ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
10:14 「合身vs合体」ではファイブマンの基地であるマグマベースが変形して マックスマグマという基地ロボが初登場する回です! (ちなみにマックスマグマはこの回と最終回の2回しか登場していない為、各地の玩具売場で在庫が余ったそうです…)
@@なおきよしおか しかも2回目はラスボスにやられて大破で同じ登場回数で全勝の前作とは大きな違いですね
ワイの友人が30年以上前に結婚式場でバイトをしていた際、その式場でファイブマンのレッドの役者さんの結婚披露宴が行われたそうで、式場のスタッフとしてその披露宴に立ち会っていたそうな。その友人は特撮とかに興味ないヤツだったが、後日話を聞かされて羨ましかった。
他の方も言ってる通り「ファイブマン」はマンネリと戦った側面が強く、「ここで戦隊終わってたかも」とされるほど視聴率に苦しんだ悪評が先行しがちなんですが…、逆に良く言えば!クラシック戦隊の円熟期ともいえる作品で、まだ昭和末期の残り香がある頃のベタ・王道を求めて観返すぶんには十分なクオリティだと僕は!感じてます!!(力説)あと何で読んだか忘れたんですけど、「跳び箱3人組の回を見て、ぼくも跳び箱ができるようになりました!」っていうお便りが届いたというプチいい話が印象に残ってます😙
おっしゃる通りファイブマンは途中でテコ入れにより作風が変わりました。戦隊シリーズ自体が惰性でマンネリを極めていて本作も迷走し、視聴率が深刻に低下したんです。視聴率自体は白い人こと初代艦長シュバリエという魅力的なライバルの投入で無事持ち直しましたが、危機感を抱いたスタッフが大胆に方針転換を図った結果が次作の鳥人戦隊ジェットマンです。
以前他の動画でのコメントでも申し上げたとおり彼ら兄弟は末の兄弟が赤ん坊の時にゾーンに追われ両親と生き別れ宇宙船兼基地のマグマベースで地球へ帰還ロボットのアーサーが親代わりに育て上げ5人とも小学校教師でありますちなみに前半の怪人は製造されるタイプではなく各惑星からゾーンへやってきた異星人で後半は半々で合体させられるというタイプ
00:14 黄色の人の耳に音符→音楽教師なので03:27 ギンガマンや!→戦隊の世界では宇宙最強の戦士をギンガマンと呼ぶ という考察が有って···06:01 赤いヤツがヒーローなのか?→食料の無いヒーローが腹ペコで戦う回07:53 この人見た事有る→海津亮介さん今では引退してラーメン屋さん自分のファンだった25歳年下のフィリピン女性と結婚した「超新星フラッシュマン」(86)#27 若草リョウ役「光戦隊マスクマン」(87)タケル/レッドマスク役「地球戦隊ファイブマン」(90)#22 結城光司役「五星戦隊ダイレンジャー」(93)#33 高村翔一郎役「超力戦隊オーレンジャー」(95)#1UA司令役「特急指令ソルブレイン」(91)#4 佐野由紀夫役「特捜エクシードラフト」(92)#17 沢田英司役進野さん的には「新·大江戸捜査網」第二部「水戸黄門」第21部 7話 27話「銭形平次」北大路欣也版等などに出演09:04 さかさまデー→20年に一度、メドー以外の幹部と戦闘員の上下関係が逆転する日10:21 半分ずつのヤツ増えてきた→29話からは、それ迄の銀河闘士に変わり合身銀河闘士が登場15:51 この人見た事有る→星川博士役 三ツ木清隆さん星川緑役 石井めぐみさん三ツ木さんは「快獣ブースカ」(66)「光速エスパー」(67)「白獅子仮面」(73)「大江戸捜査網」「銭形平次」「水戸黄門」でも活躍されました
ファイブマンが一番戦隊シリーズがマンネリとかで難しい時期だった
人間大砲回はシリーズ初の本格的なレギュラー強化フォームの初登場回で色々インパクトの強いエピソードですねそれからサンバルカンとアバレンジャーの公式配信がスタートしましたね
ファイブマンは前作のターボレンジャーから時間変更されたことや裏番組が「らんま1/2」だっだことから、視聴率が低迷してたのですよ。だから、人形劇や敵艦長のギャグ要員化とかテコ入れが多い戦隊でもあるのですよ。
