40高校を囲い込み。もう「受験の難関」ではない上智大学

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • ★チャンネル登録お願いしますm(__)m★
    『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
    www.amazon.co....
    『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
    www.amazon.co....
    山内太地先生への講演依頼はこちら
    www.renaissanc...
    山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
    TH-camチャンネル「メガスタ」
    / @user-zn1ko7ry6y
    仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
    山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&TH-camr
    1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育TH-camr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。TH-camは2000万再生、Twitterはフォロワー2万3千人と、様々なメディアを使いこなす。
    Twitter:@yamauchityaiji

ความคิดเห็น • 137

  • @kog2050
    @kog2050 9 หลายเดือนก่อน +64

    英語を流暢に話すタレント、国連機関で働く卒業生、国際政治を解説する大学教授といったら、まず上智大学の肩書きを持つ方ばかりだった。語学に強い、世界で活躍するイメージは、早慶とは違う受験生を集めていた。今は国際性を謳う大学は他にもいっぱいできて、帰国子女も珍しくなくなり、上智は選択肢の1つになってしまった。

    • @unaaabaful
      @unaaabaful 9 หลายเดือนก่อน +14

      早稲田が国際教養作ったし、ICUもあるしね。また、国際教養大というドストレートな名前の大学もあるしね

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r 4 หลายเดือนก่อน

      トンデモ妖怪政治おばさんのように成長?を遂げた元美人学者猪口邦子…

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 2 หลายเดือนก่อน +1

      まあそうだろうな

  • @user-nj1ny8kw1j
    @user-nj1ny8kw1j 9 หลายเดือนก่อน +35

    くれぐれも良い悪いの話ではありません
    くれぐれも良い悪いの話ではありません
    くれぐれも良い悪いの話ではありません

  • @user-ok6ue8gy6u
    @user-ok6ue8gy6u 9 หลายเดือนก่อน +67

    上智もそうですが、早慶も一般以外の割合が高過ぎる。

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r 9 หลายเดือนก่อน +9

      山内さん、それに文句いうのではなく、「適応する」に舵をきったと見受けました

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 4 หลายเดือนก่อน +2

      内部進学かあ

    • @wakanekomaru
      @wakanekomaru 3 หลายเดือนก่อน

      早慶は高偏差値の付属だから、上智とは全然違うでしょ。

  • @user-co9kr9yk7h
    @user-co9kr9yk7h 9 หลายเดือนก่อน +36

    ここ数年の高校の進路指導は「偏差値ではなく自分がやりたいことで大学を決めろ」だそうです。
    近2〜3年の受験生に接した感じでもそういったケースが多い印象です。
    昨年も芝浦なら一般でも行けそうな子が「自分のやりたいことはコッチ」と言って推薦で偏差値が10くらい下の東京工科大へ行きました。
    文科省も将来的には国立大の推薦比率を50%ぐらいまで上げたい意向があるようで今後は一般受験から年内推薦へのシフトがますます進んでいくでしょうね。
    軽量入試や入試方式の複雑化で偏差値が正しく機能していないとも言われており、今後は受験指導する上で偏差値そのものを重視しなくなる可能性がありますね(それはそれでこれまでの偏差値で受験校を決めていた従来の受験のやり方からの脱却という意味では本来の受験指導のあり方として良いことなのかもしれませんが)。

    • @biwakoshiga9464
      @biwakoshiga9464 9 หลายเดือนก่อน +2

      「自分のやりたいことはコッチ」で行って、本当にそんなもんあるんだろうか?理工系は無いと思いますよ。
      基礎数学、物理、化学、専門も基礎ですしね。これを単位取るの非常にムズイんだよね。まぁやりたいことはできないよ、何をしたいのか知らんけど。なんとか4年で卒業できなら御の字。

