【ウイスキー飲み比べ】リブランドしたハイランドモルトのシェリー系代表格"グレンドロナック"12年と15年の新旧を同時抜栓!豪華一挙4本テイスティング!

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 58

  • @y.t1475
    @y.t1475 14 วันที่ผ่านมา +6

    グレンドロナックはシェリー系でよくネガティブな要素として挙げられるゴム臭やタンニンの強い渋みが気にならないくらいに抑えられてるので、冷やしたりソーダで割ったりした飲み方でも楽しめる良いスコッチですよね。

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      それがリニューアルで更に飲みやすいテイストに仕上げられています!

  • @夜間飛行-r1v
    @夜間飛行-r1v 14 วันที่ผ่านมา +1

    この比較ずっと待ってました!!
    ありがとうございます!!!

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      喜んでいただき嬉しく思います!
      しっかりと掘り下げました‼︎

  • @shio4458
    @shio4458 9 วันที่ผ่านมา +1

    グレンドロナック前から気になっていたので動画嬉しいです🤘😎🤘新旧どちらも試したいです🤘😎🤘

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  8 วันที่ผ่านมา

      是非とも試してみて欲しい極上な味わい!

  • @KS-mp1yf
    @KS-mp1yf 14 วันที่ผ่านมา +2

    15年の比較が気になっていたので、検証ありがとうございます!

  • @ゴブリン-b1m
    @ゴブリン-b1m 14 วันที่ผ่านมา +3

    グレンドロナック12年、15年の新旧比較検証お疲れ様でした♪
    非常に参考になりました♪ありがとうございました♪
    個人的にはこれからの時代は1本、1本の個性よりも飲み易さやスッキリ感が好まれる様な商品の販売が増えてくるのかなぁ?と思ってしまいました。

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +1

      確かに!
      時代の流れを感じますね⁉︎

  • @ガク-n1z
    @ガク-n1z 14 วันที่ผ่านมา +4

    ドロナック大好きなので、12年はリカマン渋谷店さんで無料試飲やっていて、ライトになっていて少しショックでしたので、15年の飲み比べは大変興味深く拝見させていただきました。
    確かに、万人受けを狙っての戦略は納得せざるを得ませんが、以前に比べ価格的にはライトではないので、そこはどうなのかなと思いました。
    それと、海外ではすでにオロロソ100%の18年もリニューアルされているようですし、私の愛してやまない21年が心配でなりません。
    だからと言って、これらは私の購入時からすると、かなり高価になってしまい気軽に追加購入できるものでもないので、どうしたものかと悩んでおります。
    これからも、動画楽しみにしております!

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      18年や21年のリニューアル、今後の展開が気になりますね⁉︎
      まだ今なら旧ボトルも間に合うかと思います。
      後悔する前に購入検討もアリだと感じます。

  • @emibriggs4540
    @emibriggs4540 14 วันที่ผ่านมา +2

    グレンドロナック12年大好きです❤️。美味しい😋。
    15年はオーストラリアでは入手出来ません。😢
    最近酒屋さんに置いてないなぁ〜と思っていたら、新しくリニューアルされていたんですね。
    昨年後半、酒屋さんに行っても置いてなかったんですよねー。
    丸カンから箱に変わったんですね。
    早くオーストラリアでも入荷して、お店で販売して欲しいです。
    待ち遠しいです。🥃

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +1

      オーストラリア⁉︎
      今、オーストラリアでは品薄なのですね!
      リニューアルして再販されることを願ってます‼︎

  • @だめっと-l9i
    @だめっと-l9i 14 วันที่ผ่านมา +5

    新旧飲み比べめっちゃいいですね
    エントリーボトルが飲みやすくなるのはいいですけど、15年とか余裕で万超えるボトルを買う層は5%もいないだろうから、そこまで変えなくてもいいと思うけどなぁ

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +1

      ブランド全体を通じてのフルリニューアルなのでしょうね⁉︎
      おそらくこれから先に行われる18年や21年のリニューアルも順次新たな方向性に則していくかと思われます。
      時代の流れとはいえ、なかなか難しいチャレンジだと感じますね⁉︎

