ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うん、なるほどぉ❤解説、面白いです!
知識をありがとうございます。2024/5/17(金曜日)🕊7:52🌸イースターピープル🌸🤍💕🧡
ドミナントモーションイタリア語・フラット9勉強になりました。
本当に心地よい風さんの曲 解説ありがとうございます♪ちょっと私には高度過ぎます😅とにかくずーっと聴いていたい風さんの楽曲 これからも追い続けたいです。
私も理論はさっぱり分かりませんが、耳とハートに心地よさが飽きない理由です。
涙出ました😭
ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。ありがとうございます感謝
すごい
やっほー♡Lᵒᵛᵉᵧₒᵤʚɞ♡⃛ೄ➸♥︎💕︎メッセージありがとうございます😊🐦永遠🤘(°∀°)🤘lightウォーリア
MISIAさんがマイク一本で唄っている動画があって一通り唄ってからJazzっぽく唄いあげるシーンがあってJazzバージョンが聴きたいな。と思っていました。説明を聞いて納得しました。
エンディング楽曲 素敵
藤井風さんの楽曲は毎回新しいんだけど懐かしい気持ちになる不思議な曲でみるみる惹かれました。哀愁、これにすべてが表現されているような気がします。
詳しく説明いただきありがとう‼︎藤井さんは天才ですね〜どこでもどれを取り上げても輝いているんです!
音楽理論解説、ありがとうございます🙇♀️難しいけど、そうかそうかって思いました🍃💕これからもよろしくお願いしますね🙏
良いものはイイ!っていうだけで気付かない、深みのあるご説明ありがとうございました😊全く詳しくない私にとって難しい所もありますが、引き込まれるお話、勉強になります‼︎
藤井風さんがご自身のTH-camで視聴者からコードネームを質問された時、コードネームがわからなくて構成音で答えてくれたことがありました。風さんは複雑なコードも、理論より先に言葉を話すのと同じように、音を自然に、自由自在に操れる天才なのだなと思いました。この曲も素晴らしいことには違いありませんが、私には風さんご自身が歌われる曲のカラーとはきっちり分けて作られたように感じました。そこもまた素晴らしいです。
音楽の神様に愛されたんですね。❤
いい声、いい内容、いい音色で耳が幸せになりました✨チャンネル登録しました🥰
そうですね、ドミナントモーション、よくきこえてきますよね。
詳しいご解説 しかも発表からもう楽譜分析されスピードにもびっくりデス!!楽曲の素晴らしさ 風さんの才能がマスマス解りより一層深く聴ける気がします!!そしてこのMISIAさんのボーカル力 ホントに素晴らしい作品デスネ!!ありがとうございました。
哀愁感の魅力、わかります。
すごく分かりやすく解説いただきありがとうございました。higher loveもそうですが、私が惹かれる曲ってこういうコードあるある!って納得しました。内容に関係ないことで質問して恐縮なのですが、最後にかかる曲は誰のなんという曲ですか? 歌詞にtypicalと聴こえるので検索したのですが見つけられませんでした。とても気にいったので教えていただけるとうれしいです。これからも解説楽しみにしています。
どうもありがとうございます!エンディングはSarah Kang さんのTypical です。th-cam.com/video/zzlIO44BgKc/w-d-xo.html僕の動画のBGMは全てこの方のです!
@@ChibaTatsuya さっそくお返事ありがとうございます!Sarah Kangさん、むっちゃいいですね!色々聴いて大好きになりました。chibaさんのおかげで素敵な出会いとなりました!