    • @user-ph7pv7nt8v
      @user-ph7pv7nt8v 8 หลายเดือนก่อน +3

      別に推薦だろうがなんだろうが卒業を難しくしてくれれば良いんだよ。理科大なんかだと推薦でも卒業できたら立派じゃん、

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 4 หลายเดือนก่อน

      卒業が簡単だから中退しても大学名を自慢

  • @peko3339
    @peko3339 9 หลายเดือนก่อน +28

    ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが、東京外語大と早稲田に受かって上智に落ちたと聞いて、上智って凄いんだな…と思った事がある。
    少し遠くにミッション系高校があって、上智に推薦で行けるのなら…と思ったが、やっぱりちょっと遠かった…。

    • @neutra1405
      @neutra1405 7 หลายเดือนก่อน +2

      上智って尖ってる子より、おとなしめのオーソドックスな子を取りがち。わたしの周辺5m内の友人5〜6人の結果見て思った。そして大体上智受かった子は何故か青学に落ちてる。学力レベルではなく、大学側の趣味の問題

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r 4 หลายเดือนก่อน +2

      ちなみにゴダイゴの英語発音はネィティブなみの本格派。日本人が歌う英語曲って聴けばこれはニセモノと聞き分けられる私だが、初めて聴いたゴダイゴの楽曲をネイティブ判定してしまったことがある。日本人は得てして日本語から離れれば英語ぽく響くと思ってる人が多いが、方向がとんちんかんでなのでネイティブから遠ざかってることさえ多い

  • @user-ku3to8sb7z
    @user-ku3to8sb7z 9 หลายเดือนก่อน +34

    大学受験の苦渋を味わったことで勉強に目覚める。そういったことが私も息子もありましたが、指定校制度を敷く大学だと既に手遅れです。上智まで行かないですがそういった人にもチャンスがある受験制度がある大学は非常にありがたかったです。

    • @user-nj1nj3qq8f
      @user-nj1nj3qq8f 9 หลายเดือนก่อน +16

      文章が意味不明

    • @user-fi7uh9re7u
      @user-fi7uh9re7u 9 หลายเดือนก่อน +5

      そりゃこんな文章書いちゃうおじさんは大学受験きついわ

    • @kogata2455
      @kogata2455 9 หลายเดือนก่อน +5

      俺には 意味わかるよ

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +1

      甘いな

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 8 หลายเดือนก่อน

      大まかな意味はわかりますが、文脈が乱れてますね😤

  • @user-fl4yt4ry8r
    @user-fl4yt4ry8r 9 หลายเดือนก่อน +21

    「大衆の大学早稲田」…好きなキーワード「でした」

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o 4 หลายเดือนก่อน +1

      もう首都圏の学生が大半をしめていますね。早稲田大阪高校で京阪神の学生も狙っていますが…

  • @kk-wm2cc
    @kk-wm2cc 9 หลายเดือนก่อน +19

    兵庫県のミッション系私立高校に息子が通っていました。毎年一枠のみ上智の指定校があります。

  • @user-bn1qr6yg4x
    @user-bn1qr6yg4x 9 หลายเดือนก่อน +21

    ファンタジーに火をつけた大学入試ですね。現実は厳しい、でも諦めたらあかんわ。

  • @user-ql5xp9es2k
    @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +51

    推薦上智→コスパ◎ 一般上智→コスパ△
    今の高校生には上智はMARCHより明確に就活強いから悪くない選択だけど
    今後大学群でMARCH並の扱いになる可能性高いし将来的な学歴ではイマイチ
    一般はTEAPとか総合問題とか癖ありすぎるし、MARCH未満の実力の人が推薦使ってコスパ良く行く大学になった

  • @kenichironekota3586
    @kenichironekota3586 9 หลายเดือนก่อน +17

    上位大学における一般共テ比率の減少は社会階層の固定化を招き日本の活力を損なってしまう。昔は難関大学や司法試験、外交官試験、国家公務員上級試験で、地方・貧困・優秀層からの一発逆転が、司法試験など年齢が上がっても可能で、それが日本社会の流動性を高め若者全体の夢につながっていた。