  • @atdxshinshin
    @atdxshinshin 14 วันที่ผ่านมา +1

    ちょうど切り替わりの時期ぐらいに、旧ボトル12年を購入してのみました。
    普通に美味しく飲みやすかったです。

  • @kxxdg410
    @kxxdg410 12 วันที่ผ่านมา +1

    もっさんさん!
    僕はArranのウイスキーが大好きでして、Arran飲み比べの動画を見たいです🥃

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  12 วันที่ผ่านมา +1

      リクエストありがとうございます!
      既にやる準備は出来ています‼︎
      今年上半期で必ずやるので、楽しみにしていて下さい。

  • @0611kensuke
    @0611kensuke 14 วันที่ผ่านมา +1

    ウイスキー何も知らなかった頃に(今も大して知らんけども)グレンドロナック12年買って、その時一緒に色々買ったグレンフィディックやマッカランやニッカのブレンダーズスピリッツなどと飲み比べをしました。
    ロックは飲みなれてなくてキツイし、ハイボールにしてみたらなんか癖強いし…
    そこそこの値段で買ったのになんやこれ、と思ったのが正直なところでした。
    今も棚の奥で眠っているので、8年ぶりくらいに引っ張り出して、新ボトルと飲み比べしてみようと思います。
    今ならこいつの良さを分かってあげられるかもしれない(笑)

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      旧友に会う気持ちで楽しんで下さい!

  • @一人ひとり-j9w
    @一人ひとり-j9w 13 วันที่ผ่านมา +1

    グレンドロナックはシェリー樽の オフィシャルで一番だと思っています。
    12年と18年はボトルで購入した事がありますが、今ほど高くない時でした。旧ボトルのデザインが好きだったのでちょっと残念です。15年のレビューありがとうございます。

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  12 วันที่ผ่านมา +1

      ご高覧ありがとうございます。
      まだオフィシャル12年は酒屋の店頭にて見かけるので、今のうちに購入しておいてみて下さい。
      これからも楽しい動画作りを頑張りますので、変わらぬ応援よろしくお願いします!

  • @ウマトマガンディー
    @ウマトマガンディー 14 วันที่ผ่านมา +3

    今、1番観たかった動画。軽くなっちゃったのかぁ...

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +1

      軽く、飲みやすく、エントリー層にも優しい口当たりに!

  • @井上貴之-q8d
    @井上貴之-q8d 14 วันที่ผ่านมา +2

    ウィスキペディアで見ました。女性ブレンダーなんですね。飲んでみたいのてすが、他にも沢山あるので順番が😂

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      とりあえず、ベーシックな12年から!

  • @chihayan
    @chihayan 13 วันที่ผ่านมา +1

    ドロナック12Yは骨太さが気に入って大切に飲んでいたのですがその点の方向性が変わるのは個人的に残念感があります。お陰で旧12Y追加購入ができましたありがとうございます!!15Yはどちらも良さそうなので新ボトルも楽しもうと思います❤

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  12 วันที่ผ่านมา +1

      お役に立てれば幸いです。
      より良いウイスキーライフの一助になれれば嬉しく思います。
      今後ともよろしくお願いします!

  • @ロワイヤルばっち
    @ロワイヤルばっち 13 วันที่ผ่านมา +1

    ドロナックフリークなので大変参考になりました。
    個人的にはドロナックをソーダで割るのはせっかくの個性を台無しにしてしまうようで抵抗があるのですが… 今はハイボールブームなのでそちらに寄せるのが商売なんでしょうね😢

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  13 วันที่ผ่านมา +1

      個人的にはドロナックは割とオールラウンダーな感じで色々な飲み方に合わせることが出来るブランドだと感じています。
      そこを更にエントリー向けにしたのかもしれませんね⁉︎

  • @sorisori5387
    @sorisori5387 14 วันที่ผ่านมา +5

    アラヒー然りドロナック然り飲みやすさより
    ザ・シェリーみたいに尖ってるほうが好きだなあ…

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +2

      世の中のトレンドの潮流が我々ウイスキー好きに向いてないのかもしれませんね⁉︎
      やはり、ライトユーザーの獲得に向けた味わいの構築をメーカーが重視しているのかも?

