傾きとアップダウン両方実現するのは当時の技術では難しそうですね…

  • @KuPeMayonese2010
    @KuPeMayonese2010 3 ปีที่แล้ว +1

    1:57 体感ゲームの移植といえばゲームのるつぼが有名ですが、パワードリフトを完全移植するのは不可能だとして断ったという話もある
    それって、電波新聞社の営業がよく考えずにメガドラに移植する権利を取ってきた時に「できるわけねーだろ!」と言って結局世に出ることがなかった話のこと?
    それとも、32Xの頃にもそんな話があったとか?

  • @nagahama_neruru
    @nagahama_neruru หลายเดือนก่อน

    PCエンジン版めっちゃ頑張ってるやん!
    失礼ながらアスミックというメーカーにもさほど良い印象がなくて、
    当時はこのPCエンジン版は完全スルーしていました。
    買っとけば良かったと後悔。

  • @ninjakid256
    @ninjakid256 3 ปีที่แล้ว +2

    EXTRAステージの出来が気になる。自機がF-14に変形したりハングオンのバイクになったり

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      PCエンジン版のエクストラステージも“飛びます飛びます”!

  • @wanko0011
    @wanko0011 3 ปีที่แล้ว +3

    ドリームキャストに移植実験プロジェクトの内容をDISKに入れたのかな?
    キャラの数は少ないが、スプライトの数が半端ないな。PCエンジン版苦しいな。上のキャラがダンジョンマスターを思い出した。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว

      スプライトで立体的に見せるとか無茶していますよね。
      ダンジョンマスターですか。これまた懐かしい。

  • @user-pj1vq6bs1s
    @user-pj1vq6bs1s 3 ปีที่แล้ว +3

    私 今でもたまにドリームキャスでやってますけど...

  • @kazut9569
    @kazut9569 3 ปีที่แล้ว +1

    Huカードという媒体でなし得る上限に近い出来では無いでしょうか
    cd-rom^2アーケードカードなら何処まで行けたのかな。

  • @user-satsukiyumi
    @user-satsukiyumi 2 ปีที่แล้ว

    エミリーGoGo!
    最初のキャラ選択ミスっておっさんでプレイする事しばしば
    PCエンジン版、無茶移植は無茶移植だけど、雰囲気出てますねw
    コーナーがもうちょっと先が見えれば良かったかな?あと、コース図もw
    ていうか、BGMはメドレー?いつのまにかSide StreetからSilent Languageになってるしw

    • @hidechikizip6368
      @hidechikizip6368 4 หลายเดือนก่อน

      先が見える=先のほうまで描画しなくちゃいけない があるから無理ぽ。

  • @user-xz9fr8he2t
    @user-xz9fr8he2t 3 ปีที่แล้ว +1

    無理と思ったけど、いろいろと削減する事で何とか遊ぶ事はできてる。でも、オリジナルのゲーム性をいかしつつ削減する事はできなかったのかな?例えば背景をカラー一色にしてコース部分も背景とは別のカラー一色にするとかすればアルゴリズムはそのままで再現できたと思う。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +1

      かつてファミコンが出現したばかりの頃のパソコンに、同様の『単一色手法』で画面の見栄えよりも動き&スピードを優先して移植された「スペースハリアー」があったなぁ!

    • @user-xz9fr8he2t
      @user-xz9fr8he2t ปีที่แล้ว

      そうそう、スペースハリアーPC-88版、スペースハリアーFM77版みたいにアルゴリズムはまさにビデオゲームそのまま。

  • @user-nm1kh8dy2x
    @user-nm1kh8dy2x 3 ปีที่แล้ว +5

    セガサターン版もまだ完璧じゃなかったので、DC版でやっと完全版。
    そう考えるとPCE版はBG書き換えで良く作ったなて思います。メガCD作っても似たような感じになったのかな?
    コピアで働いてたけど、この辺の開発してたメンバー居なくなった後に入ったから全然知らなくて。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      !するとあなたはこの“無茶移植”を成し遂げた人たちの『後輩』?(驚)
      わしはSFC「第4次」の“お手伝いさん”でした?!