  • @hanabusam3105
    @hanabusam3105 9 หลายเดือนก่อน +11

    上智の一般推薦を調べたこと有りますが、評点平均が4.0に足りませんでした。推薦を視野に入れるなら、3年間の成績をしっかり保ち、活動報告に書けるよう長の付く役職をやっていく、受賞できるものに応募するなど計画性が必要ですね。高校3年間コロナ禍で、平均点しか付けない先生も多かったので、4.0って難しいと思いました。
    上智に行った子は、入試より、希望する授業を取るほうが狭き門だと言ってました。
    今、公立中学から高校受験に内申が必要で、その為に気にして選択していく学校生活ってしんどいですね😩💦大学推薦狙うのも同様です。
    医学部の推薦に関しては成績のみだそうです。
    うちは内部進学しましたが、高校の授業は全てとり、部活も友達と旅行なども楽しみ満足した学校生活でした😆

  • @user-jk9vw8td2v
    @user-jk9vw8td2v 9 หลายเดือนก่อน +6

    上智の入試問題の国語だったかな?参考書によって答えが割れるとかいうのは。早稲田は商学部がワンチャン逆転合格があるという都市伝説があった。

  • @user-ht9zp2vo3e
    @user-ht9zp2vo3e 9 หลายเดือนก่อน +14

    順天堂(医学)は女子の合格を制限していなかったか。それでいて今度は桜蔭と提携か。

    • @user-ky2sy9rh3b
      @user-ky2sy9rh3b 9 หลายเดือนก่อน +5

      多浪生もね。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +4

      おういんはプライド高い

    • @user-bl8yr4fp6w
      @user-bl8yr4fp6w 9 หลายเดือนก่อน +7

      どうせ自分のところから多くは進学しないと高をくくっているのかもしれないが、そういう大学と提携している点は桜蔭の矜持を疑ってしまいます。

  • @bibinbachannel
    @bibinbachannel 9 หลายเดือนก่อน +39

    早稲田明治中央法政のラインで受験する人が多いから上智をわざわざ受ける人あまりいない。就職も本人の資質次第でどこでも入れるから。上智青学立教は特別好きな人が受ける大学

    • @user-uy1mr8yo2x
      @user-uy1mr8yo2x 9 หลายเดือนก่อน +9

      女性向けの大学ですよね。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +8

      ミッション系女子高校が行くところ

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 2 หลายเดือนก่อน +2

      まあそうだろうな

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 9 หลายเดือนก่อน +15

    「入学の難関大」はハッとさせられた表現でした。
    しかし、そこまでして入学する価値が近未来の上智にどこまであるのかとも疑問です。
    11:15~の入学者内訳で、理工学部だけ指定校推薦が極端に多いのを見ると、ブランドイメージが先行している大学というのが上智の実態のように感じるのですが、いかがでしょうか?

    • @grayman5340
      @grayman5340 9 หลายเดือนก่อน +11

      要するに中身がないってこと

  • @user-jq9zs7et2r
    @user-jq9zs7et2r 2 หลายเดือนก่อน +2

    上智大学の付属ってどこですか?何年か前に法人合併したところですかね?六甲学院とか栄光学園とかですかね?福岡の泰星も上智福岡とかいって名称変わりましたけど、それですかね?公表されている数値、本当に正しいんですか?

    • @user-qb5hg1yf9z
      @user-qb5hg1yf9z 2 หลายเดือนก่อน +2

      上智に付属高校はない。六甲とか栄光は、上智大学と同じ「学校法人上智学院」が経営してる。栄光から上智大学なんかに行かないしな笑

  • @user-ce5ir3cf4b
    @user-ce5ir3cf4b 9 หลายเดือนก่อน +9

    内申制度がいやで中学受験したのに、大学受験は六年間の成績順に推薦ゲットの内申制度とは、これ如何に。皮肉ですね

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 9 หลายเดือนก่อน +3

    関東の高校生たちが欲しいのは併願可評定不問面接なし、英語と現代文または数学1Aのみ筆記試験の
    10月から11月実施の
    関西型公募推薦の
    日東駒専以上レベル大学での実施。

    • @zaikou4618
      @zaikou4618 7 หลายเดือนก่อน

      いずれ、そうなりますよ。

  • @youmetro5305
    @youmetro5305 9 หลายเดือนก่อน +14

    九州出身で今は東京で働いていますが、昔から九州には上智を目指す学生はいませんでしたよ。
    センター利用もないし、地方入試もやっていないので、非常に受けづらかったためです。
    早慶なら飛行機乗ってホテル泊まって受けますが、中途半端な上智は受けませんでした。