次回予告は1、2話ナレーター▸︎▹︎▸︎▹︎3~22話敵幹部ドンゴロス▸︎▹︎▸︎▹︎23~34話 5くん人形(週1交代 )▸︎▹︎▸︎▹︎35話以降ファイブマンが担当 『 誰σ(๑• . •๑)?』って言ってたのは5くん人形になります
ワントゥースリーフォーフォイブ!『地球戦隊ファイブマン』の補足といってもかなり古い作品なのでトリビアなネタばかりだけど予告に出ていた白ロボットの『アーサー』(アーサーG6)は五人兄弟ファイブマンの両親である科学者夫婦が作った助手ロボット死んだと思われた彼らに代わり遺された兄弟を世話していた教育係そして現在では戦闘中に戦隊でお馴染みの巨大必殺バズーカに変形するという兵器扱いちなみに演じているのは『ポケ●ン』でお馴染みの松本嬢後年の別の戦隊のキャラでもまた出演していて基地でメカのメンテナンスをしたり料理当番(カレー専門)を担当したりと似たようなサポートポジションだけどこっちは必殺バズーカを越えて巨大ロボを担当するという大出世敵組織『銀河軍ゾーン』は典型的な侵略宇宙軍団で怪人は動物をモチーフにした宇宙人の『銀河闘士』、後半からは半分ずつモチーフを複合させた『合身銀河闘士』に強化される巨大化はマシュマ●マンみたいな白くてふわふわした巨大ロボ『ゴルリン』にスキャンさせての巨大コピーで予告に出てきた黒ゴルリンはその強化体組織は顔だけ出てくる女皇帝『メドー』が頂点に君臨し彼女を崇拝するメンバーを支配しているが実は裏にはえげつない『真相』が隠されてる(終盤予告に出てきた「お前たちは騙されてる」とレッドが敵に対して放った台詞のこと。これ以上はネタバレになるので詳しくは視聴してみて)で、存在感があって気になる(?)『ガロア艦長』は最初はメドーに次ぐナンバー2で組織を動かす実質的なリーダーだったけど組織の『サカサマDAY(メドー以外の幹部と戦闘員の地位が逆転する下克上イベント)』でぞんざいに扱われたり先代のシュバリエ艦長の復帰で立場が危ぶまれたりと組織内でも不遇な扱いをされやすい予告での出番が減ったこともその辺りに影響してたりする
ファイブマンは5人全員同じ小学校の教師。担当科目があり、例えばブラックは額に語の通り国語、イエローは音符の通り音楽。曲の一つ「五つの心でファイブロボ」を聴くとレッドファルコンの「ガオレンジャー、ここまで戦って諦めるのか?俺は、いや俺たちはお前達の勝利を信じてるんだぜ!」のセリフから始まる歴代レッドメカの集団一斉攻撃を思い出します。
水野美紀さんの女優デビュー作とのこと、16才、旦那様も仮面ライダーやスーパー戦隊やウルトラマンにも出演された俳優さん♥️
ファイブマンはシリーズ初メンバーが5人兄弟の戦隊です。
同じ学校の先生でもあります
ピンクの数美姉さんは小柄で美人で可憐なのに歴代ヒロインでもっともハードなピンチに生身でさらされてかわいそうでなりませんでした。声がまた澄んでいてドキドキしました。楽しい動画アップ、ありがとうございました
ファイブマンのラスボスは敵組織の母艦その物で過去に一人の女性をストーカーの末に殺害ししかもその女性の姿を使って敵組織の首領をやっているといういろんな意味でとんでもない奴です
ファイブマンは途中で製作側で設定が変更されていて、当時の戦隊シリーズのマンネリ化によるテコ入れの煽りを受けたというネガティブな部分がよく語られますが、なんだかんだ面白い作品なんですよね。
5人兄妹で全員教師、しかも皆同じ学校に赴任って(笑)
逆さまデーは全然ホワイトじゃありませんよあの幹部を下っ端がこき使ってましたからただその回のサブタイトルがふざけすぎてる
ファイブイエローの耳の白い部分が気になるようですね👍実は額のマークと同じ形のイヤリングで同じ女性戦士のファイブピンクにも額のマークと同じ形のイヤリングがついてます👍
10:14 「合身vs合体」ではファイブマンの基地であるマグマベースが変形して マックスマグマという基地ロボが初登場する回です! (ちなみにマックスマグマはこの回と最終回の2回しか登場していない為、各地の玩具売場で在庫が余ったそうです…)