五度圏を英語でcircle of fifthsでなくcycle of fifthsという呼び方があることを始めてしりました😯
Chibaさん、耳コピーでこんなに詳しく説明できるってすごいです。しかも発表されてすぐの投稿スゴイです。音楽的内容はちんぷんかんですがChibaさんのように音楽に精通した方が自分では気づけない部分の藤井風さんのスゴさを知ることができてめちゃくちゃ嬉しいです
風さんファンもHigher Love のMV公開と配信リリースされてから風さんが楽曲提供したと知りました。事前に情報がなくてびっくりでしたよ😳 地場さん仕事が早いです👏
音楽的解説ありがとうございます。(風さんのファンではないとおっしゃったけどそうかなあ)
先日、藤井さんの神戸公演に行ったものですが……………。すいません❗音楽に素人で全く音符読めない人間ですが、すごくわかりやすく説明してもらえて、めちゃくちゃ藤井風さんの音楽が余計わかりました‼️
初めて聞く難しい言葉ばかりでしたが、わかりやすい説明で納得できた気がします。私的にはすべて気持ち良い、心地よい音で構成されてるのがわかりました。やはり風さんの曲は専門家も唸らす才能に溢れてるんですね、それプラス心に響く歌詞も作れるほんとすごいアーティストが出てきたんだなと思います。MISIAさんの柔らかいけど突き抜けた歌唱力で、風さんの曲がさらに神に近いタイトルどうりの崇高な作品になってますねこの曲も聴けば聴くほど良くなっていく風さんの曲ならではのクセになる良さを感じて何回もリピートしてます。説明を聞かしていただいてより素晴らしさがわかりました。
素晴らしい解説動画ありがとうございます!コピーの参考にさせていただきます。質問なのですが、動画中に使われている歌モノのBGMの詳細はどこかに記載されていますでしょうか…??めちゃくちゃクールな曲ばっかりで気になっちゃいました
風くんぽかった
公平で冷静なプロの解説有り難うございます。藤井風さんの幼児期は、眠るまでお父様がjazz🎷を聞かせておられ、風さん本人も、最も聞いた音楽は、古いジャズ(1930~50年代)だそうです。「曲の構造で勝負、男だな」ファンとしてはこんな嬉しい言葉を頂けて嬉しく思います😃🎶
いや~Chibaさんの音楽理論はシロートながらグッ✴️としてしまいます。そうか…なんとなく感じた曲のあのフンイキってこういうことだったんだ…と伺っていていつもそうおもいます。音って深いんですネ。やっぱり風さんの楽曲は「ただ者ではない」🤗ありがとうございました💕
いつも、なるほど!と感動してみています!今回のhigherloveもなぜ深ーい心地良さがあるのかわかりましたごまかしのない歌作りというところで風くんの曲が飽きる事なく聞けて深みを増すわけも納得出来ました。ありがとうございます😊
全然音楽初心者で恐縮ですが、「燃えよ」の冒頭もなんとなく似たメロディの進行を個人的に感じます(間違ってたらすみません!)それにしても、音楽ってコード1つでこんなに微妙な違いが出せるのかと、本当に感激してます。これからも素人ながら、解説楽しみにしています。
地場さんが「フー」って言った所で「ア“~好き」って一人でいってました( ´∀` ) 寒い時期に温かい湯船に入った時みたいな、心地よさが凄いww 今日もありがとうございました☆
サブドミナントマイナー。。。
14:00 5度下に下がるところのまとめ。G→C→Fis→BフラットじゃなくG→C→F→Bフラットでは⁉️楽曲の分かりやすいコード解説大好きです💗応援しています📣☺️
Fis というドイツ音名の次にBフラットという英語音名が並ぶ不思議。いや、わかるんだけど。ドイツ音名のつもりでBと書くと英語音名のBと区別がつかない人が一定数いるから、その回避だというのは。*****独 英 伊Fis=F#=Fa diesis B=B♭=Si bemolle H=B=Si
LINK
千葉さんいつもプロの視点でしかもわかりやすくやさしく解説ありがとうございます。突然の余談ですみませんが、スピーカーどこのブランドをどこのブランドをお使いですか?確かな目と耳をお持ちの方にお伺いしたくてお時間があれば教えてください。
どうもありがとうございます!僕はOnkyoのスピーカーを使っておりますが…正直拘りなどは全くないです!(笑)