    • @user-wd4un7jj6s
      @user-wd4un7jj6s 9 หลายเดือนก่อน +3

      九州出身ですが、上智受けましたよ

    • @user-oh8nh9vs1p
      @user-oh8nh9vs1p 7 หลายเดือนก่อน +2

      統計はどうなんだろう?早慶のみならず明治中央より少ない気もする。

  • @nekogirls11
    @nekogirls11 25 วันที่ผ่านมา

    上智は、私が受験生だった四半世紀前でも、地方の公立高校のすべり止め的な私立カトリック高校からでも、けっこう簡単に推薦で行く感じでしたね。地元の二番手公立に落ちて私立カトリック高校に行った子が英語がちょっとできるくらいですんなり推薦で上智に行きましたからね。上智は、偏差値30台、40台の高校でも、カトリック校であれば推薦乱発ですよ。

  • @user-mo5cu1if2i
    @user-mo5cu1if2i 7 หลายเดือนก่อน +3

    併用型の問題をみるとオールマイティに学んでないと解けない問題でした。私学3教科は勿論、地歴.政経の知識も必要でした。

  • @yasuaki777
    @yasuaki777 9 หลายเดือนก่อน +12

    自分の時は立教・明治をセンターで合格して抑えて、早稲田と上智を一般で受けて早稲田に受からず、後期埼玉大蹴って上智経済に進学したけど、経済一般は受験科目数学必須だったし求める学生像としてストイックさを重視していたと思うけどなぁ… 推薦も学業や課外活動に力を入れないといけなくて、真面目な学生が入ってくるから悪くないと思うけど🤔

    • @user-on6no2td4b
      @user-on6no2td4b 8 หลายเดือนก่อน +3

      少子化で推薦がなるくなってきている。上智もしかり。

    • @sakura738
      @sakura738 7 หลายเดือนก่อน +1

      ​​@@user-on6no2td4b
      なるく?

  • @kg6156
    @kg6156 7 หลายเดือนก่อน +4

    昔は休憩時間にメンストの辻々に教授が立って学生から質問を受けて、議論している風景があった。渡部昇一先生も見たことがある。外人神父の先生とか特に熱心だった。
    狭こい大学の良さかもしれない。麗しのアルマ・マーテル ソフィアて感じ。。。偏差値になじまない。

  • @user-uy1mr8yo2x
    @user-uy1mr8yo2x 9 หลายเดือนก่อน +14

    上智大学のオープンキャンパスに行き教授と話したら、公募推薦は、生徒が真面目で入学後の成績が良いので大歓迎と言ってました。外国語学部英語の合格率だと帰国入試1/3、公募学校推薦1/2で、学校推薦を重んじているのは明らかだ。高校や受験業界も総合型タイプに特化する所が増えるでしょうね。上智は、早慶MARCHに比べ付属校から入学者が少ないからこういう入試システムになるのは、いた仕方ない。

    • @user-ph1we6vi5s
      @user-ph1we6vi5s 9 หลายเดือนก่อน +12

      オープンキャンパスにいる教授なんで、自らの大学の入試方式を大っぴらに批判しないでしょうから、話半分という感覚で聞くのがいいのではないでしょうか。ポイントは就職でしょうね。一般入試至上主義の学歴厨が何と言おうと、大手の就職率が現行以上をキープできれば、この改革は客観的には成功と言えるんでしょうね。

    • @user-yv7dm3xf5f
      @user-yv7dm3xf5f 9 หลายเดือนก่อน +7

      上智一般組は上位国公立や早慶落ちが多くて入学してもやる気でない、燃え尽きてしまう。やはり第一希望の推薦組の方がやる気あるという話も全てではないけど一理あると思います。

