国道2号沿いにある中毒性の高い家系ラーメンをキメにいくだけのツーリング【岡山・全市町村グルメラリー#57】NC750Xモトブログ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 39

  • @amaoto7-l9b
    @amaoto7-l9b ปีที่แล้ว +2

    早島町出身です。上京して30年、子供の頃、過ごした街並みを見ることが出来て懐かしかったです。ありがとうございます。

  • @烏城のオトン
    @烏城のオトン 2 ปีที่แล้ว +1

    また勉強になりました 本当にありがたいですね

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!

  • @ryomiller
    @ryomiller 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり、街の歴史を知ることが出来て最高です!!

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @WALKINGyarou
    @WALKINGyarou 2 ปีที่แล้ว +2

    ラーメン屋さん🍜が成瀬屋さんって事で、まだ行けてないので行きたくなりました😊

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      成瀬屋さんは一度是非行ってみてください!!

    • @WALKINGyarou
      @WALKINGyarou 2 ปีที่แล้ว

      @@mongee-rider
      ですよねー。😅😅並びにびびってしまい。また来年は行きます

  • @水原弘子-b9j
    @水原弘子-b9j 2 ปีที่แล้ว +2

    もんげーライダーさん🏍️
    流石もんげーですわ、ライスのおかわりのトッピングが半端ない味つけ🍜家系の意味、勉強になりました。

  • @8人の父ちゃん
    @8人の父ちゃん 2 ปีที่แล้ว +3

    早島はインターをよく利用するんですが、こんな歴史があるとは、勉強になります。
    そういえば早速新見に紹介されてた焼肉を食べに行ってきました。
    子供達も美味かったらしく、感動してました。

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      千屋牛さん行かれたんですね!
      美味しかったのならよかったです!!

  • @内田隆史-c1u
    @内田隆史-c1u 2 ปีที่แล้ว +1

    早島といったらモスバーガーのイメージしか無かった。
    勉強になりました。ありがとうございました!

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      モスバーガーのイメージなんですね笑
      確かにあの辺りはチェーン店多いですよね!
      また見てもらえると嬉しいです!!

  • @akimorizou666
    @akimorizou666 6 หลายเดือนก่อน +1

    最近関東から岡山に引っ越してきた者です。成瀬家さん美味しいですよね!岡山にも美味しい家系ラーメン屋さんがあって幸せな岡山ライフを送っております🍜
    ホールの女性店員さんの接客が丁寧ですよね!

  • @クワトロバジーナ-s5y
    @クワトロバジーナ-s5y 2 ปีที่แล้ว +1

    早島町の歴史概要いつもながら勉強になります。宇喜多秀家登場で少しテンション上がります📝😽家系ラーメン🍜やっぱり良いですね👍私は麺をさきに食べてから白飯をスープの中に投入する派です😸次回も楽しみ、お疲れ様でした🙏🍜

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      宇喜多秀家でテンションあがるんですね笑
      家系は最高ですね!
      スープに白飯inも美味いですよね!

  • @CoinRandy
    @CoinRandy 2 ปีที่แล้ว +1

    油多めで頼んで思ったのは、魚介系出汁が効いてて油が凄いとシーチキンに近付くという事だった。

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      脂多めはあまり頼んだことありませんが、シーチキン化するのですね…

  • @吉備のタケル
    @吉備のタケル 10 หลายเดือนก่อน

    総合流通センター内には「塚山古墳」や「扇谷古墳」が残っており、古くから中海で漁民集団が活躍していたのでしょうね。

  • @ぴなっつ-f8b
    @ぴなっつ-f8b 2 ปีที่แล้ว +2

    出張で早島来てます!
    歴史が知れて話のネタにします

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      どんどんネタで使っちゃってください!

  • @カムラン1122
    @カムラン1122 2 ปีที่แล้ว +1

    夜中に見るんじゃなかった、、、、たまらんっすね

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      飯テロ、成功しました!

  • @nababy1023
    @nababy1023 2 ปีที่แล้ว +1

    私のトップ3ラーメン屋です🎊チャクラが開くって最高の表現ですね🤩不老のみち、ぜひ散策したいです👍

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      チャクラが開きました笑
      不老のみち、歩いてみてください!!