@@ChibaTatsuya 早速のお返事ありがとうございます。私現在60代で。70年代の洋楽にはまり当時ステレオセットを親にねだり専門店に繰り出した時、販売員が勧めてくれたのがonkyo でした何か縁を感じます。チェックしてみます。ありがとうございました。これからもシニアの我らにもわかるように落ち着いて説明してくださること楽しく拝見しています
Chiba Tatsuyaさんの解説をお聞きしていると、風さんの楽曲が何故だかわからないけど引き込まれる不思議さを、解析してくださる。そのことにより今まで聞き取れかった和音を捉えることへと導かれる醍醐味があります。夜空を見ていて新しい星たちの形から流れでる詩が聴こえるような感動。ありがとう素敵です。新しい風を風さんが運んでくれている。これからも楽しみです。
わかりますよ。冷静。
大人になるんですね。
聴くだけでも素敵な楽曲細かな技法なども聞くと、さらにその楽曲の味わい方が深まりますねありがとうございます😊今回Jazz色が入ってるのは、Jazzトランペッターの黒田卓也さんの楽曲アレンジも入ってる効果もあるからかもしれませんねその3人の融合で、素晴らしいものが出来たという事がわかって嬉しいです😄
フラット9 保険の種類かとおもいました。。
音楽家としてのフラットな目で曲そのものを分析していただける。そしてそこから彼の音楽的な才能を解説してくださるのは、風さんのファンとして、とてもありがたいことです。今回の動画、最後の本音と、はにかんだ笑顔ががいいですね。私が当初見始めた時はまだ3000人ぐらいの登録でした。それももうすぐ大台ですね❗️多分年内には行くでしょう!先にお祝いをしておきましょうおめでとうございます🎊🎊🎉🎉🥂🥂👍🙋♀️
プロの耳は凄いですね!!!!コピー力が凄いです!!詳しい解説ありがとうございます!!^^v
昨日の朝のニュースで「藤井風」と聞こえて反応してTV見たらMISIA新曲、楽曲提供って!からの解説しかも譜面付き。めっちゃ早っ!(≧∀≦) で分かりやすい。 動画制作お疲れです。何とも表現出来ない哀愁、私は「引っかかる」と言ってます。風さんの曲は他の人のとは確かに違う「引っかかり」あって、何度も聴きたくなるのです。アンニュイでお洒落なコード進行ですょね。動画制作お疲れです。(*'ω'*)
風グルーヴ満載ながらきっちりMISIAの歌になっている所が二人の能力の高さと曲へのリスペクトを感じました。そして今回の解説、個人的にもとても為になりました。と言うのも最近ヨチヨチとピアノの弾き語りでユーミンの初期曲練習中、なので♭9の解説や私の好きなコードE♭M7が出てきたので嬉しくなりました🤗 いつか風君の曲も弾き語りしたいです。あっ関係ない話を失礼しました🙇
まー頑張って下さいませ。
地場さんこんばんわ。MISIAさんの素晴らしい歌唱力に圧倒されました。でもやっぱり風さんの曲ですね~♭9、サブドミナントマイナーというんですね🎶このコードに毎回やられっ放しです🤣いつも分かりやすい解説ありがとうございます🤗
私も絶賛耳コピ中ですがいつも聴こえてくる耳だけ頼りに感覚でコード付けをしているのでww理論的に解説されていてうんうん、そーだよなーと納得しながら観てしまいました😌
五度圏、ドミナントモーション?! 解説ありがとうございます。音楽の教科書に載るようになったのはいつからですか?私の時代には無かったです((´;ω;`)ウッ… chibaさんのチャンネルで初めて見たのですよ、その図。
風さんは頭ではなく今まで聞き込んできた音楽が体に入ってて、感覚で発信しているのかなって思います理論は色々あるけど、無意識に響く音域を心で表してるような感じがします
まぁ、いくら理論がどうあれ音楽好きからするとどれもどっかで聞いたような曲なんだよ。アレンジのせいなのか、この人の楽曲には斬新さやオリジナリティーを感じないし、ノリ良くて小ジャレた曲だなぁとは思うけどただそれだけ。メロディーも刺さらない。grace?はまぁいいかなと思ったけど、いつまでも変わらぬ愛をにサビそっくりだし笑この曲はMisiaが歌うから聞いてられる。君の背中には愛があるのが好きだけどオレは。音は洋楽のゴスペルコンテポラリー系にそっくりだし。まぁ海外のマイナーアーティストの楽曲を引っ張ってきてサンプリングやら音作っていけばこのくらいのは小手先でも出来ちゃうんだよな、、そうなると彼の売りは女性ウケしそうな作詞だけじゃない?この人からジャズの要素は全く感じないんだけどなぁ。まだ星野源の方がvibraphoneに手を出すとこなんかジャズ愛を感じるよ。さすがジャズ喫茶の息子だけの事はある^ ^
うん、なるほどぉ❤解説、面白いです!