    • @user-cj3yb6zn5n
      @user-cj3yb6zn5n หลายเดือนก่อน

      早慶含めて私文は難関中高一貫で遊んできた人が最後に本気出して受かりに行くもんだからね。入ってしまえばまた遊ぶのは当然というか…。偏差値低くてもコツコツやってきて、やらかせば母校に迷惑がかかる推薦勢の方がちゃんと勉強するよ。

  • @user-cj7pf9uv9e
    @user-cj7pf9uv9e 9 หลายเดือนก่อน +4

    大学の指定校化とうのは特定の高校を指定してそこから選ぶことですか。

    • @hyoleelee5293
      @hyoleelee5293 9 หลายเดือนก่อน +1

      大学側が特定の高校を指定して高校側が推薦し、大学側が選考する形になります

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o 4 หลายเดือนก่อน +1

    上智大学は難関のイメージ
    関西から行く人はほとんどいませんでしたが。

  • @ryookamoto4011
    @ryookamoto4011 9 หลายเดือนก่อน +14

    一般入試で入る時代でなくなりつつありますから、共通テストや一般入試で行けと言ってる高校は淘汰されるだろう。上智ですら推薦や総合選抜に力を入れているから、そちらも検討しなくてはいけない時代になったと思います。

    • @user-ky2sy9rh3b
      @user-ky2sy9rh3b 9 หลายเดือนก่อน +2

      しかし、韓国は一般を増やす政策に舵を切ったので、推薦は日本に合うのかわからないですね。

    • @ryookamoto4011
      @ryookamoto4011 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-ky2sy9rh3b 日本の場合、つい最近、推薦率が増えたばっかりですから、今後、日本の入試のスタンダードになるかもしれません。しかし、明らかに、学力低下が深刻化したら、推薦の規制に入るかも。

  • @hyoleelee5293
    @hyoleelee5293 9 หลายเดือนก่อน +18

    高校入試(あるいは中学入試)が人生を左右する

    • @user-nj1nj3qq8f
      @user-nj1nj3qq8f 9 หลายเดือนก่อน +4

      いいえ。私文かそれ以外で左右されます

    • @user-ph7pv7nt8v
      @user-ph7pv7nt8v 8 หลายเดือนก่อน +1

      実際高校は割と見られる。

  • @Hi-vb7dv
    @Hi-vb7dv 8 หลายเดือนก่อน +5

    上智と同じく、私大バブル期かなりの難関だった同志社も、大きく偏差値落としてますね。でも、理由は違う…?

  • @user-on6no2td4b
    @user-on6no2td4b 7 หลายเดือนก่อน +13

    特に上智、ICUは偏差値で行く大学でなく英語のみをしたい人が行く大学。

  • @boo-tt9pb
    @boo-tt9pb 9 หลายเดือนก่อน +7

    どこの高校か気になる。
    MARCHみたいに商業高校や工業高校にもってこともある?

    • @kk-wm2cc
      @kk-wm2cc 9 หลายเดือนก่อน +5

      ないと思う。私立ミッション系に枠を与えています。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +2

      失礼だなたいしてかわらん

  • @sugawitter
    @sugawitter 9 หลายเดือนก่อน +22

    本当にカト推よくないと思う、絶対に受験してやらないと思った。

  • @NARI-kx8px
    @NARI-kx8px 9 หลายเดือนก่อน +4

    良くも悪くも、有名私大は有力な高校と提携して年内にがっつり囲い込んでしまうんでしょうね、特に上智大学はそういう伝手のない高校生に対しては、勉強出来たら合格枠はちょっとだけど大学に入れてやるよ的な対応をするんでしょうね

  • @user-ge9go4xd3z
    @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +25

    東の推薦学院大学

  • @user-qt9kg4em5t
    @user-qt9kg4em5t 9 หลายเดือนก่อน +26

    上智大学に理工系学部が存在すること自体を知らなかった、、、、、、

    • @user-dq9ym3iz8d
      @user-dq9ym3iz8d 9 หลายเดือนก่อน +17

      文系の大学だしな。理系は上智より東京理科大。

    • @user-qt9kg4em5t
      @user-qt9kg4em5t 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@太鼓勢ももか コメントありがとうございます。ほんとに無知でして。工業大学しか知らないのです、、、、、