  • @hdkh3571
    @hdkh3571 2 ปีที่แล้ว +1

    2号線よく走ります
    気になってたラーメン屋さん食べたくなりました
    早島駅前も行ったことあるんですけど歴史深い町がもんげーさんのわかりやすい解説でまた訪れてみたくなりました
    最近ドライブデートといえばもんげーさんのグルメラリーを参考にあちこち行かせてもらってますよ
    寒さ厳しい季節になるので安全運転でまた色々な町を教えてくださいね

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そんなに参考にしてもらえているなんて、動画を作っている甲斐があります!
      これからも安全運転でやっていきます!

  • @ゆた推し-b4v
    @ゆた推し-b4v ปีที่แล้ว +1

    成瀬屋、デートで毎回というぐらい行きます😂
    卓上のお酢を入れるとサッパリしてさらに美味しくなるのでおすすめです😊

  • @yfmavi8257
    @yfmavi8257 2 ปีที่แล้ว +2

    早島という事で多分成瀬家と思ってました。やっぱり旨いんですね、家系めっちゃ好きなんで今度食いに行きます。吉村家はカップ麺でちょいちょい買って食べてます。神奈川の厚木家もいつか食べたいですね

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      早島といえば成瀬家しか思い浮かびませんでした!
      家系ラーメンは中毒になりますよね~!

  • @norimuuu
    @norimuuu 2 ปีที่แล้ว +1

    中々1人では行きづらいと思っていたので、見れて良かったです。
    会社の同僚達はよくツーリングで使うみたいです。

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว

      ここはおひとり様もたくさんいらっしゃるので気兼ねなく行ってみてください!
      2号沿いなのでドライブ、ツーリングのランチにもいいですね!

  • @hikashow0823
    @hikashow0823 5 หลายเดือนก่อน

    おおーーーー!!成瀬家さん!私も大好きです!!岡山県内には他のチェーンの家系ラーメンもありますが、やはり成瀬家さんは一味違います!!
    マスターはお弟子さんに店を任せて、倉敷ICで「ぶたそばAYUMU」というお店をやってます。そちらもぜひ行ってみてください!

  • @梶田末久
    @梶田末久 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です👍また興味深いお話しをありがとうございます。早島は倉敷、玉島方面に向かう時の通過点となってしまいますね😅2号線バイパス、車では時々走りますが、バイクで走ることはまずないかな😄あまりすり抜けもしたくないですからね。余談ですが、先週西粟倉村紹介された翌日に今年ラストチャンスと思い、いつものちぐさ高原に抜けるルートを走って来ました👍やっぱり何回走ってもいいですね😄

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、早島は岡山~倉敷の移動で通過していく街ですもんね!
      2号の岡山~倉敷間は僕もあまりバイクでは走りたくない道ですね。
      千種高原走って来られたんですね!
      あの辺りはもう今はかなり寒そうですね。

  • @加藤裕之-w8r
    @加藤裕之-w8r 9 หลายเดือนก่อน

    見直したらウチがっつり映っとるやん(笑)

  • @なまこバトン
    @なまこバトン 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。
    早島という狭い街をどの様に紹介するのかと思いましたが、心なしかバイクの出番が少なかった気がしました😢(残念)
    交通の要所ということもあり、エンディングにも少し出てましたが渋滞シーンで締めてましたね。岡山に帰るときにはよくあのあたりで渋滞につかまります。
    『宇喜多堤』を聞いたのは『おかやま検定』以来でした。
    博学のもんげーライダーさんもよろしければ是非受験してみてください😊

    • @mongee-rider
      @mongee-rider  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      今回は散策メインとなってしまったのでバイクシーンは少なめになっちゃいました(^_^;)
      エンディングは計らずも渋滞に巻き込まれた感じです笑
      早島~妹尾間は国道2号の中で中国地方一渋滞する区間らしいので…
      おかやま検定は電車の中吊りで見かけて気になってはいます!笑

    • @なまこバトン
      @なまこバトン 2 ปีที่แล้ว

      普通に受かると思いますよ😊
      他にも菩提寺や常山、勝央町の金太郎、久世とかベンガラとか出てます。
      受験した結果を出したり、試験に出たところを紹介したりしても面白いかもしれませんね。