知識をありがとうございます。
2024/5/17(金曜日)
🕊7:52
🌸イースターピープル🌸
🤍💕🧡
ドミナントモーション
イタリア語・フラット9
勉強になりました。
本当に心地よい風さんの曲 解説ありがとうございます♪ちょっと私には高度過ぎます😅
とにかくずーっと聴いていたい風さんの楽曲 これからも追い続けたいです。
私も理論はさっぱり分かりませんが、耳とハートに心地よさが飽きない理由です。
涙出ました😭
ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。ありがとうございます感謝
すごい
やっほー♡Lᵒᵛᵉᵧₒᵤʚɞ♡⃛ೄ➸♥︎💕︎メッセージありがとうございます😊🐦永遠🤘(°∀°)🤘lightウォーリア
MISIAさんがマイク一本で唄っている動画があって一通り唄ってからJazzっぽく唄いあげるシーンがあってJazzバージョンが聴きたいな。と思っていました。
説明を聞いて納得しました。
エンディング楽曲 素敵
藤井風さんの楽曲は毎回新しいんだけど懐かしい気持ちになる不思議な曲でみるみる惹かれました。
哀愁、これにすべてが表現されているような気がします。
詳しく説明いただきありがとう‼︎藤井さんは天才ですね〜どこでもどれを取り上げても輝いているんです!
音楽理論解説、ありがとうございます🙇♀️
難しいけど、そうかそうかって思いました🍃💕
これからもよろしくお願いしますね🙏
良いものはイイ!
っていうだけで気付かない、深みのあるご説明ありがとうございました😊
全く詳しくない私にとって難しい所もありますが、
引き込まれるお話、勉強になります‼︎
藤井風さんがご自身のTH-camで視聴者からコードネームを質問された時、コードネームがわからなくて構成音で答えてくれたことがありました。
風さんは複雑なコードも、理論より先に言葉を話すのと同じように、音を自然に、自由自在に操れる天才なのだなと思いました。
この曲も素晴らしいことには違いありませんが、私には風さんご自身が歌われる曲のカラーとはきっちり分けて作られたように感じました。
そこもまた素晴らしいです。
音楽の神様に愛されたんですね。❤
いい声、いい内容、いい音色で耳が幸せになりました✨チャンネル登録しました🥰
そうですね、ドミナントモーション、よくきこえてきますよね。
詳しいご解説 しかも発表からもう楽譜分析されスピードにもびっくりデス!!楽曲の素晴らしさ 風さんの才能がマスマス解りより一層深く聴ける気がします!!そしてこのMISIAさんのボーカル力 ホントに素晴らしい作品デスネ!!ありがとうございました。
哀愁感の魅力、わかります。
すごく分かりやすく解説いただきありがとうございました。
higher loveもそうですが、私が惹かれる曲ってこういうコードあるある!って納得しました。
内容に関係ないことで質問して恐縮なのですが、最後にかかる曲は誰のなんという曲ですか? 歌詞にtypicalと聴こえるので検索したのですが見つけられませんでした。
とても気にいったので教えていただけるとうれしいです。
これからも解説楽しみにしています。
どうもありがとうございます!
エンディングはSarah Kang さんのTypical です。
th-cam.com/video/zzlIO44BgKc/w-d-xo.html
僕の動画のBGMは全てこの方のです!
@@ChibaTatsuya さっそくお返事ありがとうございます!Sarah Kangさん、むっちゃいいですね!色々聴いて大好きになりました。chibaさんのおかげで素敵な出会いとなりました!