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +3

      規模は小さいがある

  • @souryu1214
    @souryu1214 8 หลายเดือนก่อน +7

    友達で親父が海外赴任してたから
    一年位親父に帯同して
    帰国子女枠で上智入った奴居たな。
    なんかズルかったとか思った。

  • @user-cs8bg5jo9l
    @user-cs8bg5jo9l 8 หลายเดือนก่อน +7

    第一志望が欲しくて不本意入学はいらない方針。明治立命館の真逆

  • @user-ky1ji1jy2q
    @user-ky1ji1jy2q 5 หลายเดือนก่อน +1

    私は 先祖代々 両親共に生粋の京都人である。
    戦後の京都の中等教育では ドイツ語フランス語が徹底的に排除されていた。
    京大は 特別大学なので ドイツ語フランス語の受験は可能だが、国立大学の京都工芸繊維大学や公立の京都府立大学では 徹底的にドイツ語フランス語受験は排除された。
    私大など完全に英語一辺倒である。
    昭和の時代 首都圏の私大で 一番 英語入試を蹴れ ドイツ語フランス語入試に好意的だったのが 和光大学 上智大学 学習院大学だった。

  • @akirapelon8427
    @akirapelon8427 7 หลายเดือนก่อน +8

    一生懸命勉強し一般受験で入り周りが推薦ばっかりだったら嫌だな。

  • @user-ce5ir3cf4b
    @user-ce5ir3cf4b 9 หลายเดือนก่อน +6

    素晴らしい、よい動画です。ありがとうございます。

  • @user-ju1vm5pi1c
    @user-ju1vm5pi1c 9 หลายเดือนก่อน +31

    東海在住の理系からすると、早稲田慶応はともかく上智は選択肢に入らなかったな。早稲田慶応に比べとにかく情報がないから比較検討対象にも上がらず所詮文系大学で申し訳程度に理系があるというイメージ。

    • @nondescriptnyc
      @nondescriptnyc 9 หลายเดือนก่อน +4

      東海地方の場合、私立志望の受験生は早慶理科大を除いて東京に出るメリットがあまりないという印象ですよね。上智よりも、文系なら(まぁ今は偏差値が下がってしまいましたが)南山、理系なら豊田や名城というパターンが多いような。😊

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +4

      東海(名古屋)在住だけど、上智も理科大もほとんど誰も目指してないね
      ただでさえ地元志向強い地域性なのに、学歴界隈外で知名度無い上智理科大は選択肢に入ることが稀
      上京したい人は早慶の次はMARCH(特に明治青学)になる
      まぁ、推薦がどうのってよりは完全に知名度の問題だけど

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 9 หลายเดือนก่อน +2

      ちなみに国公立はもっと少ない
      名大医学部≒東大>名市大医学部>名大>名工大≒電通大農工大≧名市大≒都立大学芸大>その他・隣県国立等って感じなので
      東大(と東工大一橋)以外は近場で間に合ってるから上京するまでもないという考え

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 8 หลายเดือนก่อน +1

      やはり上智は東京向け

  • @user-or5zk5rm1d
    @user-or5zk5rm1d 9 หลายเดือนก่อน +20

    もう早慶上智ではなく、マーチの上位互換大学になっちゃったな。

  • @user-ct8bl7wk6t
    @user-ct8bl7wk6t 9 หลายเดือนก่อน +6

    9:29 指定校の子たちはそんなこと考えられないですよ。枠が余っていて評定を上げなくても現状維持で入れるところに出願しているだけでは。

  • @user-cs8bg5jo9l
    @user-cs8bg5jo9l 4 หลายเดือนก่อน +1

    くれぐれも良い悪いの話ではないですが、受験産業にとってはかなり悪い話しです。

  • @user-kn3bz1ln6z
    @user-kn3bz1ln6z 4 หลายเดือนก่อน +2

    上智って実業界でも学術界でも空気だなあ。

  • @user-wh1vf9on4k
    @user-wh1vf9on4k 2 หลายเดือนก่อน

    共通テストで6教科やる子とそうでない子との学力差、努力差が激しすぎる。個人的には大学に学力テストで入らないのなら、アメリカみたいに卒業を難しくすべき。受験での厳しい経験がなく、大学でも厳しい経験がなければ、社会人の厳しさに耐えられないと思う。