    • @user-nm1kh8dy2x
      @user-nm1kh8dy2x ปีที่แล้ว

      @@user-om5gg1xc4x さん
      後輩だけど接点が無いから何も言えないですね。
      後当時は無茶苦茶なスケジュール多かったから仕事忙しくて過去に何開発してたか話す機会も無かったので。

  • @g4betty
    @g4betty 3 ปีที่แล้ว +7

    個人的にはライバルハードにスペースハリヤー、アウトラン、サンダーブレード、パワードリフト、アフターバーナー、獣王記とかセガの人気ゲームの移植を許可したセガには疑問しかない。

  • @ixiard
    @ixiard 3 ปีที่แล้ว +1

    パワードリフトと関係ないけど、このスプライトによるリアルタイム3D描画技術を、家庭用RPGとか別ジャンルにも広げて欲しかった。一応メガドラのヴァーミリオンに可能性の片鱗が見えたけど。

    • @hidechikizip6368
      @hidechikizip6368 4 หลายเดือนก่อน +1

      何研だか忘れたけど、ヴァーミリオンはアーケードのスタッフが作ったからね。
      ただヴァーミリオンはタイトルとボスくらいしか可能性が・・・。

  • @user-zu2mz3vf5u
    @user-zu2mz3vf5u 6 วันที่ผ่านมา

    ドリキャス版知らなかった😮

  • @changgyuu2648
    @changgyuu2648 2 ปีที่แล้ว

    メガドライブミニ2でもしかしたら・・・
    って思ってましたが・・・流石にね・・・。
    8ビット機で(16ビット機でも)ここまでアップダウンが多く、急カーブが多いレースゲームは
    他にはないのでは?オリジナルと比べるとチョット・・・
    とはなりますが、当時ゲーセンに行くことが禁止されていたり、遠いから行けない子どもたちの夢は
    叶えられたと思います。
    あと、BGMのメドレーが良いですね。

  • @abc10000
    @abc10000 3 ปีที่แล้ว +6

    メガCD版は当時「流石にメガCDでも厳しいだろうな・・・」という空気がありましたが発売中止になった時は残念でしたねー
    しかし今見てもオリジナル版は相当クオリティ高いですね、PCエンジン版はガンバってますなー

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +3

      オリジナルからしてかなり無茶な内容ですよね。メガCD版をどのように作るつもりだったのかとても気になります。

  • @user-om5gg1xc4x
    @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

    アーケードの代わりのドリームキャスト版!
    5:58
    これはゲームならではの、ゲームなればこその復帰方法ですね!現実なら落ちたらその時点でおしまいですからね?下手すりゃ人生すら『おしまい』に・・・(笑えない)。
    この“荒々しさ”がPCエンジン版の“ウリ”?!動きは海外版よりも速い!!
    (他の人の動画で確認済)
    31:13
    確かにドリームキャスト版だと車の位置が画面中央からあまり動かず、背景(地面)のコースの方がずれている様に見えますね。PCエンジン版では背景(地面)は画面内だけが限界で、ずらして動かせなかったということかな?!
    このカーレースゲームってエクストラステージがあるんですよね?『あの機体』でコースを“ぶっ飛ばせる”とは~!!(驚)

  • @winslow512
    @winslow512 3 ปีที่แล้ว +2

    このソフト、映像で見たり100円とかの捨て値で買う分には「がんばってるじゃん!すげえ!」てなりますけどね・・・。

  • @kunkunkumakuma
    @kunkunkumakuma 3 ปีที่แล้ว +4

    アウアーアーアーと比べれば遥かに良作。ただ、ハンドル切ったままシフトができないと聞いたが、事実なら前言撤回。

  • @user-qc5cm1es1t
    @user-qc5cm1es1t 3 ปีที่แล้ว +2

    PCエンジンは、その名の通りパソコン見たいにスペックを超えた能力を意図的に出せる(オーバークロック出来る)と聞いたことが有るなあ。
    勿論公式には禁止だったらしいが。

    • @user-zc6ph4he5q
      @user-zc6ph4he5q 3 ปีที่แล้ว +1

      それを知らずにHu CARD版のR-TYPEを作ってしまい、メーカーからお𠮟りを受けたとか。

    • @tsukihikoyamato5644
      @tsukihikoyamato5644 ปีที่แล้ว

      パソコン同様、ハードの寿命を縮めるんだらふな…汗

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      『PC“エンジン”全開!』
      パソコンの“エンジン”、スペックを(限界まで)全開させる!!
      PCエンジンってそんなゲーム機だったんだな!!
      そりゃ『世界初』の家庭用CDロム対応ゲーム機にパワーアップできたわけだわ?!
      (ちょっと違うか?)