  • @Deep_Blender
    @Deep_Blender 13 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは☆彡.。
    とても参考になり感謝です。今のうちにトラディショナリーピーテッドを買い足す必要がありそうとの結論に至りました。ありがとうございました!

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  13 วันที่ผ่านมา

      トラディショナリーピーテッド、極上ですよね⁉︎
      確保が急がれますね!

  • @ぬぬ-n7s
    @ぬぬ-n7s 14 วันที่ผ่านมา +2

    ハイボールの時に使ってるグラス何ですか?

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +2

      ダブルウォールグラスで検索かけると同様のグラスが沢山出てきます♪

    • @ぬぬ-n7s
      @ぬぬ-n7s 3 วันที่ผ่านมา

      @@MossanHighballClubありがとうございます!もっさんと同じの探してみます!

  • @ダイナマイト金閣寺
    @ダイナマイト金閣寺 10 วันที่ผ่านมา +1

    最近モデルチェンジするごとにライトになる銘柄多いですね

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  9 วันที่ผ่านมา

      ホンマ、それ!
      時代の流れを感じますよね⁉︎

  • @たりょう-g8g
    @たりょう-g8g 13 วันที่ผ่านมา +1

    Amazonとかの456口くらいあるウイスキーくじは偽物が届く危険ありますか⁇
    以前の白州の偽物の動画を見て不安になりました😂

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  13 วันที่ผ่านมา

      とりあえず不安であればネットでの購入は避けた方が無難だと思います。

  • @p406k3
    @p406k3 14 วันที่ผ่านมา +1

    2本しか持ってない…美味しいですよね。

  • @MrTamanyan3
    @MrTamanyan3 14 วันที่ผ่านมา +1

    ドロナック飲んだ事ないんですがマッカランとはどーなんでしょう?
    因みにマッカランは12で充分 18はロックよりハイボールの方が
    好みでした してレッツロックと聞くと ダンダンダンダンダンダンと口ずさんじゃう
    通じなかったらごめんなさい

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา +1

      ドロナック、是非お試し下さい!
      レッツロックからの〜ダンダン…最近流行りのやつですかね⁉︎

    • @MrTamanyan3
      @MrTamanyan3 14 วันที่ผ่านมา

      @ ごめんなさい 忘れてください

  • @ML-sb7yr
    @ML-sb7yr 9 วันที่ผ่านมา +1

    18年と21年もテイスティングして欲しいです

  • @成瀬へんぴん
    @成瀬へんぴん 14 วันที่ผ่านมา +3

    最近のウイスキーは全部軽くなってきてる。タリスカー、ラフロイグ、モーレンジ、リベット、アラヒ、デュワーズ12年、ジョニ黒、全部劣化した。なお価格は大幅上昇。今後数年はストックを飲んで凌ぐしかないわ。

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      時代と共に変化していくのは難しい!

  • @elkail2445
    @elkail2445 14 วันที่ผ่านมา

    New glendronach 12yo vs Old glendronach 12yo

  • @無名のヌコ
    @無名のヌコ 14 วันที่ผ่านมา +2

    味を決めてる博士変わったみたいなので……新しい方は良く言うと飲みやすい、悪く言うと個性が減った感がしますね。 個人的には旧が好き

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      時代に合わせたリニューアル、デザインや味わいなど色々と難しいチャレンジだと感じました。

  • @borigon
    @borigon 14 วันที่ผ่านมา +4

    どうも最近のリニューアルはどれもこれも没個性の方向に進んでいて残念。
    ライトで飲みやすくて万人受けを狙われても、一般人はシングルモルトウイスキーなんて飲まないよ。

    • @MossanHighballClub
      @MossanHighballClub  14 วันที่ผ่านมา

      飲みやすさ…メーカー的には拡販においてそこが重要なのでしょうね⁉︎