  • @ryoko8273
    @ryoko8273 9 หลายเดือนก่อน +11

    受験屋さんが色々言いたいだけで、大学の考えは変わってないような。一か八かで受けられる大学は、学力がなくてもまぐれで入ってる人も一定数いる。それがなくなるしいいのでは。

  • @kg6156
    @kg6156 9 หลายเดือนก่อน +23

    昔から難関ではないわな。倍率と変態問題は酷かったが。特推の中の特吸の私が言うのも変だが、いい大学だった。やさぐれ受験生の吹き溜まりから落ちこぼれたところを神に拾われた。

    • @user-uy1mr8yo2x
      @user-uy1mr8yo2x 9 หลายเดือนก่อน +5

      上智が難関かどうかは、別にして早慶を蹴って上智を選んだ女子が多数いた時代があったのは事実。

  • @user-on6no2td4b
    @user-on6no2td4b 3 หลายเดือนก่อน

    長野県、野球の名門松商学園が上智大学13人(サンデイ毎日4月号)長野清泉女子高校8名とある。凄いですね。他の進学高校は2~3人だからね。

  • @user-ye1mj9nt5d
    @user-ye1mj9nt5d 8 หลายเดือนก่อน +10

    ワカッテで出てくる上智大生があまり……だから難関ではないには同意

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 9 หลายเดือนก่อน +31

    上智蹴り芝浦とか知人にいたもんなあ。上智は推薦多すぎ

  • @kengo7868
    @kengo7868 5 หลายเดือนก่อน +6

    上智の理工学部に行く意味がわからん。

  • @souryu1214
    @souryu1214 9 หลายเดือนก่อน +4

    上智は全学部英語難しいから英語捨てて理工狙う
    ワンチャン狙い理系学生結構居ましたね。
    しかしキリスト教系の学校推薦ってなんなんだろう。
    私学なので何やっても良いのだろうけど
    日本のキリスト教信徒数見ると不思議な気分。
    信者でも無いのに推薦狙いとか
    却ってエグいと思うけど。
    20年後は明治の後塵を拝す事になるでしょう。

  • @user-oe5qx4gj3e
    @user-oe5qx4gj3e 9 หลายเดือนก่อน +18

    アグネスチャンの母校

  • @extraway770
    @extraway770 9 หลายเดือนก่อน +15

    青学の原さん提唱? MARCH陸上などという大会があるけれどもMARCHっていつまであるものか分からない。上智も既に予備校枠から外れているわけだしね。SMART主流になったらMARCH陸上終了でしょう。所詮は津田塾他みたいに時代でどんどん変化する。

    • @Sima-sj1yp
      @Sima-sj1yp 9 หลายเดือนก่อน +5

      東京6大学野球が、それぞれの偏差値や受験の実体とか関係なく100年近く続いているのと同じで、MARCH陸上も偏差値や受験とは関係なく続くかも。それにしても、いまだにSMARTなんたら言っている人がいるんですね。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +4

      上智は何処へ

  • @user-fz3fm3gy2d
    @user-fz3fm3gy2d 9 หลายเดือนก่อน +12

    知り合いの法政大学の職員は いい歳して いつまでも学歴の話ばかりしている

  • @user-nh6co4vm1w
    @user-nh6co4vm1w หลายเดือนก่อน

    上智らしくないですナア。今まで通りええかっこしたほうが上智らしいのに。ええかっこ、すました色白の美人。

  • @user-qb7ed8kf4f
    @user-qb7ed8kf4f 8 หลายเดือนก่อน +5

    そろそろ上智と明治ってどっこいどっこいじゃないかな…?