  • @corjioono7463
    @corjioono7463 3 ปีที่แล้ว +2

    スーパーファミコンには移植出来たかな。
    ある意味性能が3.5世代のPCエンジンで出来たのは凄い

    • @sgl2751
      @sgl2751 3 ปีที่แล้ว +2

      SFCの拡大縮小はBG1枚のみでスプライトには使えないし、BGに使うと高低差がない平面コースしか作れないので、むしろPCE以上に難しいんじゃないですかね。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว

      コメント頂いている通りスーパーファミコンでは厳しいかもしれませんね。処理速度も遅いようですし。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว

      スーファミに移植しようとすると「Fゼロ」みたいな画面になるらしい?!
      いや、わしは皆さんとは違って機械&性能には全く詳しくないから流してください(苦笑)。

  • @user-kx3pr2eg1e
    @user-kx3pr2eg1e 3 ปีที่แล้ว +3

    そんなことは知らず面白くないと思いながら遊んでました😓

  • @user-xz9fr8he2t
    @user-xz9fr8he2t 3 ปีที่แล้ว +1

    いくらPC Engineがハイスペックゲーム機でも、パワードリフト48ビットゲーム。無理。

  • @user-rd4hl6qm7w
    @user-rd4hl6qm7w 2 ปีที่แล้ว

    凄いな!
    マスターシステム版スペハリ方式みないなもんかな?

  • @bluenontan
    @bluenontan 2 ปีที่แล้ว

    ビジュアルが弱くても、音でそれなりに感じが出ますねぇ。

  • @user-jk1xx8vs7o
    @user-jk1xx8vs7o 3 ปีที่แล้ว +2

    セガのアーケードゲームの移植は何故かメガドラよりPCエンジンの方が多い不思議
    セガは販売元だけに無茶移植で台無しになる事が我慢できなかったのだろうか?

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica 3 ปีที่แล้ว +4

      メガドライブのアウトランナーズが無茶移植すぎて全くの別物でした。
       
      メガドライブもサンダーブレード、アフターバーナー、Gロック、ギャラクシーフォース、スーパーハングオン、アウトラン、ターボアウトラン、アウトランナーズ、スーパーモナコGP等の多数のセガのアーケード移植がありますがPCエンジンはもっと多いのでしょうか?

    • @user-jk1xx8vs7o
      @user-jk1xx8vs7o 3 ปีที่แล้ว

      @@Fontaine-Erica エンジンの方が多いというのは知人の意見の受け売りなんですが
      調べた限りですと、モンスターワルド(ビックリマンワールド)
      、モンスターレアー、ファンタジーゾーン
      スペースハリアー
      、サンダーブレード、アウトラン、パワードリフト、アフターバーナーⅡ、ゴールデンアックス
      獣王記、コラムス、ゲイングランド、ライオットシティ(クレストオブウルフ)、忍SHINOBI、ボナンザブラザーズ
      以上でしょうか、
      マークⅢ・メガドラからの移植も多かったですし
      ロンチタイトルからしてモンスターワルードですからねww(ハドソンは何故かこのシリーズの移植が得意)
      家庭用とアーケードの差がFC時代に徐々に広がりエンジンで縮まったと思ったらメガドラ登場の頃には完全に離されてしまいました。
      それでも技術とアイデアで移植を成し遂げ、夢を与えてくれたこの時代のソフトハウスには賞賛を送りたいと思います。

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica 3 ปีที่แล้ว +2

      拡大縮小機能のあるセガの体感アーケードゲームの移植の話と思ってました。
      PCエンジンやメガドライブでは性能足りてませんでしたね。スペースハリアーが32Xやサターンでようやくなんとか見劣りしない移植出来たってとこですか。
       
      体感ゲーム以外のセガのアーケード移植も入れるとメガドライブには獣王記、コラムス、モンスターレア、ゲイングランド、ボナンザブラザーズ、タントアール、シャドウダンサー、E-SWAT、ゴールデンアックス、エイリアンストーム、バーチャレーシング等が出てますね。

  • @anago34
    @anago34 3 ปีที่แล้ว +1

    メガドライブにもPCエソジソで出なかったワードナの森が出てる
    ぶっちゃけ技術的問題とかでもなさそうだが、あとメガドライブ移植版もクソゲーだったが

  • @RS500OLS2000
    @RS500OLS2000 3 ปีที่แล้ว +2

    御奉行~!