@@なおきよしおか しかも2回目はラスボスにやられて大破で同じ登場回数で全勝の前作とは大きな違いですね
ワイの友人が30年以上前に結婚式場でバイトをしていた際、その式場でファイブマンのレッドの役者さんの結婚披露宴が行われたそうで、式場のスタッフとしてその披露宴に立ち会っていたそうな。その友人は特撮とかに興味ないヤツだったが、後日話を聞かされて羨ましかった。
他の方も言ってる通り「ファイブマン」はマンネリと戦った側面が強く、「ここで戦隊終わってたかも」とされるほど視聴率に苦しんだ悪評が先行しがちなんですが…、
逆に良く言えば!クラシック戦隊の円熟期ともいえる作品で、まだ昭和末期の残り香がある頃のベタ・王道を求めて観返すぶんには十分なクオリティだと僕は!感じてます!!(力説)
あと何で読んだか忘れたんですけど、「跳び箱3人組の回を見て、ぼくも跳び箱ができるようになりました!」っていうお便りが届いたというプチいい話が印象に残ってます😙
おっしゃる通りファイブマンは途中でテコ入れにより作風が変わりました。
戦隊シリーズ自体が惰性でマンネリを極めていて本作も迷走し、視聴率が深刻に低下したんです。
視聴率自体は白い人こと初代艦長シュバリエという魅力的なライバルの投入で無事持ち直しましたが、危機感を抱いたスタッフが大胆に方針転換を図った結果が次作の鳥人戦隊ジェットマンです。
以前他の動画でのコメントでも申し上げたとおり
彼ら兄弟は末の兄弟が赤ん坊の時にゾーンに追われ両親と生き別れ
宇宙船兼基地のマグマベースで地球へ帰還
ロボットのアーサーが親代わりに育て上げ5人とも小学校教師であります
ちなみに前半の怪人は製造されるタイプではなく
各惑星からゾーンへやってきた異星人で
後半は半々で合体させられるというタイプ
00:14 黄色の人の耳に音符
→音楽教師なので
03:27 ギンガマンや!
→戦隊の世界では宇宙最強の戦士をギンガマンと呼ぶ という考察が有って···
06:01 赤いヤツがヒーローなのか?
→食料の無いヒーローが腹ペコで戦う回
07:53 この人見た事有る
→海津亮介さん
今では引退してラーメン屋さん
自分のファンだった25歳年下のフィリピン女性と結婚した
「超新星フラッシュマン」(86)
#27 若草リョウ役
「光戦隊マスクマン」(87)
タケル/レッドマスク役
「地球戦隊ファイブマン」(90)
#22 結城光司役
「五星戦隊ダイレンジャー」(93)
#33 高村翔一郎役
「超力戦隊オーレンジャー」(95)
#1UA司令役
「特急指令ソルブレイン」(91)
#4 佐野由紀夫役
「特捜エクシードラフト」(92)
#17 沢田英司役
進野さん的には
「新·大江戸捜査網」第二部
「水戸黄門」第21部 7話 27話
「銭形平次」北大路欣也版
等などに出演
09:04 さかさまデー
→20年に一度、メドー以外の幹部と戦闘員の上下関係が逆転する日
10:21 半分ずつのヤツ増えてきた
→29話からは、それ迄の銀河闘士に変わり合身銀河闘士が登場
15:51 この人見た事有る
→星川博士役 三ツ木清隆さん
星川緑役 石井めぐみさん
三ツ木さんは
「快獣ブースカ」(66)
「光速エスパー」(67)
「白獅子仮面」(73)
「大江戸捜査網」
「銭形平次」
「水戸黄門」でも活躍されました
ファイブマンが一番戦隊シリーズがマンネリとかで難しい時期だった
人間大砲回はシリーズ初の本格的なレギュラー強化フォームの初登場回で色々インパクトの強いエピソードですね
それからサンバルカンとアバレンジャーの公式配信がスタートしましたね
ファイブマンは前作のターボレンジャーから時間変更されたことや裏番組が「らんま1/2」だっだことから、視聴率が低迷してたのですよ。
だから、人形劇や敵艦長のギャグ要員化とかテコ入れが多い戦隊でもあるのですよ。
次回予告は1、2話ナレーター▸︎▹︎▸︎▹︎3~22話敵幹部ドンゴロス▸︎▹︎▸︎▹︎23~34話 5くん人形(週1交代 )▸︎▹︎▸︎▹︎35話以降ファイブマンが担当 『 誰σ(๑• . •๑)?』って言ってたのは5くん人形になります
ワントゥースリーフォーフォイブ!