    • @user-qb7ed8kf4f
      @user-qb7ed8kf4f 8 หลายเดือนก่อน

      @@magellan7917 もし文系で受験し直すならそうするね

  • @user-ph7pv7nt8v
    @user-ph7pv7nt8v 9 หลายเดือนก่อน +55

    明治の方が人気ですよね〜

    • @yasuaki777
      @yasuaki777 9 หลายเดือนก่อน +17

      いや〜明治は共通利用(自分の時はセンターだった)で滑り止めにできるからあくまで早慶上理ICUの二の次でしょう。

    • @user-mb6sv1hh9k
      @user-mb6sv1hh9k 9 หลายเดือนก่อน +8

      上智も共通利用ありますよ~

    • @yasuaki777
      @yasuaki777 9 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-mb6sv1hh9k
      そうみたいですね!自分が受験した時は(2012年)なかったので、入学の機会が増えたのですね。教えて下さりありがとうございます。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 8 หลายเดือนก่อน +11

      いまだに早慶上智

    • @user-wn7ul9fx8o
      @user-wn7ul9fx8o 8 หลายเดือนก่อน +4

      1980年代は上智は別格。JARKの造語があったが青山と立教は完全格下で看板の外国語学部等は慶応より上でした。

  • @user-et6vp8rk4y
    @user-et6vp8rk4y 9 หลายเดือนก่อน +11

    いや、絶対お買い得だって。上智卒業しただけでコロンビア大学大学院への推薦権が手に入るんだぞ。社会に出てからでもいつでも使える権利が!年収3000万とか手が届く。MARCHは卒業してもただのMARCH卒。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +4

      本当に

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +3

      英国国教会が設立したプロテスタント大学だが

    • @seimina8343
      @seimina8343 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-ge9go4xd3z
      いや、カトリック大学ですよ。

  • @user-dq9ym3iz8d
    @user-dq9ym3iz8d 9 หลายเดือนก่อน +28

    今は早慶明の時代ですから。

    • @user-ok6ue8gy6u
      @user-ok6ue8gy6u 9 หลายเดือนก่อน +10

      早稲田大学も推薦6割に持っていくらしいし、慶應大学も一般以外が多い。早慶といえば東大とは違った意味で学力が高く秀でたイメージだったが今は…。
      今の早慶は科目が少ないので、極端にいえば共テ数学解かしても多数は0点に近いのでは?そういう状態で高学歴といっても???な感じがする。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 9 หลายเดือนก่อน +4

      えっウソや

  • @user-kb1id2xy2p
    @user-kb1id2xy2p 8 หลายเดือนก่อน +2

    研究・教育の中身って言ったって、文系なんてどこも一緒でしょ。それは理系の話だと思います。私は、もう文系の時代すら終わったと思ってます。だって、理系の方は文系の仕事も出来るもん。でも逆は絶対にできないでしょ!上智はその理系が弱いことが最大の弱点ですね。大学はその国の発展を支える人材をいかに輩出するかが全てだと思います。上智や青山って・・・だれかいましたっけ?

  • @wakanekomaru
    @wakanekomaru 3 หลายเดือนก่อน

    東大早慶医学部の友達、知り合いは沢山いるけど、上智は一人もいないし見かけないな(笑)。

  • @fmhrchb
    @fmhrchb หลายเดือนก่อน

    良い悪いとは言ってません。起こっている事を言ってるだけ。それを連呼し過ぎて聞いてる側の時間のロス。囲い込みが進んでいる。の一言でよかった内容では?
    撮影したビデオを一度再生してからupすれば良いのでは?

  • @kg6156
    @kg6156 หลายเดือนก่อน +1

    上智は日本型の学力選抜方式を嫌っております。野良はサンブンノイチでいいです。バカロレア方式でいいです。留学多いし。学力よりも適性を持ってきてほしいの。
    塾の人数集めに協力してもね。模試の会場で使ってくれたら御の字でしょう。

  • @user-lt9vx4cu7s
    @user-lt9vx4cu7s 9 หลายเดือนก่อน +10

    早慶明理
    SARCHの時代

  • @ribbonyellow589
    @ribbonyellow589 5 หลายเดือนก่อน +2

    昔、上智は高校生の憧れ、人気絶頂の時があった。だけど、その輝きもだんだん消えてきた。そして、その没落の仕上げが高校囲い込み。