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 3 ปีที่แล้ว +2

    マイケルジャクソンが中裕司に負ける

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +1

      接待プレイしなかったというやつですね。

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 3 ปีที่แล้ว

      @@moshimo 柴田亜美に突っ込まれる

  • @choudenji1975
    @choudenji1975 2 ปีที่แล้ว

    メガCD版が最後まで出なかったのは、おそらくメガCDのスペックが大したことないとバレてしまうから。
    根拠はLUNARってRPGのタイトル画面を見たとき、LUNARの文字が拡大する場面がカクカクで明らかに拡大縮小機能が使用されてないんだわ。
    メガCDに移植となれば当然メガCDのウリである拡大縮小機能を使用したものを期待するはず、それがとてもパワードリフトに使用できるものではないとなればメガCDそのものの売り上げに影響しかねないからね。

  • @ISOSHIMAYOSHIHIRO
    @ISOSHIMAYOSHIHIRO 3 ปีที่แล้ว

    あれ?サターン版あるよね?

  • @vimmuu7100
    @vimmuu7100 3 ปีที่แล้ว +1

    huカード版初めてみたけど、別ものだな

  • @user-vx4kx5bc2h
    @user-vx4kx5bc2h 3 ปีที่แล้ว +3

    TH-camのタイトル長すぎて笑った

  • @kooltomoyuki
    @kooltomoyuki 3 ปีที่แล้ว +1

    今見て思ったが、アーケードでこのグラだったんだ!!良く当時こんな先が見えないグラフィックで「おぉぉ!サイコー」なんて感じてたなw慣れとは怖いw
    まぁ、疑似3Dっぽいし(知らんけどw)当時のハードスペックじゃ仕方ないよね。今の技術で(ハードも)作ったらどうなるんだろう?
    PCE版比較すると頑張ってたんだね!知らなかったw

  • @user-ub2xx8yy6l
    @user-ub2xx8yy6l 3 ปีที่แล้ว +1

    68なら完璧移植出来そうだけど

  • @akitam9251
    @akitam9251 3 ปีที่แล้ว +2

    あの時代の移植ムチャクチャやな、ハードのスペックがゴミやから仕方ないか。

  • @westj9kid
    @westj9kid 3 ปีที่แล้ว +2

    まるでFCのF1レースみたいな移植だなぁ・・・平面っぽいデザインにかわったので3Dっぽくみせるために車のデザインも変更されてますね。コーナーで丸っきり違うデザインになってるのがわかるかと思います。もちろんコースアウトしたら別画面で書き換え。
     車体から体を見えないようにし、画面上部に表示されるキャラクターのボディをコンパチにしたり、上位6位まで表示にして節約し、外見をそれっぽく作ってるけど・・・やっぱ微妙移植。BGMは貧弱だしACBEDの順にメドレーなのもダメだな。ゲーム開始前に選べるようにしてくれれば救いがあったのに。

  • @orz4444
    @orz4444 3 ปีที่แล้ว +4

    いつもはゲームオーバーになったら潔く終わらすのに珍しいですねw
    当時、PCエンジンファンなどの雑誌で移植希望ランキングでギャラクシーフォースが上位に入っていました
    アフターバーナー、アウトラン、スペースハリアー、パワードリフトまで移植したので
    無茶移植で構わないからPCエンジン版ギャラクシーフォースを見たかったです
    パワードリフトはPS2のセガエイジスでは不思議とハブられていましたけど
    前期のスリーディーエイジスでフルポリゴンで作っても、このゲームならば違和感なく遊べるような気がしました。

    • @moshimo
      @moshimo  3 ปีที่แล้ว +3

      次にプレイするのがいつになるかわからないので、取り敢えず全部収録しておきました。
      パワードリフトがここまで出来るならギャラクシーフォースもそれなりの雰囲気が出せそうですね。

    • @user-om5gg1xc4x
      @user-om5gg1xc4x ปีที่แล้ว +1

      メガドライブ版の「ギャラクシーフォース」のプレイ動画を見たことがありますが、正直あれと同等のソフトをPCエンジンで出されたとしても買ったかどうか・・・(汗)。ステージ1の惑星がだんだん近づいてくる演出こそがわし個人的な“とっかかり”なのにな。