『地球戦隊ファイブマン』の補足
といってもかなり古い作品なのでトリビアなネタばかりだけど
予告に出ていた白ロボットの『アーサー』(アーサーG6)は
五人兄弟ファイブマンの両親である科学者夫婦が作った助手ロボット
死んだと思われた彼らに代わり遺された兄弟を世話していた教育係
そして現在では戦闘中に戦隊でお馴染みの巨大必殺バズーカに変形するという兵器扱い
ちなみに演じているのは『ポケ●ン』でお馴染みの松本嬢
後年の別の戦隊のキャラでもまた出演していて
基地でメカのメンテナンスをしたり
料理当番(カレー専門)を担当したりと似たようなサポートポジションだけど
こっちは必殺バズーカを越えて
巨大ロボを担当するという大出世
敵組織『銀河軍ゾーン』は典型的な侵略宇宙軍団で
怪人は動物をモチーフにした宇宙人の『銀河闘士』、
後半からは半分ずつモチーフを複合させた『合身銀河闘士』に強化される
巨大化はマシュマ●マンみたいな白くてふわふわした巨大ロボ『ゴルリン』にスキャンさせての巨大コピーで
予告に出てきた黒ゴルリンはその強化体
組織は顔だけ出てくる女皇帝『メドー』が頂点に君臨し
彼女を崇拝するメンバーを支配しているが
実は裏にはえげつない『真相』が隠されてる
(終盤予告に出てきた「お前たちは騙されてる」とレッドが敵に対して放った台詞のこと。
これ以上はネタバレになるので詳しくは視聴してみて)
で、存在感があって気になる(?)『ガロア艦長』は
最初はメドーに次ぐナンバー2で組織を動かす実質的なリーダーだったけど
組織の『サカサマDAY(メドー以外の幹部と戦闘員の地位が逆転する下克上イベント)』でぞんざいに扱われたり
先代のシュバリエ艦長の復帰で立場が危ぶまれたりと
組織内でも不遇な扱いをされやすい
予告での出番が減ったこともその辺りに影響してたりする
ファイブマンは5人全員同じ小学校の教師。
担当科目があり、例えばブラックは額に語の通り国語、イエローは音符の通り音楽。
曲の一つ「五つの心でファイブロボ」を聴くとレッドファルコンの「ガオレンジャー、ここまで戦って諦めるのか?
俺は、いや俺たちはお前達の勝利を信じてるんだぜ!」のセリフから始まる歴代レッドメカの集団一斉攻撃を思い出します。
水野美紀さんの女優デビュー作とのこと、16才、旦那様も仮面ライダーやスーパー戦隊やウルトラマンにも出演された俳優さん♥️
ファイブマンはシリーズ初メンバーが5人兄弟の戦隊です。
同じ学校の先生でもあります
ピンクの数美姉さんは小柄で美人で可憐なのに歴代ヒロインでもっともハードなピンチに生身でさらされてかわいそうでなりませんでした。声がまた澄んでいてドキドキしました。楽しい動画アップ、ありがとうございました
ファイブマンのラスボスは敵組織の母艦その物で過去に一人の女性をストーカーの末に殺害ししかもその女性の姿を使って敵組織の首領をやっているといういろんな意味でとんでもない奴です
ファイブマンは途中で製作側で設定が変更されていて、当時の戦隊シリーズのマンネリ化によるテコ入れの煽りを受けたというネガティブな部分がよく語られますが、なんだかんだ面白い作品なんですよね。
5人兄妹で全員教師、しかも皆同じ学校に赴任って(笑)
逆さまデーは全然ホワイトじゃありませんよ
あの幹部を下っ端がこき使ってましたから
ただその回のサブタイトルがふざけすぎてる
ファイブイエローの耳の白い部分が気になるようですね👍実は額のマークと同じ形のイヤリングで同じ女性戦士のファイブピンクにも額のマークと同じ形のイヤリングがついてます👍