五度圏を英語でcircle of fifthsでなくcycle of fifthsという呼び方があることを始めてしりました😯
Chibaさん、耳コピーでこんなに詳しく説明できるってすごいです。しかも発表されてすぐの投稿スゴイです。音楽的内容はちんぷんかんですがChibaさんのように音楽に精通した方が自分では気づけない部分の藤井風さんのスゴさを知ることができてめちゃくちゃ嬉しいです
風さんファンもHigher Love のMV公開と配信リリースされてから風さんが楽曲提供したと知りました。
事前に情報がなくてびっくりでしたよ😳 地場さん仕事が早いです👏
音楽的解説ありがとうございます。(風さんのファンではないとおっしゃったけどそうかなあ
)
先日、藤井さんの神戸公演に行ったものですが……………。すいません❗
音楽に素人で全く音符読めない人間ですが、すごくわかりやすく説明してもらえて、めちゃくちゃ藤井風さんの音楽が余計わかりました‼️
初めて聞く難しい言葉ばかりでしたが、わかりやすい説明で納得できた気がします。私的にはすべて気持ち良い、心地よい音で構成されてるのがわかりました。やはり風さんの曲は専門家も唸らす才能に溢れてるんですね、それプラス心に響く歌詞も作れるほんとすごいアーティストが出てきたんだなと思います。
MISIAさんの柔らかいけど突き抜けた歌唱力で、風さんの曲がさらに神に近いタイトルどうりの崇高な作品になってますね
この曲も聴けば聴くほど良くなっていく風さんの曲ならではのクセになる良さを感じて何回もリピートしてます。説明を聞かしていただいてより素晴らしさがわかりました。
素晴らしい解説動画ありがとうございます!コピーの参考にさせていただきます。
質問なのですが、動画中に使われている歌モノのBGMの詳細はどこかに記載されていますでしょうか…??
めちゃくちゃクールな曲ばっかりで気になっちゃいました
風くんぽかった
公平で冷静なプロの解説有り難うございます。
藤井風さんの幼児期は、眠るまでお父様がjazz🎷を聞かせておられ、風さん本人も、最も聞いた音楽は、古いジャズ(1930~50年代)だそうです。
「曲の構造で勝負、男だな」ファンとしてはこんな嬉しい言葉を頂けて嬉しく思います😃🎶
いや~Chibaさんの音楽理論はシロートながらグッ✴️としてしまいます。そうか…なんとなく感じた曲のあのフンイキってこういうことだったんだ…と伺っていていつもそうおもいます。音って深いんですネ。やっぱり風さんの楽曲は「ただ者ではない」🤗ありがとうございました💕
いつも、なるほど!と感動してみています!今回のhigherloveもなぜ深ーい心地良さがあるのかわかりました
ごまかしのない歌作りというところで風くんの曲が飽きる事なく聞けて深みを増すわけも納得出来ました。ありがとうございます😊
全然音楽初心者で恐縮ですが、「燃えよ」
の冒頭もなんとなく似たメロディの進行を個人的に感じます(間違ってたらすみません!)
それにしても、音楽ってコード1つでこんなに微妙な違いが出せるのかと、本当に感激してます。
これからも素人ながら、解説楽しみにしています。
地場さんが「フー」って言った所で「ア“~好き」って一人でいってました( ´∀` )
寒い時期に温かい湯船に入った時みたいな、心地よさが凄いww 今日もありがとうございました☆
サブドミナントマイナー。。。
14:00 5度下に下がるところのまとめ。G→C→Fis→BフラットじゃなくG→C→F→Bフラットでは⁉️
楽曲の分かりやすいコード解説大好きです💗応援しています📣☺️
Fis というドイツ音名の次にBフラットという英語音名が並ぶ不思議。
いや、わかるんだけど。
ドイツ音名のつもりでBと書くと英語音名のBと区別がつかない人が一定数いるから、その回避だというのは。
*****
独 英 伊
Fis=F#=Fa diesis
B=B♭=Si bemolle
H=B=Si
LINK
千葉さんいつもプロの視点でしかもわかりやすくやさしく解説ありがとうございます。突然の余談ですみませんが、スピーカーどこのブランドをどこのブランドをお使いですか?確かな目と耳をお持ちの方にお伺いしたくてお時間があれば教えてください。
どうもありがとうございます!
僕はOnkyoのスピーカーを使っておりますが…
正直拘りなどは全くないです!(笑)
@@ChibaTatsuya 早速のお返事ありがとうございます。私現在60代で。70年代の洋楽にはまり当時ステレオセットを親にねだり
専門店に繰り出した時、販売員が勧めてくれたのがonkyo でした
何か縁を感じます。チェックしてみます。ありがとうございました。
これからもシニアの我らにもわかるように落ち着いて説明してくださること楽しく拝見しています
Chiba Tatsuyaさんの解説をお聞きしていると、風さんの楽曲が何故だかわからないけど引き込まれる不思議さを、解析してくださる。そのことにより今まで聞き取れかった和音を捉えることへと導かれる醍醐味があります。夜空を見ていて新しい星たちの形から流れでる詩が聴こえるような感動。ありがとう素敵です。新しい風を風さんが運んでくれている。これからも楽しみです。
わかりますよ。冷静。
大人になるんですね。
聴くだけでも素敵な楽曲
細かな技法なども聞くと、さらにその楽曲の味わい方が深まりますね
ありがとうございます😊
今回Jazz色が入ってるのは、Jazzトランペッターの黒田卓也さんの楽曲アレンジも入ってる効果もあるからかもしれませんね
その3人の融合で、素晴らしいものが出来たという事がわかって嬉しいです😄
フラット9 保険の種類かとおもいました。。
音楽家としてのフラットな目で曲そのものを分析していただける。
そしてそこから彼の音楽的な才能を解説してくださるのは、
風さんのファンとして、とてもありがたいことです。
今回の動画、最後の本音と、はにかんだ笑顔ががいいですね。
私が当初見始めた時はまだ3000人ぐらいの登録でした。
それももうすぐ大台ですね❗️多分年内には行くでしょう!
先にお祝いをしておきましょうおめでとうございます🎊🎊🎉🎉🥂🥂👍🙋♀️
プロの耳は凄いですね!!!!コピー力が凄いです!!詳しい解説ありがとうございます!!^^v
昨日の朝のニュースで「藤井風」と聞こえて反応してTV見たらMISIA新曲、楽曲提供って!からの解説しかも譜面付き。
めっちゃ早っ!(≧∀≦) で分かりやすい。 動画制作お疲れです。何とも表現出来ない哀愁、私は「引っかかる」と言ってます。風さんの曲は他の人のとは確かに違う「引っかかり」あって、何度も聴きたくなるのです。アンニュイでお洒落なコード進行ですょね。動画制作お疲れです。(*'ω'*)
風グルーヴ満載ながらきっちりMISIAの歌になっている所が二人の能力の高さと曲へのリスペクトを感じました。
そして今回の解説、個人的にもとても為になりました。と言うのも最近ヨチヨチとピアノの弾き語りでユーミンの初期曲練習中、なので♭9の解説や私の好きなコードE♭M7が出てきたので嬉しくなりました🤗
いつか風君の曲も弾き語りしたいです。あっ関係ない話を失礼しました🙇
まー頑張って下さいませ。
地場さんこんばんわ。
MISIAさんの素晴らしい歌唱力に圧倒されました。
でもやっぱり風さんの曲ですね~♭9、サブドミナントマイナーというんですね🎶このコードに毎回やられっ放しです🤣
いつも分かりやすい解説ありがとうございます🤗
私も絶賛耳コピ中ですが
いつも聴こえてくる耳だけ頼りに感覚でコード付けをしているのでww
理論的に解説されていて
うんうん、そーだよなー
と納得しながら観てしまいました😌
五度圏、ドミナントモーション?! 解説ありがとうございます。
音楽の教科書に載るようになったのはいつからですか?
私の時代には無かったです((´;ω;`)ウッ… chibaさんのチャンネルで初めて見たのですよ、その図。
風さんは頭ではなく今まで聞き込んできた音楽が体に入ってて、感覚で発信しているのかなって思います
理論は色々あるけど、無意識に響く音域を心で表してるような感じがします
まぁ、いくら理論がどうあれ
音楽好きからするとどれもどっかで聞いたような曲なんだよ。
アレンジのせいなのか、この人の楽曲には斬新さやオリジナリティーを感じないし、ノリ良くて小ジャレた曲だなぁとは思うけどただそれだけ。メロディーも刺さらない。
grace?はまぁいいかなと思ったけど、いつまでも変わらぬ愛をにサビそっくりだし笑
この曲はMisiaが歌うから聞いてられる。
君の背中には愛があるのが好きだけどオレは。
音は洋楽のゴスペルコンテポラリー系にそっくりだし。まぁ海外のマイナーアーティストの楽曲を引っ張ってきてサンプリングやら音作っていけばこのくらいのは小手先でも出来ちゃうんだよな、、
そうなると彼の売りは女性ウケしそうな作詞だけじゃない?
この人からジャズの要素は全く感じないんだけどなぁ。
まだ星野源の方がvibraphoneに手を出すとこなんかジャズ愛を感じるよ。
さすがジャズ喫茶の息子だけの事はある^ ^